――技術板でやたらと特定のフレームワークのスレばかり目につくのはなぜ?
――技術板なのにどうして「マネタイズ」とか「売れる、売れない」とかの
スレが立っているんだろう?
「どうせ無料なんだし、ステマでもいいんじゃない」と思ったら大間違い
フレームワークでゲームを作ったら、ついつい
「これを公開したら売れるかも…」と欲に目がくらんでしまう
しかしアプリのストアもstemaも、個人で登録して売れることはまずない
商用の基本無料ゲームで市場は飽和、登録料の回収すら困難
そもそも誰かに遊んでもらうことさえできない……これが現実
たまたま売れても、国内同士でゲームの売買してるだけで
外資に手数料を吸い上げられてしまう点は同じ
分厚い同人・フリー制作層を目先のカネや功名心、利便性で釣って
上前をハネる“登録料ビジネス”
その手助けをして稼ぐのがステマ業者
※ワッチョイ導入議論もステマのしわざです!
探検
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2
2016/09/02(金) 19:08:12.67ID:5GsvWIXk865名前は開発中のものです。
2017/08/22(火) 15:28:50.55ID:9sOZwYE9 ≫808
最近のゲームじたい、パチと同じでただの暇潰しになってるしな
大きな違いは、スマゲはタダだが儲かりもしない、
パチは有料だがたまに勝つこともある(ただし試行回数が多くなると負けが込むしくみ)
わざわざ金を払って儲かりもしないスマゲで遊ぶくらいなら、
パチでもやるか、他のまともな趣味につぎ込めばいい
最近のゲームじたい、パチと同じでただの暇潰しになってるしな
大きな違いは、スマゲはタダだが儲かりもしない、
パチは有料だがたまに勝つこともある(ただし試行回数が多くなると負けが込むしくみ)
わざわざ金を払って儲かりもしないスマゲで遊ぶくらいなら、
パチでもやるか、他のまともな趣味につぎ込めばいい
866名前は開発中のものです。
2017/08/28(月) 19:11:59.70ID:XMQKXwCe てか売れてないでしょ、スマゲ。タダゲーの利用者が大半
このスレに数日書き込みがないと、すぐにフレームワークスレばかり上がってて笑えるわ
このスレに数日書き込みがないと、すぐにフレームワークスレばかり上がってて笑えるわ
867名前は開発中のものです。
2017/09/07(木) 20:19:43.11ID:HddatWen 金持ちは貧乏人どうし競わせて上がりを取るからな
868名前は開発中のものです。
2017/09/15(金) 20:10:33.45ID:y7/4xNAn 「普通科の高校で高2くらいから野球始めてプロ選手」みたいなものか
これが非現実的な夢想だということは誰でも分かるが
ゲーム業界って舐められてるんだろうか?
これが非現実的な夢想だということは誰でも分かるが
ゲーム業界って舐められてるんだろうか?
869名前は開発中のものです。
2017/09/20(水) 12:32:47.08ID:h/7En4PY 最近は課金課金だしな
870名前は開発中のものです。
2017/09/23(土) 15:03:51.27ID:pGgKTZRk 自分と同じアマチュアでもプロ並に技術のある人がいることが分からない
しかも野球の野手でも打撃、走塁、守備が必要になるのと同じで、
ゲームも企画(アイデア)、プログラム、絵、音楽と別個の技術が必要
しかも遊んでおもしろくないとダメ
1人でそれだけできるなんて天才だし、人を集めるのも難しい
いわゆる一発ネタゲームはフリーだといけるが、金は取れないだろう
しかも野球の野手でも打撃、走塁、守備が必要になるのと同じで、
ゲームも企画(アイデア)、プログラム、絵、音楽と別個の技術が必要
しかも遊んでおもしろくないとダメ
1人でそれだけできるなんて天才だし、人を集めるのも難しい
いわゆる一発ネタゲームはフリーだといけるが、金は取れないだろう
871名前は開発中のものです。
2017/10/06(金) 23:07:32.00ID:oGQMEXDk 「無数にある無償配布のゲームを1つ1つ試しておもしろいものを見つける」という
気の遠くなるような作業をいったいどれだけの人間がやったことがあるのか、と
気の遠くなるような作業をいったいどれだけの人間がやったことがあるのか、と
872名前は開発中のものです。
2017/10/12(木) 03:07:43.38ID:t7Efg8JN >>865
昔のパチンコは「役物に玉が入るかどうか」が勝負で、台ごとの入りやすさを釘師が調整してた
だから上手下手があるとすれば、それは釘の目が読めるかどうかだった
(指先の器用さとかは全く関係ない)
今のパチンコは役物に玉が入るのは当然で、「当たるかどうか」が勝負
ところが当たり外れは完全な電子制御で、外見からは判別できない
もちろん当たりやすい台はその日ごとに設定される
つまりパチンコ自体、本当はいい台に座るかどうかで勝負が決まる運任せなのに、
上手下手があるように錯覚させる壮大なマインドコントロールのしくみがあるわけ
何が言いたいかというと、素人でも実力があれば作ったゲーム登録して儲けられるという壮大な(略)
昔のパチンコは「役物に玉が入るかどうか」が勝負で、台ごとの入りやすさを釘師が調整してた
だから上手下手があるとすれば、それは釘の目が読めるかどうかだった
(指先の器用さとかは全く関係ない)
今のパチンコは役物に玉が入るのは当然で、「当たるかどうか」が勝負
ところが当たり外れは完全な電子制御で、外見からは判別できない
もちろん当たりやすい台はその日ごとに設定される
つまりパチンコ自体、本当はいい台に座るかどうかで勝負が決まる運任せなのに、
上手下手があるように錯覚させる壮大なマインドコントロールのしくみがあるわけ
何が言いたいかというと、素人でも実力があれば作ったゲーム登録して儲けられるという壮大な(略)
873名前は開発中のものです。
2017/10/23(月) 18:41:46.58ID:/x8qH5cd 登録料だけなら思い出作りだとか何とか割り切れるんよ
