X



ニィト・無色:フリィタァがゲーム制作するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/01/10(日) 18:58:56.73ID:MyULqTpK
なぜ消えるし
2016/01/10(日) 19:41:31.94ID:4Obxzbde
長音記号(ー)を、漢字の1(一)にするのは駄目なのか
無職は「無耳戠」
2016/01/10(日) 19:45:20.84ID:4Obxzbde
職の右側部分だけの字は、環境依存文字だったか
2016/01/10(日) 19:47:12.91ID:KrLWFd95
冬休みは明日で終わりだぞボクちゃん
5名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/10(日) 19:52:46.25ID:MyULqTpK
毎日が冬休み
2016/01/10(日) 21:36:20.02ID:RMgm71c+
>>1
本スレへ誘導
http://drip.plusvip.jp/test/read.cgi/frontier/1423389939/146-
2016/01/10(日) 21:42:32.50ID:6pncyQzD
スレタイきんもーっ☆
8名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/11(月) 18:51:17.23ID:LG1W/k5t
落ちないのか
2016/01/11(月) 21:49:09.00ID:6YodQywb
scにでもいったら?
2016/01/11(月) 22:54:36.93ID:zviwCCA9
スレが落ちなくなった以上、君らきちんと制作再開するね? もちろん
2016/01/12(火) 11:23:33.09ID:MicSuyPu
はい(ヽ´ω`)
2016/01/12(火) 16:29:20.17ID:vlVR2YGV
制作はしているんです。進まないだけで
2016/01/12(火) 23:50:44.84ID:pZLlVPiX
何作も完成してる
ヒットしてないから存在してないのと同じだけで
2016/01/13(水) 18:32:05.68ID:ZPf5LS38

おちてないな
となるとスレタイのワードでひっかかってたのか
15名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/13(水) 18:47:55.12ID:zhSSt8Rb
ニートと無職とフリーター
どれがいけないのか
2016/01/13(水) 22:09:27.41ID:uk4gYAZz
ニートその他がゲームを作るスレ
無職その他がゲームを作るスレ
フリーターその他がゲームを作るスレ

3種類を立ててみて、実験してくれ
17名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/14(木) 12:41:27.50ID:sPQhBOj2
「末期癌を自然食品で治した」豪ソーシャルメディア起業家の嘘がばれて炎上
http://developer.cybozu.co.jp/akky/2015/05/belle-gibson-comeback-health-bloggers-lie/

結果的にばれておじゃんとなったけど売れるアプリの売り方はこういうことなんだろうな
2016/01/14(木) 12:44:08.42ID:WfjaEZhY
イミフ
19名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/14(木) 13:01:35.80ID:sPQhBOj2
出版社との連携や寄付などの話題性や癌を治したなどの個人的魅力ということ
アプリがいいだけでは売れる可能性は低いという事

良い商品はいっぱいあるんだからビジネスシステムのほうが重要なんだよ
2016/01/14(木) 13:12:25.82ID:WfjaEZhY
その話題をなぜこのスレに……
21名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/14(木) 18:51:40.54ID:XO2PivZB
独学でゲーム作ってそれ持ち込んで就職決まった人いるの?
2016/01/15(金) 00:26:52.60ID:8D791Ete
就職したらこのスレには来ないよ

マジレスするとスマゲは売れると錯覚または騙されて参入してる
「少し金の余ってる企業」が多いから、自作ゲームが作れるなら就職自体は
難しくないんじゃないかなあ。会社か自分、どっちかがこの先持たないだけで

マジで公務員か理容師にでもなって、趣味としてゲーム作った方がいい
2016/01/15(金) 08:03:03.34ID:aFNNREKa
足引っ張るなぁw
2016/01/15(金) 17:43:49.15ID:6iSo8M1y
ゲーム業界じゃないけど、おるで
業務系マ
2016/01/16(土) 01:23:31.97ID:LGJ0SIlD
ンコ
26名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/16(土) 01:30:46.25ID:7N9BEKg/
>>22

ゲームなんか売れん
もしろフリマや動画サイトや日常や企業に役立つアプリの方が売れてる
が売れてるゲームもあるんだら売れないはずはない
でも取りあえず一本作ってすぐに売れるような業界ではない
世界で最も競争率が高いゲーム業界だし
作ってる人の人数が多すぎる
2016/01/16(土) 11:41:09.04ID:GO6IT8Wx
夢現で過去エロゲが配信
衝撃すぎる
2016/01/16(土) 14:07:44.02ID:yM/aPR7v
も、も、も、もしかして
鬼畜王ランスとかできるのか?
2016/01/17(日) 11:07:47.64ID:uy0KipNh
yes
2016/01/18(月) 01:32:00.28ID:xM3QxoHK
>>26
「PGも絵も作曲もできないけど、企画やシナリオなら僕にもできそうだ」
「就職できないけど、インディーズゲーム開発なら僕も食っていけそうだ」

「勉強できないけど、プロのスポーツ選手になって金持ちになるぞ!」
「就職できないけど、インディーズゲームで一発当てるぞ!」
31名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/19(火) 13:00:42.92ID:kCUViuYm
2ch.netのスレがあちこちで停滞してきているんだが、
これって、2ch崩壊の序曲なの?
2016/01/20(水) 02:22:59.93ID:3LJWrEDV
そりゃ人も減るさ
いちいちageて見え透いたベタ褒めや
分かりやすいアンチ書き込み工作ばかりだもの
2016/01/20(水) 02:45:55.18ID:INdKBdSj
統計見る限り2ch.netはずっと安定してて、
ここしばらくはむしろ書き込み増えてるけどね
単によく見るスレが過疎っただけだろう
2016/01/20(水) 03:29:25.81ID:TXBRrdpH
だといいね
2016/01/20(水) 14:33:10.14ID:9YtVlj6y
レス数の統計見れるところあるけど
全板では1日の中央値がたもってるように見えるけど
俺のみてる専門板はことごとく右肩下がりなので
いったいどの板で水増ししてるのかって感じ
36名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/01/20(水) 14:59:36.58ID:lbChFsHY
なんJ嫌儲
2016/01/20(水) 15:36:12.16ID:INdKBdSj
Openはずっとジリ増えしてるみたいだけど、板ごとの引っ越しでも起こってるのかね
2016/01/20(水) 16:54:54.00ID:9YtVlj6y
ああ
たしかになんJはすさまじい右肩上がりだわ
そうかなんJか
2016/01/20(水) 17:14:43.69ID:/vLWRrLO
実況なんかツイッターでやってりゃいいのにな
総合掲示板としての2ch.netの崩壊の序曲認定に狂いはなかったな
2016/01/21(木) 08:20:28.78ID:dqTZcAXn
去年の専ブラ改悪で終わった
序曲どころか既にもう後戻りきかない状態
2016/01/21(木) 15:01:42.26ID:XrNKCRAt
ジャニーズみたいなもんか
2016/01/21(木) 15:09:45.53ID:3uAAwZNZ
欲張りすぎたんだ(ヽ´ω`)
2016/01/21(木) 16:39:26.75ID:yzQ9wqzo
もう2ch.netはオワコンだ
2016/01/23(土) 20:07:24.33ID:2t7EOc+2
そうそう、そうやって2ch自体を“オワコン既成事実化”して
顔本や線に乗り換えさせようという作戦なわけ
2016/01/23(土) 20:16:12.28ID:AuLDueMB
統合失調症
2016/01/23(土) 21:28:55.96ID:fl062QI+
こっちのスレは雰囲気良くないな。
やっぱ他に逃げるか
2016/01/23(土) 22:24:59.24ID:pY9kflSE
逃げた先に幸せはないんやで
2016/01/23(土) 23:42:13.68ID:fl062QI+
いやISとかネトウヨとかブサヨとか、近くにいたら普通に逃げるっしょ
2016/01/24(日) 01:37:32.69ID:Vk+7toA8
ああどこにでもさっさと行ってくれ
そんな下品な言葉を躊躇なく使うような人間はここにはいらない
2016/01/24(日) 15:38:59.11ID:YuKcV9Os
「社会に馴染めない、能力不足で就職できないからカネを稼ぐ手段としてゲーム作り」だと
しだいに他のカネの稼ぎ方に気づいてゲーム作りから離れていくよ

「能力はあるけど、カネを稼ぐことばかりの今の社会で職としてゲームを作るより、
貧乏生活に甘んじてでも自分の作りたいゲームを作る」のほうが
ゲーム作りそのものが動機になってる

どちらがいい悪いはさておき、自分の動機ははっきりさせたほうがいい
2016/01/25(月) 03:02:26.73ID:FH+KSZAs
>>3
耳音戈
みみ、おと、ほこで行けないか?
2016/01/25(月) 04:20:44.53ID:FH+KSZAs
アリスのフリー配布宣言。
本当なかなか衝撃。
ボーステックの銀英伝シリーズもフリーになんないかなあ。
2016/01/26(火) 16:21:24.90ID:gjXwdzSo
プロ野球ビール観戦ヲヤジのスレ
2016/01/26(火) 17:30:57.57ID:wowuOCkZ
観戦してるだけの人も、実際に草野球チームで試合してる人も、
まだ基礎体力トレーニングしてる段階の人も、
プロ選手なるための妄想しかしてない人も、いろんな人がこのスレにはいるよ
でも人も書き込みも多くはない
2016/01/26(火) 18:54:21.00ID:gQjkg9+g
最低4人も……いるの?
2016/01/26(火) 19:33:54.71ID:f/O8cPnX
元プロ野球選手が大勢紛れてる
はっきり分かんだね
2016/01/26(火) 22:44:17.41ID:YhJR2oqR
ほんまかぁ?
2016/01/27(水) 00:47:46.25ID:FhWrugL5
みんなでホームラン打とう(ヽ´ω`)
2016/01/27(水) 08:07:39.26ID:kqtk91bu
バッティングセンターで三振王目指す
2016/01/27(水) 09:52:48.88ID:WUxY+JPU
サイトとかで仕事忙しいですアピールしながらガンガン作品作ってる(しかも面白い)人見ると恐怖を感じる
おまえら本当は宇宙人かサイボーグだろ、それか学生なんだろ、そうだと言ってくれ…
61r938-
垢版 |
2016/01/27(水) 10:17:23.73ID:7dORmlUF
>>60
プロとアマの大きな違いは、作業時間(練習時間)だという。
プロが毎日5-10時間、アマは他の仕事しながらというのもあるが、毎日無理なく続けたとしてもせいぜい1-2時間かな?
技術がプロ化するまで1万時間と言われるから、プロは5倍の速さでアマチュアを引き離して4年もあればモノになるけど、アマはその5倍20年はかかる?


要するに時間をどれだけ作品に注ぎ込むかも大きな要素のひとつだと思うなあ。

>>60は昨日、先週、先月、どのくらいの時間を自分の作品と向き合った?
それがひとつの目安になるんじゃないだろーか、と思った。
2016/01/27(水) 13:22:53.62ID:YITvIdCI
ならキヨハラみたいな野球バカの人生は安泰!

……な訳でもない
2016/01/27(水) 16:36:18.12ID:FRFmUXik
えっ?お金貰ってるか貰ってないかの違いだろ。
2016/01/27(水) 16:47:39.58ID:DdAP3Qd0
そんなんなら、俺だってAndroidアプリで小遣い稼ぎできとるがな
副業じゃなくて「主業」として成立させられてるかどうかだろ
通俗的に
2016/01/27(水) 17:05:34.94ID:FRFmUXik
その小遣い稼ぎ、請け負ってるのか?
請け負ってたらプロだろう。
自前なら意識の問題で、他人が認めない限りどこまで稼いでも自称プロ。
2016/01/27(水) 17:44:42.59ID:Eta6VYjc
広告アプリで稼いでいる場合、広告契約していることになるわけだが……

他人に(フルタイムでないにせよ)奴隷として雇われ奉仕することが、
「プロ」
という日本人的発想がデフォルトと思って疑念の入る余地すらない、
ジャ(パ)ニーズ因習感覚なら、それでもいいのかもしれないけどな
2016/01/27(水) 17:53:11.99ID:Eta6VYjc
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160127-00000007-sasahi-ent
>“生謝罪”について、上智大学の碓井広義教授(メディア論)も
>木村のイメージダウンを指摘する。
>「立ち位置や言動から、『キムタクに免じて事務所から許された4人』と
>『正義はキムタク』という構図に見えました。
>ネットの普及で『(妻の)工藤静香の暗躍』など様々情報も出回り、
>なぜ彼だけ守られるのか疑問を感じるファンが多かったんだと思います」

>アンチ派が一気に増えた感があるが、援軍がいる。中高年サラリーマンだ。
>東京の有楽町、新橋周辺で、主に40代以上の会社員30人に聞いてみると、
>実に3分の2、19人が「キムタク支持派」だった。
>高級スーツを身にまとった50代男性は、
>「騒動を収めたキムタクの言動こそが称賛されるべきだ。一番得する行動だ!」
>と鼻息が荒かった。
>人事・組織戦略コンサルタントの麻野進氏は、「日本企業では、木村さんのように
>忠誠心があり、利害関係の調整をする人が出世しますから」と説明する。
>稼ぎ頭の5人を再びまとめ、残留に貢献した木村が高く評価されるというわけだ。

時代遅れのプロ野球ビール観戦ヲヤヂのネトウヨ全体主義的価値観がこれなのね

これからサッカーの時代なんだよ
2016/01/27(水) 18:06:41.35ID:YexW1jV/
>>60
人の能力って皆同じじゃないから自分に出来ることでなんとかやってくしかないんだろうけど、
一人でやってると自分の作業速度に慣れちゃって遅いか速いかも気にしなくなっちゃうんだよな
だからたまにはすごい人のスーパーマンぶり見て刺激貰うのも必要だなとは思う
2016/01/27(水) 18:54:15.91ID:nvhLMz54
>>60
そいつらは救急車呼ばれようがドクターストップ掛かけられようが止めない真性
2016/01/27(水) 19:01:12.65ID:FRFmUXik
>>66
>広告アプリで稼いでいる場合、広告契約していることになるわけだが……

うん、プロじゃん。
71r938-
垢版 |
2016/01/28(木) 07:50:38.93ID:xmhyDVSa
プロの定義は金稼げるかどうかだけど、

>>60,>>61で話題にしたプロという言葉は、>>60が感じた恐るべき速さで作品を量産している相手の技量のことなので。

つまり>>61を意訳すると
金稼げるまでになるために、どんだけ時間を注げるかが大きい。そのために自分はどんだけ時間をかけた?
振り返って見てみろ、あーん?

なのです。
2016/01/28(木) 14:27:46.65ID:Nc3mo6fg
なるほど
2016/01/28(木) 17:14:48.28ID:4vLP3AgS
どうぞ量産してくれたまへ

マクドナルドは回転効率第一主義で、メニューまで廃止して、客に見放されたとか……
2016/01/28(木) 18:53:35.20ID:DUugwXai
元々できない人が量産しようと頑張っても無理ってことだね
量産してくれたまへと言われても俺は無理だし
デキる人は言われなくてもやってる
2016/01/28(木) 20:59:27.20ID:IBwY3Asv
量産型ザクでお金ザックザク
2016/01/28(木) 21:00:28.40ID:IBwY3Asv
だが俺はシャアザク作るぜ!
2016/01/28(木) 21:02:25.96ID:s7hr+W8u
ギャンこそいいものだ!
2016/01/28(木) 22:30:53.52ID:xmhyDVSa
ギャン。
他はかっこいいのにギャンだけ、ギャン。
2016/01/28(木) 22:52:44.53ID:IBwY3Asv
要するに、ギャンに相当する作品を作ってしまうということは……

カスタムして凝りに凝って開発に時間をかけた一品モノの作品を、ようやく公開
→ダウンロード(見向きも)されず
→爆沈

てことか?
2016/01/29(金) 08:06:25.33ID:SQ77Jkxw
そしてネットに、あのゲームはいいゲームだ、必ずDLしてくれと匿名で書き込む。
2016/01/29(金) 15:15:48.19ID:BmZmLF3v
いやホント、必死に作ったものが誰にも見向きもされないのは
マジでもうね筆舌に尽くしがたい精神的苦痛を味わったよ。
まあ必死というのは、製作作業が死ぬほどつまらないという意味だけども。
こんなにつまらない時間を何ヶ月、何年も費やした上で
感想がほんの2,3件、ほんの数行。
ダウンロード数が二桁。みたいな。

作ること自体が好きな奴以外はお勧めできないね。
2016/01/29(金) 15:18:56.93ID:BmZmLF3v
よくネトゲプレイでそんなに時間をかけるなら難関資格試験に合格すればいいだろ
ってのがあるけども
ゲーム製作のほうがまさにそっちにあてはまる。
ネトゲプレイは簡単で、いくら時間を費やしてもそれが楽しいし
楽しいことしか出来ないから難関試験なんて合格できないんだよ。

でもゲーム製作は難しいから資格試験にも合格できるよ。
そっちのほうが充実感を味わえる。
孤独にわけのわからないことを調べながら何かを作っても
誰にも褒められないし、誰にも助けてもらえない。
難しいことを理解するというハードルをクリアしても
その次は死ぬほどつまらない単調な作業をしなくてはいけない。
ただただ孤独でつまらない時間だった。
2016/01/29(金) 15:52:36.64ID:aBJbt/7X
で、今は難関資格勉強してるわけ?
2016/01/29(金) 16:04:11.24ID:BmZmLF3v
前はしてた。
でも今は無職でお金がないから、
資格試験の学校に行けないんだなあ。
お金があったら学校いきたい。
2016/01/29(金) 17:03:39.64ID:fuRrCYLW
すべての作業が苦痛だったというなら、根本的に向いてないんだろうな
2016/01/29(金) 17:20:56.12ID:pHzWM/r3
ゲーム製作は、苦痛というかかなりめんどいのは否定しないけど、それなりに形になったり、新しいアイディア思いついて実装するのはこの上なく楽しい。
そもそも沢山の誰かに評価されたいけど、1番は自分でやりたい、あるいは作ってみたいゲームだから、DL数が少なくても構わないなあ。残念ではあるけど。
2016/01/29(金) 17:23:32.74ID:pHzWM/r3
資格試験はゲーム作りの前にやっとくべきだな。
俺は宅検取ったよ。約100時間独習して。
今のゲームの制作時間が1000時間になろうとしてるから、それに比べれば資格取るのは楽なもんだと思う。合格すれば達成感あるし。
2016/01/29(金) 18:32:16.85ID:wzMo3U0J
ゲームを作らなきゃ生きる意味ないと思ってるし資格とかどうでもいいわ
2016/01/29(金) 18:33:50.00ID:BQHaB7P7
俺は大学再受験と並行してやってるわ
2016/01/29(金) 18:36:19.64ID:BmZmLF3v
1,アイデアを考えるだけ
2.アイデアを形にする。体験版配布程度まで作る
3.ゲームを最後まで作りきる。
4.絵と音楽にこだわって細部まで作り変える
5.プロモーション映像とか攻略本まで作っちゃう。

どこまでこだわるかによるのだと思う。
俺の場合は1と2ぐらいまででもうそれ以上先はどうでもいいと思ってる。
だけども公開する以上は最低でも最後まで作らないといけないので苦痛になる。
2016/01/29(金) 19:10:27.54ID:PONBNTDV
作りたいものしか作れませんな(ヽ´ω`)
2016/01/29(金) 19:44:02.56ID:eHrbWJD9
>>81
そう言われても
君の作ったゲームより明らかに劣る3日で作ったようなゲームという超絶ハンデがありながら
10万ダウンロード行ってる人を見ると恥ずかしくないの?
2016/01/29(金) 19:51:44.99ID:BmZmLF3v
>>92
創作は数字で優劣を競うものではない、
ということだけはよく理解したつもりだ。
漫画週刊誌の売れ行きよりも、専門書のほうが売れ行きは少ないが
別に恥じたりする著者はいないだろ。
それを求める人から批判されたら恥じるべきだけども。
要はどこの誰をターゲットに作ってるかを決めずに
DL数とか動画再生数とかの数字だけで何もかもわかったかのように語る人は
無視しなきゃいけない意見だ。
2016/01/29(金) 19:58:55.36ID:xyH3v7Mx
>>93
愚にもつかない弁明をただ並べ立てるより
もっと明晰で非の打ちどころのない結果を見せてくれまいか?
2016/01/29(金) 20:02:57.55ID:BmZmLF3v
>>94
何を言いたいのか意味がわからんわ
2016/01/29(金) 20:05:42.82ID:fuRrCYLW
>>93
なら、必死に作ったものが誰にも見向きもされなくても、
筆舌に尽くしがたい精神的苦痛を感じる理由はないし、
それを難関資格の取得のほうがマシという事もできないな
2016/01/29(金) 20:29:33.64ID:D8ZYi4Wc
つまらない時間を何ヶ月、何年も費やせるだけで俺らザコニートにはない才能あるよ
ザコニートの嫉妬は無視無視
2016/01/29(金) 23:21:18.36ID:1niLYvfy
まあ、自虐的意見なんだから、
そういう製作活動の辛さを共通認識として持っている者同士が、
そこから進んでさらに辛口に精査する話はありだと思うんだが、
>>92みたいなただ他人の傷口に泥を塗りたいだけの奴は論外だな
2016/01/30(土) 00:21:46.42ID:CdWHdxs4
評価されない言い訳ばかりでつまらん
2016/01/30(土) 01:20:55.59ID:1QS6pH+K
まあ学校の部活だって、全国の頂点に立ったりスカウトの目に止まった人間以外は一銭の金にもならない。
自分の成長の自己満足と、その過程において友人知人との関わりがあることが財産だろう。
TVで中継される甲子園だって全国大会のベスト8ぐらいにたどり着かないと誰も記憶してくれないわけだし。
地方大会で数回勝てば満足する人もいれば地方大会に優勝しないと満足しない人もいる。
全国大会で何勝もしないと許されない人もいる。
プレイヤーとしてどこまで登れてどこで満足出来るかは人それぞれだ。
プレイヤーになれず外野の応援席にいる人とは違う体験が出来たことをもっと満足しなくてはいけないな。
2016/01/30(土) 01:27:17.84ID:WvuTUW0N
毎度恒例の野球で例える人だ
2016/01/30(土) 02:12:08.83ID:1QS6pH+K
いやしかし学校の部活と違うのは
うまく出来たらほめてくれたり、アドバイスをくれる教師や指導者 → いねえ
ともに苦労をわかちあう仲間 → いねえ
見てくれるクラスメイトや女生徒 → 知人には宣伝したが、ほぼ無反応。

何もかも孤独。それがゲーム作り。
仕方ないのでコンテストに出して審査員と不特定多数のユーザーに見てもらうしかなかったわけだ。
2016/01/30(土) 02:50:16.44ID:kgtHX9sy
一番人間として存在すること自体が恥ずかしい人間は、観客席にいる癖に、
偉そうに選手を罵倒する連中だよな
つまり北朝鮮の金正恩みたいな奴はしかし、スポーツ観戦する側の奴に少なくない。
ゲーム製作競技においても同じなり。

かつて自身が選手だった監督やコーチが、選手を厳しく指導するのはまだ理解できる。
観客がそれやったら、人間としての底辺ぶりを自ら露呈する生き恥人間
2016/01/30(土) 03:01:36.67ID:1QS6pH+K
>>103
まったくそのとおり。

ただ、ゲームのファンは、市販ゲームのファンから入ってくる。
市販ゲームは数十人〜数百人規模で製作されてるわけだが
それをたったひとりで作ってる同人ゲームと比較して
これはあれがダメだ、ここがダメだ、これが気に入らないと
悪気なしに言ってくる。
よくよく聞いていくと、彼らは自分の好みのゲームにしたいだけという感じ。

まあ作ったことのないプレイヤーはそんなもんだから仕方ない
諦めるしかないと言い聞かせてる。
2016/01/30(土) 03:02:16.53ID:WvuTUW0N
教師や指導者、仲間、見てくれる人がいる環境でゲーム作ってる人もいるけどなぁ
創作は孤独かもしれないがニートが孤独なのは創作のせいじゃないよね
2016/01/30(土) 05:34:20.77ID:kgtHX9sy
>>104
市販ゲーム基準だと、それが逆に、最大公約数のものにしか持って行きようがないという
ビジネス的宿命を孕んでいるわけなんだよね。
最大公約数的仕上がりのものに飽き足らず、どうしても、自分の好みの方向性を追求したいのだったら、
市販ゲームとしての製作体制には背を向けねばならない。
必ずしも必須でない要素は捨象するのは当然の理。
追求すべき要素に特化して、お子ちゃまゲーマー向けの最大公約数的な一通り揃った「丸みのある」仕上げは
完全に壊して壊して壊しまくるのが正義。
そうなると、妄想するんじゃなくて、自分で実際に作れる奴こそが、「ゲーマーとして」自分の好みを実現できる神。
我思ふ故に我在り。
孤独……はて?
2016/01/30(土) 07:50:37.27ID:r6l/Ba1K
>>103
2軍落ちで終わった選手と観客席のただのオッサン
どっちが人生終わってるか理解してっか?
2016/01/30(土) 07:53:52.95ID:uJLIvxo1
観客席からプロにはなかなかなれないね。
2016/01/30(土) 07:57:43.86ID:dVhtKoLA
2軍落ちで終わった選手→仕事が出来ない無能
観客席のただのオッサン →仕事が出来る一般人
2016/01/30(土) 08:16:51.44ID:WvuTUW0N
どっちもニートより全然優秀だけどね
口だけ達者なのが我々ニートクオリティですな
2016/01/30(土) 08:33:22.23ID:51N0Sv1s
第3者が言ってるなら分かるけど
行けなかった本人が言ってるんだぜ?
自分で言ったら終わりだろ
2016/01/30(土) 12:28:28.17ID:YV6Kwq6N
>>109は金正恩
2016/01/30(土) 14:31:51.84ID:DhBBCc/i
金正恩w
ネットじゃプレイ専が誰でもあの観客席でふんぞり返って偉そうにしてるデブになれるわな
2016/01/30(土) 22:09:15.69ID:S7Yp74ql
「つまらないゲームをリリースしてしまいました」じゃなくて
「評価されませんでした」とか思考が偏り過ぎだ
2016/01/31(日) 01:47:55.39ID:TWChPiT6
数年前なら面白いと評価されたであろう評価されてない作品ってよくあるでしょ
当初面白いとされたものを数年かけて作って評価されなかったら愚痴るのも理解できる
面白さが足りない、新しい物を作れってこき下ろすのは簡単だし正論でもあるが、それこそ偏ってる
2016/01/31(日) 01:50:26.46ID:JU9dPN7b
結果こそすべて
評価されたいならね
2016/01/31(日) 01:52:42.67ID:yZPD25w4
万人に面白いと思わせることが出来る創作物なんて絶対に出来ない。
ワンピースだって、作者が、これは少年向けに描いてるっていってる。
大人や少女はターゲットにしてないということだ。
たまたま大人や少女で好きな人もいるっていうだけ。

