探検
【VXA】RPGツクールVXACE 【Ace】総合スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/04(水) 18:48:39.28ID:XE6XWXFc
ここはRPGツクールVXACEの総合スレッドです。
102名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 20:54:25.23ID:zumtzZiq 今のお前のレベルでparallax mappingは無理
基本すら出来てない底辺がいきなりやることじゃない
基本すら出来てない底辺がいきなりやることじゃない
103名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 22:52:41.00ID:lISvYhUK まずは普通に一本ゲーム作ってからだろ
なんでいきなりそんなことに挑戦してんだ飛躍しすぎだろ
なんでいきなりそんなことに挑戦してんだ飛躍しすぎだろ
104名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 22:53:10.75ID:ezR2WIOG なんでそんなに煽り口調なの?
105名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 23:02:01.87ID:zumtzZiq まともなマップの作り方すら理解してないのに上級者向けの作り方教えろよと言って来てんだよ
106名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 02:45:05.85ID:9igD7dpO やってればいつの間にかできるようになる
俺だって一発目からランダム生成マップのダンジョンに挑戦したけどなんとかなったし
俺だって一発目からランダム生成マップのダンジョンに挑戦したけどなんとかなったし
107名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 02:51:32.47ID:0paMRxrb レベルが違いすぎる
1作目でやっていいものじゃないよ
2、3個作ってエターナルのが目に見えてる
1作目でやっていいものじゃないよ
2、3個作ってエターナルのが目に見えてる
108名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 04:17:03.08ID:IQBbAjwF >>100
じゃあいつ欲張るの?
じゃあいつ欲張るの?
109名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 06:19:06.15ID:Adrmq8s4 >>108
今でしょ!?
今でしょ!?
110名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 08:34:27.67ID:ZdMxwpbX 馬鹿じゃねえの?
111名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 10:03:08.20ID:6iwYi2Kb >>101
質問する場所を変えるといいかも。
同じツールで制作する仲間として可能な範囲で回答はするけれど、
このスレッドでは、私もあまり具体的には回答できないよ。
ここ(2ch)で質問するとか、デメリットしかない。
>マッピングや変数とかに関して詳しいサイト
個人サイトでは、現時点では存在してないです。
無いものを検索したらそりゃ苦労するよね。無いんだから。個々の知識で断片的にはあるけれども。
まずは公式サイトのVX Ace 初心者向け講座を完全に理解するのが近道です。
https://tkool.jp/products/rpgvxace/lecture/index
ひとまず興味ない項目は後回しにしてもOKですが、一度は目を通すことを推奨するよ。
>parallax mapping
parallax mappingが向いているケース、向いていないケースがあるので、一概に推奨はしません。
>通常マッピングもAの上にBを置くとレイヤー処理されるけど、
そのくらいのことでしたら、レイヤースクリプトは不要かと思います。まだそれ(スクリプト)を考える時期じゃない…。
>Bの上にA置くと上書きされたり、なかなか苦労してます。
逆です。Bの上にA置くと上書きになるのは重要な機能です。多分まだ十分に機能を把握されていないのだと推察します。
parallax mappingを使っても、ACEですと、最終的には通常マッピングの知識も併用することになると思うので
通常のマップ制作の機能把握が先です。ちなみにMVでも同じ回答です(スクリプトをプラグインに読み替えるだけ)。
>覚えるだけで大変だねこれ
ツクールは覚えゲーです。
質問する場所を変えるといいかも。
同じツールで制作する仲間として可能な範囲で回答はするけれど、
このスレッドでは、私もあまり具体的には回答できないよ。
ここ(2ch)で質問するとか、デメリットしかない。
>マッピングや変数とかに関して詳しいサイト
個人サイトでは、現時点では存在してないです。
無いものを検索したらそりゃ苦労するよね。無いんだから。個々の知識で断片的にはあるけれども。
まずは公式サイトのVX Ace 初心者向け講座を完全に理解するのが近道です。
https://tkool.jp/products/rpgvxace/lecture/index
ひとまず興味ない項目は後回しにしてもOKですが、一度は目を通すことを推奨するよ。
>parallax mapping
parallax mappingが向いているケース、向いていないケースがあるので、一概に推奨はしません。
>通常マッピングもAの上にBを置くとレイヤー処理されるけど、
そのくらいのことでしたら、レイヤースクリプトは不要かと思います。まだそれ(スクリプト)を考える時期じゃない…。
>Bの上にA置くと上書きされたり、なかなか苦労してます。
逆です。Bの上にA置くと上書きになるのは重要な機能です。多分まだ十分に機能を把握されていないのだと推察します。
parallax mappingを使っても、ACEですと、最終的には通常マッピングの知識も併用することになると思うので
通常のマップ制作の機能把握が先です。ちなみにMVでも同じ回答です(スクリプトをプラグインに読み替えるだけ)。
>覚えるだけで大変だねこれ
ツクールは覚えゲーです。