自作ゲームを作るのに使った膨大な時間がまったくの無駄だったというのがな
自作ゲームを作るのに使った膨大な時間がまったくの無駄だったというのがな
874名前は開発中のものです。
2017/10/27(金) 19:02:27.91ID:IszVGAMC 途中で悪賢いやつが「自作するより他人に作らせて小遣い稼ぎしたほうがいい」と考えて
フレームワークステマに手を出す
フレームワークステマに手を出す
875名前は開発中のものです。
2017/10/28(土) 19:38:57.53ID:ggvBIau/ セールスやマーケティングや資金を集めることやプレゼンテーションをやりたがらないorやれないからだろ
起業家や経営者と職人やアーティストは根本的にやってることが違うんだよ
作ってるだけじゃ成功しない
ビジネスというか成功する人ってのはどんな分野でも人間関係とコミュニケーションが上手い人だよ
起業家や経営者と職人やアーティストは根本的にやってることが違うんだよ
作ってるだけじゃ成功しない
ビジネスというか成功する人ってのはどんな分野でも人間関係とコミュニケーションが上手い人だよ
876名前は開発中のものです。
2017/11/12(日) 19:28:41.85ID:YPd0sooc877名前は開発中のものです。
2017/11/18(土) 20:33:41.18ID:/P14tf9y 本当に儲かる方法は、それが知れ渡ると儲からなくなる
だから本当に儲かる方法なら、それはけして人に教えない
馬券の予想屋とか投資信託とか全部ごまかし、ただのピンハネ
ただフレームワークの場合「ゲームが作れる」と言ってるだけで
「作ったゲームが売れる」と言ってないところがタチが悪い
だから本当に儲かる方法なら、それはけして人に教えない
馬券の予想屋とか投資信託とか全部ごまかし、ただのピンハネ
ただフレームワークの場合「ゲームが作れる」と言ってるだけで
「作ったゲームが売れる」と言ってないところがタチが悪い
878名前は開発中のものです。
2017/11/19(日) 10:11:44.61ID:mqEkUFCO ゴミでもカスでも飛ぶように売れます!!
879名前は開発中のものです。
2017/11/29(水) 16:43:28.27ID:HaVzDQMY このスレに書き込みがないとウニスレや他のフレームワークのスレが上がる
分かり易すぎ
分かり易すぎ
880名前は開発中のものです。
2017/12/09(土) 20:04:35.00ID:6uRsEbGU 久々にニート無職スレ覗いてみたが業者が住人を追い出して
スレを乗っ取ってるのが丸分かりだな
スレを乗っ取ってるのが丸分かりだな
881名前は開発中のものです。
2017/12/17(日) 20:01:50.60ID:QToBlhLl 素人のふりして「これから作り始めます!」とかいうスレを立てて進捗報告
その過程でフレームワークと解説書のステマ
その過程でフレームワークと解説書のステマ
882名前は開発中のものです。
2017/12/17(日) 23:48:28.18ID:Gm8GvnC6 A)進捗報告スレがあるのに、なぜか完成品が公開されない
→その進捗報告がフレームワークや登録料ビジネスのステマだったとバレる
B)本当に出来のよいゲームが公開され、話題に
→「うさん臭い、出来すぎた話」「経験者を雇ってる」「工数偽ってる」
→その進捗報告がフレームワークや登録料ビジネスのステマだったとバレる
C)本当に出来のよいゲームが公開されたが、話題にならない
→「出来がいいのに話題にならないんじゃ、話にならんだろ」
→フレームワークや登録料ビジネスのステマとして逆効果
D)出来が悪いゲームが公開されたのに、なぜかやたらと話題に
→「これステマじゃね?」「わざと盛り上げようとしてるだろ」
→その進捗報告がフレームワークや登録料ビジネスのステマだったとバレる
E)出来が悪いゲームが公開され、話題にもならない
→「素人がフレームワークでゲーム作ってもその程度なんだな」
→フレームワークや登録料ビジネスのステマとして逆効果
かなりの無理ゲーですな
→その進捗報告がフレームワークや登録料ビジネスのステマだったとバレる
B)本当に出来のよいゲームが公開され、話題に
→「うさん臭い、出来すぎた話」「経験者を雇ってる」「工数偽ってる」
→その進捗報告がフレームワークや登録料ビジネスのステマだったとバレる
C)本当に出来のよいゲームが公開されたが、話題にならない
→「出来がいいのに話題にならないんじゃ、話にならんだろ」
→フレームワークや登録料ビジネスのステマとして逆効果
D)出来が悪いゲームが公開されたのに、なぜかやたらと話題に
→「これステマじゃね?」「わざと盛り上げようとしてるだろ」
→その進捗報告がフレームワークや登録料ビジネスのステマだったとバレる
E)出来が悪いゲームが公開され、話題にもならない
→「素人がフレームワークでゲーム作ってもその程度なんだな」
→フレームワークや登録料ビジネスのステマとして逆効果
かなりの無理ゲーですな
883名前は開発中のものです。
2017/12/18(月) 19:27:46.25ID:N52vb7Q7 作って売れるなら作って売ればいい
作っても売れないと知ってるから本書いたりステマしたり
作っても売れないと知ってるから本書いたりステマしたり
884名前は開発中のものです。
2017/12/27(水) 23:20:46.70ID:+eS5iDFs 年末年始は学生休みだからウニステマの稼ぎ時
885名前は開発中のものです。
2017/12/29(金) 19:37:03.52ID:Lz2ot7ba 板違いのスレまで立ててこのスレ隠蔽
886名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 00:56:24.01ID:9H4JwZ0t 急にウニスレが目立たなくなったな
887名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 18:16:07.82ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