ゲームだって同じこと。
万人向けになんて作れっこない。
でもゲーム批評家の方々は、俺のいうとおりにしたら世界最強の面白いゲームが出来るのに
などと思いあがってるけどな。
2016/01/31(日) 02:36:13.99ID:yZPD25w4
いやまあ、ここに来てようやく俺の求めてた書き込みが来たのと
俺自身の書き込みで自分の中で何に憤ってたかが整理できた。
かなり気分が晴れた。
ありがとうございました。
またがんばろうかなという気持ちが少し沸いてきたわ。
2016/01/31(日) 09:03:04.23ID:TXOC/TQw
>>117
いやこのケースではその目的としてたターゲットからガン無視されたんでしょ?
万人が〜とか売れないミュージシャンの言い訳かよ
2016/01/31(日) 09:11:39.06ID:f4VaecIi
ニコニコの実況見たら分かるけど
ネット民の半数以上のライトユーザーって
マリオ1の1面がクリア出来ない
「ムズすぎでしょw」「あームリムリムリwwwww止めます」「ギャハハwww」

この層の意見は人種が違いすぎて何の参考にもならん
ここで同業者に煽られてる方がリアル
2016/01/31(日) 10:27:43.34ID:NwD7fFlJ
ゲーム実況はもう実況者のリアクションが全てで、ゲームなんてそのための土台でしかないから何の参考にもならん
マリオの1面のクリボー越すのにリアルで30分かかろうがいいんだよ
その30分間おもしろおかしく楽しませさえすれば
2016/01/31(日) 13:08:49.91ID:XN4C7kmQ
スーパーマリオの加速度の変化は慣れるまでしばらくかかる
数年おくとまた忘れて戸惑う
2016/01/31(日) 17:36:53.06ID:TWX4Mmvl
マリオの1-1がクリアできないような人種は
そもそもニコニコ動画にログインする方法がわからんよ
2016/02/01(月) 15:21:08.09ID:zz4V6Q6F
久々に来たら落ちてなかったけどスレタイがかわいくなってた
2016/02/01(月) 17:56:36.72ID:3yf9Yman
あゆみちゃん物語やあぶない天狗伝説もセーブしてもロードできないじゃんw
無料配布の意味なしかww
2016/02/02(火) 14:14:26.39ID:Co7XAR7w
スレ閑散
127名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/02(火) 14:28:01.50ID:fVVplIcZ
底辺にゲーム制作なんて無理だからな
2016/02/02(火) 14:28:37.26ID:Co7XAR7w
お日さま燦々
2016/02/02(火) 14:40:26.19ID:Co7XAR7w
朝日ソーラーじゃけえ
130名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/02(火) 15:02:48.75ID:UyUJeKtS
売れる売れないの議論してるヒマあったら、
サッサと完成させろや、クソ無能どもwww

完成した作品がなけりゃ、売れる売れない
以前の問題だろーがwwwww
2016/02/02(火) 16:24:07.05ID:qCHXhVIG
ストレス満載男、発作
2016/02/02(火) 18:06:49.34ID:sRuUxidY
それができないから抽象的な議論でしかニートは盛り上がらない
133名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/02(火) 18:26:47.72ID:C3/rhT6/
>>127
人に誇れるスキルでもないけどな
2016/02/02(火) 18:40:37.51ID:fqlj9tGK
ただ煽りたいだけのゴミを相手にしても時間の無駄だよ
それこそそんな暇あったら作業する
2016/02/02(火) 19:07:56.57ID:ZJRrrFv6
(震え声)
2016/02/02(火) 19:20:54.29ID:Kr2jEZPV
ストレス満載男、廃棄物を横流し→逮捕
2016/02/03(水) 01:31:47.76ID:VQOSYFL8
俺が>>62で噂すればピタリ一週間後にキヨハラがタイーホ……

○○バカ一代になってはいかんという思し召しじゃ!
2016/02/03(水) 03:16:12.53ID:Qxe4DFyd
ニートになるより清原になる方が断然いいがな
薬に手出したのがいかんのであって野球バカ関係ないし
2016/02/03(水) 03:18:55.25ID:VQOSYFL8
バカになったから薬に平気で手を出すようなバカな真似するんだよ
2016/02/03(水) 06:39:07.88ID:+94RzLXR
ニートは誰でも成れるだろうけど
清原にはどんだけ努力しても成れるわけがないわ。
清原の真似が出来るとしたら、麻薬を使用することくらいだが
その度胸もないでしょ。
それに仮に君らが麻薬を使って逮捕されても清原みたいに注目も報道もされない。
2016/02/03(水) 13:20:47.69ID:E7u/W7/q
じゃあお前は犯罪犯して「清原」に相当するバカ人間になっとれや
悪い事やろうが有名になる方がエライっていう考えは人として外道のする事
2016/02/03(水) 16:44:14.77ID:Xj9gCBAm
他人をヤク中にしたり、劣情や射幸心につけこんででも
己の利益を得ようとするのはヤクザの所業だな。
稼げば、それでいいってもんじゃない。
ここに来てニート煽りしてる奴は、世間に顔向けしにくい稼業なんじゃねぇのか
2016/02/03(水) 17:22:58.15ID:Kswq4eFE
金も女も名誉も手に入れて、いよいよ普通のものじゃ満足できなくなったんだろ
うらやましいねぇ
2016/02/03(水) 17:27:46.97ID:yONdSFeH
タシーロ
2016/02/03(水) 18:44:09.11ID:qSk4XK+p
ニートでも見下せる対象を叩いて自尊心保つためだけのスレじゃ消されても文句言えんな
2016/02/03(水) 19:12:15.52ID:47siseBO
壮絶な自己紹介だ
2016/02/03(水) 19:35:47.72ID:Oi1udJwA
モデリングやってんだけど服着た人モデルのウェイト調整ってほんと無理ゲーだわ
直しても直してもハミ出る
2016/02/03(水) 19:55:40.16ID:JXnMt7X9
球遊びとか人類の発展に何も貢献してなくてワロタわ
2016/02/03(水) 20:15:11.86ID:qSk4XK+p
我々ニートは働かなくてもいい社会作りのためのインセンティブになってますからな
球遊びで楽に大金稼いでるだけの怠け者は許せませんな
2016/02/03(水) 20:31:01.27ID:qClv97wX
ゲーム遊びが一番終わってる件
2016/02/03(水) 20:34:10.57ID:H7A5Qlq4
ハースストンスタン導入まじかy
なけなしの金で課金したのにふざけんあん
2016/02/03(水) 21:39:20.78ID:4BoNFsF7
安心しろ、お前らは始まってもいない。
終わりを気にする必要なんてないんだ。
2016/02/03(水) 22:14:37.21ID:Kswq4eFE
始まる前なのに終わっている
俺はアルファでありオメガだったのか
2016/02/03(水) 22:58:38.40ID:bd9BJlwt
一人でぶつぶつと、こいつぁ頭が終わってる
2016/02/04(木) 00:19:28.60ID:CNYeDsk3
ヤクザ稼業に手を染めちゃいかんな
じゃないと、こんなところでニート煽りしてるクズになるしかなくなる
2016/02/04(木) 02:16:34.43ID:uw07VTBo
ここまでゲーム作りの話題なし
2016/02/04(木) 03:26:22.93ID:LZkg0+e8
>>147
人体の服に隠れる箇所を別パーツ化して
服を着せた場合はそのパーツを非表示にすればいいよ

…脱衣ゲームですか?
2016/02/04(木) 05:12:42.91ID:T0jdkhDy
このスレ荒れてるなぁ……
2016/02/04(木) 13:28:59.73ID:Der6dO8W
>>157
なるほどその手が。
ちょっとやってみよう

ありがとうございます

>>…脱衣ゲームですか?
脱衣ですw
2016/02/04(木) 14:29:49.30ID:61ktzxH3
風俗ゲーム
2016/02/04(木) 15:21:11.09ID:xNKwlNNI
着衣ゲーム
2016/02/04(木) 15:29:09.66ID:k39Lordk
>>140
ニートが親の金で麻薬買って捕まったら、
B級記事としては最高に面白いだろwwww
2016/02/04(木) 16:24:55.74ID:eO4m6kTU
キチガイの「面白い」基準
荒らすだけが能
2016/02/04(木) 17:00:45.86ID:+jFJwWCx
それにしても各ニュースサイトでも清原逮捕事件の注目度が異常に高いな。
ランキング上位が野球関係者の清原へのコメントのニュースで埋められてる。
2016/02/04(木) 17:39:34.86ID:tURoUDER
エロゲーなんて風俗産業の一端だから、手を出すのはやめておけ
ヤクに手を出したキヨハラ同様、ヤクザの世界に足を突っ込むことになりかねん。
2016/02/04(木) 17:50:12.69ID:k39Lordk
>>165
んなわきゃない
自転車操業すぎてやくざの目に留まることもすらないよ
一体どこからそんなソースを手に入れるのか
2016/02/04(木) 18:08:26.09ID:Kj5mQd/h
>>81
大手の何億もかけたゲームだって何年かたてば数百円だし巨匠が魂こめて描いたマンガだって1円になる
2016/02/04(木) 18:35:47.28ID:tURoUDER
ソースからソースを手に入れるとな
2016/02/04(木) 18:49:53.09ID:pH66LRpx
アウトロー気取りなんだろ。
底辺な生活してるのもアウトロー故。
アウトローだからハードな人生送ってるんだぜーっ、てな。
そうでないと採算合わないんだよ、敗けっぱなし人生に説明がつかない。
自分が矮小な雑魚だと認めない限りはな。
2016/02/04(木) 19:09:54.30ID:k39Lordk
ttp://togetter.com/li/791181
よっぽど業界に無知な人間じゃないとエロゲとやくざなんて結びつかんよ
たまたま見たが、もともと程度が低かったスレだが、さらに下がってるな
2016/02/04(木) 19:35:39.38ID:0JtwqEUp
荒らしは読みやすいけど
反論してる奴は何言ってるのか分からん
せめて普通の会話レベルでヨロ
2016/02/04(木) 19:43:47.82ID:tURoUDER
ヤクザ稼業の自己弁護は見苦しいもんだね
2016/02/04(木) 19:43:55.43ID:k39Lordk
個人的には>>169は一番やばそうだと思うけどな…
普通の会話ができないレベルで精神的に追い込まれないと、いきなりこういうことは書けないだろ
またしばらく来ないと思うが、まあ頑張れよ
2016/02/04(木) 19:46:01.60ID:tURoUDER
言ってみれば、ヤクザの組長が、他人様を不幸にした金で、
自分の娘にお嬢様生活させてるようなもんだからな
極悪非道、自分勝手な自己弁護にも程がある
2016/02/04(木) 19:51:14.76ID:k39Lordk
>>172
エロゲなんて妄想が好きなオタクじゃないと作らないからな
しかも絵師そろえて作家つけて数か月もかけて作るんだから非効率この上ない

そもそも世間体を完全に捨ててエロゲ作ってるような人間が、
やくざの力を借りて社会的地位がほしいかって話だよ

あんた、やくざがどんなことで金もらってるか何も知らないし、興味もなさそうだよな
その上でヤクザ稼業とか言っちゃうとか、流石に草も生えんな
176名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/04(木) 19:51:30.46ID:4L6kyRVG
さっさとなんか作れハゲ
2016/02/04(木) 19:54:02.14ID:k39Lordk
エロゲのどこに他人を不幸にする要素があるんだよwwwwwwww
そんなんなら不正ポルノにでも意見しろやwwwwwww
訂正するわ、笑わせてもらったわwwwwwwww
2016/02/04(木) 20:40:10.84ID:QfN2JzGE
>>176
作れないからクダ巻いてるんだろ?
作れてればそっちの内容でおなかいっぱい。
何にもできないからいっつも腹ペコで機嫌が悪い。

妄想で武勇伝を組み立てようにもそもそもの知識がない。経験もない。
でもゲームは子供のころからの友達。いつも自分のそばにいてくれる。
そう信じて「俺はゲームを作れる。ただ作る気にならないだけ」と
ドッジボールの万年外野のごとく来ないボールを待つ人生。

鏡を見れば映るのはくたびれた中年。白髪も多くなった。目も歯も悪い。
それでも自分の人生はまだこれから。本番はまだ来てないんだ、と力を温存。
ふたを開ければカラッポ、何もない人生をもうじきあと数年で終える。
それでもあの世で自分は活躍できる、来世まで温存だ、と能天気。
現実は諭吉一枚に満たない香典額に舌打ちされて仕舞い。
2016/02/04(木) 20:48:38.33ID:cr96HqAe
>>178
それお前だけだからw
2016/02/04(木) 20:49:14.87ID:exv2CTBc
このスレってなんで立てたんだっけ?
2016/02/04(木) 20:57:10.63ID:gjnLyD6Z
荒れ放題のスレ
荒らしの草刈り場だなここは
2016/02/04(木) 21:17:30.36ID:wwU3MW2F
何か冗長な文章書く奴ってどんなゲーム作ってるか大体分かるわ
2016/02/04(木) 21:21:58.97ID:exv2CTBc
この句読点・体言止めの人はリアルでも家庭内暴力とかしてそうなヤバさ
執拗にスレに執着してるようだし、なおさらヤバい
2016/02/04(木) 21:22:09.08ID:cr96HqAe
いやゲーム作ってないと思うぞ
2016/02/04(木) 21:59:40.96ID:jemtAxzt
統合失調症
2016/02/04(木) 22:59:26.77ID:EmpgnMx1
想像力が無いから今フリーターなり無職なんだろうに
そんなヤツが努力せず急に面白いもの作れる訳ないだろ・・・
2016/02/05(金) 00:16:13.88ID:W/EOL6pc
家庭内暴力に走っちゃあ、
家族のために牛馬のように働いてるんだとか言い訳にならんぞ
ヤクザ稼業なんて、働けば働くほど、マイナスが積み上がるだけだ
スレを荒らして他人に迷惑かけるのも、家庭内暴力に走るのと相関してる
ヤクザ性格の奴の言い訳ほど醜いものはない
2016/02/05(金) 00:39:02.34ID:s6UzkHqT
長文の長さ=コンプレックス自己披露
2016/02/05(金) 01:05:46.60ID:nLcGSZMd
30年くらい前のパソコンソフト違法コピー話題になり始めた時代(ウルテェマIIIとか)は、大須でヤクザがコピー屋やってたな。
2016/02/05(金) 01:09:29.31ID:wGxCO1H3
荒らす目的で寄ってくる連中ってサイコパスなわけだから、
怖えーよな、よく考えたらさ
2016/02/05(金) 02:03:31.05ID:1TlCjOZL
煽り荒らしvs荒らすな荒らし
2016/02/05(金) 03:37:49.88ID:XDqKBiaD
中畑氏「野球バカじゃダメだということ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-00000072-dal-base
>昨年発覚した巨人の賭博問題も含めて
>「野球バカじゃダメだということ。……つくづく思います」と
>険しい表情を浮かべた。
2016/02/05(金) 08:50:23.31ID:WAjV9MqA
NMFとどっちが本スレなんだ
2016/02/05(金) 12:45:39.03ID:yH47MbEh
2ch.netに本スレは残ってない
2ch.netはオワコン
2016/02/05(金) 22:35:10.68ID:5yKME6C3
ホムペ作りたいだがGUIでフリーでさくっと作れる無料のフリーソフトない?
2016/02/06(土) 09:37:38.42ID:1MOTqpmP
たった一人の荒らしに情けない…
197名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/06(土) 10:04:39.13ID:l2FTp7VX
つべこべ言わずさっさと作れ
198名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/06(土) 10:19:34.84ID:5Yv/fsje
作ってない前提というのが頭悪すぎw
想像力の欠如とでも言うべきか
2016/02/06(土) 11:02:09.33ID:vPwJCcen
作ってない前提前提なのが頭良すぎ
作ってると言ってもたかが知れてるからもっと作れというありがたいお言葉ではないか
2016/02/06(土) 11:16:29.06ID:jzakp0a3
ありがたやー(源平討魔伝風)
2016/02/06(土) 11:43:16.28ID:smZwQPad
>>195
ブログ
2016/02/06(土) 12:17:13.51ID:SDxIkIAr
だのに、なぜ歯を食いしばり
君は行くのか
そんなにしてまで
2016/02/06(土) 12:32:44.76ID:FxK6g2Wf
芸術家が描いた絵を鑑賞するより
描いた絵を破壊して芸術家が発狂する様子を眺めた方がコンテンツとして面白い
そんな当たり前のことも分からないのが芸術家の悲しい所
2016/02/06(土) 12:40:27.18ID:smZwQPad
それが違法だから誰もやってない
中世なら他人の絵の破壊行為は普通にあった
2016/02/06(土) 12:44:33.52ID:SDxIkIAr
>>203
その楽しみ方をやってはいけないということは
中学生ぐらいのときにクラスの空気なんかで学び取ることだ。

それをしちゃうと逆に自分も何も出来なくなるからな。
2016/02/06(土) 12:53:24.76ID:vPwJCcen
この意味不明なレスから始まる禅問答がこのスレのメインコンテンツ
2016/02/06(土) 13:02:23.70ID:anMX4Q0b
PS2ソフトの
ZOE(1作目)→アヌビス(2作目)
ではZOE(1作目)で培ったノウハウを完膚なきまでに全否定して1から作り直してるんだよね
つまり荒らしの方が先の次元を行ってる
2016/02/06(土) 13:05:13.39ID:smZwQPad
まぁこのスレ住人の3割は犯罪者だと思ってるし
2016/02/06(土) 14:09:01.44ID:wywzbU1V
>>203
君の発想は放火魔と似ている
2016/02/06(土) 15:00:19.77ID:d8oGh+z1
放火魔どころか、端的に言うとサイコパス
2016/02/06(土) 15:11:05.21ID:d8oGh+z1
>>190の指摘はどんぴしゃり的確
キヨハラの件の予言しかり
2016/02/06(土) 19:06:48.47ID:AgGTq0cU
なんかアプリで受けそうなネタねえかなぁ
2016/02/06(土) 20:45:15.85ID:v4cwjWGM
ゲ製街の悪夢 ニート vs サイコパス
214名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/07(日) 00:07:13.19ID:CMncczCi

2016/02/07(日) 10:38:54.03ID:g1WiTkbw
>>202
それ、二十歳の頃に作った同人パズルの5面毎のご褒美画像で流してた。
まだ先は長いよ〜的な。
2016/02/07(日) 20:45:52.98ID:wK4QEygq
アイポン65000円くらいで買うか悩むわ
アプリで受ければ元取れるけどしくったらやばい
2016/02/07(日) 22:09:21.28ID:H6i0olYQ
バイトして買えよw
2016/02/07(日) 23:33:21.91ID:yZ7snu43
>>216
その金銭感覚で言うと1万の年会費も大きいし、Mac本体を買う金ももっと大きいぞ。
2016/02/07(日) 23:38:48.32ID:wK4QEygq
あぁ73000まであがっちゃった・・・
バイトするしかないか・・・
2016/02/08(月) 02:17:50.60ID:a4QhTjC6
無理して社会に出るなよ、迷惑被る健常者に申し訳ないと思わないのか?
親死んだら実家相続できずにホームレスすんだから今のうちから公園生活に慣れとけ。
2016/02/08(月) 06:59:55.22ID:/o1/iJjq
>>220
すいません先輩
でも先輩はどこから2chに書き込んでるんですか
2016/02/08(月) 11:45:39.09ID:7NuykzCc
ホームレスだって全員が一切仕事してないわけじゃないんだぞ
日雇いバイト程度はしなきゃならないし、それには連絡がつかないとならない
まあ携帯持ってる奴もなかには居るってこった

ごめんただの妄想、実際どうかは知らん
2016/02/08(月) 12:09:46.30ID:aP3fQRHP
ホームレスが底辺という理屈はおかしい
2016/02/08(月) 13:06:40.12ID:wYazhrsY
>>222
ホームレスは風呂は入れず臭いからバイトも無理だろ
2016/02/08(月) 13:33:52.80ID:qYPD38cR
相変わらず、2ch.netはサイコパスが荒らしてるな
226名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/08(月) 14:20:02.92ID:1cibjGg7
御託はいいからさっさとゲーム作れや
2016/02/08(月) 16:41:23.65ID:it96mmnL
僕はまだ作らなくても大丈夫
心配しないで
2016/02/08(月) 17:36:40.83ID:uWg/8C5h
やっぱこのスレ、スレタイが悪かったな
荒らしていいと勘違いするバカが寄ってくるから
2016/02/08(月) 19:02:01.21ID:6lUgsVtL
明確に荒らしなんて単語今まで出てきたっけ?
2016/02/08(月) 19:05:11.51ID:/o1/iJjq
よしIOSデベロッパ登録するぞwwwwwwwww
2016/02/08(月) 23:22:55.42ID:IUTOELPc
Androidデベロッパの俺は日本車なみの低燃費
2016/02/09(火) 01:21:00.03ID:WM1b/SAj
>>228
「さっさと作れ」というのを荒らしだ
と知覚するのがおかしいwww

「ここまで作ったぜ!」みたいに
反応してうpしないとwwwww
2016/02/09(火) 01:29:07.07ID:dpSqT7da
ストレス満載男
ヤクザ
サイコパス
荒らし
バカ
定期的に出現する荒らしに好きなレッテル貼ってストレス解消するゲーム作ったぜ!w
引き続きみんな楽しんでくれよな!
2016/02/09(火) 01:50:06.65ID:gVlnRAhn
>>233
そんな勲章自慢せんでも……
2016/02/09(火) 05:38:28.25ID:4nt//9de
ここの主流はスマホアプリだろうけど
作ってるのエロゲなんでアップできない

それからオレは自分が有益な情報を
得られればそれでいいんでべつに
他人が作るかどうかなんて気にしてない
2016/02/09(火) 08:40:14.85ID:dpSqT7da
今までこのスレで有益な情報を得られたと思った試しはないな
2016/02/09(火) 11:11:20.07ID:k8dXCPLz
こういうサイコパスの荒らし方を観察するスレ
238名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/09(火) 21:17:42.97ID:NeRsZFba
ゲーム特化型クラウドファンディングサービスCrowdrive(クラウドライブ)
https://www.crowdrive.com/
2016/02/10(水) 00:01:13.65ID:2AIXmD2I
クラウドファンディングとか言うけど、じつは典型的な
「カネを右から左へ流して搾取」モデルだからな

開発者と出資者は自腹でリスクを負い、ファンドは確実にタダ儲け
こういうのに気付かないと欧米の金持ちにカネを吸い上げられる
だからどんどん格差が広がるし、国民の貯蓄もじわじわ減っていく

日本人、特にゲーム開発とかに興味のある人ほど
こういうカネの問題に疎いから仕方ない
「シェンムー3」とか、セガとセガシンパがまんまと騙されてる
2016/02/10(水) 00:55:16.77ID:HQMrun34
(*^ρ^*)アウアウアー
241名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/10(水) 12:56:55.50ID:6S5TJkFw
開発者が金持ってトンずらする詐欺はたまに出てくるけど
それ以外に何の詐欺もねーよ
出資者は寄付と言うか自分が気に入ったのに金出せばいいだけ
嫌なら出さなければいい
サイトが儲かるのは当たり前だろ
儲からなきゃ他人の世話するかよアホ

こんなのが詐欺だったら世界中のビジネスなんか全部詐欺だろアホ
2016/02/10(水) 13:08:30.27ID:AdbYCeG3
ニートからしたら全てのビジネスは搾取だから
2016/02/10(水) 13:24:03.57ID:D9UcUHmu
サイコパスからしたら全てのニートは>>239の意見を持っているから
244名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/10(水) 16:46:29.66ID:6S5TJkFw
クラウドファンディングサービスはホストやキャバクラと一緒
儲かるのは店と売れっ子だけ
客はもちろん儲けなんかないよ。金払って楽しむだけ

