ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 16部屋目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/19(日) 20:00:51.80ID:tjKJNAmR
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。意見の押し付け合いは無しの方向で、
ききやま氏、およびここに参加する全員に敬意を払いつつ行きましょう。

※製作者ヲチスレではありません。建設的な書き込みを心がけましょう。
他所の個人のブログやつぶやきを晒すのは、良識に従って控えてください。
2017/08/29(火) 22:40:06.72ID:46nLAv6Y
何を言っても恐らくは無駄だし 何も変わらないと思いますが一応Spelude氏に関する話を
長文です

大分前の話ですがここで誰かが私を批判していた通り私はかつて問題を起こしたという
話を聞いてSpelude氏を軽蔑していました
参加する少し前に何かあったそうで私はその事を知らないで先入観でそういう印象を
抱いていた事をSpelude氏が辞める前に行っていたツイキャスで本人に話しました

そのときのツイキャスの内容なのですが(もしSpelude氏がこれ見ていたら申し訳ない)
どうやっても自分では技術をあげられない事を悩んでおり また当時アドバイスをくれる
人の意見を煙たがり怒っていたようです
私もその時いろいろアドバイスをしましたがうやむやにされてしまった感じはあります
どうしても自分の技術はあげられない どんなマップやイベントを作っても評価されない
と悩んでいたようです

しばらくして そのアドバイスをしていた人がわたる氏であり
またその時にわたる氏が更新をもうしないといった内容を書き込んだ事を知ったとき
Spelude氏はツイキャスで「とんでも無い事をしてしまった、どうあがいてもきっと許されない」
と涙ながらに話していました いろいろ説得はしましたが 私個人の印象としては
この件で製作陣から引退することを考え始めていたようでした

本人にとってはプライベートな事なのかと思いしばらくこの事は自分の中にしまっていました
また この話を知ったところで恐らくは誰の考えをも変えられやしないと思います
ただ わたる氏の件でSpelude氏を責めていた方がいらっしゃったので この話を書き込ませていただきました
2017/08/29(火) 22:43:18.83ID:46nLAv6Y
この件に関してもしSpelude氏が知られたくなかったという事でしたらすみません
ただ Spelude氏が何も考えていないかのような まるで反省していないかのように
思われるのは不愉快なので 我慢するのはやめました

もし私の書き込みで多くの人を不愉快にするようでしたらごめんなさい
私がSpelude氏についてみなさんにお話しできる事は以上です
2017/08/29(火) 23:14:47.42ID:h3o9il17
特定の個人を叩いてる人はゆめ2っき云々じゃなくて
ただ単に憂さ晴らしできるおもちゃがいるから叩いてるだけの荒らしだよ
誰がどう言おうと別のターゲットが出来るか飽きるまでやり続ける
製作者側からなにか言った所で荒らしからしたら反応があった!って火に油を注ぐだけ

つまり、「荒らしはスルー」これに尽きる
2017/08/30(水) 11:18:21.65ID:mbXTBCGM
ところで私のPCでゆめ2っきすると場所移動する時に一度暗転してから普通だったら
ゆっくり明るくなって行くところでそうはならずパっとすぐ背景とかが表示される時があるけど原因なんでしょう?
2017/08/30(水) 17:31:55.73ID:mbXTBCGM
あの、ごめんなさい、少し溜まる思いがあります。
手短に言って折角事情を説明するならどうか分かりあおうとする事を諦めないで
欲しいです。
本当にごめんなさい。
2017/08/30(水) 18:06:40.25ID:H98nELF2
綺麗事では何も変わりませんよ
そして分かり合ってくださいという事は黒九氏は荒らしと分かり合えるんですね
すばらしい と言いたいところですがそれは偽善でしかありません
分かり合うとか合わないとかそういう問題では無いと思いますが?

何人かは憤慨するとは思いますが言わせていただくなら
私はハナから誰とも分かり合おうなんて思っていませんよ
この作品を作る上で理解が必要ですか?あなたは私のマップを理解できますか?

誰が何を思ってどんなものを作ったなんかなんて分かり合えるはずがない
ましてやそれを批判する荒らしなんかと分かりあえると思いますか?