X9NZTG8K8G
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
X9NZTG8K8G
888名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 22:27:11.11ID:Ck3GB1jt 「"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に」
↑
要するに技術論よりマネタイズを語る板にしたほうがステマにとって有利だし、
まだ少なからずいるまともな住人を追い出せると踏んでるんだろう
↑
要するに技術論よりマネタイズを語る板にしたほうがステマにとって有利だし、
まだ少なからずいるまともな住人を追い出せると踏んでるんだろう
889名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 23:09:04.15ID:LqYBYXDa いつからこの板はこんなにage進行になったんだ? 書き込み数も増えてるし
と思ったらこういうことなわけですよ
と思ったらこういうことなわけですよ
890名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 23:10:07.83ID:LqYBYXDa ちなみにちょっと前まで毎日ウニスレばかり上がってたのに
今日はなぜかツクールスレばかり上がってる
ステマお得意、罪のなすりつけ
今日はなぜかツクールスレばかり上がってる
ステマお得意、罪のなすりつけ
891名前は開発中のものです。
2018/01/01(月) 21:36:04.57ID:6Kgi/DdI ここのスレが上がってないと必ずウニスレage出すな
よほど都合悪いのか
よほど都合悪いのか
892名前は開発中のものです。
2018/01/02(火) 16:53:04.76ID:LO9woWfs 敷居は高いけどゲーム内容だけなら少人数でもまだ何とか完成もするが
売って利益を出そうとなるとさらにハードルが上がる
広告屋を雇うといっても中途半端な額ではまず回収できない
借金しても銀行が儲かるだけ
ステマの下請けをすれば代わりに自作をステマしてもらえる話が本当だとしても
どう考えても自分で自分の首を締めてる
おまけにネットの工作業者が自らスマゲ作る子会社持ってるのに
そこを雇ったところで本気で広告するはずがない
売って利益を出そうとなるとさらにハードルが上がる
広告屋を雇うといっても中途半端な額ではまず回収できない
借金しても銀行が儲かるだけ
ステマの下請けをすれば代わりに自作をステマしてもらえる話が本当だとしても
どう考えても自分で自分の首を締めてる
おまけにネットの工作業者が自らスマゲ作る子会社持ってるのに
そこを雇ったところで本気で広告するはずがない
893名前は開発中のものです。
2018/01/03(水) 22:06:05.02ID:ezDik2ya 「個人でアプリ売って成功してる人がいる」と誰かが言った
もし自分もそんな人を知っているというなら、
後追いで同じことをやってももう手遅れ
もし自分はそんな人を知らないというなら、
それはもう、そういうこと
もし自分もそんな人を知っているというなら、
後追いで同じことをやってももう手遅れ
もし自分はそんな人を知らないというなら、
それはもう、そういうこと
894名前は開発中のものです。
2018/01/04(木) 18:18:58.51ID:+LRoWm5H >「個人でアプリ売って成功してる人がいる」
同人ゲームならいるんじゃないか
アプリは知らん
同人ゲームならいるんじゃないか
アプリは知らん
895名前は開発中のものです。
2018/01/06(土) 19:05:21.25ID:csaQlbf+ これだけたくさんスレがあってフレームワークのスレだけ
常時ageられてるのがそもそも不自然だろ
世の中の裏が読めない人間が金儲けようとするのはやめとけ
金儲け=人から金を取ることなんだから、逆にカモられるだけ
常時ageられてるのがそもそも不自然だろ
世の中の裏が読めない人間が金儲けようとするのはやめとけ
金儲け=人から金を取ることなんだから、逆にカモられるだけ
896名前は開発中のものです。
2018/01/08(月) 02:47:21.49ID:cI2mKImt 金を欲しがる人間ほど詐欺に遭って金を失う
ネズミ講やマルチ商法を例に出すまでもない
ネズミ講やマルチ商法を例に出すまでもない
897名前は開発中のものです。
2018/01/09(火) 20:04:32.43ID:3ie5kkUG 「ゲーム作りたいから全職種でスタッフ募集」と言いつつ、なぜウニグラマに限定する必要があるんだろう
来てくれるだけで御の字なのに、なぜウニグラマに限定する必要があるんだろう
来てくれるだけで御の字なのに、なぜウニグラマに限定する必要があるんだろう
898名前は開発中のものです。
2018/01/11(木) 17:12:20.35ID:AUPO3CeV >>882
完成させてしまうとAからEのどれかということになってステマ的にマズいから
いつまでもズルズルと完成を引き伸ばすんじゃないだろうか
とりあえずそのフレームワーク界隈が賑わっていると錯覚させることができれば成功
完成させてしまうとAからEのどれかということになってステマ的にマズいから
いつまでもズルズルと完成を引き伸ばすんじゃないだろうか
とりあえずそのフレームワーク界隈が賑わっていると錯覚させることができれば成功
899名前は開発中のものです。
2018/01/14(日) 13:09:50.64ID:u1Wj3lC4 ×賑わっている=儲かる
○賑わっている=ステマが活発
○賑わっている=ステマが活発
900名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 13:21:30.03ID:mKAwXM6Z ウニで形ばかりの3Dゲーム作って、
フリーゲーム紹介サイトに登録するだけの簡単なアルバイト
フリーゲーム紹介サイトに登録するだけの簡単なアルバイト