そんなことが分からないならキャバクラやホストクラブなんかにはいかなくていい
2016/02/10(水) 19:36:40.73ID:VfrKDutY
よっしゃあああアイフォフォフォッフォンきたわぁ
これで俺も林檎信者だ
2016/02/10(水) 20:35:01.38ID:XtfxiWdf
イタ車信者乙
247235
垢版 |
2016/02/11(木) 02:42:25.53ID:L93QfVaG
>>236
そんなすごい期待してるわけじゃないよ

>>238
これオレ知らなかったんで
オレには有益な情報だよ
2016/02/11(木) 02:49:20.81ID:L93QfVaG
>>239
>「カネを右から左へ流して搾取」モデル
その理屈だとそもそも株式もそうだし
投資一般はそういうものだと思う

ファンドの胴元やれば絶対儲かるわけでもなく
ファンド企業が潰れることだってあるだろう
証券会社だって潰れてるわけだし

もしファンドだけノーリスクだったら
みんなファンド企業になるに決まってるじゃん

日本に格差が広がっていくのと
欧米に金を吸い上げられるのはそうだと思うけど
それはグローバル化の問題かな
2016/02/11(木) 07:17:28.99ID:trjMPH6o
祝日ってなぜかニートの書き込み減るよね
2016/02/11(木) 08:12:14.09ID:go3JWGMr
みんなと一緒になって安心する
2016/02/11(木) 13:30:47.90ID:qc1sUBHo
スレに張り付くサイコパス
2016/02/11(木) 14:15:56.96ID:vcEeR/i2
それはサロンパスと掛けてるのか?
2016/02/11(木) 14:49:17.33ID:shbjJFjR
スネ毛に貼り付くサロンパスと掛けて
スレ に張り付くサイコパスと解く
その心は?
2016/02/11(木) 15:17:52.04ID:vcEeR/i2
痛くて邪魔に思えるでしょう
2016/02/11(木) 15:22:46.88ID:shbjJFjR
ご名答
2016/02/11(木) 16:44:34.91ID:EeKHa7kQ
仕事しろっ
2016/02/11(木) 17:16:19.94ID:BWv2zmhz
サイコパスにとっては祝日も関係なく1週間7日1年365日労働らしい
荒らしが仕事だから、常に張り付いてるわけだ
2016/02/12(金) 02:29:30.33ID:h63Q+LSD
めっちゃ便利(´・ω・`)
座り心地いいし

http://i.imgur.com/5V86Rno.jpg
http://imgur.com/h9tk73V.jpg
2016/02/12(金) 13:22:14.57ID:UP+lqpOb
よしアイフォンでもアプリ動いたわぁ
wwww
2016/02/12(金) 13:52:55.30ID:KWueZQUR
腹へったー
2016/02/12(金) 14:04:22.24ID:JUj83EZj
うんこでたー
262名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/12(金) 14:38:21.91ID:UP+lqpOb
1周間前からヨーグルト食い始めたけど善玉菌ってすげーんだな
ほとんど臭い屁でなくなったし便もクソでるわ
2016/02/12(金) 22:34:49.31ID:IuUN5aHJ
さあ、旨いもん食うぞ
2016/02/12(金) 23:04:52.27ID:3EbeOREm
食った食った
2016/02/12(金) 23:06:27.83ID:3EbeOREm
さあ、コーヒーでも入れるか
2016/02/12(金) 23:50:01.72ID:Lo8qP8pQ
ゲーム作れよw
2016/02/13(土) 00:00:04.74ID:bT652L0j
飲んだ飲んだ
2016/02/13(土) 00:47:55.51ID:bT652L0j
コーヒー2杯目も飲んだ飲んだ
2016/02/13(土) 03:29:00.03ID:NrsekcVH
昨日まではゲーム製作を志していたが、体にインフルエンザをうけてしまってな・・・
2016/02/13(土) 06:59:57.08ID:iulYoVqu
言い訳だけはうまくなったな。
逃げて逃げてタイムオーバー、判定待ち。
自分の人生の結果すら他人任せ。
責任を負わない。他人のせいにする。
誰の人生かすらわからんまま焼かれて終わるのだろうな。
271名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/13(土) 07:22:35.27ID:odXc9PGE
今日もアイポンと格闘せなあかんな
頼むで相棒
2016/02/13(土) 09:28:26.99ID:dEENj0kw
そうだなぁ、1本公開してから1年半。そろそろ何か作りたいかなぁ。
273名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/13(土) 10:38:04.32ID:GvRXFvKT
ウンコするぞー
2016/02/13(土) 11:04:25.69ID:Kwb2Bb83
日記帳ですらねぇ!
2016/02/13(土) 11:15:53.79ID:odXc9PGE
メガネ〜とも最近みないな 主食したか
2016/02/13(土) 12:12:12.16ID:rKJvzrzU
まさかこのゴミスレを本スレだと思ってるんじゃあるまいな
2016/02/13(土) 12:34:20.91ID:odXc9PGE
本スレどこ?
2016/02/13(土) 13:18:38.20ID:oJNP+m/z
2ch.netは老害
279名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/13(土) 16:30:02.56ID:jvAoiN20
アプリ開発にかかる費用とは?アプリを作りたい人が知るべき4つのポイント
http://appcooking.jp/app-development-costs
280名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/13(土) 16:32:28.52ID:jvAoiN20
「セブ島でアプリ開発会社をつくった」英語学習RPG「英語物語」の作者が教えるフィリピンの給与事情。
http://android.ascii.jp/2014/10/01/englishstory/

Q フィリピンでの給与水準ってどのくらいなんですか?

 フィリピンは大卒だと月2万円もらえればいいかなという感じで、給与水準は日本の10分の1程度ですね。
ある程度レベルの高いエンジニアで月10万円ちょいというレベルです。

 実はフィリピンではITを勉強する大学が多くありますが、ITスキルを使える職場が少ない。
コールセンターや英語教師の仕事はたくさんあるのですが、知的な仕事がすごく少ないんです。そのため、
僕らのような小さな会社であっても、ITの仕事をしたい大卒の子が結構来てくれます。例えば、
フィリピンのMynimo(外部リンク)という求人サイトに、月4000円くらいで広告を出すと、普通に
大卒の人が100人以上も履歴書を送ってくれる。
2016/02/13(土) 17:23:05.49ID:HdpSfgZh
ID:jvAoiN20は起業するつもりなんだ
そいつぁー立派な心掛けだなー
2016/02/13(土) 18:34:20.13ID:anP+jCgp
>>248
どう考えても貧乏人が増えたのはグローバル化の問題

今日本で“グローバル化”と言ってるものの現実は、
日本国内の経済法制や文化を全部、英語圏に合わせようって話
そうしたら今以上に欧米の金持ちが日本の庶民から簒奪しやすくなる

例えば欧米に倣って大店法を潰したせいで、個人商店が潰れて
アメリカがウォールマートだらけになったのと同じように
日本がイオンだらけになり、その儲けから配当の形で欧米の金融がピンハネしてる

おまえの理屈は
「格差の原因は企業や株
→しかし企業や株はあって当たり前
→だから格差が広がるのも当たり前」
と言っているに過ぎない

「これ以上格差が広がるのはまずい
→格差の原因は企業や株
→なら企業や株のしくみそのものがおかしいのではないか?」
と考えるのが正しい筋

これに反論するならマジでおまえは欧米の回し者か何かだろうよ
283248
垢版 |
2016/02/13(土) 20:25:49.60ID:SXCrHq+q
>>282
>企業や株のしくみそのものがおかしいのではないか?
資本主義そのものが
格差を拡大する仕組みだとして
具体的にどうすんの?

資本主義を否定して共産化するの?
共産圏が経済的困窮で崩壊した後で
今さらその選択肢は取れない
2016/02/13(土) 23:42:01.77ID:VI9aZf8A
>>282みたいな田舎の村社会的な閉鎖的保守思想の連中が統計的に見て主に支持しているのが自民党。
その自民党は、>>282が言っている、経済面からするとグローバル化を積極的に推進する、日本最悪の売国奴党なわけで。
つまり、閉鎖的な連中(自民党支持者)が、騙され踊らされて、自爆しているだけ。

一方のサヨク政党どもは、政治・外交の面で自殺行為を推進する。論外。

唯一正しい知性を持っている人間というのは、両者の自爆テロに巻き添えにされないように、
自助努力でサバイバルするだけだ。
2016/02/13(土) 23:58:32.50ID:VI9aZf8A
サイコパスの話題が出ていたが、
自民党支持者のように踊らされている愚かな連中がいて、
一方で、その踊らせている側の連中というのが正しくサイコパス

サイコパスは自分が矢面に立つ気はさらさらないから、自分が票を集めたりして、
その立場さえ保てれば、国益が損われ、経済的に売国しようが、毛ほども良心が痛まない。
新婚で不倫するような議員が平気で出現するのも、サイコパス党である自民党らしい。

サヨク政党どもはサイコパスという人類の暗部が存在しないという性善説に立つ。
だから、中朝ロのようなサイコパス度の突出して高い国家に甘い。ラリってる、脳ミソお花畑連中。

サイコパス党とジャンキー党しか、国政政党が存在しないのが、日本の剥き出しの現実。

低能な連中は、その剥き出しの現実が見えない。心の目が濁ってるから。
2016/02/14(日) 00:13:35.02ID:MQQ7UyB3
うわ ニートが政治語ってる恥ずかしい
2016/02/14(日) 00:14:54.32ID:S6XEQmte
>>285
何いきなり語りだしてんのお前?
2016/02/14(日) 00:25:32.39ID:1J9Qtiph
サイコパスって言葉使いたいだけ
2016/02/14(日) 00:33:25.47ID:MQQ7UyB3
さて今日はネットワーク関係を整えよう
2016/02/14(日) 00:53:05.82ID:ksNK37TH
実際に製作活動する奴最強説
2016/02/14(日) 01:02:36.22ID:MQQ7UyB3
作らないならこのスレにいる意味ないし
2016/02/14(日) 01:34:23.27ID:8XGd6QNc
もうすぐ完成にするつもりで日々やってるけど、あれだね。
100里を行くものは90里をもって半ばするべしとかなんとかみたいに、
残り10〜20%くらいだー、と思ってからが長いね。
2016/02/14(日) 01:45:21.10ID:yve7IHR6
100里を行くのもは99里をバイクで行くってことわざが
2016/02/14(日) 02:26:52.60ID:8XGd6QNc
バイクかー

unityとかエンジンの使い方覚えた方が早いんだろうなあ。
と思いつつ原始的なアルゴリズムを自分で組み立てるのに無常の喜びを感じる。
2016/02/14(日) 03:33:14.90ID:1J9Qtiph
両方大事だと思うよ
エンジン使っててもパフォーマンス出ない理由とか、原始的なアルゴリズム知ってたら分かったりするからね
2016/02/14(日) 03:42:57.21ID:TYgWHiSs
練習の段階では
車輪の再発明になっても
ブラックボックス開けたほうが良い
2016/02/14(日) 09:38:49.97ID:MQQ7UyB3
unity覚えてえわ
学習コスト高すぎる
2016/02/14(日) 13:14:26.68ID:/Uxzuc7d
Unityは学習コスト低いほうだと思うな

C++の方が大変だった

あと、Golangってのもやってみたいです(コナミ感)
299名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/14(日) 21:47:44.09ID:qBFiyE/E
>>297
cocos2d-xよりドキュメント・情報が充実してるから
Unityはかなり良い
2016/02/15(月) 01:09:54.29ID:sOGsC79J
>>298
そんな言語もあるんだねー。
初めて知った。
検索して記事読むと面白そう。
今やってる言語を放り捨てる覚悟はまだないけれど。
2016/02/15(月) 01:47:57.65ID:AKVxQpEW
Go自体は面白そうな次世代言語だけど
ゲーム作る気にはならない
JavaScriptでいいでしょ
2016/02/15(月) 14:54:27.77ID:pDKt59Ht
無料ですごいゲームがたくさんある時代に
ちっぽけなゲーム作っても見向きもされないな

どうすっかな
2016/02/15(月) 15:56:24.45ID:+Jgrlw4+
渋谷のスクランブル交差点で全裸宣伝する
2016/02/15(月) 19:23:17.20ID:AKVxQpEW
>>302
小さくても人が集まる企画を立てる
305名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/15(月) 20:02:48.37ID:5MZFnD3j
時代は、口コミ優先。
ものが多い時代には、評判が良いものから使われる。
2016/02/15(月) 20:09:42.04ID:qWoQR1ti
ほぼ毎日実況動画が上がってしまう
2016/02/15(月) 20:30:14.89ID:oWHutZ6R
>>305
何だこの的外れ
評判の良い悪い以前に、誰にも使ってもらえずに埋もれるって話だろ
2016/02/15(月) 20:32:54.70ID:CLMAO6X2
アプリだっていいものなら間違いなく有名になる
2016/02/15(月) 20:52:05.52ID:oWHutZ6R
じゃあ無人島でアプリ作ってりゃいいよ
2016/02/15(月) 20:56:14.85ID:CLMAO6X2
ID Lmaoでわろた
2016/02/15(月) 21:07:01.80ID:YI3wr1Fi
アスペ
2016/02/15(月) 21:20:26.86ID:AKVxQpEW
規模が小さくても人が集まるゲームというのは
まだ供給されてない需要を掘り起こすゲーム

逆にどんな大規模でも最新の技術でも
作り手の自己満足のゲームは廃れる
2016/02/15(月) 22:06:14.41ID:Ath1y/kq
サーバー使ったフレンドシステムが個人じゃ無理だよなあ最近はみんなこれなのに
2016/02/16(火) 00:06:46.83ID:z8UjscRE
フレンドシステムなんていらない。

スタンドアローン?な、オフラインゲームで面白いのが最高。
ドラクエやその他の大作RPGはそこに回帰すべき。
2016/02/16(火) 00:40:47.05ID:rlxj/xIR
一杯あるよ
埋もれてるから最初から存在してないのと同じだけどw
2016/02/16(火) 00:57:36.82ID:JT0Rywbg
ニートに陰口叩かれるゲーム業界ちゃん可哀想
2016/02/16(火) 01:42:35.80ID:/eI6qD0T
業界に幻想持ってるならクソゲーオブザイヤー見てこいよ
2016/02/16(火) 02:04:29.06ID:JT0Rywbg
ほんとだこりゃ最悪だ
ニートが作ったゲームの方が全然面白いね
2016/02/16(火) 02:39:49.04ID:dIVNWIus
発狂中の奴がおるな
2016/02/16(火) 05:23:40.40ID:JT0Rywbg
はっきょ〜うぃ くるったくるった
321名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/16(火) 10:38:12.18ID:pjdSV+tU
>>313
金さえありゃ可能やろ
2016/02/16(火) 13:51:33.53ID:2pu8Jivn
金さえありゃスクエニ買収して「ドラクエの野望」を作らせることも可能やろ
2016/02/16(火) 15:40:08.09ID:2pu8Jivn
起動戦士ゴーダム
2016/02/16(火) 16:45:00.39ID:2pu8Jivn
再起動戦士クォンタム
2016/02/16(火) 16:48:17.07ID:+JlI3jRV
再々起動戦士ランダム
2016/02/16(火) 16:50:09.92ID:+JlI3jRV
ok!システム、オールグリーン!
2016/02/16(火) 17:05:11.96ID:+JlI3jRV
金さえありゃIDの変更も可能や!
328名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/16(火) 18:48:46.30ID:1wrvTAiT
わずか600円台のコンピューター「Raspberry Pi Zero」が登場
http://gigazine.net/news/20151126-rasberry-pi-zero/
ノーハンダで電子工作OKな金属接着剤「MesoGlue」
http://www.gizmodo.jp/2016/01/okmesoglue.html
Raspberry Piで電子工作をはじめよう!
http://codezine.jp/article/detail/9027
2016/02/16(火) 18:55:42.80ID:AxwIOxJr
>>328
金さえありゃRaspberry Piなんかで喜ばんでもええやろ
330名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/16(火) 19:05:45.41ID:1wrvTAiT
>>302

youtubeの有名人に金払って宣伝しても売らうのが一番かもな
フリッピーバードというベトナム人が作ったシンプルなゲームも
youtubeで一番稼いでるゲーム実況者が紹介したからあれだけダウソされたんだし

自分でyoutubeで有名になれば金払って宣伝してもらはなくてもいいかもな
有名になるのはリスクもあるし難しいけど
331名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/16(火) 19:07:29.48ID:1wrvTAiT
>>286

ニートほど仕事がないほど政治を語るのが普通だろ
海外ではそうだぞ
2016/02/16(火) 19:24:34.93ID:9Hs8aWsc
普通に、恥ずかしい
2016/02/16(火) 19:43:47.17ID:1XsSSSYi
>>331
海外のゲーム制作の掲示板で政治語ってるソースだせよ
2016/02/16(火) 19:44:25.56ID:1XsSSSYi
やべえ ID SSSSきたwwwwwwww
2016/02/16(火) 20:06:20.96ID:z8UjscRE
ようゲシュタポ。
2016/02/16(火) 20:08:37.71ID:z8UjscRE
俺なんてロータリーエンジンだった。
2016/02/16(火) 20:41:40.31ID:vMs+g9Fw
>>330
フリッピーバードのころは知らないけど
今は広告出しても実況プレイしてもらってもDL数は増えないらしい
インディーデベロッパーのサイトにそんなんかいてあった
多少はふえるが、コストにはぜんぜん見合わなかったらしい
1割も回収できなかったんじゃないかな

起業ビジネスで
サポート側が金を得るために
起業を推奨している構図に似ているよな

動画再生はのびても、プレイしたい層とは一致してない
実況が見たいのであってゲームをプレイしない層のほうが多い
2016/02/16(火) 21:09:33.97ID:z8UjscRE
こないだ、クリエイターえきすぽとかいうとこからメールが来た。結構大々的なイベント?みたいで、交流して仕事の発注があるかも!みたいな。
調べてみたら出展料10万円とかって。
それを稼ぐために頑張っとるっちゅうねん。
2016/02/16(火) 21:14:33.05ID:1XsSSSYi
すげえメールきたのかよ才能あるな
2016/02/16(火) 22:04:09.51ID:BEu23eoK
>>338
それカモられてるよ
2016/02/16(火) 22:17:49.64ID:z8UjscRE
>>339
なんか、
サイトみたでー参加せんか〜、てメール来た。
そんなのに10万出すなら、グラとデザイナーに5万ずつ払って手伝ってもらうわ。
2016/02/16(火) 22:53:45.68ID:zmpLYYLk
だな
2016/02/16(火) 23:01:43.99ID:E4gPGoph
5万程度じゃ赤字になるのがグラ開発さん
2016/02/16(火) 23:05:09.48ID:zmpLYYLk
ニートのお陰で日本は滅びないで生きのびられ続けていることが確定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000074-mai-soci
>北海道大准教授(進化生物学)は「働かないアリを常駐させる非効率的なシステムが
>コロニーの存続に欠かせない。……」
2016/02/16(火) 23:45:42.80ID:z8UjscRE
親が死んでも働かないのがニートなんだからアリより低脳なんじゃないのか。ほとんどのニートは。
2016/02/17(水) 04:02:59.66ID:Qbh0ihRe
アリ乙。お前らなんか余裕で踏み潰せるから。
2016/02/17(水) 04:09:46.31ID:yEjEpZ2G
猪木でも勝てなかった相手なのに……大ネズミな社畜は害獣やのう
348名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/18(木) 00:05:38.67ID:R934izUI
起業ってのは人と人とのつながりを意外と重視するからな
こういうのが後々大事になってくる
才能や実力もないならそこまで気にしなくてもいいけど
本当にいいものを作ってるなら表に出て堂々と発表する方が成功していく
社会ってのは才能よりコミュニケーション上手い奴が成功していくもの
349名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/18(木) 00:06:19.47ID:R934izUI
オーストラリアだとバイトのMAX時給が4,000円になるって話。
http://crls1031.com/blog/you-should-work-in-australia
2016/02/18(木) 03:30:22.33ID:LSiRBdJw
また無職になった
またこのスレの世話になるよ
2016/02/18(木) 05:40:14.27ID:7pl37Gpl
>>349
MAXよりMINこそが問題なんじゃなかろうか。
2016/02/18(木) 06:47:52.76ID:h0r+Lvyf
MADMAXの国だからな
353名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/18(木) 09:13:04.22ID:282HVlWz
>>338
クリエイターEXPO東京 事務局
http://www.jpcaller.com/phone/0333498507

> 電話番号: 〔※番号省略。リンク先を参照〕
> 市外局番: 03 - 東京
> 事業者名称: クリエイターEXPO東京 事務局
> 住 所: 〔※住所省略。リンク先を参照〕
> 業 種:
> 事業紹介: クリエイターEXPO東京 事務局


> 口コミ情報
>
> しつこすぎてちょっと笑えませんね
>
> 本当にしつこい!
2016/02/18(木) 13:02:45.38ID:Os+Luszo
>>353
そら大事な収入源だもの
2016/02/18(木) 14:04:48.22ID:jm0lgngg
>>348
>社会ってのは才能よりコミュニケーション上手い奴が成功していくもの
勘違いしてるわ
才能ある奴に人が集まってくる
2016/02/18(木) 14:19:56.63ID:/Tw5N5D+
>>290
外注ばっかりに頼ってると、月200万も売れてるのに倒産することだってある。
http://appmarketinglabo.net/kinokore/
http://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2016/02/kinokore_cost.png
http://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2016/02/kinokore_history.png

製作(プログラム)を自分でコントロールできるっていうのは、決定的な強みだ。
外注と自前とじゃ、トラブルが発生した時の機動力が全く違う。
2016/02/18(木) 15:34:06.03ID:4XnsZHcj
>>356
CEOの写真見て、これを思い出した
https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BC&;hl=ja&tbm=isch
2016/02/18(木) 17:42:10.37ID:n39/czGZ
NMFスレより
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452400973/39
39 :名前は開発中のものです。:2016/01/25(月) 23:26:39.04 ID:Cte5+1U5
そんなわけで、俺的には、
グラフィック要素はまず最初に(登る山として)捨象すべき対象
と判断されている。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452400973/49
49 :名前は開発中のものです。:2016/01/30(土) 20:45:34.40 ID:/ZvKbn30
適材適所
絵なんて、いくらでも替えがきく要素なんやで
ゲームと無関係に絵だけで身を立てるつもりの人間以外が、労力を割くのは愚策

こういった意見に対して、ああ言えばこう言うで、反論する奴が必ず出てくる。
しかし、>>356のような記事が出て、まさしくこのことだという実例が公になって確定する。

清原のことを例に挙げてバカ批判したら、ああ言えばこう言うで、反論する奴が実際に
いたわけだが、すると、今回の不祥事が勃発したわけだ。

天誅とはこのことなり。
2016/02/18(木) 18:58:05.03ID:LILJXP7z
また見えない敵と戦ってるサイコパス(笑)
2016/02/18(木) 18:59:41.00ID:zCuDRCAB
外注じゃなくても月200万程度の売上じゃ普通に倒産レベルじゃないの?
2016/02/18(木) 19:04:41.13ID:n39/czGZ
>>359
サイコパスの意味も知らない真性サイコパス乙
2016/02/18(木) 19:48:57.30ID:jm0lgngg
企業のグラフィッカって記事に出るの禁止されてるんだろ?
雑誌のインタビューでは技術的な事を喋ってはいけないし
外注ホイホイだよね
2016/02/18(木) 19:59:29.70ID:Tc1tRsee
>>361
そいつどうせ、清原のバカであるところを全面擁護して爆沈した奴だろ。
恨み深いところとか、確かにサイコパスぽいな
自分がサイコパスのくせに、それを人にかぶせようなんて、まさしく腐れ外道だな
2016/02/18(木) 22:06:27.52ID:7pl37Gpl
>>356
年表の日付見たら公開から3ヶ月で倒産かよ。月表じゃねーか。
資金ないのにクソゲーに金かけ過ぎたんじゃないの?
2016/02/18(木) 22:56:02.57ID:gvXy8hcl
スレ題を「ニート対サイコパスのゲ製バトル」にするべき
2016/02/19(金) 03:56:13.45ID:hbnebFLl
>>364
資金は調達できていたんだけど、
想定外のバグが発生して出資者の
貸し剥がしに遭ってしまいあぼーん!

まず、デバッグが不十分なのが悪い。

もっと悪いのは、「ゲームには必ず
“想定外”のバグが発生する」という
認識に欠けていて、社内でデバッグ
できる体制を構築してなかったこと。

フリゲならパッチで許されるけれど、
課金ゲーの場合だと致命的な欠陥。
367366
垢版 |
2016/02/19(金) 04:00:23.49ID:hbnebFLl
なぜ致命的な欠陥になるかと言うと、

フリゲ:
 最強アイテム取り放題じゃんwww
 制作者とテストプレイヤー、アホスwwwww
 まあ、せいぜいパッチでも作っときなよ。

で許されるのに対して、

課金ゲー:
 最強アイテム取り放題かよ・・・
 俺ら廃課金様の作ったキャラが、
 なんでチート野郎と同じ強さなんだよ・・・
 クソゲーメーカーは死ね!
 氏ねじゃなくて死ね!!