112名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 15:17:27.40ID:ECd/zrbk >>111
丁寧にありがとう。ツクール関係あんまりいいところが見当たらなくて…折角レスついたから返そうかと悩んでたけど、なんか不毛な事になりそうで控えてました。
やっぱり解説してるサイトとかほとんどないんですね…公式は一応何度か目を通しましたが、細かく言及されてなくて不十分だったんで悶々としてました。
元々ace持ってる知人と一緒に作ろうってなったんですけど、自分で把握してないと意見しにくい部分があるのと、中々作業してくれないんでこっちで買ってやってる次第です。
parallax mappingについては、マップには拘りたかったのと、ツクールマッピング技術はないけど絵は描くので、描画ソフトでマッピングできるなら直感的に作れると思ったんで覚えようとしてます。
とりあえずワールド遠景マップで作れたので、次は言われた通り通常マッピングでまずは作って試行錯誤してみます。ありがとうございます
丁寧にありがとう。ツクール関係あんまりいいところが見当たらなくて…折角レスついたから返そうかと悩んでたけど、なんか不毛な事になりそうで控えてました。
やっぱり解説してるサイトとかほとんどないんですね…公式は一応何度か目を通しましたが、細かく言及されてなくて不十分だったんで悶々としてました。
元々ace持ってる知人と一緒に作ろうってなったんですけど、自分で把握してないと意見しにくい部分があるのと、中々作業してくれないんでこっちで買ってやってる次第です。
parallax mappingについては、マップには拘りたかったのと、ツクールマッピング技術はないけど絵は描くので、描画ソフトでマッピングできるなら直感的に作れると思ったんで覚えようとしてます。
とりあえずワールド遠景マップで作れたので、次は言われた通り通常マッピングでまずは作って試行錯誤してみます。ありがとうございます
113名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 17:08:32.38ID:IQBbAjwF VXACEでゲーム製作を始めてみた
タイトル画面に何か動きがほしいな
タイトル画面に何か動きがほしいな
114名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 17:26:03.22ID:be7qdUwW そうか
115名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 18:41:06.95ID:iZd0b60S 君には無理だ
116名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 01:03:08.66ID:4vdid691 俺には今、画期的なRPG案がある
それをVXACEで表現してみたい
その世界は突如魔界からやってきた魔族たちに世界が支配されて20年が経過した世界である
人々は安住の地を追われ人々が暮らす場所は
万全の警備で守られたお城のみである
イメージとしては、進撃の巨人のような大きな城壁に囲まれたお城な感じ
お城を一歩外に出ると危険な魔族たちが徘徊している
プレイ開始時は、そのお城の城内にある冒険者が集まる酒場から始まる
酔いつぶれた一人の冒険者の身体に天から降りた光が入り込み、それがプレイヤーが操作する主人公になる
その初期地点である巨大なお城に用意されている武器防具屋は
低レベルの装備品だけでなく
高レベルの武器防具も売られている
それをVXACEで表現してみたい
その世界は突如魔界からやってきた魔族たちに世界が支配されて20年が経過した世界である
人々は安住の地を追われ人々が暮らす場所は
万全の警備で守られたお城のみである
イメージとしては、進撃の巨人のような大きな城壁に囲まれたお城な感じ
お城を一歩外に出ると危険な魔族たちが徘徊している
プレイ開始時は、そのお城の城内にある冒険者が集まる酒場から始まる
酔いつぶれた一人の冒険者の身体に天から降りた光が入り込み、それがプレイヤーが操作する主人公になる
その初期地点である巨大なお城に用意されている武器防具屋は
低レベルの装備品だけでなく
高レベルの武器防具も売られている
117名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 03:17:32.56ID:68kApn6a 全く同じではないけど
似たり寄ったりなゲームをやったことある気がする
なんだったっけな
似たり寄ったりなゲームをやったことある気がする
なんだったっけな
118名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 03:26:32.34ID:Aimc8Zuz 銀魂と進撃の巨人を足して2で割っただけだろ
119名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 12:15:23.81ID:4vdid691 初期地点のお城を最後まで大事に使っていく作品にしたい
ストーリーが進んでも初期地点のお城に戻ってくる
スタート地点のお城が拠点
なので最初にいる場所なのに高レベルの武器防具も売られてる
だが売られてる金額が高いので最初は購入できない
謎と危険が待ち受ける外の世界に出て行く理由は
生存者の確認と平和に導くための手掛かりを見つけ出してくるため
ストーリーが進んでも初期地点のお城に戻ってくる
スタート地点のお城が拠点
なので最初にいる場所なのに高レベルの武器防具も売られてる
だが売られてる金額が高いので最初は購入できない
謎と危険が待ち受ける外の世界に出て行く理由は
生存者の確認と平和に導くための手掛かりを見つけ出してくるため
120名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 13:28:23.60ID:uGxKrNcq ここはツクール板だし、自分で作ってみようぜ
体験版楽しみにしてる
体験版楽しみにしてる
121名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 23:51:23.63ID:rUXG1rfO 面白そうだけど説明が厨二くせえwwww
122名前は開発中のものです。
2017/03/07(火) 02:56:40.51ID:dDPFwIYL RPGの敵役は悪魔よりドラゴンの方がインパクトあるかな?