>>721 氏の意見には賛同しますので
この件に関して誰が何を言おうと私はここでは何も言いません
言ってどうこうなるものでも、何かがいい方向に変わるわけでもないので

あと、ここを見たプレイヤーが殺伐として雰囲気にショックを受け作品から
離れていく事が最近よく見受けられますので、面倒ごとはこの辺にしておいて
今後どういう世界をつくるか、どういう方向性で行くかを話してはいかがでしょうか

どのみちこの件に関しては閉口させていただきます
場の空気を乱してすみませんでした
2017/08/30(水) 18:42:55.67ID:Y2ZpeUXZ
殺伐とかなに言ってんだ2chだぞ。なれ合いたいなら他行けて結論出てるだろ
>>722
読み込みの速度差とか?バックグラウンドでなんか動いた瞬間マップが固まったり音が飛んだりする
2017/08/30(水) 20:21:21.28ID:mbXTBCGM
>>725
ご意見ありがとうございます。
googlechromeなどを閉じて置いたら良くなった気がします。
ありがとうございます。
2017/08/30(水) 20:25:02.28ID:e/sz1cpM
2chは無法地帯だからな
荒らしの一匹や二匹が出てくる、馴れ合おうとする奴が抜けていくのも当たり前
それにspeludeはわたる氏の話しか聞かないからな
追い出されて当然
728985 ◆2xp2Wa0kUc
垢版 |
2017/08/30(水) 20:54:35.16ID:ztO4zTi8
失礼します。どうしても言いたいことがあったので。

>>725 のようなレスは何度か見てきたのですが、その度に考えていたのがスレの必要性についてです。
最近のこのスレは肝心の制作についての話が全く挙がっておらず、荒らしについての話題ばかりで、はっきり言って
このスレ中心での制作進行は止めたほうが良いと思いました。更に付け加えると2ch以外の掲示板を利用しての制作進行をするとなっても、
恐らく、というか必ずまた荒らしが出没し、同じ結果になってしまうのが予想できます。

そこで私が提案したいのは、スレではなく、生放送を利用して制作の話し合いをする方法です。何故この方法を提案したのかというと、
不思議なことに荒らしは生放送には出没しません。そのため真剣に制作について話し合いたい人が自由に発言でき、更には生放送を通じてより多くの人に
ゆめ2っきを知ってもらうことが出来ると思います。走者宣言などの細かいお知らせについては制作wikiの方でお知らせすればいいので問題はないはずです。
簡単に言いましたが、これらの実行は難しいとは思います。ですがきっとメリットは大きいはずです。

最後になりますが、こんな書き込みは実際のところはしたく無かったです。ですが、現状維持では改善は見込めません。きっと私の提案は
10年間のスレの歴史を潰すようなものでしょう。だとしても、この提案が実行されるか否かは分かりませんが、少なくとも私は今までの歴史を潰す覚悟で行かないと
ゆめ2っきは何も変わらないと思います。

また長文になりましたが私からは以上です。
2017/08/30(水) 21:23:54.87ID:e/sz1cpM
2ch以外なら他の掲示板を使う案が出て実際に作られたが、すぐに過疎になった
生放送も、710氏ぐらいまめにできる人じゃないとそもそも開けないし人も集まらない
そしてほとんど見逃したら見返せない
Dedp氏の会議もどきぐらいならいいかもしれんが、共同製作の場としてはどうかと思う
2017/08/30(水) 21:40:11.65ID:mbXTBCGM
結局叩かれた事もない俺のような奴に人の気持ちなんて分からないのか…
2017/08/30(水) 22:08:10.52ID:uL5MSE+r
2っきの面白い所は、匿名が故のいい意味での雑多さだと思う
生放送なんかでやるよりも、匿名性を無くしてきちんとやるならフォーラムでも作ってやればいい
だけど、それをやったら円滑に製作は進むかもしれないけど相当過疎るだろうし、内容も今までのような
2っきではなくなってしまうと思う

>>730
過去スレざっと見ればわかるけど、特定個人を叩く人はその人を良くしようと思って叩いてないからね
もちろん叱咤激励という意味を込めて批判してる人もいるけど、そんなん内容読めば荒らしと違いは一目瞭然
今話題になってるのは荒らしの方。こっちは会話しても無駄。
2017/08/30(水) 22:25:45.34ID:ztO4zTi8
>>731 を読ませて頂き、ゆめ2っきの味というか特徴的な部分を感情的になってしまい忘れてしまっていました。
無責任な発言をしていまい申し訳ございません。
そうなるとやはり今できるのは制作活動が満足に出来るような雰囲気作りなのでしょうか?
そうだとしても私の頭ではさっぱり改善策が思い浮かびません…
2017/08/30(水) 22:27:53.64ID:HaHNsGeS
>>730
どうでも良い話だが、自分が相手の中に入り込むことで(哲学)
相手がどんな気持ちであるのか少しは共有できる、はず。
あと、掘り返すようで申し訳ないが
作品見る限りSpelude氏の世界は本家より2っきの方への愛を感じる
一個人の感想だけど…