901名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 22:54:05.18ID:DnGpNpyz いや、ウニに興味を持ってる在野のプログラマ自体は多いかも知れん
だからこそ、今からやっても絶対儲からない
だからこそ、今からやっても絶対儲からない
902名前は開発中のものです。
2018/01/18(木) 19:49:55.71ID:lCFxnruS 本当にあのスレの活発さがステマの自演じゃないとすれば、
これから初めても手遅れというのは紛れもない真実だな
これから初めても手遅れというのは紛れもない真実だな
903名前は開発中のものです。
2018/01/18(木) 21:19:07.84ID:scsCk0Nd 【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516240795/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516240795/l50
904名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 19:41:42.10ID:YrKla2tH ていうかマジでウニでゲーム作って儲けること考えてる人いるなら
質問スレで新人にノウハウ教えちゃダメだろ
競争相手を増やしてどうするんだ
質問スレで新人にノウハウ教えちゃダメだろ
競争相手を増やしてどうするんだ
905名前は開発中のものです。
2018/01/21(日) 19:11:15.20ID:XsdpyAPi 何か義務教育でプログラム教えるとかバカなこといってるらしいけど
ますますソフト開発業は過当競争に陥るな
ますますソフト開発業は過当競争に陥るな
906名前は開発中のものです。
2018/01/22(月) 17:56:10.44ID:qjB5HFJX ソフト開発者は足りないんじゃないの
907名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 00:38:31.81ID:1gzbVfRt908名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 19:55:28.95ID:CfpsU4lO スマートフォン開発で一発は厳しい
909名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 23:22:08.35ID:e0TWNemg プログラムの勉強してもふつうに就職したら酷使されて体が持たない
一発当てようにも世界中に同類がわらわら、大手も同じ土俵だから雲を掴むような話
てかWEB開発にしたって出来合いのCMSなんかを流用することが多くなったから
プログラマの必要性はどんどん薄くなり立場は弱くなる一方
ゲーム開発にフレームワークというのも同じことになるんじゃないかと
一発当てようにも世界中に同類がわらわら、大手も同じ土俵だから雲を掴むような話
てかWEB開発にしたって出来合いのCMSなんかを流用することが多くなったから
プログラマの必要性はどんどん薄くなり立場は弱くなる一方
ゲーム開発にフレームワークというのも同じことになるんじゃないかと
910名前は開発中のものです。
2018/01/28(日) 23:17:33.85ID:Nzkcrrvy なまじフレームワークがあるせいで「俺にもゲームが作れる!」と勘違いした人間が
退去して押し寄せ、誰かが本当にまともなゲームを作ったとしても埋もれてしまう
てかウニの本スレもパッと見は活気があるようで、
ちゃんと読んでみたらまともに機能してないな
退去して押し寄せ、誰かが本当にまともなゲームを作ったとしても埋もれてしまう
てかウニの本スレもパッと見は活気があるようで、
ちゃんと読んでみたらまともに機能してないな
911名前は開発中のものです。
2018/02/02(金) 23:27:09.81ID:QJ88GfQu STEMAでゲームやる人種はハイエンドゲームか過去作のリメイクしか興味ない
スマで3Dとかの本格アクションゲームは操作できないし、そもそもライト層が多い
作れるものと市場がとことん噛み合ってない
趣味と割り切るのが吉か
スマで3Dとかの本格アクションゲームは操作できないし、そもそもライト層が多い
作れるものと市場がとことん噛み合ってない
趣味と割り切るのが吉か
912名前は開発中のものです。
2018/02/03(土) 22:33:39.18ID:beARyCz4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/1
ウニの質問スレの1がいきなり
「〜ロイヤリティーなしで販売できます。」
とか書いてる時点で
「ウニを使ってゲーム作れば儲けられるぜ!」と釣ろうとしているということ
ウニの質問スレの1がいきなり
「〜ロイヤリティーなしで販売できます。」
とか書いてる時点で
「ウニを使ってゲーム作れば儲けられるぜ!」と釣ろうとしているということ
913名前は開発中のものです。
2018/02/06(火) 17:01:41.27ID:QqHkAnPp 賢明な学生さん、若手プログラマたちへ〜〜
この板に「ビットコインで儲けよう!」というスレが立ってる時点で
それらと「ウニでゲーム作って儲けよう!」とはまったく根っこが同じということが
お分かりいただけたかとおもいます
お察しください
この板に「ビットコインで儲けよう!」というスレが立ってる時点で
それらと「ウニでゲーム作って儲けよう!」とはまったく根っこが同じということが
お分かりいただけたかとおもいます
お察しください
914名前は開発中のものです。
2018/02/08(木) 01:20:35.23ID:sRtGFUsH なんでフリーゲーム投稿サイトのゲームって
ウニで作ったやつだけ紹介欄にわざわざ「ウニで作りました」って書くの?
必須環境欄は別にあるんだし、遊ぶ側にとっては何で作ろうが関係ないでしょ
ウニで作ったやつだけ紹介欄にわざわざ「ウニで作りました」って書くの?