天を覆いつくさんばかりのドラゴンの群れが平和な繁栄を送る人間たちを襲う
強靭なドラゴンの牙が人間たちを食い殺す
鉄をも溶かすドラゴンの炎が人間の皮膚をドロドロに溶かし
もがき苦しむ人間たち
人間たちの敵は未知の生物で狂暴なドラゴンたちである
主人公は一介の冒険者としてたくさんのクエストをクリアして
冒険者としての名声を上げて物語が進んでいく
ドラゴンとクエストがメインのRPG
天を覆いつくさんばかりのドラゴンの群れが平和な繁栄を送る人間たちを襲う
強靭なドラゴンの牙が人間たちを食い殺す
鉄をも溶かすドラゴンの炎が人間の皮膚をドロドロに溶かし
もがき苦しむ人間たち
人間たちの敵は未知の生物で狂暴なドラゴンたちである
主人公は一介の冒険者としてたくさんのクエストをクリアして
冒険者としての名声を上げて物語が進んでいく
ドラゴンとクエストがメインのRPG
123名前は開発中のものです。
2017/03/07(火) 05:24:22.91ID:tLKaxCz4 タイトルはドラゴンクエストで決まりだな
124名前は開発中のものです。
2017/03/07(火) 05:26:57.67ID:vUetidQ8125名前は開発中のものです。
2017/03/08(水) 19:41:15.84ID:pnLbOTZ8 RPGのプロローグを考えてみた
時はドラゴン時代・・・・・・
ある者は一攫千金を求めて
またある者は家族を養うために
人々をドラゴン退治へと駆り立てた
だが彼らドラゴンは生まれながらにして強靭な身体を持つ
ドラゴン退治に赴き生還できた者は数えるほどである
戦場で返らぬ者となった夫の死を聞かされた妻は泣き崩れた
やがてドラゴンたちの怒りを買った人類はドラゴンたちに滅ぼされてしまい
人類総人口は嘗ての1/100まで減少
ドラゴンたちは非力な人間たちにとってはあまりに強い存在
そこで人間たちはドラゴンたちに対抗するべく
悪魔と契約を交わし呪術の力を身に着けドラゴンたちに対抗する
だが、呪術は強い力と引き換えに寿命と心を奪われてしまう
時はドラゴン時代・・・・・・
ある者は一攫千金を求めて
またある者は家族を養うために
人々をドラゴン退治へと駆り立てた
だが彼らドラゴンは生まれながらにして強靭な身体を持つ
ドラゴン退治に赴き生還できた者は数えるほどである
戦場で返らぬ者となった夫の死を聞かされた妻は泣き崩れた
やがてドラゴンたちの怒りを買った人類はドラゴンたちに滅ぼされてしまい
人類総人口は嘗ての1/100まで減少
ドラゴンたちは非力な人間たちにとってはあまりに強い存在
そこで人間たちはドラゴンたちに対抗するべく
悪魔と契約を交わし呪術の力を身に着けドラゴンたちに対抗する
だが、呪術は強い力と引き換えに寿命と心を奪われてしまう
126名前は開発中のものです。
2017/03/08(水) 19:57:23.54ID:pnLbOTZ8 やがて、ドラゴンたちの王と悪魔たちの王とで衝突が生まれ
ドラゴンと悪魔との間で竜魔戦争が勃発
竜魔戦争は人智を超える壮絶なものだった
ドラゴンたちの炎は草木を焼き払い
悪魔たちの呪術は大地を腐らせる
ドラゴンと悪魔たちの戦いに非力は人間にはついていけず
人類は魔法障壁で守られた一つの城に避難し
竜魔戦争の終結を震えて待つしかなかった
だが10年続いた竜魔戦争は突如終焉を迎える
一体、世界に何が起きたのか?
恐る恐る外の世界に出て行く人類たちの姿がそこにあった
という内容です
ドラゴンと悪魔との間で竜魔戦争が勃発
竜魔戦争は人智を超える壮絶なものだった
ドラゴンたちの炎は草木を焼き払い
悪魔たちの呪術は大地を腐らせる
ドラゴンと悪魔たちの戦いに非力は人間にはついていけず
人類は魔法障壁で守られた一つの城に避難し
竜魔戦争の終結を震えて待つしかなかった
だが10年続いた竜魔戦争は突如終焉を迎える
一体、世界に何が起きたのか?