になってしまうから。
2016/02/19(金) 04:10:10.82ID:vvHDTw/M
まあそういうのに可能な限り対応できるように、ロールバックする仕組みや、
エクスプロイトチートも検出してガンガンBANできる体制をつくっとくんだろうね
それも小規模なとこだとコストてきになかなか難しいんだろうけど
2016/02/19(金) 04:56:10.14ID:NKZsvN2X
簡単なことさ
絵なんていくらでも替えがきく要素
プログラムは替えがきかない要素
コンビニのバイトは外国人を雇ったって無問題
政治家を外国人にやらせるとしたら大問題
外注してもいいのは替えのきく要素ってことだ
極めて簡単なこと
2016/02/19(金) 08:42:17.82ID:5BCRyDW9
>>369
が口だけの無能なのはわかった
2016/02/19(金) 09:57:07.85ID:SQzlv0Rx
まあでもパッといなくなって困るこはPだろな
Gはまだなんとかなる
2016/02/19(金) 13:56:43.86ID:84CsjVBW
Gが居なくなったら知財絡むから、そいつが担当してた部分は全部作り直しになる
2016/02/19(金) 14:04:10.77ID:84CsjVBW
別の作品で素材を流用しないのも知財が絡むから
Gは絶対に最後まで居て貰って、クレジットに名前を載せなければならない
Gに限らず音や声担当の芸術系は全員な
Pは居なくなったら引き継げばいいけどな
2016/02/19(金) 14:25:02.73ID:mloWvXNW
でも人の作ったプログラムを引き継ぐとか
ぐちゃぐちゃのスパゲッティで放棄したと想定するから
Pはやりたがらなそう
よって一から作り直し
最悪の場合、リソースも形式を変更するかもしれない
2016/02/19(金) 16:06:42.16ID:xuBy8FiU
極めて簡単なことも理解できないヲバカの子
376名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/19(金) 20:11:02.60ID:3ibicUxw
世界のアプリ市場予測、2020年に収益総額1000億ドルを超える規模へ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160212_743315.html
2年で規模が4倍! アプリビジネス市場が急成長
http://president.jp/articles/-/16106
377名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/19(金) 20:14:57.10ID:3ibicUxw
個人開発アプリのサーバーサイド環境を金と時間をかけずに用意する方法
http://qiita.com/kazu0620/items/20ea8cd1c3a2e3bb5574
378名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/19(金) 20:39:40.94ID:3ibicUxw
>>355

>>本当にいいものを作ってるなら表に出て堂々と発表する方が成功していく

最初の「本当にいいものを作ってるなら」というところを読もうな
職種にもよるけど才能ない奴でもいくらでも成功できる
それが文系の世界だよ
理系分野も多少はあるけど7割ぐらいは実力主義だと思う
文系はもうコネと金と宣伝があれば実力3割でも何年ももつ
2016/02/19(金) 21:21:46.16ID:85IJk4ug
プログラマーは最も才能が無い人間が行きつく
慰み所みたいなもんだからなぁ

絵師はいつでもプログラマーになれるけど
プログラマーは一生絵師になれない
完全下位職業
2016/02/19(金) 21:29:46.88ID:bnxqqf8X
>>379
そんなことねえだろう

適性はあるがどの分野でも
競争があるかぎりピンキリ

グラが上手いから
PGも上手いとは限らないし
その逆もしかり
2016/02/19(金) 21:33:07.69ID:85IJk4ug
小学生でも中国人留学生でも東大生でも
完全に同一なクローンが作れるという意味では才能がいらん
382名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/19(金) 21:46:34.74ID:3ibicUxw
専門職やアーティストやスポーツ選手ってのは一点集中型だからな
狭き門を潜り抜けるために自らを尖らせていくもの

経営者や監督や美術館の館長になるの人ってのはまた別だからな
もちろん中にはそういうことも出来る人もいるけどまた別の才能が必要

テレビの中で芸人が生き残るのはそういう理由
歌手やスポーツ選手や特殊な特技を持った人より
おしゃべりだけの人が生き残る
コミュニケーションがうまい人ってことだ
共演者はもちろんスタッフとも。
経営者もそうなんだよな
この辺のことを知りたかったらロバートキヨサキの「金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント」を読んで見よう
2016/02/19(金) 21:52:13.04ID:Od3aJ4a/
絵師なんてほとんどゴミ
pixivみりゃゲームで使えるレベルのやつなんて一握りしかいない
384名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/19(金) 21:54:53.09ID:3ibicUxw
>>379

E=従業員=安定を求める=システムのために働く
S=自営業=自立と個性を求める=自分がシステムになる
〜壁〜
B=ビジネスオーナー=お金と自由を求める=システムを作ったり管理する
I=投資家=自分のお金と他人のお金を増やす=システムに投資する

従業員とはそういうもの自営業になれば自由は増えるけど稼ぎは減るだろうな
2016/02/19(金) 23:14:09.93ID:GH0Jg1kY
>ビジネスオーナー
最近はこんな概念が有るんだな
ちょっとググってみたら、株トレーダーが例に出てたけど、
要は「楽して金儲けしよう」っていう胡散臭い奴等のことかw
地獄に堕ちろw
386名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/20(土) 00:07:12.99ID:x2umdIFw
日本語で説明すれば企業家や経営者や社長と同じこと
そういう人たちに仕事はビジネスシステムを作り出すことと商品やアイデアを作ること
後々らくする為に最初に物凄い力を入れる
起業家って一種の賭けでほとんどつぶれるんだぞ
最近はネットが出てきて単純なかけじゃなくなった
そしてアプリビジネスは元手も少なくできるから賭けではなくなったと言われてる
387名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/20(土) 00:56:43.78ID:x2umdIFw
超激安400円台のスマホ「Freedom 251」
http://gigazine.net/news/20160218-freedom-251/
2016/02/20(土) 04:09:07.85ID:OvxzVDOA
だから何?
2016/02/20(土) 04:37:37.32ID:GCGq356M
>>380
絵が上手いのにPGがダメなんて人間は全く居ないが
グラフィックの技術持っててPGがダメって人間なら沢山居るな
2016/02/20(土) 09:41:57.94ID:Jv+IHDB1
PやGの論争してる人って
サークルとかでいやな思いしたりした人なのか?
2016/02/20(土) 11:26:48.14ID:VAdlxLhG
頓挫専門機たちがゲーム作れなくて説教専門の宗教家に転職したのよ
絵師は〜PGは〜云々とドヤ顔で他人を貶すと自分が有能になった気になれるのさ
2016/02/20(土) 12:04:37.27ID:CO9AqUmx
>>389
>絵が上手いのにPGがダメなんて人間は全く居ないが

んなこたぁないwww
絵が上手くてPGがダメって人間はゴロゴロしてるよ。
そういう人は、そもそも自作ゲームを作らないだけで。
2016/02/20(土) 12:14:35.15ID:GCGq356M
>>392
勉強したら出来るって意味な
勉強しても出来ないのが何故かグラ専のほうに居る
上手い絵師は分野問わず何でも覚えるが、ゲームに近いはずのグラ専はマジで無能多い
加えて言えば下手な絵師も無能が多い
2016/02/20(土) 12:57:26.73ID:rKJf3jwA
そんなん人それぞれだろ。
2016/02/20(土) 12:59:01.77ID:rKJf3jwA
あー、でも、ゲーム作りたいけど言語やエンジン勉強せずに、機材のいらない絵描きから入る人はいるかも。
2016/02/20(土) 13:12:11.02ID:Jv+IHDB1
そういう楽してやりたい人は
企画に多いイメージがあるな
イメージだけど
2016/02/20(土) 13:29:19.33ID:GCGq356M
>>395
グラ専は大学や専門学校で量産されてるから
独学でグラ専やってる人はあまり居ない
2016/02/20(土) 13:57:04.18ID:SoIZOfRW
>>390
>>391
気持ちは分かるけど
イヤだね〜
2016/02/20(土) 15:15:48.43ID:1Ck86mMg
もう1つのスレでも既に見たぞこのくだらないグラフィックの話題
ゲーム作ってなくてもアホでも参加できる二択問題は楽しいよな
2016/02/20(土) 15:53:42.54ID:VnmK3XhO
ここって、ゲーム作りするスレじゃん!
グラが上かPGが上かを議論するスレかと思った!
2016/02/20(土) 16:04:13.87ID:fQXLZ5gn
琴線に引っかかった奴だけが語り出す初歩的なトラップ
2016/02/20(土) 17:10:04.12ID:F8voLssJ
>>393
骨格やら影やら重心やら意識して質感のある絵をかける奴と
そういうのがグシャグシャなまま手癖でかく奴の違いがありそう
403名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/20(土) 19:06:19.98ID:+CNzJtJy
>>395
本当に作りたいなら全部ひとりでやるよ
404名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/20(土) 19:10:38.88ID:+CNzJtJy
絵師になりたいわけでも行った土方なりたいわけでもなく糞ゲー作りたいんだし
2016/02/20(土) 19:24:06.26ID:eVpbfzfc
わかったからサッサと手を動かせ。
締め切り近いんだろw
2016/02/20(土) 21:39:37.82ID:HtquT2XE
何が面白くてやってて
何を目標にやってんだ?
ゲームをプレイ&作るのが面白いの?
407名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/20(土) 23:35:40.43ID:x2umdIFw
2016年最新副業術 稼げすぎて面白すぎる!副業術 ステップアップ講座5
http://airbnbhost.blog.jp/
個人宅の宿泊仲介Airbnb、アップルウォッチ対応の新アプリ発表、
ホストと宿泊者の連絡をスムーズに
http://www.travelvoice.jp/20150914-50465
408名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/21(日) 00:19:58.83ID:nm0rsee6
2016年最新副業術 稼げすぎて面白すぎる!副業術 ステップアップ講座5
http://airbnbhost.blog.jp/
個人宅の宿泊仲介Airbnb、アップルウォッチ対応の新アプリ発表、
ホストと宿泊者の連絡をスムーズに
http://www.travelvoice.jp/20150914-50465
【 airbnb 収支 】airbnbでどれくらい儲かるの?実例ご紹介
http://airbnb-start.com/post-1348/
2016/02/21(日) 01:56:04.80ID:ufjOV9A3
こいつアホの子だろ?
2016/02/21(日) 01:59:18.13ID:PVjtEE3v
何年も張り付いて
誰よりも積極的に情報集めて
成果なしとはたまげたなぁw
2016/02/21(日) 06:18:48.00ID:mGiEg2LS
>>406
俺は過去の(再販やリメイクが期待できない)ゲームを自分で作ってる感じかなあ。
全くのコピーではなく、操作性とかシステムも多少自分好みに味付けし直して。
プログラミングは楽しいけどめんどい。
めんどいけど楽しい、いややっぱりめんどい、という感じ。
412名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/21(日) 17:14:16.29ID:EDPRuwZD
で実際にふりーむとかで自主製作ゲーム公開してる奴はここに何人ぐらいいるの?
2016/02/21(日) 19:03:14.18ID:mGiEg2LS
>>412
はい
2016/02/21(日) 19:08:18.02ID:f3qeejcN
>>412
いいえ
2016/02/21(日) 19:35:53.28ID:G6fUszGG
hai
2016/02/21(日) 20:09:15.95ID:bqxS/D+r
Wham!
2016/02/21(日) 21:01:03.65ID:0wABNvcw
>>412
合計1000もいかないけど出してるぞい
418名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/21(日) 22:27:24.46ID:nm0rsee6
凄いアプリは「Airbnb」「Uber」の二つ
何が凄いのか説明する
「Airbnb」は個人の家をホテルや旅館代わりにさせられるシステムを提供してる
「Uber」はいろいろあるんだがその中の1つに自分の車を使ってタクシーみたいなことをできること

輸送系やホテル系のアプリはいっぱいあったけどこの二つの優れてるところはそれを
個人や一般人にまで広げた事
突き詰めればその辺に立ってる普通の家や車全部がホテルやタクシーになっちゃうわけだ
しかもそれをする方にお金儲けと言うメリットがある
使う方にも安い・手軽というメリットがあるだけじゃなくて提供する方も副業出来るというメリットがあるわけ
本業にしたっていいし、一週間に数時間だけやるのでもいい。
ポイントは買う人と売る人の二つの需要を満たしてる事
スマホが人気出てるのと同じで金儲けした人と遊びたい人両方の需要があるから人気が高いんだよ
419名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/21(日) 22:33:55.78ID:nm0rsee6
「minne」 やクラウドファウディングも同じ
買う人と売る人両方をひきつけてるから人気が出る

自分だけが金儲けするんじゃなくて他人を金儲けさせるシステムがあるから人が集まる
2016/02/21(日) 22:36:33.05ID:G6fUszGG
ゲーム制作のスレなんだけど
頭大丈夫?
2016/02/21(日) 22:49:39.77ID:f3qeejcN
俺もそれ思ったw
プログラム板かソフトウェア板へ出ていけ!!!!
2016/02/21(日) 22:52:12.97ID:mGiEg2LS
失せろー
2016/02/21(日) 23:06:06.66ID:fDMEFlAE
長文で高説垂れるのはキチガイしかいない
2016/02/22(月) 19:14:14.26ID:U7ewdi/h
ショックで自殺したかな?
無ショックだけに
2016/02/22(月) 21:21:43.56ID:TBLdku6o
またサイコパスのお前か
2016/02/23(火) 12:50:14.01ID:mnhR81bY
俺はポナルポの再来かと思ってた(´・ω・`)
427名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/23(火) 18:06:23.56ID:8xjFNR38
マウスアクションゲーム『竹島だっかーん!』
https://twitter.com/takeshimaharuka?ref_src=twsrc%5Etfw

DL。 Windowsゲームソフト
http://whitecats.dip.jp/up/download/1456121509.zip … パスは222です。
2016/02/23(火) 18:55:54.33ID:ttOAXygs
>>427
政治的問題は別として
ゲームとしてはクソゲー
操作性悪すぎる
2016/02/23(火) 20:54:53.24ID:2vqSeTGS
>>427
素材使われた奴は第3者から殺されるリスクを無条件で負うわけだけど
そんなことも理解出来ない池沼が作ってるんだろうなぁ…と
2016/02/23(火) 21:00:20.67ID:2vqSeTGS
ちなみに実例として
街中で誹謗中傷を楽しんでたサークル動画公開したメンバーが全員退学処分になってるけど
音楽素材のリンク先のサイトの管理人も大学を退学処分になってるw
2016/02/23(火) 21:28:04.82ID:ttOAXygs
>>430
さすが中世ジャップランド
クソみたいな連帯責任制
2016/02/23(火) 23:36:15.05ID:6l23yBDa
>>427
ここの人が作った……訳じゃなさそうね
なんか仕込まれそうだから怖くて.exe開けないよ
433名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/24(水) 01:15:53.59ID:vNPAaiYS
チンクやチョンみたいな土人がここにもいるんだな
てめえの原始人国を見てから批判しろ
2016/02/24(水) 02:11:15.78ID:alVmjGRC
>>432
例の他人のフンドシ君ID:nm0rsee6=ID:8xjFNR38=ID:vNPAaiYSが
勝手に他人の作品を掲載してるだけやん
2016/02/24(水) 02:38:37.41ID:g9webZ2m
>>433
勝手に決めんな
日本人だが
こんなクソ連帯責任はまっぴら
2016/02/24(水) 04:41:50.16ID:hfGhzoUb
>>430
それどんな話?

近いのだと、これだけど、これのことならいろいろ事実誤認だらけみたいだが。
音楽提供者は無関係の勝手に使われた第三者ではなく、同じ科の学生で内容知った上での素材提供で停学1ヶ月。
要は仲間だけど、積極的に参加してたわけじゃないから、少し処分が軽いだけ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100624_376498.html

素材使われた奴が第3者から殺されるリスクを無条件で負った、という実例ってのは別の何かか?
2016/02/24(水) 07:51:35.34ID:kC+0dWBU
ニートの妄言からの言い争いはここに投稿されるどのゲームよりも面白いからもっとやってほしいね
2016/02/24(水) 08:03:17.65ID:m711hJ78
素材サイトが閉鎖する典型パターンだな
439名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/24(水) 08:15:48.82ID:vS4VpDAi
竹島だっかーんゲームは、ほとんど全部を製作者が作っている。特に問題にはならないと思うよ。
2016/02/24(水) 12:00:26.50ID:m0f7/sob
>>430
音楽を提供してた事は全く問題ではない(表現の自由により違法性ゼロ)
加担してた事が問題だったんだろ
もし音楽を提供する事が問題だったのなら、日本の音楽家全員御縄になる
素材は関係無い
2016/02/24(水) 14:40:48.58ID:dclPfx1R
またいつものニート対サイコパスの図式か
スレに真性の妄想ニートと真性の劣等サイコパスが
それぞれ一人ずつ張り付いているから
下らない話題で引っ張るもんだ
皆、真に受けんようにな
2016/02/24(水) 15:25:20.39ID:kC+0dWBU
よし、マウンティングバカが来たからこれで最低でももう1つはくだらないレスが稼げるな
2016/02/24(水) 19:42:46.44ID:aO2/zu/w
>>440
勝手にオリキャラ使われて社会的な配慮から
全国誌デビュー取り消しになった同人作家がいたような
2016/02/24(水) 19:48:32.24ID:aO2/zu/w
>>438
グーグルアドセンス評価が急激に低下して(事実上の検索抹消措置)
アフィ収入に壊滅的な打撃が出るからなぁ
445名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/25(木) 04:28:39.74ID:p5UGge6U
javaで一からRPG作ろうと思ったらかなりだるいな
2016/02/25(木) 12:16:26.76ID:/Ks03B+2
耐えた先に明るい未来が待っている
2016/02/25(木) 12:31:11.50ID:wGyPRmOi
>>443
そら実力不足による切り捨てだな
有名人なら何作っても許される
エロ絵描いたら会社クビにされた奴もいたなww
448名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/02/25(木) 20:43:25.88ID:39Ow8SXM
グラフィッカー(笑みたいなおれは人とは違ってCGうまいんだぜみたいなカス集団がソフトの制作コストを上げてる
ゲーム業界のがん細胞
時間あればわざわざおまえらにクソ高い金出してまで害虫しねえわアホ
2016/02/25(木) 21:09:30.92ID:Ah/QxrLY
あんま響いてこなくてワロタw
才能無いゴミが何か言ってるって感じ?
2016/02/25(木) 21:15:54.66ID:BUAz89ul
そりゃここにいるやつゲーム業界関係なけりゃ時間も有り余ってるし
高い金なんて持ってもいないもん
2016/02/25(木) 22:43:28.95ID:XYh6h2kU
>>445
だるいよ

だからツクールやウディタ
みたいなツールが人気なんだ
2016/02/26(金) 12:15:36.51ID:ynFJkJTN
我輩もいつかツクールをツクれるレベルになりたいものだ
2016/02/26(金) 13:26:25.52ID:Tbv63iPU
ツクールなんか簡単だぞ。
2016/02/26(金) 14:49:08.86ID:5rwhovHI
続けて理由を書かないと。学校でも言われたでしょ。
それができんからニートになってしまったんだ。
2016/02/26(金) 17:24:00.16ID:Gw+AgcQC
ツクールでつくるのはかんたん
ツクールをつくるのはむずかしい
2016/02/26(金) 19:05:12.73ID:1H4v4oKu
そんな簡単なツクールを使っても
完成させられないヤツは無能
2016/02/26(金) 19:27:14.37ID:5rwhovHI
無能なニートはただのニートだ
2016/02/26(金) 23:45:54.25ID:o/YwwI1i
あのゴミは?
死んだ?
2016/02/27(土) 10:56:11.45ID:EOkRIMX5
12年間部屋に引きこもり 47歳息子 ドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=FlEpC8i-dSM
2016/02/27(土) 15:18:41.17ID:JeU2YTo/
最近の10台引きこもりとかは支援団体が働きかけてくれていいよね
2016/03/02(水) 04:09:40.89ID:nzZOvxu0
一から自分で作ろうとするとデザインが糞ダサくなるし、ツクールは偉大だなあ
2016/03/02(水) 19:08:29.50ID:QjuKGYUE
ゴミはツクールという集積場に自動的に集まるので分別がしやすくて助かるw
463名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/03/02(水) 19:14:43.05ID:eXW3+At0
たぶんアメリカのフリゲーサイトと較べて日本のフリゲは恐ろしくレベル低い
2016/03/02(水) 19:29:43.76ID:PpBmdCUe
いやどっちも救いようがなくレベル低いが…
465名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/03/03(木) 00:26:44.21ID:T+QAg5+E
さっさと作れやー
2016/03/03(木) 00:39:28.31ID:c0XvCfWY
お前のは完成させてもゴミだろ
ゴミを完成させるのがゴールって頭おかしいんじゃねぇの?
2016/03/03(木) 16:27:13.45ID:sTGrMKrh
レベル低いゴミがゲーム制作するスレで言っても虚しくなるだけ
2016/03/07(月) 20:45:33.89ID:WABD2URd
あっちでゴミが起案否定されて発狂しててワロタw
2016/03/07(月) 23:24:33.24ID:cVDcAhWo
いつもの政治コピペ連投キチだろ
堂々と企画してた事に驚きw
荒らすだけでは満足できなくなったのか
470名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/03/11(金) 17:04:26.91ID:veBPNEye
あっちこっち
471名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/03/11(金) 17:57:06.17ID:5ExkLKKS
https://youtu.be/cNJKtxWRUwI
2016/03/11(金) 17:59:00.25ID:r7EG8J2r
そっちこっち
2016/03/11(金) 18:54:57.75ID:bIZE3EYV
ちなみに、シェアウェア開発してる時点で
ニートじゃないからな。
474名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/03/13(日) 08:47:24.71ID:JMdIiXhq
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
https://youtu.be/d0ZlTiBPyY8
2016/04/01(金) 06:45:40.66ID:3TlHzQFU
URLだけ貼られても何か怖いから踏まない
476あけら
垢版 |
2016/04/01(金) 22:29:27.63ID:IzpFpcQ7
某銀英伝ぽいゲームを作ってます。
v0.92をアップしたのでよかったら触ってみてください。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/


ご意見感想叱咤激励罵詈雑言などなどいただけたら嬉しいです。
2016/04/02(土) 08:53:29.68ID:ufZKdH1f
>>476
ややこしそうだから絶対やりたくない
478あけら
垢版 |
2016/04/02(土) 09:38:36.86ID:M2gKo1Y2
>>477
それは残念です。

まあ、銀英伝好きな人じゃないとハナからダメなゲームかも知れない。
2016/04/02(土) 14:25:22.37ID:NSIg/9Ug
いきなりご意見感想を全否定w
2016/04/02(土) 21:39:14.20ID:YCMilPHm
これが萌え画像だったらやるけど
そんな当たり前のことも理解出来ない人がゲーム製作してて辛い…
481あけら
垢版 |
2016/04/02(土) 23:27:36.16ID:M2gKo1Y2
萌え画像かー。

描けないなー。
2016/04/02(土) 23:28:52.86ID:38let8WY
外注すりゃいいやん
10万もかからんだろ
483あけら
垢版 |
2016/04/03(日) 06:31:18.35ID:Wx8eT84G
外注する金があったら自分で描かないんだよなあ、、、
2016/04/03(日) 06:55:06.75ID:iYRXrTWy
自分のゲームを公開する人は貴重だからこれからも頑張って
2016/04/03(日) 08:24:55.32ID:izGfM8Wg
俺は売るために作ってるんだけど
それはなんのために作ってるの?
2016/04/03(日) 14:36:50.91ID:BXKbIEfu
頭の体操
487あけら
垢版 |
2016/04/03(日) 14:56:57.10ID:Wx8eT84G
>>484ありがとです。

>>485
俺が遊びたいシステムやUIのこーゆーゲームが欲しいのと、費やした時間分の小遣い収入、かなあ。
むしろ後者の方が重要になってしまいましたが。
2016/04/04(月) 01:17:09.09ID:eAcYawWf
簡単だよ、敵のAIは作るんだろ?
仲間のAIも作って、主人公のAIも作ればいい。

んで、プレイヤーは「ガンガンいこうぜ」「いのちをだいじに」とか4拓くらいの選択肢だけ選ぶ。
するとAIが全部動いて戦況報告だけ上がってくる。
http://retrogamez.net/wp-content/uploads/fc0436.png

最近のタワーオブディフェンス系ソシャゲーはそんなもん。
2016/04/04(月) 03:11:55.57ID:STv4J797
>タワーオブディフェンス系ソシャゲー
タワーディフェンスは
味方が移動しない防衛タイプのSLGの
呼称だから違和感ある
2016/04/04(月) 09:33:15.36ID:jl6NK1yQ
最近のタワーディフェンスは動く味方もいるんだぞ
配置したら周囲に移動して攻撃するとか当たり前
2016/04/04(月) 14:15:27.09ID:STv4J797
自由に移動したらRTSだと思う
2016/04/05(火) 16:17:24.29ID:S8GnTtOk
時代遅れは海外のタワーディフェンスで遊んでこいよ
2016/04/05(火) 20:50:45.34ID:lopzqPLM
>配置したら周囲に移動して攻撃する
あくまで設置ユニットの周辺ならタワーディフェンス

