疑問に思うことがあれば、スレを立てずに、まずはココで質問。
スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://echo.2ch.net/gamedev/
※ >>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
【アップローダ・避難所・Wiki】
ゲーム製作技術板公式Wiki
http://wiki.game-develop.com/
ゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gmdev.xrea.jp/
gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107022166
※前スレ
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1419935788/
探検
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/29(日) 10:15:36.62ID:jiO6jmYG
2016/05/29(日) 10:16:04.07ID:jiO6jmYG
リンクがかなり死んでるようだが、代わりがわからんのでそのまま
2016/05/30(月) 01:31:43.57ID:wtPpkfk+
おつかれさんですよ
4名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:49:13.27ID:5XqNUbsR 前スレの992ありがとう。
何故か途中で切れてた。
String[] elementList = new String[]{"A", "B", "C", "D", "E", "F", "G", "H"};
int displaySize = 3; // 画面に表示するアイテム数
int currentChoice = 0;// 今選択中の要素番号インデックス
int start = 0; // 表示要素の開始番号
// 表示はこんな感じ
public void paintComponent(Graphics g) {
for (int i = start; i < start + displaySize; i++) {
g.drawString(elementList[i], 10, 10 * (i - start + 1));
}
何故か途中で切れてた。
String[] elementList = new String[]{"A", "B", "C", "D", "E", "F", "G", "H"};
int displaySize = 3; // 画面に表示するアイテム数
int currentChoice = 0;// 今選択中の要素番号インデックス
int start = 0; // 表示要素の開始番号
// 表示はこんな感じ
public void paintComponent(Graphics g) {
for (int i = start; i < start + displaySize; i++) {
g.drawString(elementList[i], 10, 10 * (i - start + 1));
}
5名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:49:47.47ID:5XqNUbsR 続き
public void mousePressed(MouseEvent e) {
if (e.getButton() == MouseEvent.BUTTON1) { // 左クリックされた時
currentChoice--;
if (currentChoice < start) { // when choice gets below the starting index
start = currentChoice;
if (currentChoice < 0) { // 一番上に来たら初期化
currentChoice = 0;
start = 0;
}
}
} else if (e.getButton() == MouseEvent.BUTTON3) { // 右クリックされた時
System.out.println("DOWN");
currentChoice++;
if (currentChoice > displaySize - 1) {
System.out.println(start + 1 + displaySize );
if (start + displaySize < elementList.length) {
start++;
}
if (currentChoice > elementList.length - 1) { // 一番下に来た
currentChoice = elementList.length - 1;
}
}
}
}
public void mousePressed(MouseEvent e) {
if (e.getButton() == MouseEvent.BUTTON1) { // 左クリックされた時
currentChoice--;
if (currentChoice < start) { // when choice gets below the starting index
start = currentChoice;
if (currentChoice < 0) { // 一番上に来たら初期化
currentChoice = 0;
start = 0;
}
}
} else if (e.getButton() == MouseEvent.BUTTON3) { // 右クリックされた時
System.out.println("DOWN");
currentChoice++;
if (currentChoice > displaySize - 1) {
System.out.println(start + 1 + displaySize );
if (start + displaySize < elementList.length) {
start++;
}
if (currentChoice > elementList.length - 1) { // 一番下に来た
currentChoice = elementList.length - 1;
}
}
}
}
6992
2016/05/31(火) 22:01:02.02ID:b8P60GFh DrawStringまで行ってるなら、縦書きフォント(@MS ゴシックとか)を指定して、
g.Rotate(90度 = 90 * π/180)すればいけそうな気がする?
g.Rotate(90度 = 90 * π/180)すればいけそうな気がする?
7名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:10:54.41ID:5XqNUbsR ごめん。縦書きっていうのはドラクエとかで
ーーーーーー
ルーラの杖 |
➡薬草 |
しもふり肉 |
あああああ |
いいいいい |
ーーーーーー
と表示させたいんだ。
ーーーーーー
ルーラの杖 |
➡薬草 |
しもふり肉 |
あああああ |
いいいいい |
ーーーーーー
と表示させたいんだ。
2016/05/31(火) 22:25:16.61ID:b8P60GFh
それは普通の出し方じゃないかw
4のソースを見た感じでは、もうできてるっぽい?
>g.drawString(elementList[i], 10, 10 * (i - start + 1));
ここでY座標を加算しているから、縦に並べられてるはずだな
4のソースを見た感じでは、もうできてるっぽい?
>g.drawString(elementList[i], 10, 10 * (i - start + 1));
ここでY座標を加算しているから、縦に並べられてるはずだな
2016/05/31(火) 22:42:18.70ID:b8P60GFh
どうでもいいことだけど、
> if (currentChoice > displaySize - 1) {
は、
> if (currentChoice > start + displaySize - 1) {
じゃないか?(勘なので間違ってるかもだが)
> if (currentChoice > displaySize - 1) {
は、
> if (currentChoice > start + displaySize - 1) {
じゃないか?(勘なので間違ってるかもだが)
2016/05/31(火) 22:51:27.28ID:syvcyfYr
テキトーなUIライブラリ使えばよくね?
11名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 23:02:05.12ID:5XqNUbsR 皆こんな感じで表示をしてるんかな?
if (currentChoice > start + displaySize - 1) {
であってるみたい。
多分アイテム表示はこれで出来たみたい。ありがとう!
if (currentChoice > start + displaySize - 1) {
であってるみたい。
多分アイテム表示はこれで出来たみたい。ありがとう!
12名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 23:55:19.05ID:vwfT/Zmr NPCに話しかけクエストを受けるか受けないかの選択肢を選ぶ時のメッセージダイアログはどう作ればいい?
2016/06/04(土) 08:41:18.60ID:ceW9UqJG
UIライブラリを使う
14名前は開発中のものです。
2016/06/04(土) 15:47:35.28ID:zT7bb+pU まだコードの段階ではなく、クラス図上でどのようにするか考えてるんだ。
構造をどうすればいいのか分からん。
構造をどうすればいいのか分からん。
2016/06/04(土) 17:17:59.70ID:R+NPjyvJ
わざと情報を隠しているような悪意を感じるのだが
2016/06/04(土) 20:20:07.01ID:OCsJyUZt
ダイアログっぽいのを自作すべきじゃね?
縁とか綺麗に出来るし
縁とか綺麗に出来るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【ネトウヨ終了】大人気ユーチューバー「高市早苗のことをまともだと思うやつは私のコンテンツにさわらないでください」 [339712612]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