恐る恐る外の世界に出て行く人類たちの姿がそこにあった
という内容です
127名前は開発中のものです。
2017/03/09(木) 06:02:05.55ID:x3gqbZ01 つまらなそうだな
128名前は開発中のものです。
2017/03/09(木) 06:46:47.53ID:v2q4qRNK ドラゴンと悪魔に対抗するべく精霊も入れようか
精霊とは惑星そのものの意思
ドラゴンは力、悪魔は誘惑、人間は欲望、精霊は安定をそれぞれ表現
元は人間は身勝手な欲望でドラゴン狩りを始める
ドラゴンの皮は強い強度を誇る防具の素材に使える
ドラゴンの爪や牙は武器の素材に使える
ドラゴンの血は薬品に使える
人間にとってドラゴンは価値があるので元々は静かに暮らしていたドラゴンたちを狩り始める
そのことでドラゴンたちの怒りを買うことになった人間たちは、
本気になったドラゴンたちに滅ぼされる
ずる賢い人間はドラゴンの力に対抗するべく悪魔の力に手を出すが
悪魔は力を与える代わりに寿命や心を奪っていく誘惑の存在
精霊はドラゴン、悪魔、人間の全ての人種が住む惑星
精霊とは惑星そのものの意思
ドラゴンは力、悪魔は誘惑、人間は欲望、精霊は安定をそれぞれ表現
元は人間は身勝手な欲望でドラゴン狩りを始める
ドラゴンの皮は強い強度を誇る防具の素材に使える
ドラゴンの爪や牙は武器の素材に使える
ドラゴンの血は薬品に使える
人間にとってドラゴンは価値があるので元々は静かに暮らしていたドラゴンたちを狩り始める
そのことでドラゴンたちの怒りを買うことになった人間たちは、
本気になったドラゴンたちに滅ぼされる
ずる賢い人間はドラゴンの力に対抗するべく悪魔の力に手を出すが
悪魔は力を与える代わりに寿命や心を奪っていく誘惑の存在
精霊はドラゴン、悪魔、人間の全ての人種が住む惑星
129名前は開発中のものです。
2017/03/09(木) 07:12:55.02ID:v2q4qRNK 最終的にこの物語は人間の愚かさや欲望といったものを説教される展開に持って行きたい
愚かな人間たちの過ちが世界を狂わせた
だがそんな絶望の世界を平和に導ける存在も人間たちであった
人間たちは確かに愚かな存在ではあるが、
ドラゴンや悪魔や精霊にはないモノが人間にはある
それは「愛」である
これがこのRPGの物語の裏に隠された大きなテーマ
だがRPGとして表現する内容は
クエストなどが存在する普通のロールプレイングゲーム
誰かからクエストを受注してクリアすることで報酬をプレイヤーは獲得し
それと共に少しずつ物語が進んで盛り上がっていく
最終的に倒すべきラスボスをやっつけて世界を平和にしてエンディングへ
愚かな人間たちの過ちが世界を狂わせた
だがそんな絶望の世界を平和に導ける存在も人間たちであった
人間たちは確かに愚かな存在ではあるが、
ドラゴンや悪魔や精霊にはないモノが人間にはある
それは「愛」である
これがこのRPGの物語の裏に隠された大きなテーマ
だがRPGとして表現する内容は
クエストなどが存在する普通のロールプレイングゲーム
誰かからクエストを受注してクリアすることで報酬をプレイヤーは獲得し
それと共に少しずつ物語が進んで盛り上がっていく
最終的に倒すべきラスボスをやっつけて世界を平和にしてエンディングへ
130名前は開発中のものです。
2017/03/09(木) 15:50:26.66ID:4j7VvQ2t Hiromitiだろこれ…このスレも終わらせる気か?
131名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 01:33:36.64ID:TK3hweaj 何でこのキチガイはオナニーシナリオ書き続けてるんだろうと思ったけど、
前にそういう荒らしがいたのかな
前にそういう荒らしがいたのかな
132名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 03:10:44.68ID:wLri8H3G >>130
お前のような生きててもどうしようもない人間を
敵役として登場させてみたいね
こういう愚かな価値観で生きてる人物を人間側の敵役として登場させる
こいつの価値観をそのまま反映させたような人間を悪い人間のボスにする
そいつをどのように改心させて更生させるのか?
