探検
visual studio 無料になったからなにか作ろうぜ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 16:22:40.98ID:k30TiUpK σ(゚∀゚ )オレにスキルはない
2名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 16:25:45.14ID:k30TiUpK とりあえずこれ入れれば最強なんだろ コミュニティー
2014/11/13(木) 17:15:32.24ID:5+NQlDFg
元々Express使えただろ。何か状況変わったのか?
2014/11/13(木) 17:39:09.58ID:+R1A2VLa
addonが使えるようになった。
5名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 17:43:14.49ID:b+OY/VIn >>3
コミュニティー版がでていろいろできるようになった
コミュニティー版がでていろいろできるようになった
6名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 17:44:13.63ID:b+OY/VIn7名前は開発中のものです。
2014/11/13(木) 19:41:27.33ID:IYcsituI これでUnityのaddonも無料で使えるようになった
ありがたや
ありがたや
2014/11/13(木) 20:42:08.58ID:3vMf9hnQ
デベロッパ確保の為なんだろうけど決断してくれたのはありがたいな
でもちゃんとサポート欲しいからできれば無料よりも低価格で提供の方が有り難いんだよな。
でもちゃんとサポート欲しいからできれば無料よりも低価格で提供の方が有り難いんだよな。
2014/11/14(金) 07:07:04.34ID:Kc9EDC/R
Unityと提携発表あったから、インディ市場への牽制なのかもね。
Unityユーザーは100万人以上いるから、いくらインディ市場が金に
ならなくても流石に無視出来ない規模なんじゃね?
Unityユーザーは100万人以上いるから、いくらインディ市場が金に
ならなくても流石に無視出来ない規模なんじゃね?
2014/11/14(金) 08:09:38.69ID:j1O5qfXG
ライトユーザーの場合Unity使ってる人以外は関係ないでおk?
2014/11/14(金) 08:46:09.58ID:Kc9EDC/R
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/community.aspx
>Q: Visual Studio Express エディションはどうなりますか?
>A: 存在している Visual Studio Express のバージョン (2012 および 2013) は
>そのまま残ります。しかし現時点では Express エディションは
> 2015 バージョンではリリースする予定はありません。
>無償製品は今後 Community エディションに統合される予定です。
つまりEE廃止→代替としてのVSCなので、いつかは全員VSCになる悪寒。
ライトユーザーについては
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141113_675880.html
>中小企業(PC250台以下または年商100万米ドル以下)でも
>5ユーザーまで無償で利用できる。
年商100万米ドル以下はセーフみたいなので、それ以上の人だけ
VS買ってねって事になるんじゃないのかな?
>Q: Visual Studio Express エディションはどうなりますか?
>A: 存在している Visual Studio Express のバージョン (2012 および 2013) は
>そのまま残ります。しかし現時点では Express エディションは
> 2015 バージョンではリリースする予定はありません。
>無償製品は今後 Community エディションに統合される予定です。
つまりEE廃止→代替としてのVSCなので、いつかは全員VSCになる悪寒。
ライトユーザーについては
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141113_675880.html
>中小企業(PC250台以下または年商100万米ドル以下)でも
>5ユーザーまで無償で利用できる。
年商100万米ドル以下はセーフみたいなので、それ以上の人だけ
VS買ってねって事になるんじゃないのかな?
2014/11/14(金) 16:49:05.71ID:WZk3DH6b
AndroidはEclipseで、iOSアプリはMacで開発できるからいらね
2014/11/15(土) 00:34:42.16ID:mG6104PX
それらのゲームのデータを作るツールとか作るのにいいぜ
まあ使ったらやめられなくなるから最初から触らんほうがいいかもね
まあ使ったらやめられなくなるから最初から触らんほうがいいかもね
2014/11/15(土) 06:03:04.66ID:zPcYHOCa
>>7
ようわからんけど、VSでバーチャリアリティ関連の開発も出来るようになったという認識?
ようわからんけど、VSでバーチャリアリティ関連の開発も出来るようになったという認識?