必須環境欄は別にあるんだし、遊ぶ側にとっては何で作ろうが関係ないでしょ
915名前は開発中のものです。
2018/02/13(火) 13:42:39.51ID:nbsJlBXB てかネット上で「○○万円儲かった!」とか
「ダウンロード数××達成!」とか書いてるのみんな詐欺だから
「ダウンロード数××達成!」とか書いてるのみんな詐欺だから
916名前は開発中のものです。
2018/02/17(土) 00:14:22.88ID:Kp3xYfIV 製作日記スレ立てるのにいちいちスレタイにフレームワーク入れるのね
917名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 22:00:55.61ID:QQ/SJEhE918名前は開発中のものです。
2018/02/28(水) 19:27:21.45ID:vjbe7aNn 長い時間かけて乗っ取ったニートスレでウニステマが活動を開始しました
919名前は開発中のものです。
2018/03/01(木) 01:25:46.91ID:BTcErBnJ ウニステマが外貨を稼いでこのスレがステマに騙されることを防ぐ
貿易収支に貢献していいじゃないか
貿易収支に貢献していいじゃないか
920名前は開発中のものです。
2018/03/01(木) 19:53:21.73ID:DX0R5FUo てゆっかホントは素人がフレームワークでゲーム作ったくらいで
儲からないって広まってきたんじゃないの
儲からないって広まってきたんじゃないの
921名前は開発中のものです。
2018/03/06(火) 00:06:32.63ID:Zhhs+rQT これだけウニステマの存在がバレバレだってのにウニスレ平気で上げるのは
じつはウニステマを雇っているのはウニ関係者じゃないのかもな
ウニ関係者が疑われても痛手にならない、
だけどウニでゲーム作って公開するやつが増えると得する
ということは…
じつはウニステマを雇っているのはウニ関係者じゃないのかもな
ウニ関係者が疑われても痛手にならない、
だけどウニでゲーム作って公開するやつが増えると得する
ということは…
922名前は開発中のものです。
2018/03/07(水) 22:05:19.52ID:urHF988n ピコーン
「俺ゲーム作るの○年かかっちゃったよ。
でも今はウニで簡単でゲーム作れるのな」
というウニステマのやり方を思いついた
「俺ゲーム作るの○年かかっちゃったよ。
でも今はウニで簡単でゲーム作れるのな」
というウニステマのやり方を思いついた
923名前は開発中のものです。
2018/03/10(土) 21:21:34.74ID:ko28y4ey 世の中たまにはタダで勉強や趣味の知識を教えてくれる人はいるが
タダで金儲けの仕方を教えてくれる人はいない
本当に金儲けを知っていてそれを実践している人間が
他人に金儲けの仕方を教えたら、自分の金儲けができなくなるだろ
それは金儲けを知らない人間のやることだから、話が矛盾する
タダで金儲けの仕方を教える人間には必ず下心がある
よくて売名、あるいは
タダで金儲けの仕方を教えてくれる人はいない
本当に金儲けを知っていてそれを実践している人間が
他人に金儲けの仕方を教えたら、自分の金儲けができなくなるだろ
それは金儲けを知らない人間のやることだから、話が矛盾する
タダで金儲けの仕方を教える人間には必ず下心がある
よくて売名、あるいは
924名前は開発中のものです。
2018/03/11(日) 23:27:09.16ID:x9A04ODK パイの大きさは限られてるからな
925名前は開発中のものです。
2018/03/17(土) 23:51:21.34ID:ykCBxBoH 結局はSTEMA登録料の支払い方とか素人に教えてるだけじゃん
あれ完全に撒き餌だわ
あれ完全に撒き餌だわ
926名前は開発中のものです。
2018/03/19(月) 20:30:03.75ID:STATnHNl もし本当に業界人なら企業ですらそんな真似しないとやっていけないくらいの
過当競争に陥っているということだろ
で、このスレで散々指摘されてるように広告屋に協力することで
広告をタダで売ってもらえるとか、あるいは売名ノウハウを伝授してもらってるってとこかな
過当競争に陥っているということだろ
で、このスレで散々指摘されてるように広告屋に協力することで
広告をタダで売ってもらえるとか、あるいは売名ノウハウを伝授してもらってるってとこかな
927名前は開発中のものです。
2018/03/23(金) 20:38:44.31ID:LKHbyaC6 住人が自分達で「ここは良スレ」とか言い出したらまずそれ業者の自演スレだから
928名前は開発中のものです。
2018/03/24(土) 01:25:21.52ID:zVzTkoAd ここは良スレ
929名前は開発中のものです。
2018/03/25(日) 11:28:26.27ID:VFmJkHEi HPの訪問者を増やすために、そのHPの趣旨とは本来関係ない有益情報を書いて
それで釣るというやり方がある
それで釣るというやり方がある
930名前は開発中のものです。
2018/03/27(火) 23:24:35.57ID:8bX/5MdP 10万とか100万とか数字出し始めたな
しかも目標としてるだけで、それだけ稼げるとは言ってないからタチが悪い
市場が飽和していて個人がいくらまともなゲーム作って公開しても
そもそも誰の目にも触れないという事実は伝えようとしない
しかも目標としてるだけで、それだけ稼げるとは言ってないからタチが悪い
市場が飽和していて個人がいくらまともなゲーム作って公開しても
そもそも誰の目にも触れないという事実は伝えようとしない
931名前は開発中のものです。
2018/03/29(木) 00:00:08.71ID:k5bXZFJL 表計算でデータ作ってCSV吐き出してインポートってそれ、技術のうちに入るのか…
この板に昔からある他スレのほうがよっぽど技術的に高度なんだが、どうよ?
この板に昔からある他スレのほうがよっぽど技術的に高度なんだが、どうよ?
932名前は開発中のものです。
2018/03/29(木) 00:01:13.34ID:k5bXZFJL あとこのスレで別の話題になったのを見計らって
またウニスレが上がり出したのも笑える
またウニスレが上がり出したのも笑える
933名前は開発中のものです。
2018/03/29(木) 21:30:20.95ID:+D3xiJ9+ 企画担当者が一種の販促でゲームの開発状況をブログで報告するのは聞いたことがあるが
そういうのは一般人相手だからな
潜在的に自分達の競合相手になるインディー開発者を増やすことに繋がる
ノウハウの公開はふつうしない気がする
どのみちプログラム上のノウハウは書かなそうだし
そういうのは一般人相手だからな
潜在的に自分達の競合相手になるインディー開発者を増やすことに繋がる
ノウハウの公開はふつうしない気がする
どのみちプログラム上のノウハウは書かなそうだし
934名前は開発中のものです。
2018/03/30(金) 13:45:05.62ID:7F5YQzR4 JavaScript版Cocos2d-x かんたんゲーム開発、2015
原題:Learning Cocos2d-JS Game Development
著者、Emanuele Feronato
italian geek and PROgrammer
http://www.emanueleferonato.com/
ゲームのサンプルは、このイタリア人のブログを見れば?
最近は、Phaser ばっかりだけど
原題:Learning Cocos2d-JS Game Development
著者、Emanuele Feronato
italian geek and PROgrammer
http://www.emanueleferonato.com/
ゲームのサンプルは、このイタリア人のブログを見れば?