例えば、人間たちは力を合わせて悪に立ち向かおうとしている
そこに集まる人間たちは武器を掲げて歓声を上げてる中に
こいつが皇帝役で「世界を終わらせる気か?」とかつまらんことを口にしていて
前向きな人間たちの邪魔ばかりをする
せっかく人間たちは力を合わせて頑張ろうとその気になってるのに
その者たちに水を差す役をこいつにやっててもらう
お前のような生きててもどうしようもない人間を
敵役として登場させてみたいね
こういう愚かな価値観で生きてる人物を人間側の敵役として登場させる
こいつの価値観をそのまま反映させたような人間を悪い人間のボスにする
そいつをどのように改心させて更生させるのか?
例えば、人間たちは力を合わせて悪に立ち向かおうとしている
そこに集まる人間たちは武器を掲げて歓声を上げてる中に
こいつが皇帝役で「世界を終わらせる気か?」とかつまらんことを口にしていて
前向きな人間たちの邪魔ばかりをする
せっかく人間たちは力を合わせて頑張ろうとその気になってるのに
その者たちに水を差す役をこいつにやっててもらう
133名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 03:16:42.62ID:wLri8H3G >>131こいつは皇帝に仕えるどうしようもない幹部A役にいいな
皇帝に仕えるまともな部下たちは
いつも皇帝や幹部Aの発言を嫌なものを見る目で見ている
「こんな奴らまとめて死ねばいいのに・・・」とプレイヤーに思わせることが出来れば成功
良作シナリオに仕上げるには
どうしようもない人物を入れることもスパイスとして重要かと思う
皇帝に仕えるまともな部下たちは
いつも皇帝や幹部Aの発言を嫌なものを見る目で見ている
「こんな奴らまとめて死ねばいいのに・・・」とプレイヤーに思わせることが出来れば成功
良作シナリオに仕上げるには
どうしようもない人物を入れることもスパイスとして重要かと思う
134名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 06:01:01.74ID:0SgeofnG 自演し始めた
135名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 06:57:39.27ID:5+jSeVw1 10年以上ゲ製に住み着いてスレを私物化して潰して回ってる真性のキチガイだよ。
なんで巣から出てくるかなぁ。また自分のスレ立ててやってりゃいいのに…
なんで巣から出てくるかなぁ。また自分のスレ立ててやってりゃいいのに…
136名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 13:38:22.87ID:/1WuD6+h とりあえずここはシナリオに関して話すところじゃなくてVXACEの使い方に関して話し合うところって認識でいいよね?
137名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 17:28:32.75ID:wLri8H3G138名前は開発中のものです。
2017/03/11(土) 10:38:53.94ID:+1cBFXiu 次のセールいつ頃?MVだと落ちるから逃げてきたよ
139名前は開発中のものです。
2017/03/11(土) 10:43:30.50ID:RqVOdkxW 知るかボケ
140名前は開発中のものです。
2017/03/11(土) 22:43:12.60ID:DYgVg1WP ヴェネレとマルテっていうサイトの素材を見て、めちゃくちゃ気に入ったんだけどもう閉鎖してて素材手に入れるのって不可能なのかな…
もうサイトがないから規約とかどうなってるのかわからないけど、どっかに保管されてたり、誰かにもらったりできないだろうか。
もうサイトがないから規約とかどうなってるのかわからないけど、どっかに保管されてたり、誰かにもらったりできないだろうか。
141名前は開発中のものです。
2017/03/12(日) 08:35:43.36ID:VIjuKm6Y 二次配布とかするから閉鎖するんだよ糞野郎
142名前は開発中のものです。
2017/03/12(日) 14:23:53.07ID:tcy0U5WM だから規約云々書いてんだろうが、煽るしか能がねーのか糞野郎
143名前は開発中のものです。
2017/03/12(日) 14:37:59.96ID:retvYQWe 争いは(ry
144名前は開発中のものです。
2017/03/12(日) 20:01:18.81ID:uma68db4 ウェブサイトは個人のボランティアで運営してるものだから
サイト運営者に永久的な運営を望むことは難しいだろう
本人が飽きたらそこで終了さ
サイト運営者に永久的な運営を望むことは難しいだろう
本人が飽きたらそこで終了さ
145名前は開発中のものです。
2017/03/12(日) 22:27:13.25ID:A3BNZ01Q146名前は開発中のものです。
2017/03/13(月) 13:20:18.45ID:I7PT1gLo >>145
ありがとう!迷ってたけどもう少し待ってみる
ありがとう!迷ってたけどもう少し待ってみる
147名前は開発中のものです。
2017/03/22(水) 09:17:52.26ID:gAQKnaf2 VXace60%オフ \2,792来てる
90%オフはもうないのかなー?
90%オフはもうないのかなー?