プレイヤーが直接操作して自由移動できたり
敵の攻撃目標へ攻めていくのはRTS
2016/04/09(土) 17:00:17.25ID:0x6cVwsN
将棋も勝手に動いてくれんかね。
2016/04/09(土) 20:34:09.79ID:uc20lMOr
>>494
違う将棋アプリを二つ起動して先攻後攻逆にしてプレイし、それぞれCPUの打ち手を真似て打つ。
2016/04/09(土) 21:15:22.93ID:IdXK82j4
今の将棋ソフトには
CPU同士の対戦あるのもあるぞ
2016/04/19(火) 14:33:00.67ID:pCe2fKjt
ウィルスで侵入して相手アルゴを破壊する将棋プログラムが最強になるのか
2016/04/27(水) 11:17:59.53ID:x5MZbQSs
麻雀のゲームはCPUに個性を与えやすいけど将棋や囲碁は難しそうだな
2016/04/27(水) 12:40:57.71ID:Iur5uGO5
プレイデータを蓄積してだんだん強くなるプログラムを組みたいんだが、どんな風な知識があったら良いのか教えてクレメンス。
2016/04/27(水) 18:20:02.68ID:189NXHwC
本格的にやるなら
AIや機械学習の知識が必要
2016/04/27(水) 21:04:09.18ID:4EeTZN8b
>>499
それを考えるのが一番面白いんだがなぁ。
2016/04/28(木) 00:43:15.56ID:TB8ZqxVg
それ大学とかで専門的に勉強しないとダメなんじゃないのかなあ
ドラクエIVのAIとかもあくまで擬似AIと聞くし
実際に市販、公開されてるゲームでどんなのがある?
2016/04/28(木) 02:00:36.53ID:t0R7lg4C
エヴァに出てきたらコンピューターあるじゃん。
三台で多数決するやつ。
最終的にああいう感じになると思うよ、完璧な一つのAIにしても結局どこかに癖や偏りは出てくる。
一人で決めずに性格の違う三人で意見出しあって多数決にする方が合理的だと思う。
2016/04/28(木) 02:41:15.75ID:klFZM40K
あれは多数決の仕組みを皮肉ったものだからなぁ
多数決で多数派が正しい確率は50%以上にならないっていう
505499
垢版 |
2016/04/28(木) 12:29:00.63ID:D8q532s2
ドラクエ4のAIくらいがちょうどいいレベルかなあ。
敵ID、攻撃方法(魔法とか特技)、その結果、なんかをデータベース的に記録しといて、対戦時に検索参照して最も効果的な攻撃方法を選ばせる。
検索結果が少ない時や「いろいろやろうぜ」の時は違った攻撃をさせてみたり、ただしクリフトはザラキばかり唱える、とか。

AI、自分でも調べてみます。レスいただいた方ありがとうございました〜
506名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/04/28(木) 12:49:43.05ID:h1hBopbx
プログラミングや3Dモデリングデータ作成なしで3DマップのRPGを作れる
「Smile Game Builder」を発表。GDC 2016へ出展
http://www.4gamer.net/games/337/G033741/20160317004/
507名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/04/28(木) 13:20:02.77ID:s8htj6uS
>>506
疑問視する要点

完成品の配布条件、無条件無料配布がよい
データをユーザーが作れるのか、ティクスチャ、モデル、音楽、文字、などの移入
プレイPCのパソコンスペックが低くても動作するか、WindowsXpでも動くか
プレイ時の操作系の自由度が高いか、キーマウスコントローラに自由度があるか
ビデオ作成をしてYouTubeで公開する機能
カメラ視点の自由度があるか、FPS,TPS,RTS,etc
2016/04/28(木) 18:08:34.45ID:t0R7lg4C
作成なしで、てのはテンプレあるってだけだろ。
変えたいところはテンプレ削って差し替えていけばフルスクラッチもできるんじゃないの。
509名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/04/28(木) 18:28:53.82ID:1GD2+gba
最早、市販ゲームのキーコンフィグいじってMODでも作ってるのと変わらん気がw
2016/04/28(木) 18:58:47.48ID:9Z5cWKKr
仮にそんなに簡単に作れるとしても、「これで俺にも3DのRPGが作れる!」って輩が
大量参入して埋没するだけなの目に見えてるじゃん

便利な道具で競争が激化したり悪貨が良貨を駆逐したりはあっても
いいゲームが遊びたい人のもとに届く役には立たない
2016/04/28(木) 21:01:18.72ID:I9GmbFkx
まあよくて次のツクールやウディタの
ポジションになるだけだよな
でも初期なら差がつくだろう
2016/05/01(日) 23:26:05.57ID:3wki938E
とは言え「作ったとして、誰が遊ぶんだ?」というもう1つの壁があったり

同人やフリーで遊ぶのはコア層だし、ツクール製もそういう人が遊ぶわけだから
割り切ってそういう方向に進めばうまく行くかもね
513名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/05/02(月) 18:56:39.47ID:wJnUGm/f
なぜ下がるし……。
2016/05/05(木) 11:22:26.81ID:eBTSeZh1
タイトル変えてからスレの過疎りっぷりに拍車がかかったな
タイトル元に戻して立て直したほうがいい
2016/05/05(木) 11:55:23.88ID:0qEi8J0r
それなら他の重複スレにも案内して統合したほうがいいな
516名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/05/05(木) 11:59:12.96ID:KpEqrfoN
マイクラで満足してるやつ
2016/05/15(日) 10:37:18.15ID:7NzXhT/S
死んだか
2016/05/30(月) 14:02:13.76ID:VbOSEGx7
おっとどっこい生きていた。
519名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/06/02(木) 08:17:11.28ID:suopyC3F
ラブでリック系のゲーム一人で作ってみるかな
2016/06/03(金) 00:16:36.67ID:p922pPB8
質より量重視で作りまくってみるか
時間はたっぷりある
521名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/06/03(金) 00:27:36.26ID:XKzMY7yw
くいなちゃん @kuina_ch
https://twitter.com/kuina_ch/status/738301937280417792

どんなに下手でも、どんなに叩かれても、
作品を公開している時点で
あなたは結果が出せています!
「いつかすごい作品を創るために修行中…」
と言って作品を公開しない人よりも、他人から
評価される土俵まで上がることができています。
もっと胸を張っていいのですっ。

2:31 - 2016年6月2日
2016/06/03(金) 01:14:00.19ID:g1CvQpeC
そうだなあ。
>>521の発言に触発されて今作ってるのを晒してみる。

某銀A伝ぽいゲームを作ってる。
v0.93をアップしたので触ってみてくれたら嬉しい。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/

もうちょいで一段落の予定。
ご意見ご感想、叱咤激励罵詈雑言などなどいただけたら嬉しいな。
2016/06/13(月) 03:39:20.64ID:kuEbt2zy
>>522
前に紹介してた時にホームページの掲示板見たらすでにコアなファンがいてワラタ
うらやましかったわ
2016/06/23(木) 18:20:30.93ID:6IpQlQfa
>>523
自分もうれしいです。

さておき、とうとうv1.0を公開しました。長かった。。。
よかったら触ってみてください。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/

ご意見ご感想、叱咤激励罵詈雑言などなど、いただけたら嬉しいです。
2016/06/23(木) 19:05:22.19ID:dlUzP9+Y
>>524
almagestに似てるね
2016/06/24(金) 19:33:06.51ID:26mtk6u/
>>525
そですねー
あのレベルのものが作りたいんですが、なかなか。
527524
垢版 |
2016/06/24(金) 19:33:36.14ID:26mtk6u/
526=524です
2016/06/24(金) 22:51:37.68ID:TVC0s6T7
>>524
プレイしてないけど美少女キャラが必要だと思う
もう居るならそれを全面に出すべき
2016/06/24(金) 23:30:51.25ID:KOmuwmKc
なんかひでぇコメントのような気がするw
530名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/06/25(土) 01:04:56.66ID:4lM0zonl
もっと萌と腐にウケるようにすべき
531524
垢版 |
2016/06/25(土) 01:29:10.56ID:HZGe+m86
ラジャー!
2016/06/27(月) 14:30:50.17ID:7yzgw7Dc
ガンガレ!
キミはこのスレのエースだ
2016/06/27(月) 17:09:22.28ID:CCrLt5CU
じゃあ俺はアースをやるよ
534524
垢版 |
2016/06/28(火) 02:02:06.02ID:fZXfbTso
じゃあ俺はイースで
2016/06/28(火) 11:08:50.95ID:dg/IwZn7
俺はトゥース!
リリースおめでとう
2016/07/02(土) 11:53:50.05ID:Vn4K75s1
?
2016/07/04(月) 18:16:07.62ID:pF8dB8t3
いつまでもつか

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1467419911/
2016/11/18(金) 19:47:27.13ID:MuyqT7t5
消化するのしないの?
2016/11/18(金) 21:55:55.32ID:uAxM6LaS
という訳で
このスレはわいが頂くッ!!!
2016/11/18(金) 23:07:47.54ID:b28EERg4
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 32
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479477969/
2016/11/21(月) 19:44:58.17ID:hB9AIwPJ
適当にコテつけよ
絵がうまくなりたいから練習する
2016/11/22(火) 22:20:16.14ID:RHJdwVU3
デッサンむずすぎわろた
2016/11/23(水) 20:03:31.62ID:hu9V1gU7
ウォーミングアップで自分の左手を描く

力尽きる

糸冬
2016/11/23(水) 23:08:43.72ID:w7GrjVMA
木曜日以降も続けろよ

トゥラトゥラトゥラトゥラトゥラトゥララ〜
2016/11/24(木) 13:54:40.09ID:7Pk5OqKK
>>544
サイコパスよ、こんな廃棄スレまで荒らすんじゃねえぞ
2016/11/24(木) 17:42:44.80ID:RlJvIw3i
やる気が出ない時はどうしたらよかと?
2016/11/24(木) 18:41:40.39ID:pm4et6cQ
寝る
2016/11/24(木) 20:22:54.64ID:6oHG/ZB5
>>546
呼吸を浅く早くするといいらしいよ
2016/11/24(木) 22:21:44.52ID:Ahmt/LF/
どろぼうさんですか?!
ファンなんです!タヒんでください!
2016/11/24(木) 22:24:06.48ID:Ahmt/LF/
今まで脳内補完で描いてたものが
デッサンしてると新たな発見が多くて楽しい
昼はゲーム作り
夜は絵の勉強
2016/11/25(金) 00:20:24.76ID:MKq9amla
絵は力尽きたんじゃなかったのかよ
2016/11/25(金) 00:39:13.42ID:3pVLvW0o
>>545
どう見ても勢いに貢献してるだろ
2016/11/25(金) 00:39:41.79ID:F84ySHfk
>>550
がんばれー
上手くなったら俺が使ってやる
なんつって
2016/11/25(金) 19:47:11.76ID:7Rf5qrhC
まじっすか?!
じゃあ描いてやるからお題くれよ
なんつってー
2016/11/25(金) 21:12:56.94ID:F84ySHfk
>>554
宇宙船の窓際で果てしない宇宙空間を眺め憂いを帯びるネーちゃん。
素性年齢等は任せる。
いざ!
2016/11/25(金) 21:52:39.82ID:7Rf5qrhC
難題すぎわろた
2016/11/25(金) 22:50:09.38ID:F84ySHfk
>>556
大丈夫。とにかく描くんだ格之進。
今の力を出しきり続ければおのずと画力は限界突破していくよ。要は立ち止まらないことさ。

俺、イイこと言った?
2016/11/25(金) 23:05:48.74ID:7Rf5qrhC
https://imgur.com/HtubJ7U
結局安牌切ってしまうヘタレ
背景とか無理です(^o^)

確かにもっと挑戦してくべきだな
幅を広げるためにもデッサンやるわ
2016/11/25(金) 23:26:34.31ID:F84ySHfk
>>558
イイ!
パインがポインなとこがすこぶるイイ!

ただ俺のお題の視点は彼女の後ろからだったんだ。
後ろ姿と宇宙と窓に反射する表情。
背景は窓付近だけでいいから描いてみよう。
また明日この時間に会おう。
なんつって。
2016/11/25(金) 23:55:36.50ID:WNI/ds4O
荒らしてええの?
ええのんけwwwwwwwwwwwww?
2016/11/26(土) 08:54:54.19ID:/Rq2zcNk
>>558
宇宙ガン無視ワロタ
2016/11/27(日) 22:54:01.76ID:BfZQ11eW
荒らしてもええよ
どうせ廃墟やし
ワイは淡々とやるけどな

宇宙の人すまない
まだリク受けれる技量も余裕もないわ
気付かせてくれてありがとう
今はデッサンが楽しいのでそっち続けるよ
2016/11/27(日) 23:02:27.20ID:Z3aL/Yrt
>>558
ピクシブ投稿みたいに保険掛けててキッショw
2016/11/28(月) 05:24:23.74ID:dUfgoH7v
>>562
いやパインポイン娘良かったよ。
ベリー良かった。
デッサンがんばって自信がついたら、協力いただきたいと思うほどに。
2016/11/28(月) 23:09:10.11ID:yBp8H3PF
絵描いてると異様に肩凝る
多分ムダな力入ってるんだろうなぁ
プログラミングみたいなコツコツ作業と違って
なんていうか
心も体もほぐれてないと良い線が引けない気がする
試しにふにゃふにゃしながら描いてみるか
2016/11/29(火) 22:24:55.30ID:O6zzrsgH
姿勢が悪いと字も汚いというけど
このネット社会調べればハウツーはたくさん出てくるけど
頭でっかちになって身動き取れなくなるのは
いやだな
紙と鉛筆だけで自分のやり方みつけたい
567557
垢版 |
2016/11/30(水) 05:38:11.13ID:jy2p7WDZ
>>566
pixivとかやってないの?
作品とかアップしてるのをぜひ見たい。
2016/11/30(水) 22:55:42.54ID:sKOSApGd
今はやってないす
作品といえるほどのイラストはほとんど描いたことない
塗りもよくわからんし
清書すらむずい
なんで清書で線が死んでしまうん
2016/11/30(水) 23:18:55.58ID:575JaMbk
元から死んでたのが清書することでようやく理解しただけだろ
2016/12/01(木) 02:48:33.78ID:DcRE+c4l
人間の手先のニュアンスって凄く精妙なんよ
そしてそれを見る感覚もシビア
2016/12/01(木) 04:51:19.25ID:Yc/ZGPOw
>>568
人間の手先って、ジョブズいわく「最高のインターフェイスデバイス」だっけ。
描けば描くほど精度が上がるから頑張って。
なんか、正確な丸や直線を沢山描くと画力アップに良いような話を聞いたことがある。
あとBLUE GIANTっていう漫画は読むと魂が震えるので読んでおくように。
なんつってー
2016/12/01(木) 23:17:35.87ID:UTCi/Jb5
ウォーミングアップに円とか線描くと
結構乗りが違うよ
スケッチくらいならしないけど

てか、模写とか写真より
実物見ながらのほうが理解度が全然ちがうわ
大事なんだなぁと実感
2016/12/02(金) 22:55:26.54ID:AuC0I36N
描けば描くほどわからなくなってきたぞ…
どんどん下手になってる気がするし
練習嫌いのぶっつけ本番で今までやってきてて、伸び悩んでたから打開したくてスケッチ始めたが…
慣れてくると手を抜いてしまうのかな
まぁとりあえず
続けるか
2016/12/03(土) 23:32:24.17ID:Lz3Jt/Xt
今日はデッサンだけじゃなく
手癖で描いてみたがまだだめだ
この手癖を直したい
2016/12/04(日) 22:38:59.14ID:LS0tHrsf
見たままの輪郭線で描くのをやめてみる
指だと、球と円柱で繋いで面で描く感じ
これは出来上がった絵はひどいけど理解は進むな
これで人体描けるようになれれば
どんな角度からも描けるようになりそう
2016/12/05(月) 22:14:11.29ID:ljGg6FDT
輪郭で描くより
面で描くほうが好みかもしれん
夜のお絵かきタイム楽しいぜ
2016/12/06(火) 22:39:41.23ID:sv3RVWnn
骨格とか筋肉一通り勉強してはいたがもう一度やり直そう
でも構造的にわかっただけでは魅せる絵は描けないから
その辺も勉強というか
そこは他者から学びたくないから
我流でいきたいところ
2016/12/07(水) 07:17:51.46ID:BKI0eUPy
鎖骨のあたりをうまく描けるようになりたいな
エロ的な要請で
2016/12/07(水) 11:49:52.74ID:utU708L5
>>578
さあ、こっつにおいで。
2016/12/07(水) 22:10:06.37ID:JB0Ntvjw
https://www.amazon.co.jp/dp/4862463606/
これ欲しい
が、ニートには高すぎてむりぽ
エロRPGでも作って一発当てるしか…
2016/12/08(木) 01:09:58.98ID:85YD9ZK2
普通に働いたら負けなの?
2016/12/08(木) 13:52:20.58ID:udAV881m
時間を売るなんて低レベルなこと俺にはできねぇな!(震え声)
2016/12/08(木) 21:38:31.32ID:85YD9ZK2
そんなに時間あるなら一日中絵を描いていればいいのに

お絵かきタイムは夜だけかよ
そりゃうまくなるのも遅いわ
2016/12/08(木) 22:21:20.26ID:GVNrhX3Z
昼はゲーム製作してるんで。
このスレ系にいる人は当たり前だよな?
歪んだ土台を全部崩して再構築するからじっくりやりたいし
2016/12/09(金) 11:28:13.27ID:o3ezSaCR
タダで色んな解剖資料見たいならピンタレストで筋肉とかで検索したらいいの見つかると思うよ
2016/12/09(金) 13:24:45.22ID:rmdms6jD
ピンタレストよく見てるよ
アナトミーも色々あっていいよな
でも外人ヌードとかもスケッチしてみたけど
生の自分の左手のほうが何倍も勉強になってるわ
描き方ハウツーも参考にはなるけどいまいちコレジャナイ感
自分に合う描き方はやっぱ自分でみつけないかんと思う
587長留裕平 ◆lirqr6DwLQ
垢版 |
2016/12/09(金) 17:18:36.59ID:LlZjV0NS
てすと
588長留裕平 ◆lirqr6DwLQ
垢版 |
2016/12/09(金) 17:19:15.36ID:LlZjV0NS
RPGツクール最高だよね
2016/12/09(金) 19:38:00.63ID:rmdms6jD
だれや
宇宙の人?
自分はUnity派です
2016/12/09(金) 19:58:43.14ID:rmdms6jD
名前でggったらクソ吹いた

23才クリエイター・ゲーム開発・100万円位・高校卒・似ている有名人二宮和也。このお相手と合コンするならコンパde恋ぷらん
2016/12/09(金) 20:10:57.16ID:rmdms6jD
空気うまそうなとこに住んどんな
2016/12/09(金) 23:15:44.28ID:rmdms6jD
戒め晒し
手だけ集
https://imgur.com/HPFfrhJ

はーやっぱ液タブ欲しい
2016/12/10(土) 01:34:28.17ID:qREmaDoN
不正アクセス1秒間に200回検知
2016/12/10(土) 23:16:43.23ID:xtbOTJFX
大変だな被害妄想は

そろそろ手だけじゃなくて
他の部位も練習するか
2016/12/10(土) 23:23:40.53ID:xtbOTJFX
センスの無い人は
センスのある人の真似事をする
しかし、真似事自体センスのない行為だということに気付いてなくて
結局センスは磨かれない
真似事っていっても
全くのコピペがだめなだけで
自分なりに咀嚼して吸収できるならいいんだけど
596名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/12/11(日) 18:44:26.46ID:5dXiaoLM
万事休す
2016/12/11(日) 20:10:08.91ID:SLnUTczK
センスとかどうこう言う前のレベルだろ
2016/12/11(日) 20:12:34.23ID:L86vSor4
幼稚園児がセンスが〜とか言ってるレベルだろ
いちいち世界に発信しててアホすぎw
2016/12/11(日) 21:46:40.84ID:RABuI8a5
コテ付けるのやめたの?
つまんない奴だな
2016/12/11(日) 21:55:13.82ID:70RFeRBk
後から来た新参がデカイ顔しててワロタ
何様だよw
2016/12/11(日) 22:15:04.64ID:RABuI8a5
ん?俺?
この板にはニートスレができる随分前からいるが?
2016/12/12(月) 00:08:23.05ID:8+yGUD/i
仲良くしなよ
2016/12/12(月) 09:34:19.02ID:XPe9SoxE
仲良くじゃれあってるじゃないか
サイコパス君と遊べるなんて光栄だ

さて今日もがんばるず
2016/12/12(月) 10:28:39.90ID:zBAbhjnC
性格の悪い前向きな馬鹿

久々の大物だな
2016/12/12(月) 12:39:23.00ID:YwjiB8Si
作業が滞っている。
部分のことだけど、何をどうするかなあ、と考えを固め切らないと作業も進めづらいから考えなきゃなんだけど、なかなか集中して考えらんないんだよなあ。
撮り溜めしたドラマ見てちゃダメだなやっぱ。
2016/12/12(月) 13:21:16.02ID:0ooAedHJ
>>580
それ注文した
尼にも楽天にも在庫が無かったからしょうがなしマケプレで購入クソが
今月のこずかい無くなったクソが
2016/12/12(月) 13:35:41.12ID:nxssa7Nu
PCに向かうだけが製作ではないよ
アイデア出しとか仕様練るのなんかはリラックス出来る環境がいい

このフリスクのCMイイゾ
https://youtu.be/6faNFxVtJlM
2016/12/12(月) 20:53:21.84ID:YwjiB8Si
>>606
そんなの買わなくても、ちょっと街に出て一人さらって、、、うそうそw
自分で言ってて怖いわ。
2016/12/12(月) 22:16:35.88ID:nxssa7Nu
君には猫に小判だから
タンスの肥やしになる前に
私によこしなさい
2016/12/13(火) 22:27:08.01ID:w2OSMLs+
筋肉や体の部位の名称で画像検索すると
手術の画像がよく出てくるのをなんとかしてほしい
グロ耐性はあるけど
探してるのはそれじゃないんや…
2016/12/14(水) 16:44:01.78ID:3DAaem3z
毎日PCへ向かうために、最初の30分ほどを頭の体操にあてることにした。基本中の基本であるソートの改良とかを読み漁ってる。いろいろあんだねえ。
2016/12/14(水) 23:58:05.31ID:shY3xX4a
やっぱ写真模写は頭に入ってこないな
触ったり角度変えて見ないと理解が進まない
ここは一肌脱ぐしか…!
2016/12/15(木) 20:33:25.81ID:RuAKqFF/
日記はツイッターでどうぞ
2016/12/15(木) 22:54:55.01ID:/U3QM936
捨てられたスレの使い方なんてどうでもええやん
ゲ製関係ない話してるわけでもなし

手のデッサン飽きないのはいいけど上達もしないから複雑だ
続けてればいつか急に晴れたりするんかな
無駄な線が多いのをなんとかしたい
2016/12/16(金) 22:30:51.40ID:u/85L62y
人物画もいいけど
背景も描けるようになりたいなぁ
やりたいこと多すぎてニートなのに時間が足りない
仕事する時間なんて全く取れないわーつれぇわー
2016/12/17(土) 19:01:49.81ID://iYC1wc
ここ捨てられたスレだったのか
2016/12/18(日) 00:22:23.85ID:qnSADW8u
あなたが何かを捨てる時、あなたも何かに捨てられているのだ。
2016/12/18(日) 10:40:41.93ID:gW2Nk6UK
本スレはこちらです

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 32
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479477969/
2016/12/18(日) 12:20:46.88ID:RdS6X07T
うむ
2016/12/18(日) 23:58:03.41ID:gW2Nk6UK
今日もがんばったぞい
2016/12/19(月) 00:10:34.92ID:foaYEKS+
>>620
そのセリフ、あんただったんかい
2016/12/19(月) 00:16:20.37ID:NnASHSX2
>>614
やる意義に疑問に持ってるなら少し他の事をやってみたら?
2016/12/19(月) 11:36:56.98ID:L3v8V0LY
win用で作ってる人ってどこで配布してるの?コピー対策とかどうしてるの?
2016/12/19(月) 13:00:04.03ID:+bIutTJy
今日も一日がんばるぞいでggr

好きこそものの上手なれがモットーなので
デッサンは楽しいから続ける

昼のゲーム製作は
精神を無にしないと進まないレベルでしんどい時期だわ
がんばるぞい
2016/12/19(月) 13:02:27.24ID:+bIutTJy
ふりーむとかでいんじゃね
コピー対策とかまずいらないから
2016/12/19(月) 23:06:15.16ID:+bIutTJy
どんどん絵としては下手になってるが
形をとらえるという意味では
着実に進歩してる感
いいんだ
まずは土台をしっかり作る
絵としてまとめるのはその先
見たままを写してただけの今まではなんと浅はかだったか
2016/12/20(火) 23:10:55.51ID:6fadaItC
ちょっと目を離すとすぐおかしな線を引く
しっかり対象物見てないとだめだ
癖って直すの大変なんだな…
2016/12/21(水) 23:55:20.92ID:aeBWTwXJ
今日も一日がんばったぽよ
2016/12/23(金) 23:13:07.60ID:CIufHfWz
ぽよよん
サンタさん液タブが欲しいです
2016/12/24(土) 09:35:59.93ID:lM2Pc1v6
つ 液キャベ
2016/12/24(土) 23:24:35.65ID:5LUCqZlc
液キャベすら届かないけどぉ?!