最近は、Phaser ばっかりだけど
935名前は開発中のものです。
2018/03/31(土) 12:22:33.32ID:awCj+siF ベテラン声優が講師やプロダクション経営に手を出すのと一緒
本職そのもので儲かってたら売名や副業には手を出さない
ゲーム作って公開して儲けてる人間はゲーム作ってりゃいいんだ
現にそれだけでやっていけないから実作業放り出して
掲示板やSNSで売名や“副業”に手を出すんだろ
本職そのもので儲かってたら売名や副業には手を出さない
ゲーム作って公開して儲けてる人間はゲーム作ってりゃいいんだ
現にそれだけでやっていけないから実作業放り出して
掲示板やSNSで売名や“副業”に手を出すんだろ
936名前は開発中のものです。
2018/04/02(月) 01:31:14.48ID:6S0sLWJM 現場の人間がノウハウ公開するのって、直接的に金銭が動いてるパターンかな
昔なら、プログラム雑誌にゲーム開発者が寄稿してることがあった
雑誌社から原稿料は出ていただろうが目的がはっきりしてるから気にならなかった
MS辺りが、社員や外部のエヴァンジェリストにネット記事を書かせてたこともある
これも身分を明らかにしてる限りは問題ないだろう
仮に今、匿名掲示板でそういうことがあったとして
当然「誰が何の目的でカネを出してるのか?」という話になる
それを隠していることを考えると、どうも気に入らない
昔なら、プログラム雑誌にゲーム開発者が寄稿してることがあった
雑誌社から原稿料は出ていただろうが目的がはっきりしてるから気にならなかった
MS辺りが、社員や外部のエヴァンジェリストにネット記事を書かせてたこともある
これも身分を明らかにしてる限りは問題ないだろう
仮に今、匿名掲示板でそういうことがあったとして
当然「誰が何の目的でカネを出してるのか?」という話になる
それを隠していることを考えると、どうも気に入らない
937名前は開発中のものです。
2018/04/03(火) 21:52:37.99ID:7m1IQPVK まあこのスレが上がってるうちは本命書き込みは抑えるんじゃないの
ところでこの板の過疎スレいくつか覗いてみたが
何年か前からDX系のスレでやたらと「DXオワコン」言うてるのがいたらしい
で、その手のって当然「ウニで簡単にゲーム作れる」と言い始めるんだが
そのウニ自体がDXやGLを基盤にしてるわけで
それならDXの何がどう終わってるのかわけ分からん
要するにプログラム入門者に選ばせたいフレームワークとして考えるから
「DX自体」対「ウニ」という構図になって、それだと「DX自体」が邪魔だから
「DXオワコン、これからはウニ」という矛盾した表現になってるわけで
ウニ売り込みたいステマの工作だと考えると妙に納得できる
ところでこの板の過疎スレいくつか覗いてみたが
何年か前からDX系のスレでやたらと「DXオワコン」言うてるのがいたらしい
で、その手のって当然「ウニで簡単にゲーム作れる」と言い始めるんだが
そのウニ自体がDXやGLを基盤にしてるわけで
それならDXの何がどう終わってるのかわけ分からん
要するにプログラム入門者に選ばせたいフレームワークとして考えるから
「DX自体」対「ウニ」という構図になって、それだと「DX自体」が邪魔だから
「DXオワコン、これからはウニ」という矛盾した表現になってるわけで
ウニ売り込みたいステマの工作だと考えると妙に納得できる
938名前は開発中のものです。
2018/04/05(木) 15:13:05.53ID:uSDJ560A ステマはとにかく詭弁、詭弁、詭弁ですよ
939名前は開発中のものです。
2018/04/05(木) 22:09:22.51ID:za9hll+I ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
中世っぽいデザインの金属サイコロ&ダイスカップ「Rhythm Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/
ロンドンに実在する魔法専門店には杖や魔女鍋から「イヤな奴を家に入れない呪い(約3600円)」まで本当に売っている
http://gigazine.net/news/20160306-treadwells-books-magic/
RPGの魔法のアイテムっぽい形と雰囲気のサイコロ「Wizard Set by PolyHero Dice」
http://gigazine.net/news/20160823-polyhero-dice-wizard/
サイコロの枠を逸脱した奇抜なデザインの金属製サイコロ「Cast Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20160128-cast-metal-gaming-dice/
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
デザイン戦略やタイポグラフィの歴史などがゲームしつつ理解できるトランプ「The Design Deck」レビュー
http://gigazine.net/news/20161027-design-deck-review/
ファンタジーやRPGの世界で実在しそうな11種類の金属製コインセット「Legendary Metal Coins」
http://gigazine.net/news/20150320-legendary-metal-coins/
ファンタジー世界っぽい15種類のデザインのコインセット「Fantasy Coins」
http://gigazine.net/news/20140415-fantasy-coins/
聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット
http://gigazine.net/news/20071226_vampire_hunt_kit/
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
中世っぽいデザインの金属サイコロ&ダイスカップ「Rhythm Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/
ロンドンに実在する魔法専門店には杖や魔女鍋から「イヤな奴を家に入れない呪い(約3600円)」まで本当に売っている
http://gigazine.net/news/20160306-treadwells-books-magic/
RPGの魔法のアイテムっぽい形と雰囲気のサイコロ「Wizard Set by PolyHero Dice」
http://gigazine.net/news/20160823-polyhero-dice-wizard/
サイコロの枠を逸脱した奇抜なデザインの金属製サイコロ「Cast Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20160128-cast-metal-gaming-dice/
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
デザイン戦略やタイポグラフィの歴史などがゲームしつつ理解できるトランプ「The Design Deck」レビュー
http://gigazine.net/news/20161027-design-deck-review/
ファンタジーやRPGの世界で実在しそうな11種類の金属製コインセット「Legendary Metal Coins」
http://gigazine.net/news/20150320-legendary-metal-coins/
ファンタジー世界っぽい15種類のデザインのコインセット「Fantasy Coins」
http://gigazine.net/news/20140415-fantasy-coins/
聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット
http://gigazine.net/news/20071226_vampire_hunt_kit/
940名前は開発中のものです。
2018/04/07(土) 19:39:39.62ID:aKgPXknl ↑
何だろうね。このスレさえ読んでないのかね >>857
857名前は開発中のものです。2017/07/08(土) 18:59:57.39ID:5LPCuVYD
最近立ったスレでいきなりクラウドファンドの話題出してる書き込みがあって笑える
ちなみにクラウドファンドの正体
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1488694208/19
何だろうね。このスレさえ読んでないのかね >>857
857名前は開発中のものです。2017/07/08(土) 18:59:57.39ID:5LPCuVYD
最近立ったスレでいきなりクラウドファンドの話題出してる書き込みがあって笑える
ちなみにクラウドファンドの正体
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1488694208/19
941名前は開発中のものです。
2018/04/09(月) 22:38:08.44ID:3Mrzzo/q 企業がゲームにすらなってないガチャアプリで課金しようという世の中で
「ゲームは技術じゃなくてアイデアだぜ!」とか
「フレームワークさえあればゲームが作れる!」という発想で
ゲーム作ってカネ取れるとは思えん
「ゲームは技術じゃなくてアイデアだぜ!」とか
「フレームワークさえあればゲームが作れる!」という発想で
ゲーム作ってカネ取れるとは思えん
942名前は開発中のものです。
2018/04/10(火) 01:26:43.07ID:0BfZZEh7 AppGameKit Mobile iOSでリリース!