148名前は開発中のものです。
2017/03/22(水) 13:56:43.59ID:gib1ZZ4m 去年はこの時期に90%だったよね
さすがに投げ売りすぎだと思ったけどw
さすがに投げ売りすぎだと思ったけどw
149名前は開発中のものです。
2017/03/22(水) 17:31:49.77ID:lVoJJD5d 自分は9割オフの時に買った
150名前は開発中のものです。
2017/03/22(水) 22:50:13.77ID:RJg8ePlz 通常マップでバトルアニメ表示できるけど、ピクチャ重ねるとピクチャの下に隠れるんだけど
これってバトルアニメを上に表示させることって出来ないんでしょうか?
レイヤー的な概念ありそうだから出来るのかなって思ってるのですが、誰かご教授ください
これってバトルアニメを上に表示させることって出来ないんでしょうか?
レイヤー的な概念ありそうだから出来るのかなって思ってるのですが、誰かご教授ください
151名前は開発中のものです。
2017/03/26(日) 14:12:03.64ID:ymiHsdsn MV公式のチップ作れるやつたのしそう
152名前は開発中のものです。
2017/03/30(木) 18:10:31.48ID:8ituBukK プラグインや素材作者でクレジットに記載したら使用していいよってのがあるじゃない?
んで
クレジットに記載って人によっては
readmeにも書いてる人もいるしエンディングに書いてるだけの人もいるけど
本来どっちなのん?
作者によるだろうけど、皆さんの個人的見解で
んで
クレジットに記載って人によっては
readmeにも書いてる人もいるしエンディングに書いてるだけの人もいるけど
本来どっちなのん?
作者によるだろうけど、皆さんの個人的見解で
153名前は開発中のものです。
2017/03/30(木) 21:14:09.92ID:4Y38Ifed154名前は開発中のものです。
2017/04/01(土) 13:58:30.68ID:+HYj995n みんなエンドロール作ってるんだ
155名前は開発中のものです。
2017/04/01(土) 23:44:35.87ID:WfKbFqC6 素材の表記については結構悩んでたけど他の人みててどうなんかなーっておもうのは結構あってん
例えばエンディングテロップで
○○ソフト 様
スクリプト名
スクリプト名
スクリプト名
…
ってズラーっとスクリプト名までキッチリ書いてあったんみたら
うちもこうせなあかんのかなって心配になった
見栄え凄い悪いけどな
例えばエンディングテロップで
○○ソフト 様
スクリプト名
スクリプト名
スクリプト名
…
ってズラーっとスクリプト名までキッチリ書いてあったんみたら
うちもこうせなあかんのかなって心配になった
見栄え凄い悪いけどな
156名前は開発中のものです。
2017/04/02(日) 03:32:08.94ID:2KOrivOJ 俺はスクリプト名までは書かないな。スクリプトの作者しか書かない。
ただ、表記仕方に国際的な規格がある訳では無いから
好きなようにしたらいいと思う。
ただ、表記仕方に国際的な規格がある訳では無いから
好きなようにしたらいいと思う。
157名前は開発中のものです。
2017/04/02(日) 14:16:48.39ID:mG/etdlo 作者によっては利用規約にReadmeに書いてくれって人もいるんだよな
そういう人のスクリプトに限ってすごい便利…というか万能な物が多い
似たようなスクリプト作成して使ってたら文句言われたこともある
誤解を解いたけど、その人はユーザーから報告を受けたとかなんとか
そういう元気な人もいるから利用規約しっかり読もうという事になるが
無断で使用してるシェアウェアゲームが氾濫してるのも事実だしな
そういう人のスクリプトに限ってすごい便利…というか万能な物が多い
似たようなスクリプト作成して使ってたら文句言われたこともある
誤解を解いたけど、その人はユーザーから報告を受けたとかなんとか
そういう元気な人もいるから利用規約しっかり読もうという事になるが
無断で使用してるシェアウェアゲームが氾濫してるのも事実だしな
158名前は開発中のものです。
2017/04/02(日) 16:44:25.59ID:KEShSPxE159名前は開発中のものです。
2017/04/03(月) 10:25:39.08ID:tPT5QhEP 利用させて戴いてるので構わないけど
サイトで千ちょっと売れたときに同人の枠超えてるからマージン寄越せって言われた事もあるので変な性格の人もいる
サイトで千ちょっと売れたときに同人の枠超えてるからマージン寄越せって言われた事もあるので変な性格の人もいる
160名前は開発中のものです。
2017/04/04(火) 02:36:27.54ID:t6x9lwN6 何処が変なのか分からん
161名前は開発中のものです。
2017/04/04(火) 04:36:23.40ID:9QkPGR+1 おたくの素材屋は売り上げによってコロコロと利用規約変えるんかいボケ ってことでしょ
162名前は開発中のものです。
2017/04/04(火) 05:32:30.97ID:Jpw7590Z そもそもフリーのみ使用可能な素材なんじゃないの?ちゃんと利用規約読んでる?