2014/11/15(土) 22:17:22.05ID:2XxotVap
Expressあっても作らなかったのに
Communityきても作らないだろ
Communityきても作らないだろ
2014/11/16(日) 16:01:06.87ID:A1OuLOiw
17名前は開発中のものです。
2014/11/16(日) 23:15:56.92ID:G35q9MVr 今ってゲーム制作の主力ツールってなに?
昔はVC++/DirectX9だったけど、今でも似たようなもん?
それともC#とかに移行した?
昔はVC++/DirectX9だったけど、今でも似たようなもん?
それともC#とかに移行した?
2014/11/17(月) 07:41:52.43ID:vtxHNG9b
すげーな。
expressがなくなったって聞いてがっかりしてたのにこんなことになってたのかw
expressがなくなったって聞いてがっかりしてたのにこんなことになってたのかw
2014/11/17(月) 09:26:19.36ID:+C3A0yDx
C#で携帯のFEレベルのSRPGが作れるツクールを作りたい
需要がありそうなら2chにスレ立てる
どうだろうか
需要がありそうなら2chにスレ立てる
どうだろうか
2014/11/17(月) 10:27:17.40ID:AsI5fx0w
最低限ウィンドウが出せるなりダミーが表示できるようになったものを配布できる程度になれたら話を聞いてやるよ
2014/11/17(月) 10:43:17.33ID:eBgORHOg
まったくvisual studioが何なのか分からない俺に誰か説明してくれ
ちなみにウディタとJava Scriptでしかゲームは作ったことがない
ちなみにウディタとJava Scriptでしかゲームは作ったことがない
2014/11/17(月) 11:20:45.09ID:vtxHNG9b
2318
2014/11/17(月) 11:53:50.81ID:+C3A0yDx24名前は開発中のものです。
2014/11/17(月) 12:52:00.44ID:CqIBv50w どんどんスレ立ててくれ 俺初心者だけどこのスレ立てたし
2014/11/17(月) 12:53:04.93ID:vtxHNG9b
どんどん立てたらダメだろw
ある程度形になってからじゃないと
ある程度形になってからじゃないと
2014/11/17(月) 12:54:01.57ID:9tAyFWAr
2014/11/17(月) 15:52:17.09ID:ypJ2xnhw
些細な事で俺が俺がでスレ乱立した結果
機能してないスレが650くらいある訳だが
いくつ増やせば気が済むんだw
機能してないスレが650くらいある訳だが
いくつ増やせば気が済むんだw
2014/11/17(月) 16:03:55.26ID:5u2e82lF
>>19
最低限自分がやるべきこととユーザがやるべきこととプレイヤーがやるべきことを整理できてたら話を聞いてやるよ
最低限自分がやるべきこととユーザがやるべきこととプレイヤーがやるべきことを整理できてたら話を聞いてやるよ
2918
2014/11/17(月) 16:45:43.81ID:+C3A0yDx SRPGで検索するとこの3つしかないわけだが。
2ちゃんSRPG制作スレッド http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044000695/
今までにないSRPGを作るスレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162282819/
【SRPG】理想的なダメージ計算 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041297755/
3つとも機能していないし実際に動くものが出てくるようなスレには見えない
コンセプトは完全フリーで作るFEライクなSRPG
一通り読めば0から市販レベルのSRPGが作れるようになるサイトを作りたい
できあがったら十分価値があると思うけど
2ちゃんSRPG制作スレッド http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044000695/
今までにないSRPGを作るスレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162282819/
【SRPG】理想的なダメージ計算 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041297755/
3つとも機能していないし実際に動くものが出てくるようなスレには見えない
コンセプトは完全フリーで作るFEライクなSRPG
一通り読めば0から市販レベルのSRPGが作れるようになるサイトを作りたい
できあがったら十分価値があると思うけど
3018
2014/11/22(土) 07:38:38.24ID:JYyz+fvp 特に反対もないようなので立てました
【C#,SFML】ファイアーエムブレム風SRPG総合 第1章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1416609235/
FE風SRPGを作る総合スレです。
とりあえず18が新・紋章の謎をなるべく忠実に再現したものを
VisualStudioCommunity2013を使って作ります。
がんばります (`・ω・´)
【C#,SFML】ファイアーエムブレム風SRPG総合 第1章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1416609235/
FE風SRPGを作る総合スレです。
とりあえず18が新・紋章の謎をなるべく忠実に再現したものを
VisualStudioCommunity2013を使って作ります。
がんばります (`・ω・´)
2014/11/22(土) 12:16:40.61ID:j0mb9zRp
反対が無いんじゃなく、誰も興味示してないだけだろ?