性なる夜にシコシコおえかき
2016/12/26(月) 23:37:37.08ID:NGqXIArf
今日も一日がんばったぞい
寒いと手が思い通り動かないな
準備体操かこたつに手つっこむしか
2016/12/27(火) 23:07:37.58ID:dIKxFF8s
うまい人の絵を模写りまくろう
どこがいいと思ったかとか分析もしつつ
2016/12/28(水) 11:01:01.85ID:S0WcB2wq
ニートに仕事納めなどない
毎日が日曜日と錯覚しているニートは多いが
実は毎日が月曜日だということを忘れてはいけない
常に戦っているのだ
己と
2016/12/29(木) 23:07:45.42ID:YsynB4lX
年末ムードなんて微塵もなく
淡々とゲ製とおえかき
まるで社会から外れている
好きでやってるからいんだけど
2016/12/31(土) 01:01:59.43ID:oTGFxyVR
ほたて
2017/01/01(日) 12:12:38.45ID:3pjDcmpR
シコシコ
2017/01/01(日) 22:38:36.14ID:3pjDcmpR
自信が無いという心情は本当に色んなこと損してる
何故自信を持てないのか
理想と現実が離れすぎているせい?
現時点での実力を出し切れていないから?
周りに誉めて推してくれる人が一人でもいれば変わるんだろうか?
人は一人では生きていけないという意味がよくわかるな
まぁいんだけど
2017/01/03(火) 22:04:16.70ID:dZrICbn+
デフォルメって
基本が身に付いてないと出来ないんだな
見よう見まねで他人の絵モシャってても
身に付かねぇわ
2017/01/05(木) 22:41:46.75ID:grzRB8Dv
ひさびさにモンスターデザイン
なおデッサンの成果は発揮できてない模様
2017/01/07(土) 00:36:46.44ID:GGogc5vD
夜更かししてしまった
ニートがニートで有り続ける為にも
規則正しい生活は大切だ
2017/01/07(土) 23:02:42.87ID:LBdXKSxQ
手ばっか描いてても
他人のハウツー通りに描いても
いざ自分の絵を描くとだめだめなんだが
どうしろっての!
とにかく描いては消しーのを続けてればいいのか?
はーわけわからんわ
まぁ今まで築いてきたものを壊してるから混乱もするか
2017/01/07(土) 23:13:19.48ID:gKPtb4+x
困ったときはとりあえず魅力的なシルエットを描くことに専念してみるといいと思うよ。
フォルムや描き込みはその後の段階。
あと一度描いた絵は消すんじゃなくて不透明度を下げたり、柔らかい消しゴムで半透明な感じにして、
それを修正する形で新しいレイヤーに描きこんでみてはどうかな?デジタルじゃないと無理だけど。
2017/01/08(日) 22:27:09.21ID:KL1Y/gvy
気に入らない絵を下絵として使うのはいやだが
確かに全体的にまとまりがない感があるからシルエット意識してみるかー
顔をある程度描いてから体を足していく癖が厄介だ
あと描くスピードだな
速いほうが脳内イメージとぶれにくいってどこかで見た
2017/01/09(月) 23:13:21.21ID:137NcKu9
気付くと手や肩が力んでて一気に凝る
リラックスを心掛けたい
2017/01/10(火) 13:24:41.45ID:u9Spo998
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/11/04/225009
オリジナル アナログゲーム・絵カード印刷
http://www.shobundo.org/index.html
2017/01/11(水) 22:07:31.11ID:7gzoYZPH
寒すぎ
新しいモンスター考えるのは楽しいな
2017/01/12(木) 21:32:05.08ID:P9oej+6T
俺もな〜entyはじめっかな〜
2017/01/12(木) 23:47:25.71ID:NFl+j+1U
なかなかはかどらない。
想定してたスケジュールが過ぎていき、プロトタイプが完成品になってしまう現象をなんと名付けたら良いだろうか。
2017/01/13(金) 22:29:58.97ID:08JzLPdZ
ただのダメなやつじゃん
現象の名前考えてる暇あったら手ぇ動かせよ
2017/01/15(日) 00:36:40.60ID:OZEMYhm1
switch発表になったがnintendo developerにはなんの情報もないな
一般開発は拒否か?
2017/01/16(月) 11:30:48.60ID:lXMsGBN7
しばし集中して夜もゲ製してたら
このスレの存在を忘れていた
デッサンしたのを毎日アップするくらいしないとなーと思いつつ
2017/01/17(火) 22:20:23.24ID:idxV8w4Z
ゲームつくってるのに
ゲームつくりたいと思ってしまう
今作ってるのがいやなわけではないんだけど
色々アイデア沸いてきて自分があと10人くらいほしい
2017/01/18(水) 07:51:27.60ID:pCp1e16Z
それは困る
1人減ってほしいくらいなのに
2017/01/18(水) 09:43:01.11ID:msvKqRrZ
>>654
自殺願望をこんなところでチラ裏開陳されてもなー
2017/01/18(水) 21:17:06.77ID:4zPX5f5v
本スレはこちらです

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 32©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479477969/
2017/01/20(金) 01:13:00.40ID:X28qdZ1S
>>649
ちょっと違うけど、ver.0.98くらいまでこぎつけたのに、
そのあとがやたら長い、ということはよくある
2017/01/21(土) 22:22:21.23ID:+ykvgPSA
よし
今日もがんばったズラ
2017/01/22(日) 23:52:40.26ID:g1RSfZsF
眠いと思ったらこんな時間
良い子は0時までには寝るですー
ほんとは22時〜2時は人間寝たほうがいいらしいですー
生活リズム整えるのは安定してゲーム製作するコツなのですー
2017/01/24(火) 18:55:45.88ID:2W3tsUcK
9時には布団に入りたい。
無理っ!
2017/01/26(木) 23:15:35.99ID:sXPxp7CA
今日もがんはったゾナモシ
2017/01/27(金) 23:54:58.83ID:3tMNAqb2
ふわあ
新しいゲーム作りたい
完成までがんばろ…
2017/01/29(日) 09:19:14.03ID:fFkRfWc9
久々にきたてみたらなまふの日記帳スレになってた
2017/01/30(月) 09:10:53.03ID:krpCfVZP
だから本スレはあっちだっつってるだろ!
ここは俺様の日記帳以外の何物でもない
しかし本スレ過疎りすぎじゃね
ぼくちんがサイコパス君いじめちゃったからかな?^^;
2017/01/31(火) 22:24:55.46ID:fXhy8tVj
おえかきたのしいンゴ
板タブも持ってるけどやっぱアナログのほうが好きだなぁ
666名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/01(水) 06:31:40.98ID:gAOVmZlO
age
2017/02/02(木) 11:44:11.78ID:g9S2gZ+1
なんでうまくいかないんだって時は
なんで健康にならないんだって言いながらカップ麺食ってるようなものだな
自分を見つめ直すのは意外と難しい
2017/02/02(木) 14:28:31.89ID:9xRKhARu
俺はさっきトリプルチーズバーガー食ったったわ

残存成長ホルモン剤もトリプルだわw
2017/02/02(木) 22:04:04.43ID:mRTgRFh4
低身長症カワイソス……。
670名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/05(日) 10:10:18.61ID:84wBi1IO
http://blog-imgs-69.fc2.com/j/a/p/japan2014/201409111428494ff.jpg
2017/02/05(日) 11:17:29.59ID:Zup2MSyW
今日も水がうまい
ハンバーガーとか何年も食ってねえな
金あるニートうらやましすぎ
672名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/05(日) 14:34:16.16ID:Q7ZGC72I
ゴミが息してて吹いたw^^
2017/02/05(日) 20:45:53.96ID:A6JvGJnb
>>671
いやまあ食わん方がいいんもんをネタで食ったってだけの話だよ。
ハンバーガーばっか食ってたら男でも乳癌になりかねんわ
2017/02/07(火) 23:36:46.96ID:O6p2iQp/
なんで本スレあんな静かなん
みんな冬眠でもしてんのか
2017/02/08(水) 09:32:33.05ID:Mp42SsjO
>>674
サイコパスに荒らされて放射能汚染された不毛の地になったってことだな

歴代の自民党政権とその支持者のカルマで日本全土に原発がばら撒かれているのも同じ事だけどね
2017/02/11(土) 10:29:14.46ID:DoCRr0yb
Valveが“Steam Greenlight”の廃止を発表、新たなデジタル配信システム「Steam Direct」を今春公開予定 - http://doope.jp/2017/0262405.html

どう変わるんだろ(´・ω・`)
2017/02/11(土) 19:29:08.07ID:6KgTJ1g+
2017/02/11(土) 19:30:16.93ID:6KgTJ1g+
トリ忘れたかと思ったセーフ
ゲーム作るぞオラァ!
2017/02/15(水) 23:05:10.42ID:gEGtZ5/0
はあーとりあえず落ち着いた
まだやることあるけど
おえかき出来てなかったからやろー
2017/02/17(金) 19:19:25.33ID:6i4q4fEs
模写るときも
ただ線を真似すればいいんじゃなく
描いた人はどこを見せたかったのか考えるとたのしいな
2017/02/17(金) 19:53:32.09ID:TjdW2nE7
ここが誰にも迷惑かからなそうだな
私の日記帳として使わせてもらおう
2017/02/17(金) 22:26:52.59ID:6i4q4fEs
あ?他行けよ
ここは俺んだ
しんでるスレなんてこの板にはたくさんあるだろ
2017/02/17(金) 23:37:36.45ID:nd8iqx2B
みんなで仲良く使ってねw
2017/02/18(土) 00:02:14.20ID:OK7eUJ5d
使うならコテ付けろよな
2017/02/20(月) 22:59:12.96ID:Vc/y/1XI
無限ループこええ
数学の勉強しなおさないとだなぁ…
2017/02/22(水) 23:57:12.74ID:5FUCNoMV
やったるにゃん
2017/02/28(火) 19:58:19.58ID:48CILVjG
作品って完成してお披露目すると
なんかもう自分の物じゃないような感じになる
シコシコ大事に育てるように作ってたのに巣立ってしまった寂しさ
でも嬉しくもあるんだよな
不思議だ
2017/02/28(火) 23:03:05.62ID:nGzZItI3
で、君はお披露目したの?
2017/02/28(火) 23:25:33.94ID:pFiB1Ab2
ここでお披露目してもええんやで
2017/03/01(水) 08:45:15.19ID:a7O/rY10
さすがにここで晒せるものは持ち合わせていない
2017/03/01(水) 10:42:09.75ID:pULNnr3Q
それほど拙いものなのか
2017/03/03(金) 22:51:29.07ID:NwB4UBlV
便所の落書きに
大切に育てた我が子を晒すかっての
2017/03/03(金) 23:40:47.63ID:NwB4UBlV
妄想してから形になるまで
時間がかかればかかるほど妄想したものから遠ざかる
らくがき>イラスト>3D
みたいな
勢いがあって描き手の気持ちがストレートに乗ってるものは良いな
2017/03/04(土) 07:41:09.79ID:Mi+NAp8Z
>>693
お主、いいセンスしてるね

だから反対に、日本の実写映画とか、コンシューマゲームは屑なんだよな
ジャンクフードが美味いと思い込んでる畜生センスの連中だけが喜んでるだけなんだが、
問題は日本は畜生センス連中が主流の国家民族ってとこ
2017/03/04(土) 08:46:11.51ID:naCIKdVD
自分は選民(キリッ

我田引水な話し方するのはアスペの特徴
2017/03/04(土) 20:10:07.59ID:eVcyQvU8
自己紹介乙w
2017/03/04(土) 20:37:48.11ID:naCIKdVD
バカの一つおぼえの返しで無敵になった気分に浸るのもアスペの特徴
2017/03/04(土) 23:17:31.83ID:eVcyQvU8
民進党の得意技使って奴がおるぞw
2017/03/05(日) 13:25:57.87ID:xhKOKJi0
なんだおまえらえらそーに
本スレ行けカス
ここは俺様の日記帳だ
2017/03/05(日) 13:29:10.38ID:xhKOKJi0
日本とかいうくくりに興味はないし
右とか左とかは更に興味ないんで

ま、静かにゲ製するだけっす
2017/03/06(月) 21:48:43.26ID:69wnjr4p
>>698
ネトウヨもアスペの特徴
世間知らずで視野が狭くてネットde真実脳なのですぐ右寄りのプロパガンダに扇動される
2017/03/07(火) 05:37:04.11ID:9avciUNn
これは意図的にやってるな
2017/03/07(火) 10:11:01.15ID:RNSeATFF
スレ主(ただしハイジャッカー)の意向も意に介さないクズ人間サイコパスと
アスペ野郎ニートとの対決が今また始まる!(のか?)
704名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/07(火) 17:53:25.50ID:4RtrHPgH
>>703
てか、スレ主の意向も読み取れない時点でこのサイコパス野郎がアスペなんじゃね?
このサイコ野郎みたいに、アスペアスペって連呼して自分がそうだから他人にそれを投影するクズ人間てよくあるパターンじゃん
「アスペ屑人間サイコパスvsニート」
が正しい
2017/03/07(火) 22:03:38.41ID:MLuNyCg/
おまいら確定申告したか?
収入ゼロでもやるんだぞ?
2017/03/08(水) 18:49:56.77ID:iiNmfRJv
>>704
お前は誰と戦ってるんだ?

見えない敵がはっきり見えるんだったら、精神科行った方がいいよ
707名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:21:25.30ID:Uz5eDRzS
サイコパス乙
2017/03/09(木) 01:53:04.78ID:sP93er43
関西最大のアナログゲームの祭典ゲームマーケット2017神戸がついにはじまるぞ
神戸国際展示場(3号館)で3月12日(日) の10時〜17時に開催だ
ポートライナー 「市民広場」駅下車 徒歩3分だ
入場料は1500~2000円だ(カタログか会場マップの違い)

遠い!遠いよ神戸!ゲームマーケット2017神戸で気になりすぎてるボードゲームまとめ
http://www.comonox.com/entry/boardgames/matome/20170307
『ゲームマーケット2017神戸』気になる新作ゲーム10作品(前編)
http://nicobodo.com/archives/18855103.html
709名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/09(木) 01:57:38.30ID:sP93er43
デジタルゲーム作るよりアナログゲーム作る方がいいと思う
売れ残った在庫の問題があったり、作るのに元手が居るなど大変なところもあるけど
作る手間は断然アナログゲームの方が楽
まあ内職的なつらさはあるけど時間かけてやればいいし
2017/03/09(木) 20:18:05.06ID:WZVkJxZL
そういうのもああいうのも
本スレでどうぞ

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 32©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479477969/
2017/03/10(金) 03:54:06.64ID:gbk2rq6F
>>692
俺もたいしてダウンロードされてないアプリ公開してるけど
ここでは晒せないな

>>710
ひさしぶりに来たらスレが完全に死んでて悲しかった
712名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/10(金) 15:00:03.81ID:SAqWsTJN
糞スレage
2017/03/10(金) 23:46:40.86ID:47byxYxG
スクリプト書けば一瞬で終わるような作業
例えば、直線を等間隔で描く
みたいなのを手動でやらないけないのってつれぇわぁ
かーっ
2017/03/12(日) 20:20:53.77ID:F4xAG0fd
・現状の仕様じゃ目的のものが作れないと気づく
・仕様見直して作り直し

この繰り返しで遅々として進まねー
クソがッ
2017/03/13(月) 11:51:09.19ID:4BOj71eZ
それははじめの設計が失敗してるんじゃないか
自分が出来る範囲で完成を目指したほうがいいとおも
向上心高いのはいいけど高過ぎると芽がでないという最悪の事態になるからな(経験者談)
2017/03/13(月) 11:56:05.38ID:4BOj71eZ
自分を知るのは怖い
実は何もできない屑で夢描いてるときだけが幸せなんてな
でもそこで諦めたら試合終了なんだ
何もできないと認めることが第一歩
そこから這い上がればいい
717名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/13(月) 11:56:54.81ID:RzbtEK44
口だけ成長する雑魚の見本スレ
2017/03/13(月) 13:26:32.43ID:veMsGt0U
ま、5年後10年後に結果を残して笑ってれば勝ちよ
残せなければ負け
2017/03/13(月) 20:37:38.59ID:P7FPDXtL
結果って、メシ喰えるほど同人ゲームで儲けられるんけ?
2017/03/14(火) 06:00:48.45ID:BMjcSQyU
不可能ではないだろう。実際にDLで億稼いでるところだってあるからね。
でもそういうサークルは一握りでとても難しいものだというのは分かるし、
結果を残せていない以上、少なくとも今の君は雑魚だよねって言われたら何も反論できないけど
2017/03/14(火) 19:33:55.12ID:FpHmDuoq
俺様がお前らのクソゲ用に
エロ絵描いてやるから売り上げの9割よこせ
2017/03/14(火) 22:19:04.80ID:C3ItgV8t
よっぽど売れてないんだね
2017/03/15(水) 09:28:48.75ID:D7JwBEy/
なんでそんなネガティブ思考かなー
まニートなんてその悪循環の末路だろうしな
這い上がって来い!
待っているぞフハハハ
2017/03/16(木) 21:01:53.62ID:ZSFmpi/R
え? あんたニートなんでしょ?
自営業のつもりなん?
2017/03/16(木) 22:51:56.66ID:IhLGAGgK
働きたくない!働きたくないでござる!
2017/03/17(金) 15:15:36.37ID:NXrrrKHp
もしかして自営業として届け出たら
このスレ卒業なのか?
2017/03/17(金) 16:55:08.80ID:iUWokpUo
>>726
平均的なリーマン並の生計を立てられるところまで行ってるかいないか

フリーターも入っている趣旨からしたらそうでしょ

別に無職限定じゃないんだから
2017/03/17(金) 23:28:51.61ID:NXrrrKHp
フリーターとフリーランサーは似てるようでだいぶ違いそうだけどまぁいいや
社会の歯車から抜け落ちてることはまちがいねぇ
今日もお湯がうまい
2017/03/18(土) 08:04:25.55ID:oCiGUP8o
年収150万にも満たない自営業です・・・
2017/03/18(土) 11:37:38.25ID:0fEHHV3c
人並みの定収入っていうと
月収20万、年収にして240万くらいが
目安かな

もちろん別途、株とか不動産とか年金とか生活保護とかの不労所得がないと仮定しての話
2017/03/18(土) 13:47:52.78ID:4ENbAOPe
その条件を満たしてる同人サークルって何%くらいなんだろうね
まぁ諦める気はないが
732名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/18(土) 17:35:31.84ID:OovqLFP2
首都圏の即売会に毎週行きながら製作続けられれば1〜3人編成ならやれるかもな
733名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/18(土) 17:41:33.50ID:OovqLFP2
音楽関連で即売会一回当たり7〜8万売ってた経験から行くと

( 8万x3〜5回/月 )/ メンバー数 > 20万

大イベント月の売上増分はボーナス的に溜めておくとかするが
これは機材刷新時などで持ってかれるので平均すると上の式以上に儲けるのは大変

あと、2人構成だと仮定すると、両方プログラマーでありながら
最低片方は絵が描けて、最低片方は高校卒業程度の数学の知識がある必要がある
2017/03/18(土) 18:37:25.48ID:+eHcnwVm
>>733
一人の場合は?
2017/03/18(土) 19:15:27.70ID:OovqLFP2
モチロン総取りだ

プログラミング・数学・絵描き・作曲の能力が一人に偏ることも少なくなくて
手数の限界考えなければ一人でいけないこともないが

苦労し過ぎになるから何作品か作ってビョーキで自分がコケると新プロジェクトも無理になる
= 長く続けるためチーム型の有効性はある

自分は絵は駄目だった。音楽 = 時間芸術なので流れていればいい分まだ活路はある
絵が怖いのは、数週間掛けてやった仕事が瞬間的にバっと見えたその一瞬で殺せないと駄目
一般のお客さんが漫画なんかもそうだけど、読み続けるかどうかを決めるのって絵柄のポップ・モダン性要素がデカい

次に何か作り始めるときは絵師はなんとか確保したい
736resumi
垢版 |
2017/03/18(土) 22:57:50.34ID:dmYbTqkx
https://goo.gl/NrL6ir
これは、普通にショックでしょ。。
本当なの?
2017/03/18(土) 23:59:39.05ID:2IAqvBsJ
即売会に出展なんてしたことないわ
物理的な在庫とか恐ろしい

複数人サークルは経験あるけど
めんどすぎてやっぱ一人が楽だなー
2017/03/19(日) 01:05:54.54ID:ssfE49f3
在庫っつっても、フルカラー盤面印刷CD−R・リーフレットだよ(コレは可能な限りキレイに作る)
今週の在庫は来週へ繰り越せ、最終的には10枚も残らない

ゲーム系作品の時はCD−EXTRA形式で、マニュアルは盤の中。CDプレイヤーに入れると音楽CDにもなる

CDケースだけは近所の薄い本印刷所辺りから回して貰ってた。このコストと印刷代・手間
机の前に張るポスター + 会場で流してもらえるビデオ作り、ここら辺が毎出展毎に必要な作業

毎回アルバム毎に手売り2000枚ぐらいなので、あまり大風呂敷広げず身の丈にあった商売かなって感じ
最初からプレス版作ったりしちゃうと在庫問題が深刻化

>>737
3年制の情報系専門出たけど(C・BASIC・FORTRAN・JAVASCRIPT以外にCOBOLが出来るw)
課題次々やって、アレ一体何だったんだろう?ってのが95%、意図したものが出来る卒業生は5%も居なかった。
一般の中からある程度出来る人を探すってなっても天文学的な確率になり、ほぼ辿り着かない予測はつく
739resumi
垢版 |
2017/03/19(日) 04:12:15.45ID:jX4ncTQW
https://goo.gl/lgKR2I
これ、本当だったら相当ショックなんだけど。
2017/03/19(日) 22:59:55.02ID:CaY8Tk83
なんで急に自己紹介はじめたのかわからないけど
学生の時に志をもって更に実現させれる奴は確かに一握りだな
741resumi
垢版 |
2017/03/20(月) 03:27:56.37ID:j7U25m1q
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
2017/03/20(月) 07:36:05.26ID:jpcuX6t6
構想段階でもうまる一年つまっとるわ
ストーリーの結末おもいつかへん
743名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/20(月) 14:07:46.56ID:5HkbKUb6
>>742
システム的には出来てると考えて良いんだよな?それ
2017/03/20(月) 14:12:17.94ID:EGEwuvDZ
妄想のエアウォーク
2017/03/21(火) 23:05:42.32ID:e9sah+oB
ずっと製作ばっかしてて
最近あんま他人のゲームやってないなぁ
落ち着いたら市場調査と研究のためにもやらねば
視野がどんどん狭くなってくのは避けたい
2017/03/21(火) 23:10:52.52ID:e9sah+oB
ニートだからって無限に時間あると思わないほうがいいぞ
一年とかって決めてそれに見合うボリュームで作ったほうがいい
大作は憧れるのはわかるけどな
一作品完成させると自分が次のステージにランクアップしてる感がある
それの積み重ねやで
2017/03/22(水) 21:12:33.00ID:O43pnTHc
ランクアップしたところで、一生同人ゲー作って売って生きていけると思ってんの?
2017/03/22(水) 22:55:53.18ID:/Jh/egkT
できんじゃね?楽観
2017/03/22(水) 23:01:14.02ID:x1aLEHy3
ゲーム製作に巧遅拙速が当てはまるのかねぇ
粗製乱造する作者扱いされて終わりじゃね
2017/03/23(木) 00:09:21.42ID:Uc2yjLjd
速かろうが遅かろうが、短かろうが長かろうが、スケジュール管理は必要ですね。
751名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/23(木) 02:55:06.29ID:L60zQPhQ
>>745
答えは全部自分の中に入ってるぐらいのやつじゃないと成功するのは難しいし

参考にしようとするヤツは、原作に引っ張られて
結局かっぱらったカタチになることが多いしな
2017/03/24(金) 22:53:04.33ID:rYFm7lO5
フリーム見てるとなんか落ち着くわー
新着とか眺めてるだけなんだけどね
時間できたら遊んでレビュー書きたい
やっぱ
好きの反対は嫌いではなく無関心というように
いいものは誉めて
だめだったらどこがだめか伝えるべきだよなー
けなすだけは論外だが
2017/03/25(土) 07:09:44.32ID:Gd8oHAp3
理屈だけこねて実行しないのが実にニートらしい
754名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/26(日) 16:22:12.50ID:ufjGUKPw
ゲームを作るならデジタルよりアナログだよ
実物のボードゲームやカードの方が個人で早く作れる


自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
755名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/26(日) 16:22:12.81ID:ufjGUKPw
ゲームを作るならデジタルよりアナログだよ
実物のボードゲームやカードの方が個人で早く作れる