163名前は開発中のものです。
2017/04/04(火) 11:03:07.24ID:v2QZ4fk9 規約は読んだし使用報告もした
エンディングとreadme記載もした
ただ、シェアウェアは同人の範疇で可
DL販売のみならいいよということで許可やもらって販売してたけど珍しく1000以上売れた
そしたら作者から寸志下さいって連絡きた。
利用させてもらったから支払ったけどね
エンディングとreadme記載もした
ただ、シェアウェアは同人の範疇で可
DL販売のみならいいよということで許可やもらって販売してたけど珍しく1000以上売れた
そしたら作者から寸志下さいって連絡きた。
利用させてもらったから支払ったけどね
164名前は開発中のものです。
2017/04/04(火) 19:00:26.62ID:Hud6niFF 後出しで請求とか
迷惑だから承認すんな
その作者味をしめて請求しまくるぞ
迷惑だから承認すんな
その作者味をしめて請求しまくるぞ
165名前は開発中のものです。
2017/04/04(火) 19:08:38.17ID:7Yzkt8JN スクリプト提供してもらってるのにあまりこういう言い方は良くないんだろうけど
ただ利用規約勝手に変えるならなんのための利用規約だよって話にはなるわな
格好つけで書いてるのかよと
ただ利用規約勝手に変えるならなんのための利用規約だよって話にはなるわな
格好つけで書いてるのかよと
166名前は開発中のものです。
2017/04/04(火) 19:12:57.85ID:4p8eXYgC 晒せばいい
167名前は開発中のものです。
2017/04/04(火) 20:56:34.47ID:v5x7/CXI ザルな規約を作るから悪い
168名前は開発中のものです。
2017/04/05(水) 08:50:49.97ID:Kw84UTbX 晒す事はしない、ただあれやこれや入れてるみたいだからこんなトラブルもあったって書きたくなった。
素材規約も作者によっては気分でコロコロ変える、後出し規約でも対応しろ
作者が不満に思ったら公開を中止しろ
とか様々
R18はいいけどR18G(グロ)は書いてなかったけどダメです。
って言われたとこもあるからグロ系作る人はちういな
素材規約も作者によっては気分でコロコロ変える、後出し規約でも対応しろ
作者が不満に思ったら公開を中止しろ
とか様々
R18はいいけどR18G(グロ)は書いてなかったけどダメです。
って言われたとこもあるからグロ系作る人はちういな
169名前は開発中のものです。
2017/04/05(水) 09:54:11.03ID:8vQ4+1vH 常識で考えてグロは駄目だろ
そんなもん使われる素材屋の気持ち考えろよ
そんなもん使われる素材屋の気持ち考えろよ
170名前は開発中のものです。
2017/04/05(水) 21:45:02.71ID:MSGkuEv8 その気持ちを表現するのが規約ではないのか
171名前は開発中のものです。
2017/04/07(金) 04:43:05.85ID:i4qYuy1+172名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 15:45:29.06ID:QBP6s9ZF マップ作るのが苦手ですごく時間かかるんだけど何か参考にしてるものとかある?
室内はまだいいんだけど街とダンジョンがだめ…
室内はまだいいんだけど街とダンジョンがだめ…
173>>17
2017/04/16(日) 21:13:23.87ID:eCMYJ6RL ダンジョンや地形の場合は
マップ自動生成を使って
それを崩し始めるとこから作ってるなぁ
それでだめならグーグルマップでダーツの旅のような適当さで見つけた団地を元にしたり
それにも飽きたら、マイクラで適当に土おいて
それを空撮して参考にしたり
私はそうしてる
マップ自動生成を使って
それを崩し始めるとこから作ってるなぁ
それでだめならグーグルマップでダーツの旅のような適当さで見つけた団地を元にしたり
それにも飽きたら、マイクラで適当に土おいて
それを空撮して参考にしたり
私はそうしてる
174名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 22:19:50.88ID:2jU2zFvs マップチップじゃなくてマップ自体の方か
175名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 02:02:04.99ID:3vr4TvyX 色んなゲームのダンジョンマップを日頃から見るようにしてる
176名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 02:44:33.51ID:u9w+01Z7 意識して他のゲーム見なきゃだよね
177名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 02:46:33.47ID:SyR4Sd4T 昨日今日探して見つからないんだけど、
文字に好きな色で縁取りってできる?
文字に好きな色で縁取りってできる?
178名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 07:03:03.43ID:GsKw1tcY 中古本で昔のFFなどのドット絵の名作RPGの攻略本を買うといい資料になる
179名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 09:15:09.21ID:ZnYadBUy ドラクエとかFF(6以前)かな
180名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 16:01:16.16ID:IbWKLZWG テイルズ
181名前は開発中のものです。
2017/05/04(木) 08:36:55.93ID:/i9JMFQA Aceのスクリプトは見よう見まねで数値変えるぐらいはできるんだが
MVは何がなんだか全くわからん
プロい人たちはやっぱりJavaのほうが使いやすいの?