ここ自体ほとんど使われてないんだから、ここでやれよ。
自分専用のスレが欲しいのか知らんが、過疎スレ乱立すんな。
他のスレが探し辛くなるだけ。ただの迷惑行為。
ここ自体ほとんど使われてないんだから、ここでやれよ。
自分専用のスレが欲しいのか知らんが、過疎スレ乱立すんな。
他のスレが探し辛くなるだけ。ただの迷惑行為。
2014/11/22(土) 17:31:15.21ID:kroQd+Sr
2014/11/22(土) 17:41:15.61ID:VCekcAmK
糞スレ以前に一つだけ言いたいことがある
18は俺だから
18は俺だから
2014/11/22(土) 17:47:10.28ID:kroQd+Sr
デスヨネー
文脈から30=19で脳内変換してたけど
文脈から30=19で脳内変換してたけど
2014/11/22(土) 18:06:43.76ID:L+s3wxT3
そして立ったスレの始まる前に終わってる感じがすごいな
19はもっと頑張れよ…
19はもっと頑張れよ…
2014/11/22(土) 19:41:42.84ID:kroQd+Sr
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
EE2013窓から投げ捨てて、VSC2013に乗り換えた。
NVIDIA Nsight Visual Studio Edition 4.2いけたわ。
あとでチュートリアル見るぅぅぅぅ。
JP化はインストーラーがコケたorz なんでやw
ttp://uploda.cc/img/img547067c12e40c.jpg
EE2013窓から投げ捨てて、VSC2013に乗り換えた。
NVIDIA Nsight Visual Studio Edition 4.2いけたわ。
あとでチュートリアル見るぅぅぅぅ。
JP化はインストーラーがコケたorz なんでやw
ttp://uploda.cc/img/img547067c12e40c.jpg
2014/11/23(日) 13:04:18.28ID:1zadER/r
VS2013 Community のセットアップはいろんなとこでこけるな。
日本語環境で問題なくインストーラー出てくるまで待ちだな
日本語環境で問題なくインストーラー出てくるまで待ちだな
2014/12/01(月) 02:07:56.35ID:xgmMLmRq
nvidia nsightググったらこのスレが引っかかった。
で、同様に日本語インストーラーこけやがった(古いバージョン消せとか言われた?)
expressのせいかな?
で、同様に日本語インストーラーこけやがった(古いバージョン消せとか言われた?)
expressのせいかな?
2014/12/01(月) 02:11:10.95ID:xgmMLmRq
、、、、と思ったら、tools -> option -> environmentで日本語選択できた
ああはずかしい
ああはずかしい
2014/12/01(月) 15:01:00.24ID:V8RiEpZB
これは今年からプログラム始めた俺様つえーwwww
でいいんだな?
でいいんだな?
2014/12/03(水) 17:25:33.54ID:X4aCO/sJ
2014/12/07(日) 02:08:33.72ID:WCGEhBdG
ネイティブ64bitのアプリ開発できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 【高市デイリー】 久しぶりにヤマザキデイリー行ったら 店内焼き立てパンの値段がバカ高くてワロタ。 晋さん、もう買えないよ…… [485983549]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国発日本行の航空券、491,000件(全体の32%)がキャンセルされたと判明。高市どうすんのこれ [603416639]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