https://www.thegamecreators.com/post/appgamekit-mobile-released-on-ios
https://itunes.apple.com/jp/app/appgamekit-mobile/id1304420256?ls=1&mt=8
2018年4月7日(土)に投稿されました。TGC News、AppGameKit News、
今日、AppGameKit MobileはiOSプラットフォームでリリースされています。今では、
AppGameKit Mobileでどこでもどこでもアプリ、デモ、ゲームを作成して、「外出先で」
コーディングすることができます。
この完全に無料のAppGameKitバージョンでは、通常のAppGameKitスクリプト言語
を使用してコードを作成してから、iOSデバイスで直接プロジェクトをコンパイルして
実行できます。このアプリにはデモとサンプルが付属しているため、新しいユーザー
はプログラミング言語の使いやすさを知ることができます。
カットダウンしたIDE内でアプリケーションをコーディングしてから、超高速コンパイラ
を使用して、プロジェクトをほぼ即座に実行することができます。
AppGameKit Mobileは、デスクトップ版の多くのコマンドへのアクセスを提供します。
最も重要なのは、ゲーム作成のためのすべての主要なコマンドです。
・3Dグラフィックスと3D物理
・2Dグラフィックスと2D物理
・レンダリングコントロール
・サウンド&ミュージック
・ユーザー入力
・ファイルI / O
・センサー
カメラと写真のアクセスでは、あなたのデバイスから画像メディアをインポートしてから、
これらの画像をアプリケーションのスプライトまたはテクスチャとして使用することがで
きます。
https://www.thegamecreators.com/post/appgamekit-mobile-released-on-ios
https://itunes.apple.com/jp/app/appgamekit-mobile/id1304420256?ls=1&mt=8
2018年4月7日(土)に投稿されました。TGC News、AppGameKit News、
今日、AppGameKit MobileはiOSプラットフォームでリリースされています。今では、
AppGameKit Mobileでどこでもどこでもアプリ、デモ、ゲームを作成して、「外出先で」
コーディングすることができます。
この完全に無料のAppGameKitバージョンでは、通常のAppGameKitスクリプト言語
を使用してコードを作成してから、iOSデバイスで直接プロジェクトをコンパイルして
実行できます。このアプリにはデモとサンプルが付属しているため、新しいユーザー
はプログラミング言語の使いやすさを知ることができます。
カットダウンしたIDE内でアプリケーションをコーディングしてから、超高速コンパイラ
を使用して、プロジェクトをほぼ即座に実行することができます。
AppGameKit Mobileは、デスクトップ版の多くのコマンドへのアクセスを提供します。
最も重要なのは、ゲーム作成のためのすべての主要なコマンドです。
・3Dグラフィックスと3D物理
・2Dグラフィックスと2D物理
・レンダリングコントロール
・サウンド&ミュージック
・ユーザー入力
・ファイルI / O
・センサー
カメラと写真のアクセスでは、あなたのデバイスから画像メディアをインポートしてから、
これらの画像をアプリケーションのスプライトまたはテクスチャとして使用することがで
きます。
943名前は開発中のものです。
2018/04/10(火) 19:23:15.52ID:Ph6RC53a 荒らされ出したな
やっぱりこのスレに書いてること図星なんだな
やっぱりこのスレに書いてること図星なんだな
944名前は開発中のものです。
2018/04/11(水) 17:02:14.27ID:7tAWs2B6 枯れた金鉱で儲ける方法はただ1つ
「まだ金が出るぞ!」といって地図やつるはしを売りつける
「まだ金が出るぞ!」といって地図やつるはしを売りつける
945名前は開発中のものです。
2018/04/12(木) 18:38:50.36ID:xBApce4i 「個人製作ゲームはなぜ売れないのか」スレで
キヨサキの名前まで出してるのが笑える
あの辺は明らかに素人を財テクに誘うお役目の人間
ステマ目的丸分かりのスレで名前が出てくる時点でいかにもだわ
キヨサキの名前まで出してるのが笑える
あの辺は明らかに素人を財テクに誘うお役目の人間
ステマ目的丸分かりのスレで名前が出てくる時点でいかにもだわ
946名前は開発中のものです。
2018/04/13(金) 18:14:37.50ID:vAEz7Ymy 新しく立ったスレ
そもそも同人がSTEMAに出品するのがおかしい
改善要求以前に出すべき場所を間違ってる
同人(趣味、回収できるだけでも大成功)と
インディー(小口のプロ)を一緒にして語ってる時点で
同人界隈をSTEMA市場に引きずり込みたい意図が丸見え
そもそも同人がSTEMAに出品するのがおかしい
改善要求以前に出すべき場所を間違ってる
同人(趣味、回収できるだけでも大成功)と
インディー(小口のプロ)を一緒にして語ってる時点で
同人界隈をSTEMA市場に引きずり込みたい意図が丸見え
947名前は開発中のものです。
2018/04/14(土) 23:30:21.31ID:h033OTQy 「自分はライブラリ自作した」というスレタイで人目を引き、
スレを開いたらいきなり1が「ウニでもいいんだよ」とか
人をバカにするにもほどがあるだろ
スレを開いたらいきなり1が「ウニでもいいんだよ」とか
人をバカにするにもほどがあるだろ
948名前は開発中のものです。
2018/04/16(月) 00:02:52.75ID:9jQXUGsU PCゲーマーにウニで作ったゲームなんて見向きもされんだろ
あとこの板でボードゲーム開発の宣伝とかも相当怪しい
そういう板は別にあるんじゃないのか
あとこの板でボードゲーム開発の宣伝とかも相当怪しい