MVは何がなんだか全くわからん
プロい人たちはやっぱりJavaのほうが使いやすいの?
182名前は開発中のものです。
2017/05/04(木) 11:58:50.87ID:LxMl+5TO JavaじゃなくてJavaScriptな。
183名前は開発中のものです。
2017/05/04(木) 19:56:11.12ID:Z3F799Ho http://www.freem.ne.jp/win/game/5919
これはVX製だけど、当時はここまでできるのかと驚いたもんだ
これはVX製だけど、当時はここまでできるのかと驚いたもんだ
184名前は開発中のものです。
2017/05/27(土) 08:18:49.88ID:Q7rgUiid 機械の性能があがったからな
185名前は開発中のものです。
2017/05/28(日) 17:39:38.51ID:uVj+T2+C 機械とコンピューターの違いも分からんのか
186名前は開発中のものです。
2017/05/28(日) 20:25:23.04ID:I/v4csDz コンピュータもマシンだろ
そんなことも分からんのか
そんなことも分からんのか
187名前は開発中のものです。
2017/05/28(日) 23:24:42.95ID:+5ad9AkC 何の話してるんだか
188名前は開発中のものです。
2017/06/25(日) 08:58:38.30ID:TOJQWzQk 2014年にsteamで海外版買って、でもユーザー登録が出来ないから塩漬けにしてたんだけど
2016年に日本版出てユーザー登録出来るようになったって今知った
この場合今から使うとしたら規約とかライセンスは日本版に準ずるんだろうか
2016年に日本版出てユーザー登録出来るようになったって今知った
この場合今から使うとしたら規約とかライセンスは日本版に準ずるんだろうか
189名前は開発中のものです。
2017/06/30(金) 07:54:40.90ID:6070BUw4 steamでDLしたんだけど、これ2回パソコン買い替えたら3台目のパソコンでは使えないの?
190名前は開発中のものです。
2017/06/30(金) 08:07:27.26ID:DX+Ydxdu 同時起動がダメなだけなのでは?
191名前は開発中のものです。
2017/07/19(水) 23:04:42.63ID:IOobf3Sh ツクール公式とVX、VXACEのページが見れなくなった?
MVは見れるんだけど
講座を見たいんだけどな…
MVは見れるんだけど
講座を見たいんだけどな…
192名前は開発中のものです。
2017/07/19(水) 23:27:19.10ID:VAAjhj7e ちょっとアドレス変わったかな
講座はここ
https://tkool.jp/products/rpgvxace/lecture/index
https://tkool.jp/products/rpgvx/lecture
普通はディレクトリ構造変えてもジャンプページ残すものだけどな
講座はここ
https://tkool.jp/products/rpgvxace/lecture/index
https://tkool.jp/products/rpgvx/lecture
普通はディレクトリ構造変えてもジャンプページ残すものだけどな
193名前は開発中のものです。
2017/07/22(土) 17:36:30.13ID:dJYSsiZq いい加減FHDに出来へんのか?俺の4kモニターだとまるで豆ツブだわゴミだわ
194名前は開発中のものです。
2017/07/22(土) 18:02:35.36ID:cYSbiyAJ FHDにしても米粒ゴミなのは変わんねえよ
195名前は開発中のものです。
2017/07/25(火) 18:00:47.38ID:BfMymBx9 海外スクリプトをあれこれ弄ってるだけで半年過ぎてしまった
196名前は開発中のものです。
2017/07/26(水) 12:50:57.69ID:bWjC8H7x197名前は開発中のものです。
2017/10/05(木) 08:26:26.46ID:A2fs1kpj198名前は開発中のものです。
2017/10/08(日) 19:26:06.19ID:9KPFwmEL 15$の買うかな
199名前は開発中のものです。
2017/12/12(火) 17:10:09.65ID:q03WwaQD RPGツクールVX Aceを使ったゲーム制作について聞きたいことがあるのですが
このソフトではPCで作成したイラストをゲーム内での会話や戦闘シーン、イベント時で
挿入する事は可能ですか?
このソフトではPCで作成したイラストをゲーム内での会話や戦闘シーン、イベント時で
挿入する事は可能ですか?
200名前は開発中のものです。
2017/12/12(火) 17:36:36.43ID:mZfdVl0s 可能
201名前は開発中のものです。
2017/12/12(火) 20:31:00.96ID:Ip82L6hg ピクチャか背景画像使えばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 「影響これから」不安募るインバウンド関連業界 中国の訪日自粛要請 [蚤の市★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市経済ブレーン「経済対策28兆円必要」「円安急速すぎる、為替介入を」「来年1月の利上げも不要」 [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★3
