汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion 2』及び、
『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。
■前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/l50
■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
・チャット
http://mmf2.chatx2.whocares.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:360ef48a43ef0695cb8030eccea04863)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 16 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/30(日) 17:59:35.33ID:lB70OyVs
2016/10/30(日) 20:45:20.73ID:XuR9C5se
2016/10/30(日) 22:19:17.13ID:KoOsUCqX
>>1乙。
こ、これは乙じゃなくてパス動作なんだから勘違いしないでよね!
こ、これは乙じゃなくてパス動作なんだから勘違いしないでよね!
2016/10/30(日) 23:54:45.58ID:zH2U76lb
2016/10/30(日) 23:57:43.59ID:0vTLKCwf
2016/10/31(月) 11:40:01.54ID:FY9J6+5y
>>4
アクションはキャラと背景のグラフィックを用意するのが大変なんだよ。
まともな物を作ろうとするとマップ作りだけで半年近くかかっちまう。
その点、RPGやアドベンチャーは素材サイトが豊富だから楽。
アクションはキャラと背景のグラフィックを用意するのが大変なんだよ。
まともな物を作ろうとするとマップ作りだけで半年近くかかっちまう。
その点、RPGやアドベンチャーは素材サイトが豊富だから楽。
2016/10/31(月) 20:38:35.57ID:2QHZhymB
CF2.5でRPGのが簡単って意見は初めて聞いたぜ
2016/10/31(月) 20:44:40.99ID:83EMEDIL
同じく。参考になるサイト教えていただけませんか?
RPGの方が難しいと思うのですが
RPGの方が難しいと思うのですが
2016/10/31(月) 21:28:07.12ID:zVf6Dye5
素材の用意が楽と言ってるだけじゃね
まあそうすっとcf2.5関係無い話になるが
まあそうすっとcf2.5関係無い話になるが
2016/11/01(火) 01:20:29.49ID:6BsKBNJG
foreachでオブジェクトの親子関係作るイベントをコピーで移すと
内部の数字がぐちゃぐちゃになってまともに機能しないというのに
気が付くのに一日かかった・・・
手間でも全部打ち込まないとダメなのね。
内部の数字がぐちゃぐちゃになってまともに機能しないというのに
気が付くのに一日かかった・・・
手間でも全部打ち込まないとダメなのね。
2016/11/01(火) 12:11:03.16ID:6BsKBNJG
RPGの話で思い出したんだけども、actにもstgにも言えると思えるんだけど
マップデータとシステムデータのフレームの切り分けはどうやったらできる?
例えば地表マップフレームと、ダンジョンフレームで分けてるとすると
ゲームのシステム部分を両方に入れた場合ちょっとの変更があったら
全部のフレームのデータを書き直していかなければならない訳で・・。
システム部分を別に切り分けて、随時マップのデータを読み込んでいくという
方法はどうやれば取れるんでしょう?
マップデータとシステムデータのフレームの切り分けはどうやったらできる?
例えば地表マップフレームと、ダンジョンフレームで分けてるとすると
ゲームのシステム部分を両方に入れた場合ちょっとの変更があったら
全部のフレームのデータを書き直していかなければならない訳で・・。
システム部分を別に切り分けて、随時マップのデータを読み込んでいくという
方法はどうやれば取れるんでしょう?
2016/11/01(火) 12:31:14.56ID:qVzB7HeY
システム部分はグローバルイベントに書く
システム部分はオブジェクトイベントに書いてグローバル化する
システム用のフレームを1つ用意して配列とループを使ってマップチップ化したオブジェクトを配置する
とかいろいろ考えられる
システム部分はオブジェクトイベントに書いてグローバル化する
システム用のフレームを1つ用意して配列とループを使ってマップチップ化したオブジェクトを配置する
とかいろいろ考えられる
2016/11/01(火) 13:15:13.77ID:6BsKBNJG
>>12
三つめの方法はよくわかりませんでしたが
一部オブジェクトもありますが、マップ構成イベント以外をグローバルイベントに移動したら
基本システムの部分を一元管理が出来るようになりました
イベント内のオブジェクトチップに矢印が付いてるのはインポートされたものだと判るのですが
Bが付いてるのは何を意味してるんでしょう?
三つめの方法はよくわかりませんでしたが
一部オブジェクトもありますが、マップ構成イベント以外をグローバルイベントに移動したら
基本システムの部分を一元管理が出来るようになりました
イベント内のオブジェクトチップに矢印が付いてるのはインポートされたものだと判るのですが
Bが付いてるのは何を意味してるんでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- 田中みな実(39)「弘中ちゃんは泣いてる時も近くにいてくれるから友達」
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