自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
2017/03/26(日) 17:04:55.09ID:sw6QPOmj
場違いなバカが沸いてるなw
2017/03/27(月) 22:48:58.19ID:ZepMI/95
次回作へ向けてちまちまSSを書き溜める
文章力のなさに泣けるわ
着手できそうなのはまだ先だしゆっくりやろ…
おえかきもやりたいしな
2017/03/31(金) 19:45:46.38ID:QIwD7a2e
時間がないないと言うやつほど時間の使い方が下手
とか厳しいことをね
でもたとえば今これを書いてる時間をおえかきに当てても
乗ってないときはうまく描けないから無理にやると嫌いになりそう
だからやらない
でも時間がたりねぇ
2017/04/05(水) 23:06:16.98ID:Vmaa10UF
SS書きたのしい
大雑把なストーリーだけ考えてて
書き始めてからその場で細かいとこ詰めてるから食い違い出てきそうだけど後で直せばいいか
キャラデザもそろそろやりたいし
システムのアイデアも溜まってるから整理せんと
はあー時間ほしい
2017/04/05(水) 23:38:24.36ID:3JTwiE6D
ニートが時間欲しい とは、これ如何に?
2017/04/06(木) 04:15:10.31ID:fnTPqCOu
テスト勉強時間がいくらあっても、テストの時間そのものは長いに越したことはないということだろう。
ことほどさように、人生は短いものだから。
2017/04/06(木) 21:00:36.01ID:ER3H/tUL
ハァ?
2017/04/10(月) 20:03:47.11ID:jITu8HZn
クッ
この腕がいつまでもつか
耐えられる内は全力投球だぜ
2017/04/15(土) 21:29:30.75ID:zTknCx9q
最近1週間はえーよ
思ったより進まんし
とりあえず走り続けるが
2017/04/15(土) 21:51:16.67ID:iMz3R7bD
明後日の方向に走り続けてもゴールにはつかないよ
2017/04/15(土) 23:39:43.96ID:xq2gLNAY
せやな
考えすぎて禄に動けなくなるのも問題だが
2017/04/16(日) 08:37:01.60ID:kkakEx9o
>>721
1枚絵だけじゃなくてドット絵も描いて
リテイクされても投げ出さないなら”利益から”9割でもいいぞ
優秀な絵師さん加わればリターンはデカいからな
2017/04/17(月) 22:18:37.88ID:8+VI6Z95
やっぱドット絵のほうが需要あるのか?
あんま打ったことないな
例えばどんなん?
2017/04/20(木) 20:07:48.31ID:Ua94FJN/
本スレ賑わっとんな
ええことや
いつまで続くかね
2017/04/23(日) 23:24:19.67ID:L8YIomoN
明日からもがんばるぞい
771名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/24(月) 22:02:26.50ID:RxuThB+S
http://www.gazo.cc/up/242229.png
2017/04/25(火) 22:51:13.51ID:Svxtv11B
はーやりたいこと多すぎる
最近なんかモヤってうまくいかないとき
カフェインじゃなく筋トレすると
頭が冴えることに気が付いた
2017/04/26(水) 09:47:40.54ID:I9LNA2dW
本当に頭が冴えるんだったら、正気に戻って堅気になれば?
2017/04/26(水) 10:21:20.87ID:OPLQBY1g
>>773
人格大丈夫?
2017/04/26(水) 23:08:09.32ID:q206eX4p
ドット絵の人は本スレいっちゃったかな
まぁ自分は3Dのほうが好きなんであれだけど
新しいことに挑戦するのも楽しい

音関連がほとんどやったことないからやってみたいんだが
コツがさっぱりわからんのだよなー
2017/04/26(水) 23:51:05.85ID:wok2O0t/
>>774
ハァ?
2017/04/27(木) 20:06:27.78ID:ZUkpvU0w
(俺は、このスレの正規住民ではないと自負しているが)
>>772
運動系か。
自分の得意な科目分野の教科書(今の自分にとって相対的に上級レベルの)を勉強すると、確かに頭がさえるな
2017/04/27(木) 21:33:07.64ID:4eFtrsn0
何言ってんだ?
普通そんな発想にならんと思うが
漫画の読み過ぎで、属性うんぬんだと思ってんのか?
2017/04/27(木) 22:37:58.68ID:ZUkpvU0w
オヒヒヒウフフフフフw
肩の力抜いて、安価付けろよ
2017/04/28(金) 02:53:40.55ID:3UTKgDfM
キモい
2017/04/30(日) 22:25:45.02ID:u0sIRDFo
本スレの流れたのかよ
ったくなさけねーな
しょうがない俺様が…ホラーゲームは苦手だからやらんわ
2017/05/02(火) 22:20:53.62ID:NuYCMoYr
ひさびさキャラデザたのすい
普段単調作業してると
だんだんデザインとか直感的なことやりたくなって貯まってドーンと
良い循環かもしれない
2017/05/04(木) 21:41:20.93ID:Y9VJ7aHv
今日もがんばったぽよ
もうちょいやりたいけど明日の楽しみにとっておこう
夜はお勉強タイム
2017/05/04(木) 22:48:54.40ID:G3ReilXk
何がお勉強だ
2017/05/05(金) 11:13:36.41ID:2qWSc+ej
007子ちゃんを継承してくれる香具師おらんか
Windows10でも動くようにしてほしい
2017/05/07(日) 22:11:33.54ID:vavJxHMR
自分で作ったらよかよ
目標を持てば自ずと手は動く
787名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/08(月) 21:33:05.55ID:cq4Mj5iY
Windows10でビルドし直してくれればいいだけ
788名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/08(月) 23:29:16.79ID:KgFk/TWN
手を動かしても頭を動かさないと……。
というより、PGは25歳が寿命な気がするは

14,15,16,17,18
19,20,21,22,23
24,25

計12年間
体力も意気込みも続かない、
10年経過して、殆どの事できないと向いて無いな
2017/05/09(火) 08:51:15.72ID:Ej4Qb/YD
>>788
心配するなー
俺もそうだったが、30後半ぐらいから「東大?あほか」ってぐらい頭は良くなる。
世の中嘘ばかりなので惑わされいるだけ。
できるだけ「真実」を知ること、そのためには疑うこと。そういうのが一番大事
2017/05/09(火) 22:24:54.14ID:JE+wbIlD
生涯現役だろ
ニートでゲ製なんて
昔よりうまくいかなくなってるってんなら、やり方がまちがってんだよ
とりあえず外走ってこい
2017/05/09(火) 22:30:55.38ID:JE+wbIlD
ほんとの真実なんてないぞ
追い求めたところで情報過多であたまパンクする
人工知能でいうフレーム問題だな
自分に都合の良い事実が真実
それでいいじゃない
2017/05/10(水) 13:26:22.61ID:TEm1opSJ
ろくでもない人間だな
2017/05/10(水) 21:36:03.97ID:KjDF62O+
出たなサイコパス
2017/05/10(水) 21:41:17.22ID:SLvVNWu3
お前がサイコパスだろ
2017/05/10(水) 21:56:07.22ID:lbgfkKMi
サイコパスが貼り付いてやがる
2017/05/11(木) 10:41:18.13ID:RPo3lpFK
>>791
ちょっと付け足し
あんま考え過ぎて思い詰めたこともあったのでほどほどでいいんじゃんって悟っただけ

当たり前のことに対して「なぜなぜどうして」と言うのは意外と難しい
そしてそれを他人からの回答(ネット含む)で解決するのではなく、
自分で考えて自分なりの答えをみつけるのはもっと難しい
けど、とても楽しいと思うぜ
2017/05/15(月) 23:01:24.68ID:Y2b82GZT
やべーな
そろそろ電池切れそうだわ
まだもうちょっとやりたいんだよ
もってくれ!俺のからだ!
2017/05/15(月) 23:45:01.44ID:Hl55teHv
晒して反応もらったほうがモチベ上がるんじゃね
2017/05/16(火) 00:05:26.19ID:EqdxCe6B
ここじゃ穢れるから晒すのが嫌なんだってさ
2017/05/16(火) 16:59:21.67ID:tPWvnQjT
ここで晒したところで、得られるメリットよりデメリットの方がずっと大きいように思う
2017/05/16(火) 19:35:43.10ID:2CLFui3S
ニートに失うものなんてないだろ
2017/05/16(火) 22:56:41.56ID:/A/TCWpL
モチベの問題じゃねーよ
やる気は空回りするほどあるからな
毎日1分1秒を大切に使っていこうぜ
2017/05/17(水) 07:24:36.51ID:CMPOVyGa
1分1秒大切にするならここで少年マンガみたいな台詞書き込むのはやめとけ
2017/05/17(水) 19:23:05.40ID:AtZBQgbH
そうだな1分1秒大切にするなら社会復帰すべきだ
2017/05/18(木) 17:43:48.73ID:k6TH/7Q9
安定のサイコパス
2017/05/18(木) 20:48:20.45ID:QRkM6oAN
??
2017/05/20(土) 08:38:23.60ID:xquG6z4Z
毎日1分1秒だけ大切にして残り1438分59秒は無駄にしてるもんな
2017/05/20(土) 16:28:58.74ID:7Jz5KZN2
サイコパス脳
2017/05/20(土) 19:50:34.05ID:TNDR//sn
自己紹介??
2017/05/21(日) 17:16:10.13ID:7ERn9+yJ
ここは本スレじゃなくて俺の日記帳だからな?
マラソンしてても給水しなきゃ走り続けれないだろう
人付き合いが嫌で1人でゲ製してるのに
イイ人ぶる悪い癖が炸裂して
まためんどくさいことになってしまった
ほんとダメだな
2017/05/21(日) 20:00:08.47ID:sGf+84oG
ハァ?
812名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/21(日) 21:08:33.87ID:86OF2eXE
3DSで万歩計で散歩おすすめなんだけどなあ
813名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/21(日) 21:46:09.96ID:eRr9StX4
>>810
サイコパスを呼び寄せる言動はみだりに行うべからず
2017/05/22(月) 10:09:10.90ID:hiX6xKOU
人付き合いが嫌なら人目につく掲示板を日記帳にするなよ

チラシ裏なりメモ帳なりでいいじゃん
2017/05/22(月) 12:14:39.74ID:TZUSz8ZV
別に人目についたっていいんだよ
サイコパスって自分の目が人の目と勘違いしてるからな
人非人なのにw
2017/05/22(月) 20:24:38.54ID:mr9pKks5
お前のことか
2017/05/22(月) 22:20:48.70ID:h4o0v2r8
こういう風に己の姿を鏡で見ることができない奴がサイコパス
2017/05/23(火) 10:10:52.36ID:MvMHYipR
2ちゃんねるは消せないのがいいところじゃないか
普通のブログとかSNSは投稿を気軽に消せる

あと俺はお前らと人付き合いしてるとは思ってないぞ
こんなん人付き合いなわけないだろ
どんだけ世間知らずだよ
いうなら野良猫と戯れてるようなもん
2017/05/23(火) 10:14:02.94ID:MvMHYipR
昔から変人を吸い寄せるのが特技だから
別にサイコパスだろうがなんだろうが構わんぞ
てかここらにいる荒らし君はサイコパスと呼べるほど面白くないけどな
2017/05/23(火) 10:23:50.08ID:A1Evqzut
>>819
こんなこと書くと気持ちわりいかもだが
なまふが作ったゲームどんなんか分からんけど完成するのを待ってる俺みたいなのもいるからな
まあ発表してくれるのかどうかは知らんけど
2017/05/23(火) 10:58:31.76ID:yOOE6Cql
なまふしゃんしゅきぃ・・・
2017/05/23(火) 11:22:05.18ID:VSTihDlI
なまふさんをすこれ
2017/05/23(火) 19:04:20.29ID:eMX5Elrd
>>820
穢れるからここでは発表しないって言ってただろ

待つだけムダ!
2017/05/23(火) 21:45:23.25ID:jiVMjRGN
穢れ=要するにサイコパスのこと
2017/05/24(水) 22:28:47.71ID:CNyDqNVb
ここに晒せるようなものはないわ
作品に対しては真面目に向き合ってるからな
暇潰しではなく魂を削って作ってるぜよ
おまえらもがんばれよ
2017/05/25(木) 20:04:14.38ID:08WPxtK5
ニートにがんばれなんて言われたくない!
2017/05/25(木) 21:51:22.16ID:Spl88H8+
必死に邪魔しに来るのは政府が在日使ってやっている
2017/05/27(土) 01:49:13.26ID:TgnNY7g5
何かとても苦しい状況にあって、すごく辛い気持ちなのかもしれないけど、
何でもかんでも反射的に否定するのは良くないと思うよ
2017/05/27(土) 08:51:39.71ID:bjB6OyAO
>>828
サイコパスに語りかけても無駄だと思うよ
2017/05/27(土) 19:01:28.26ID:SJj150ve

サイコパスの事で頭がいっぱいなサイコパス
2017/05/27(土) 20:16:01.52ID:LfppGnQe

>>828>何でもかんでも反射的に否定するのは良くない…

>>829>サイコパスに語りかけても…

⋮
2017/05/27(土) 20:26:04.18ID:EXuF90p2
サイコパスと申します
2017/05/27(土) 21:31:45.55ID:5uZ15BHK
サイコパスから最高のパスが来た。
しゅーーーとぉおおお!
2017/05/28(日) 07:18:38.01ID:QEiktADF
例のサイコパスがパンデミックを起こしたか
ゾンビみたいな奴だな
2017/06/03(土) 15:10:48.39ID:gVjjTotO
Steamで配信するときの値段$100に決まったみたいだなよかったよかった
2017/06/05(月) 23:15:18.32ID:cvB65UUD
Greenlight よりエントリーの数増えるんじゃないか
スマホアプリなみに埋もれるのはやそう
2017/06/06(火) 22:25:14.35ID:VwCH7QBM
以前はわからなくて数日かかってたのがサクッと出来るようになってるとキモチイーもんだ
まだまだやりたいこと山積みだからどんどん勉強してくぞー
2017/06/14(水) 23:33:07.89ID:EKv1CkkG
まだまだだ
まだやれる(吐血)
2017/06/30(金) 20:55:12.28ID:7K5wVHmM
頑張れ
俺も頑張る
2017/07/09(日) 21:17:45.95ID:8fqXaA8d
あれ…前回書き込みから1ヶ月近く経ってた
時間たつのはえー
もうひとふんばり
今月中には行けるかなー
2017/07/10(月) 20:53:55.52ID:JDEvYX1H
逝っけ〜!
2017/07/31(月) 10:59:08.24ID:+tYJ+yJ5
ゲーム作りは「もうイヤだぁああ!」ってなってからが本番
そこを耐えて食い付いて根気で製作を続けられるかどうか
諦めたら試合終了
逆に無心になって、ゲーム製作するロボットかなにかになったつもりで淡々とやってもよいね
2017/07/31(月) 11:03:20.55ID:+tYJ+yJ5
と、無事公開までこぎつけたので一息
まぁまだ追加していきたいこと色々あるから完全に終わりではないけど
これからはゆっくりやろう
2017/07/31(月) 13:08:42.12ID:zoBhTOb8
>>843
公開おめでとうございます!応援してました。
俺も道半ばで難儀してますが、頑張りたいと思います。
ぜひプレイしたいので、DL先など教えてください。
2017/07/31(月) 19:13:51.78ID:+tYJ+yJ5
いやどすぅ
今日公開のゲームかたっぱしからプレイすればどれかがそうだよ
製作がんばりたまえ
2017/07/31(月) 21:51:36.87ID:zoBhTOb8
残念
2017/07/31(月) 21:54:13.86ID:zoBhTOb8
プラットホームだけでも教える気はない?
2017/07/31(月) 21:54:47.71ID:zoBhTOb8
あとジャンルとか。
2017/08/02(水) 03:08:03.26ID:x9fxd2aE
疲れたー
前に作った経路探索では処理内容に不足があったので夜中だけど修正した。夜中だけど。
夜は基本寝たいんだけど、夜の方が集中できるなあ、なんでだろ。
これでまた一歩完成に近づいた。
完成まであと60歩くらい。
2017/08/19(土) 19:23:23.21ID:LjZAiQIY
あと50歩ほどまで進めたかな。
2017/08/28(月) 21:30:28.50ID:Eo7BJe2a
色々あってしばらくゲーム作れなくなりそうだわ
なのでこのスレともおさらば
またどこかで
2017/08/30(水) 23:20:04.24ID:C/5t3k10
お? 親が死んだか
2017/08/31(木) 19:58:07.05ID:w9RwHUab
あら、何があったのかは分からんけどもファイト
2017/10/18(水) 07:56:13.48ID:2X3Kf5j5
本スレどこ?
2017/11/26(日) 17:30:13.02ID:j7Ut218W
1日1時間でも、週に1時間でも、積もり積もれば360時間、50時間にはなる。
ゲームを1つ形にするにはまずまずの時間。
作り続けることこそが肝要なり。

うんこ!
2017/11/26(日) 17:47:08.01ID:29+Jx6b3
マルチすんなw
857名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:20:20.26ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

H4FQ1M0PS4
2018/01/06(土) 15:18:57.97ID:6VoQ3mRj
本スレ落ちてるやん
2018/01/08(月) 01:47:54.16ID:aKTl+B1Y
それなりに書き込みがあったのに落ちちゃったのか本スレ
2018/01/10(水) 17:56:55.15ID:wDNdpAhJ
今年こそやる!
2018/01/15(月) 08:59:58.43ID:dQoeFX6o
さ、今日もやるかー
2018/01/15(月) 09:14:02.61ID:dQoeFX6o
部屋が寒すぎる。
あったまってから本気出す。
2018/01/15(月) 12:59:23.14ID:w05NP4cK
win32でcdで売って人はコピー対策はどうしてるの?
2018/01/17(水) 09:23:49.54ID:gn5oCvSt
今日もやるぞー
部屋はあっためてある
2018/01/26(金) 17:33:29.46ID:XfZRmAUz
今日は3時間くらいやった。エライぞ俺。
2018/02/05(月) 07:41:45.67ID:otKxJUJR
さあ月曜日!
今日も頑張るぞー
部屋は温めてある
2018/02/09(金) 22:42:03.28ID:DYBjBWPl
葬儀を済ませた後で・・
2018/02/14(水) 23:37:06.00ID:dneVopNp
本スレが復活してる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/
2018/02/18(日) 20:03:51.57ID:IpJCVf4F
まだ完成はしない。
めんどくさいけど頑張るのだ。
870名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/02/25(日) 05:41:39.42ID:T7xvx05Y
放屁して一息
2018/02/25(日) 16:41:29.92ID:aBuVfKa4
とりあえず、糞ゲームでいいから完成させて発表するか。
2018/02/25(日) 17:00:11.68ID:aBuVfKa4
そうすれば俺も無職じゃなくなりフリーランスと名乗ることができる
873名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:12:00.77ID:T7xvx05Y
そんなもんで生活できるとでも?w
2018/02/25(日) 18:13:13.27ID:aBuVfKa4
生活はできないけど一応格好はつくだろw
875竜星戦記
垢版 |
2018/02/26(月) 00:17:37.88ID:SwkmtQzK
こっちだった。誤爆った。絶望した!

----
http://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/
こういうの作ってるんだけど、よかったら意見聞かせて
2018/02/26(月) 17:12:11.88ID:SutEBShi
>>874
ニィトとして気持ちわかるわ
でもそれだけじゃジリ貧だし資格の勉強とかしとくといいかもしれん
俺はとりあえず大学に行くことにした
2018/02/27(火) 01:58:31.35ID:4+g4BKep
>>876
大学金掛かるだろ?
2018/02/27(火) 03:46:05.57ID:IYF45qTm
>>877
300〜400くらいはかかるが、それも親に払わせてこそのニィト
やはり学生というだけで実質ニートでも格好がつくし、遊ぶにしても勉強するにしても働くにしても選択肢が増える
2018/02/27(火) 03:57:57.51ID:4+g4BKep
スポンサーいるのなら問題ないな
2018/03/26(月) 07:57:08.66ID:cO1MTaBc
大学入った?
通信なら頻繁に通わなくてもいいから楽だぞ
2018/03/26(月) 18:51:17.49ID:DGZr5onk
大学の学科は何?
2018/04/13(金) 23:03:04.74ID:Tw52n4Fv
親に頼れるニートはうらやましい
2018/05/16(水) 10:39:15.93ID:mrHUyIvj
親もいないのにニートってどうやるんだ?
2018/05/16(水) 10:45:55.61ID:LUc3TXWa
なまぽ
2018/07/01(日) 01:29:21.96ID:hwW7Jenx
プログラミングも知らない素人だけどターン制じゃないネット対戦が出来るロックマンエグゼみたいなものを作りたい
だけど何からはじめていいのか分からない
ツールはUnityがいいのかな
2018/07/01(日) 10:03:00.44ID:IsKXHKoZ
ロック万EXEがよくわからない
2018/07/01(日) 11:41:42.55ID:swJFa8yo
何から始めるかわからんならまずはスタンドアロンの作った方がやくね?いきなりネット対戦とかきびしいんじゃ
888名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/10(金) 04:55:44.84ID:SwmOaeWh
age
2018/08/11(土) 11:23:00.56ID:WjlK8cmY
木こりの木を切る動作がわからないので妄想で作る
https://i.imgur.com/qdeu3oA.gif

なんかライト前ヒットって感じ
まあ野球も知らないんだけどね
2018/08/11(土) 11:54:45.42ID:ySXiQTYJ
>>889
なぜこっちのスレに…
2018/08/12(日) 06:46:19.54ID:PJ4wXH+f
このスレ、思ってたのと違う…
まぁいいや、誰もいないみたいだし消費してしまおう
そもそも俺はフリーターではなくフリィタァ

というわけで大剣
3d-coatに入ってたプリミティブ図形をそのまま使用するという手抜きっぷり
https://i.imgur.com/947URVP.jpg

この形状はグラディウスっぽいからほんとは小振りな剣なんだけどね
2018/08/12(日) 09:49:22.13ID:PJ4wXH+f
宣言通りアセットストアからキノコを拝借
https://i.imgur.com/fYTWeO4.jpg

並べてみるとちょっと違和感…
無料とはいえ登録しているだけあってやはり上手い…
2018/08/12(日) 10:38:04.21ID:PJ4wXH+f
レガシーアニメーションで使えなかったのでこっちのキノコにする…
https://i.imgur.com/D8ZyqYZ.jpg
2018/08/12(日) 10:46:10.79ID:PJ4wXH+f
戦闘用のアニメーションが入っていないだと!?
こんなナリで非戦闘員だというのか!!
狂っている…

しゃーない、アニメーションくらいは作るか
895名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/12(日) 13:33:32.77ID:PJ4wXH+f
このキノコは攻撃を受けると麻痺の胞子を振りまいてくる
https://i.imgur.com/chASG33.gif

貰い物で済ますと早いなあ
2018/08/12(日) 13:34:25.52ID:PJ4wXH+f
上げてしまった…
先生の呪いじゃあ!!
2018/08/12(日) 14:40:39.29ID:J6HSFwCm
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533798387/
2018/08/13(月) 11:03:09.61ID:bqLMPAgF
なんか強そうなシシ神様をアセットストアから頂く
これはそのまま使えるので早くもボスだけになってしまった
https://i.imgur.com/wfCrU9m.jpg

アセットストア見てると凄いなぁと思う反面、
これでお金取るの!?って思うものまで色々ある
俺も1$くらいで売り出しちゃおうかしらw
2018/08/14(火) 00:52:16.87ID:jZOiwJ9q
登録料とかっていくらくらい掛かるんでふか?(^^
2018/08/14(火) 07:16:16.99ID:Nrd2Vpte
ショバ代は掛からないようだが売り上げの3割を取られるようだ
敷居は低そうだけどその分審査が厳しいのかもね
2018/08/14(火) 12:12:20.75ID:Nrd2Vpte
森ステージのボスは妖精チックにしたい
「森をいじめないで!」みたいな儚げで電波な感じ
とりあえず顔だけ…
https://i.imgur.com/jqwPEDu.jpg

4回やり直した
ここから可愛くなるといいなあ
2018/08/15(水) 12:16:08.45ID:YQg/tpUs
上半身まで完成
人体は難しい&時間が掛かる
服を着せるからあまり凝る必要はないんだけどね
https://i.imgur.com/XqkOn93.jpg

彫ってないから必要ないんだけど局部は黒塗りにしておいた
2018/08/15(水) 15:53:04.03ID:p1zNVWGa
勃起してまんこ(^^
2018/08/16(木) 08:53:46.27ID:CaJai2EN
植物は基本的に雌雄同体だからね
このキャラは植物の妖精なのでフタナリにすることで植物感を出したのだよ
2018/08/16(木) 10:10:49.88ID:CaJai2EN
全身完成
イリュージョンへの就職は無理そうねw
さっさと服を着せてしまおう
https://i.imgur.com/9Ay3c5s.jpg

指先までちゃんと作ろうとするとスペックが足りなくて頻繁に落ちる悲しみ
ペンタブの前にメモリ増設かな
最近メモリ高いなぁ…
2018/08/17(金) 06:52:21.83ID:nAXvdOnK
髪の毛難しい
早うVroid インポートとfbxエクスポート対応しなはれ
https://i.imgur.com/FW9eoan.jpg

森の妖精というより歓楽街の妖精みたいになってきた
2018/08/17(金) 10:10:42.98ID:nAXvdOnK
なんか学芸会幼女って感じ
https://i.imgur.com/7NiXBfi.jpg

もういいや、これでいこう…
2018/08/17(金) 13:04:07.25ID:nAXvdOnK
たんぽぽの妖精って感じで
https://i.imgur.com/dOok5jU.jpg

本日よりモンストのイベントに集中します
909あけら
垢版 |
2018/08/18(土) 08:54:33.63ID:f9b/5VAf
直しは延々と終わらないので、一区切りにして公開しました。
銀英伝が好きすぎて作った戦略マップメインの竜星戦記U虚空の玉座です。
よかったらプレイしてみてくださると嬉しくてむせび泣きます。
「竜星戦記」で検索するとなにかしらひっかかると思いますのでよろしくお願いします。

ご意見ご感想、叱咤激励罵詈雑言、などなどお寄せくださると嬉しいデス。
m(_ _)m
2018/08/18(土) 11:34:00.64ID:CpHT33yN
>>909
ホームページ見る限りすごいじゃない!
ちょっと今モンストイベントに全力少年なので
終わったらやってみるよ
911名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:07:20.32ID:LOO3Uiaj
でき合いのプロジェクトに置いてみたが
時間を掛けた割にこの安っぽさよ…
https://i.imgur.com/NZkfGpN.jpg