そういう板は別にあるんじゃないのか
949名前は開発中のものです。
2018/04/17(火) 08:17:00.40ID:TiBOeAtk カネ儲けにこだわるやつほど他人のカネ儲けのエサとして食われる
950名前は開発中のものです。
2018/04/19(木) 09:45:39.94ID:XDdumkP4 フリーゲームの登録サイトでも万単位のダウンロードなんて
数千本登録されてるうちの10本くらい
数千本登録されてるうちの10本くらい
951名前は開発中のものです。
2018/04/20(金) 19:48:03.52ID:HglzSyGJ ましてカネ取りますって、誰が払うのって話だな
自分がまず、素人の有料ゲームにカネ払ったことがあるのかと
自分がまず、素人の有料ゲームにカネ払ったことがあるのかと
952名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 00:30:12.87ID:z1Fb4PpC 東方とか「まだネットがこれから、という時から10年単位でやってる」から
今から後追いしてもどう考えても同じ形には持ち込めないからな
今から後追いしてもどう考えても同じ形には持ち込めないからな
953名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 15:05:39.07ID:z3yJeJaB ずっと気になってるんだけど、
なんで毎日ID変わってから日記書いてるの?
なんで毎日ID変わってから日記書いてるの?
954名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 20:46:30.19ID:QQ5hChi4 ぶっちゃけ自分、板開いてこのスレが下がってたら保守で何か書いてるけど
ステマの存在を注意換気するのが目的のスレだから当然じゃないの
ステマの存在を注意換気するのが目的のスレだから当然じゃないの
955名前は開発中のものです。
2018/04/22(日) 04:32:20.06ID:G+PwGlgy956名前は開発中のものです。
2018/04/22(日) 15:15:51.43ID:PL70uf9l >>1は自前でHP作って注文を受けてから、DVDに焼いて売ったらどうだ?手数料も何もいらんぞ
運送業者、電力会社にピンはねされるとか言い出したら知らんけど
だいたいこの程度で悪いなら、家庭用や昔のパソゲーなんてもっと酷い状況だぞ
店に並べるまでに間を挟む分だけ取られるし、ゲームを作るソフトまで自作しないといけなかったんだから
人件費が凄い勢いで減っていく
運送業者、電力会社にピンはねされるとか言い出したら知らんけど
だいたいこの程度で悪いなら、家庭用や昔のパソゲーなんてもっと酷い状況だぞ
店に並べるまでに間を挟む分だけ取られるし、ゲームを作るソフトまで自作しないといけなかったんだから
人件費が凄い勢いで減っていく
957名前は開発中のものです。
2018/04/22(日) 15:29:29.84ID:PL70uf9l958名前は開発中のものです。
2018/04/22(日) 18:35:40.26ID:qN0ZrTL2 STEMAはおまえらみたいなステマ雇ってるから叩かれてるんだろ
959名前は開発中のものです。
2018/04/23(月) 00:01:23.59ID:c2vw1SRr アプリ登録も本当は儲からないのにさも儲かるように言ってる点では同じ
本当は自分たちが儲けたいだけで、ステマ雇って足がつかないようにウソ広めてる
本当は自分たちが儲けたいだけで、ステマ雇って足がつかないようにウソ広めてる
960名前は開発中のものです。
2018/04/23(月) 23:45:13.09ID:1RSWVNQb >>956-957
必死過ぎて笑える
必死過ぎて笑える
961名前は開発中のものです。
2018/04/24(火) 21:26:47.30ID:uU2SAaTJ 「いまだに稲を刈るのに鎌はどうか」と言って
日曜農家に不釣合いなコンバインを売りつける手口
日曜農家に不釣合いなコンバインを売りつける手口
962名前は開発中のものです。
2018/04/27(金) 08:18:36.12ID:kYi8jiaI 生活保障もらってる人間や引きこもりに心理的圧力かけて焦らせておいて
自分にも自宅でゲーム開発くらいならできるかも、などと錯覚させ
登録料ハネたりステマのバイトに手を染めさせたりするんだろ
自分にも自宅でゲーム開発くらいならできるかも、などと錯覚させ
登録料ハネたりステマのバイトに手を染めさせたりするんだろ
963名前は開発中のものです。
2018/04/27(金) 14:15:44.71ID:YJwaynZl 【東 海 ア マ ブ ロ グ】 年収168万、月割り14万 −<税3万、家賃5万、食費3〜5万>→ 残り1万
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524795910/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524795910/l50
964名前は開発中のものです。
2018/04/27(金) 19:33:33.40ID:H+276jCd テレビやネットで「生活保障受給者がパチンコやってる!」
「そのカネが外国に流れている!」と騒ぐが(あれもじつは仕込み)
それなら「生活保障受給者が博打(=アプリ開発)やってる!」
「その登録料が外国に流れている!」とも騒いだらどうだね業者
「そのカネが外国に流れている!」と騒ぐが(あれもじつは仕込み)
それなら「生活保障受給者が博打(=アプリ開発)やってる!」
「その登録料が外国に流れている!」とも騒いだらどうだね業者
965名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 07:17:04.05ID:0CvBB9SX ふつうに考えて儲かりそうもないけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★9 [BFU★]