アニメーション作るか…
2018/08/19(日) 11:14:54.70ID:LOO3Uiaj
綿毛の杖
https://i.imgur.com/MrHGX88.jpg

手抜きの割にいい感じ
2018/08/19(日) 14:07:53.53ID:LOO3Uiaj
>>909
ちょっとやってみたけどこの手の戦略ゲームやったことないから
何をすればいいのかさっぱりわからなかったよ
少しずつできることを解放するか、もしくはチュートリアルを用意した方がいいのではなかろうか
この手のゲームに慣れた人ならスラスラできるのかも知れないけどねー

なんとなく130円寄付してみたけどアマゾンギフトカードが使える自販機なんてあるのだろうかw

まあ、>>909はもうこのスレを開くことはないだろうが
2018/08/20(月) 09:05:21.66ID:zGydzNSm
ボーン入れてスキニング完成
https://i.imgur.com/FSnc62u.jpg

スカートびろんびろん
足のトポロジーミスって気持ち悪い曲がり方しているけど
スカートで見えないからいいやw
2018/08/20(月) 14:29:35.40ID:zGydzNSm
女の子走り!
https://i.imgur.com/urjRKSm.gif

非人間設定とはいえ少女の姿をした敵を剣で斬り刻むのって
モラル的にいかがなものかと思い始めた
2018/08/21(火) 09:15:34.16ID:8qBPp1CD
羽が邪魔であんまり手が振れないってスクショ貼ろうとして気付いたが
飛ばせばいいじゃん…
女の子走りしてる場合じゃねぇ
2018/08/21(火) 12:56:50.85ID:8qBPp1CD
アニメーションが本当に難しいのでキネクトでも買って
モーションキャプチャで作ろうかなとか考えたけど
よくよく考えたら剣術などやったことないし
萌え萌えキュンキュンなポーズをやってる自分を鏡でみたらきっと深い深い悲しみ
918あけら
垢版 |
2018/08/21(火) 17:02:20.40ID:P+ykmxBw
>>913
ぐわー貴方様でしたか。
ありがとうございました。ありがとうございました。
m(_ _)mm(_ _)m
初めてああいうの送られてきたので、最初、なんだ一体なんの振り込め詐欺の撒き餌なんだ!?と困惑してしまいました。ありがとうございました×100

やっぱりわかりにくいですよね。ちょっとお休みしながら、チュートリアルを検討します。それでなくても手抜きチュートなので。
プレイ&ご意見&ご寄付ありがとうございました。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm
2018/08/22(水) 09:19:22.26ID:fDS3YEGf
>>918
半分は悪戯心で送ったものだから気にしないでちょうだい
チュートリアルが面倒ならせめてプレイ動画を作ってHPに載せるとか、
とにかくまず何をすればいいのかわからなかったんだよ

窓の杜の紹介記事読むと面白そうね
暇なときに最チャレンジしてみるよ
2018/08/22(水) 11:18:35.50ID:fDS3YEGf
妖精のモーション完成
無難な感じにしたのでスクショは載せない
https://i.imgur.com/Cy607TZ.jpg

この妖精は完全魔法使いタイプで遠距離攻撃ばっかりしてくる感じ
2018/08/22(水) 11:22:31.31ID:fDS3YEGf
上げとるやないか〜いw
きっと疲れているんだ…
もう寝よう…
2018/08/23(木) 06:09:38.93ID:wXhMUkD8
綿毛スプレッド!
https://i.imgur.com/63q3oBe.gif

精子…
2018/08/23(木) 08:32:56.86ID:wXhMUkD8
精子爆弾!
https://i.imgur.com/ckHAnOQ.gif

弾幕シューティングかよっていうね
2018/08/23(木) 10:43:57.16ID:wXhMUkD8
さて、次のダンジョンでちょうど半分の50階ね
そして50階からはやり込みダンジョンにする
トルネコの30階以降みたいな感じで

というわけであと2テーマ分のダンジョンで終わり
万が一にも人気が出たらダウンロードコンテンツという形で作ることにする

ぶっちゃけもう飽きたんだよね
2018/08/23(木) 12:31:49.82ID:wXhMUkD8
Instant Terraのフリー版で遊んでみる
ノードベースで簡単にテレイン作れるよ!
https://i.imgur.com/9qIUXGF.jpg

Fbx形式の他にraw形式でも出力できるからUnityのTerrainにインポートできるよ!
一番安いプランで月19.90$のサブスク制だけど
そんな頻繁に作るものでもないことを考えるとありかもしれんね
2018/08/24(金) 09:24:25.95ID:4yphetVh
妖精を倒すと綿毛の杖をドロップするんだけど
プレイヤーの魔法は手の位置から出るようにしてたので
直すのも面倒だし綿だけにした
https://i.imgur.com/8TBjbsz.gif

ヒューマロイドのスケルトンでもやはり手足の長さが違うので違和感がある
特に走り方
2018/08/24(金) 10:29:41.32ID:4yphetVh
今週は多めに働いたので給料も多め
メモリ一気に32gbまで増設しようかしら
それとももう少し値下がりするまで待つべきか…悩む
2018/08/24(金) 11:12:41.59ID:00qWWlCk
ツクールが一段落したのでWWAを弄ってまんこ(^^
2018/08/24(金) 12:15:06.50ID:4yphetVh
なんだ帰ってきたのか
ちょっと晒してみなさいよ

プロレスやっとんのか?
2018/08/24(金) 13:34:06.53ID:4yphetVh
いつものように魔王魂から森ステージのBGMを拝借
実は作曲も少しできるけどゲーム用の音楽は作ったことないし
半年程前にFXの損失の補填に長年愛用していたギターを質に入れちゃったんだよね

手賀沼より深い悲しみ
2018/08/24(金) 20:09:44.29ID:00qWWlCk
>>929
帰ってきまひた(^^
恐ろしいクソゲーでふけどいいでふか?(^^
2018/08/24(金) 20:12:31.92ID:00qWWlCk
ここでふ(^^
WWAという性質上サーバー借りてホームページも作りまひた(^^
http://antychan.starfree.jp/mapdata/caves01.html
2018/08/25(土) 09:57:54.17ID:RNfQBHTM
今日はお休み
次ステージの新モンスターの下絵だけ描いた
2018/08/26(日) 07:59:46.56ID:Qyp+6yJj
次のステージは砂漠
まずはモンスターから

砂漠の生き物といったら…?
https://i.imgur.com/CivjpLs.jpg


そう!サボテンだね!!
2018/08/26(日) 11:59:38.17ID:Qyp+6yJj
針を付けてよりサボテンらしく
https://i.imgur.com/M0PdttA.jpg

モチーフはバニーカクタスというサボテンだよ!
和名は白桃扇
2018/08/26(日) 14:28:34.65ID:Li2LiWEC
ざっくりと色を塗ってみる
https://i.imgur.com/n8E6VND.jpg

うーむ、素晴らしいw
2018/08/26(日) 15:22:07.26ID:7EHmGMFs
兎でサボテンと言うとポケモンのマラカッチを思い出しまんこ(^^
マラカッチ かち でふ(^^
ボッキング!(^^
2018/08/27(月) 06:32:23.43ID:p2xsRP8n
マラカッチってウサギだったっけ…
2018/08/27(月) 12:08:50.01ID:8l0MmVPv
けっきょく良くわからないリトポ作業
https://i.imgur.com/bFnvDhH.jpg

コツとかそういうのはググっても出てこないので我流でやっている
2018/08/28(火) 11:36:59.04ID:u/qjeQd6
今回はテクスチャも頑張ってみる
拾い物の画像からシームレス画像とノーマルマップを作って
3D-Coatのマテリアルを作成してドボンする
https://i.imgur.com/kESOrly.jpg

これは失敗だが割と手軽にいい感じのテクスチャが作れそう
2018/08/28(火) 13:50:12.63ID:u/qjeQd6
とりあえずこんな感じで
名付けて、ウサボン
https://i.imgur.com/5tHe685.jpg

ウサギにもサボテンにも見えないところがいじらしい
2018/08/28(火) 15:11:32.74ID:rm5Yhft0
海綿みたいな物質にのっぺりとしたデフォルメ顔が貼られてて不気味でふ…(^^
2018/08/29(水) 08:25:02.94ID:5K0awCla
もうどうしたいのか分からなくなってきたよ
https://i.imgur.com/mlCfWwm.jpg

こんな感じのキャラはトゥーンシェーダーの方がいいのかしら
2018/08/29(水) 09:30:57.99ID:5K0awCla
元に戻した
https://i.imgur.com/xBZDqrF.jpg

実はアセット申請を狙ってメリケンの好きそうなデフォルメ顔にしたんだけど
今回は見送ることにするよw
2018/08/29(水) 13:23:42.18ID:5K0awCla
けっきょく今日は進展なし
明日からアニメーション作ろ

来週から1週間ゲームジャムが開催されるみたいね
ちょっと参加してみようかしら
2018/08/30(木) 07:56:06.74ID:FAk5IiYm
スキニング完了
動かしてみると意外とかわいい可能性
https://i.imgur.com/7lFSsUE.jpg
2018/08/30(木) 13:20:23.95ID:FAk5IiYm
モーション半分作成
https://i.imgur.com/pmZ07qg.jpg

ドラクエビルダーズ2の発売日が決まってしまった
流石に12月20日までには完成してると思うが…
完成してなかったらエター宣言します
2018/08/31(金) 09:58:43.82ID:sAeopO5l
すごく適当に作ってしまった攻撃モーション
https://imgur.com/Fn8pJJW.gif

まあいいや、ウサボン完成
今更ながらモーションは何かの模倣から始めた方がよいのだろうか…
2018/08/31(金) 10:06:18.77ID:sAeopO5l
あれ?Imgurって直リン禁止だったっけ
2018/09/01(土) 12:06:14.63ID:bX6t3Mwb
Imgurは障害だったみたいだね
色々調べているうちに閲覧数が見れることを知って驚いたんだけど
けっこう見てくれてるんだね
てっきりボッキングくらいしか見てないと思ってたよw

そしてウサボンが望まれてないことを知って深い悲しみ
1週間ゲームジャムまでお休みします
2018/09/02(日) 13:57:20.21ID:sbV/z6yL
ちょっとテレインで遊んでいた
良い絵作りには上質なテクスチャが肝要だと初心者ながらに思う
テクスチャ集なんか買っちゃおうかしら

そしてクオリティの低い魔貫光殺法ぉぉぉぉぉぉ
https://i.imgur.com/5HRoszW.gif
2018/09/02(日) 14:20:32.85ID:sbV/z6yL
1週間ゲームジャムって難易度高いよねw
お題からネタ考えるのも含めて1週間とは…
2018/09/03(月) 07:08:21.07ID:vc7sWafP
1週間ゲームジャムのお題は「あつい」
う〜ん…思いつかないw
954名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/03(月) 11:10:39.01ID:vc7sWafP
考えていても始まらないので見切り発車で作り始める
とても眩しい。もう少し光量おさえるべきか
https://i.imgur.com/dBRC0w3.jpg

キャラはMakeHumanで作り3D-Coatで色塗り、アンテナをBlenderで作って
Mixamoでリギングとモーション貰ったよ
複数のツールを使いこなすと玄人っぽい気分になるねw
2018/09/03(月) 13:18:20.91ID:vc7sWafP
取り敢えず今日はキャラの移動だけ実装して終了
ジャンプはモーションが合わなかったので省いた
時間が余ったらモーション全般を見直すことにしよう
https://i.imgur.com/i4Kjw04.gif

ちなみにこのキャラは必殺(ひっさつ)さんだから
間違っても(ピッコロ)と読まないようにお願いします
2018/09/04(火) 10:13:12.92ID:90o+yvAr
月を破壊したことで万能感を得た緑のおじさんが、
調子に乗って太陽も破壊するシューティングゲーム
https://i.imgur.com/hgkj2d1.gif

照準合わせて撃つ感じにしようと思ったけどTPSの照準が難しいことに気付いてしまった
火山が爆発して飛んできた噴石を打ち落としたりもしたかったけど
太陽とのタイマンにしようかな
2018/09/04(火) 14:12:32.95ID:90o+yvAr
照準もなくしてシンプルに攻撃ボタンを押すと
自動で太陽めがけて気弾が飛ぶようにした

太陽から放たれる炎弾を避けながら隙を見て攻撃する感じ
台風でヤバいので今日はここまで
2018/09/04(火) 17:30:37.87ID:mbfM74pG
太陽が近すぎまんこ(^^
ジョジョの奇妙な冒険三部でふか?(^^
2018/09/05(水) 06:17:58.64ID:cwTxPdBn
ジョジョ3部は知らんが…
湧いてくる疑問は全て「宇宙の法則が乱れているから」で解決する

実際に気弾が光速だったとして太陽に到達するのに約8分かかるが
そんなんじゃゲームにならないよ
2018/09/05(水) 08:59:24.96ID:cwTxPdBn
太陽さんの半端ない攻撃
避けらんねえ ドオオン
https://i.imgur.com/ZgNPmnp.jpg
2018/09/05(水) 12:21:50.97ID:cwTxPdBn
どうしよう…
思ってたより圧倒的につまらない…
2018/09/05(水) 13:42:11.52ID:cwTxPdBn
マカンコウサッポウは相手の弾を貫通する
少し気持ちいい
https://i.imgur.com/hBH3SAY.gif
2018/09/05(水) 15:14:31.18ID:cwTxPdBn
今日は太陽の攻撃パターンを作った
予定ではあと2日で完成ね
2018/09/06(木) 10:50:59.77ID:EiK8No7W
太陽を倒すと海に沈んでいく
https://i.imgur.com/Qtz2PEs.gif

リザルト画面への遷移も実装してゲームとしての体裁は整った
あとはバランス調整で完成ね
余裕あるし流れてくるアイテムを取ると強化みたいなこともしてみるか
2018/09/06(木) 14:25:39.50ID:EiK8No7W
実はほとんどシューティングゲームってやったことないんだよね
小さい頃にサラマンダーを少しやったくらい
そんなサラマンダーに倣ってオプションのアイテムを実装してみたw
https://i.imgur.com/EYOsE7Q.jpg

色々バグの温床になりそうなのでやめるかもしれないけど
2018/09/06(木) 15:07:10.90ID:EiK8No7W
specialアイテムを取ると
体が光り出し、1度だけマカンコウサッポウを打てるのだ!
https://i.imgur.com/9JGGTIQ.jpg

眩しい
2018/09/07(金) 10:35:55.09ID:ULBCnjvw
少しモーションも作ってみた
ネタゲーらしくなったであろうか
https://i.imgur.com/OySopfj.gif

欽ちゃん走りも作りたいが時間がないので諦める
肝心の魔貫光殺法のモーションを作らなければ…
2018/09/07(金) 11:59:45.25ID:ULBCnjvw
とか言いつつ作る
残念ながら欽ちゃん走りにはならなかったけど…
まあ…ありかな…
https://i.imgur.com/QA2u1ui.gif
2018/09/07(金) 13:18:00.82ID:ULBCnjvw
SNSの類は一切やってないんだけど
Twitterで作業報告みたいなことしている人たくさんいるのね
焼き土下座ゲーム見て爆笑してしまったよw

俺もTwitter始めてみようかな
でも5chに書き込んでる経歴がバレたら
みんなゴミクズを見る目で俺を見るんだろうな
2018/09/07(金) 13:50:05.64ID:KxYyMz8z
そんなドキドキワクワクして始めるものの、フォローは増えず
時々あるのは同じような境遇の底辺作者の仲間欲しさのフォローで、実際に相互になっても特に実のある関係には発展しないのがTwitterあるある
注目されないのがデフォだから、そもそも特定要素もないだろうし経歴まで辿られるのはありえないと思うよ
むしろtwitter上の制作物は消さない限り辿れるから、製作意識高めて、他人とは馴れ合うんじゃなくて見て参考にする分には有意義だよね
2018/09/07(金) 15:04:43.43ID:ULBCnjvw
>>970
辛辣だなぁ
ここで独り言の如く呟いてるより適してると思ったんだけども
どちらにせよ休止中のゲームが完成するまではここでやるよ
2018/09/08(土) 11:49:44.63ID:fO/4oC6R
自分で作った設定を忘れていたんだけど
彼はピッコロさんじゃないから彼の必殺技は魔貫光殺法とは似て非なるもの
だから魔貫光殺法のポーズなんて作る必要がないという結論に至る

ちなみに正面
https://i.imgur.com/fWOi6as.jpg

万が一にも芽が出る前から集英社に睨まれたくないのよ
2018/09/08(土) 13:08:50.32ID:pnIbB22D
今回はゲームオーバーしないようにした
この手のゲームは恐らく再挑戦とかないだろうから気持ちよく終わってもらいたい
一応ランキングは付けたけども

もっと時間があればもう少し面白くできただろうに技術力不足を痛感したわ
碌に知識のないシューティングに挑んだのもいけなかった
2018/09/09(日) 06:50:44.12ID:cTgJn5xw
UIは完全に無しにしたかったけど
流石に不親切かと思って付けてみた
https://i.imgur.com/vdB5V9V.jpg

これで完成したわけだけども
まだ多少の時間があるので没になったオプションズをリザルトシーンで躍らせてみる
2018/09/09(日) 08:37:37.61ID:cTgJn5xw
Mixamoにスリラーのダンスがあったから付けたった
流石に音楽までは無い
https://i.imgur.com/PuEXY6t.jpg
2018/09/09(日) 13:08:51.66ID:/9UVwbg8
ビルドやらアップロードやらバグやらでビビったが
なんとか公開予約できた
薄々感づいていたけど並みのスペックでは重いかもしれない…

1週間で禄なものできないだろうと思ってたけどなかなか楽しかったよ
モチベーションが高い状態で終われるのがいいね
こういう企画はこれからも参加していきたいね
977名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/10(月) 06:15:15.53ID:KAqXwi2c
おお…
俺のゲームが埋もれている…
https://unityroom.com/games/greenguy_vs_sun

今日は他作品を遊びたくって明日から再開しようと思います
2018/09/10(月) 07:53:08.84ID:KAqXwi2c
サブのノートパソコンでやってみたらモッサリしていた
そしてFPSでジャンプ力が低くなる不具合を見つけてしまった…
2018/09/10(月) 09:33:26.90ID:KAqXwi2c
直った
単純にdeltaTimeをかけ忘れてただけかと思いきや全然直らなくて焦ったが
WebGL設定の割り当てメモリサイズがいけなかったようだ
2018/09/11(火) 08:20:00.65ID:5TQ5gH4f
やっぱり本日も休み
気候が良いので遠方へ買い物にいこうかと思います
2018/09/12(水) 11:45:17.92ID:za/H9jDB
Unity 1 Week実はちょっと悔しい
ゲーム性を諦めてネタに走ったのが悔やまれる
次は上位10位以内を目指したい

さて、気持ちを切り替えてアリをリメイク
https://i.imgur.com/qwy3DNv.jpg
触角を頭側に移した
本当は目と口の間にあるのが正しいんだけどこっちの方がしっくりくる
2018/09/13(木) 13:19:06.07ID:oxfM/Og/
色違い3体作る
https://i.imgur.com/QGgOBqn.jpg

次は砂漠のダンジョンのつもりなんだけど
砂漠をどうダンジョン化すればいいのかわからないので
ピラミッド内部的な感じにしようかしらと考え中
2018/09/14(金) 12:08:42.23ID:mYpWMJfg
リギングとスキニング完了
https://i.imgur.com/dwhzcgy.jpg

黒アリはモハメド・アリにちなんでボクシングスタイルにしたので
赤アリはアントニオ猪木にちなんでプロレススタイルでいこうと思ったけどしんどいので諦める

欧米人が見たら発狂してきそうな書き込みねw
2018/09/14(金) 13:41:45.69ID:mYpWMJfg
アサクリの新作めっちゃ面白そう
これハマッたら…エタるなぁ

アサクリ2であったオンライン対戦が面白かった
あれをパクって次はオンラインかくれんぼゲーム作ってみよ
2018/09/15(土) 12:46:18.24ID:pYh9D9u7
カンフースタイルにしようと決めたものの
参考動画が速すぎて訳わからんのでカンフー体操なるものを参考に作る
https://i.imgur.com/uQ1aYtD.gif

ちょっとかわいい
2018/09/16(日) 11:48:32.79ID:Zrq6Ymqo
待機モーションと攻撃モーション作る
https://i.imgur.com/egegTuv.gif

ジャブが遅いなぁ
2018/09/16(日) 12:22:31.85ID:Zrq6Ymqo
ちなみにテスト用プロジェクトの緑色の地面は
草のテクスチャではなく和紙のテクスチャを貼ってある

この辺りに俺の絵作りのアイデンティティを求めてシームレステクスチャ集を買ったんだけど
その本に用例みたいな感じで似たような使い方の説明が書いてあった

車輪の再発明とはまさにこのこと
悲しみ…
2018/09/16(日) 13:19:08.64ID:Zrq6Ymqo
このスレももうすぐ1000か
次はどうしようかな…

見ての通りモデリングばかりで場違いな感じがするので
CG板で揉まれてこようかと思ったけどあっちも該当するスレが見当たらなかった
2018/09/17(月) 11:24:10.64ID:1YiQeVC4
カンフーといったら飛び蹴りは外せない
足より腕の方が長い…
https://i.imgur.com/v6kmf4b.gif

攻撃モーションはこんだけあれば十分ね
2018/09/17(月) 12:47:47.86ID:6Z1m/QfZ
こんなポーズにした
https://i.imgur.com/IiWdKG2.jpg

本来のプロジェクトは見下ろし視点でキャラも小さく映るので多少は妥協してたけど
こっちのプロジェクトだと細かいところが気になってしょうがない
2018/09/18(火) 14:06:26.56ID:uOQjRtBD
歩きと走り
地味である
https://i.imgur.com/KVgCYaP.jpg

残り攻撃くらうモーションと死のみ
2018/09/18(火) 16:47:44.80ID:94ghPSPv
久々にMMO弄ってまんこ(^^
オンラインできるようにしまひたらアイテムが拾えなくなりまひた(^^
エラー吐かないのがなおさらタチが悪いでふ(^^

>>1000なら伝説のぼっこの大師匠復活(^^
2018/09/19(水) 11:36:04.45ID:wTXQ08QZ
死亡モーションがうんこ
作り直すか…
https://i.imgur.com/rLYEC0E.gif

>>992
俺もオンラインに興味が湧いてきたぞ

>>1000ならぼっこの大師匠大爆発
2018/09/19(水) 22:18:59.32ID:1Bm/MH5y
最初からいるモンスターの同期は楽なのでふが(^^
召喚されたモンスターの同期めんどくさいでふね…(^^
2018/09/20(木) 02:38:34.08ID:c0EHZBhA
このゴミバグエラーが出る時と出ないときがあるのは何でひょう(^^
多分このエラーが悪さしてると思うんでふが・・・(^^
https://i.imgur.com/PDJ23zN.png
2018/09/20(木) 02:44:47.04ID:c0EHZBhA
ついでにもう一つ聴きまんこ(^^
これはどういった原因のエラーでふか?(^^
Failed to 'network-remove' GameObject because it is missing a valid InstantiationId on view: View (0)0 on I0000SukaItem(Clone) (scene). Not Destroying GameObject or PhotonViews!
UnityEngine.Debug:LogError(Object)
NetworkingPeer:RemoveInstantiatedGO(GameObject, Boolean) (at Assets/Photon Unity Networking/Plugins/PhotonNetwork/NetworkingPeer.cs:3454)
PhotonNetwork:Destroy(GameObject) (at Assets/Photon Unity Networking/Plugins/PhotonNetwork/PhotonNetwork.cs:2773)
sukaItem:Start() (at Assets/スクリプト/sukaItem.cs:9)
2018/09/20(木) 06:36:40.96ID:Fo6TNtNc
何故このスレの終焉間際で質問を…

>>995
スクショを参考にLighting Settingsを開いて Directional Mode を Non-Directionalにすると
直ったって記事があったぞ
バージョンで設定画面違うと思うからあくまで参考に
https://i.imgur.com/vxkZEam.jpg

>>996
オンラインはまだ本当によく分からないんだけどざっと調べた感じ
PhotonNetwork.Instantiate()で生成したものを Destroyで消すか
逆にInstantiateで生成したものをPhotonNetwork.Destroyで消してるんじゃないかな
PhotonNetwork.Instantiate()で生成したものはPhotonNetwork.Destroyで消しましょう

違ってたら知らん
2018/09/20(木) 07:31:52.45ID:c0EHZBhA
それは知ってたのでそんなわけない…と見返したら(^^
なんと、一か所変え忘れてまひた(^^
それを修正したら別のバグが出まひたが(^^
なんとか修正できまひた(^^
感謝感謝のボッキング!(^^

>>1000ならぼっこの大師匠の便秘が治る(^^
2018/09/20(木) 09:10:01.28ID:Fo6TNtNc
元のゲームにも実装完了
攻撃が速いので隙が小さくて強い…
https://i.imgur.com/nOZII1W.jpg

アニメーションも時間掛けただけあって
ようやく表に出しても恥ずかしくないキャラができた感じ

>>1000ならぼっこの大師匠ズルムケる
2018/09/21(金) 09:22:11.05ID:nuTWu/d4
誰も>>1000げっとしまふぇんね(^^
>>1000ならぼっこの大師匠ボッキング!(^^
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 984日 14時間 23分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況