まとまりのない+長い文章すいません…2chは怖い…
(それにしても2っきが海外から監視されてるとはたまげた)
2017/08/30(水) 22:29:03.46ID:BKvwvPr2
2chでの制作は2っきのアイデンティティ。
荒らし怖いからといって場所を変えるのは、
2っきというゲームを変えてしまう事になりかねないだろう。

荒らしがいようが制作はどこでだってできる。
生放送で制作したければすればいい。
あくまでスレは報告・連絡・相談に使えばいい。

気にするだけ無駄だよ。無視無視。
2017/08/30(水) 23:08:48.04ID:UCAmCb8L
何にせよ次スレからはワッチョイという話になってるみたいだし、
今ちょこちょこ荒らしてんのはスレの埋め立てに協力してもらってるくらいに思っときゃ良かろう
2017/08/31(木) 02:22:06.53ID:TxC8t6Xo
2chは殺伐としてるのが当然とか言ってドヤッてるやつ、
このスレが「ゲームを作るスレ」であることを忘れてるだろ
ここは「ゲーム製作について殺伐とした会話をするスレ」じゃねーんだぞ
人が減ったら困るって話をしてるのに馴れ合いがどうとかアスペか

過疎ってお前らの2ch観と心中なんざ願い下げだし
殴り合いをしたいだけならそれこそ余所でやってろやボケ
それとも「ずっと粘着荒らしを続けていきます」っていう自己紹介か?
737名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/31(木) 18:21:18.62ID:oT5GjmvY
うんこしてぇ~wwww
2017/08/31(木) 18:32:09.25ID:5A8hEzTT
色々考えましたが私は周りの人と考え方が合わないようです。
こんな合わせられない状態で製作に参加出来ないのとちょうど疲れてたので
製作から遠ざかろうと考えてます。
今までお世話になりました。そしてこの様な形でご迷惑をおかけします。
739名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/31(木) 20:13:03.30ID:i+4idnWj
もっと気軽でええんやで
そんな思いつめることない
2017/08/31(木) 20:22:07.46ID:S6lFC1Z/
もっかいよくレス読もうぜ
話通じない荒らしはほっとけってだけの話だぞ
2017/08/31(木) 21:24:17.94ID:lWB86yr7
>>736
あらしに反応するのも嵐、鉄則適用を厳格化して制作者だろうが徹底的にNGぶっこんで締め出すくらいにすれば維持できるよ
結果、お前も俺も消えるけど当然だし、2chで活動するのはその程度には覚悟しないと意味がない
気に食わなきゃおーぷんだろうがしたらばだろうがいってゆめ3っきとかいってりゃいいわ。いずれ完成しましたつって妙なEXEいれてくる事故も出かねない
2017/08/31(木) 21:32:18.77ID:5A8hEzTT
違うんだ。俺は元々ここまで悲惨な状況になる事にどこか納得してたんだ。
俺はあの人が作った物は好きだけどあの人自身の事はどうしても苦手で
あの人が叩かれるたびやっぱり自分だけじゃないんだって思ってたんだ。
こんな俺みたいな奴はここにいるべき存在じゃないんだ。
2017/08/31(木) 22:16:05.26ID:ers6tqM4
そもそもspeludeを叩いている荒らしがspelude本人じゃね?
あいつ2っき潰したがっていたし
2017/09/01(金) 02:40:33.03ID:ZZLSoHYV
あらまあ...何てことに...
まだ自分挨拶もしてないですよ...
スレの雰囲気に絶望したのか...

取り敢えずあの黒九氏の世界はとっといてください
2017/09/01(金) 02:42:39.84ID:ZZLSoHYV
途中で書き込みしてしまった...
まだもどってくる事を願いまして
という制作者向けメッセージ
2017/09/01(金) 09:02:51.82ID:yfs/lXcE
こんな時しか伸びねーのなこのスレ
2017/09/01(金) 14:49:02.27ID:LdS+u7DO
いや、こんだけの人数が集まってりゃ好きな奴苦手な奴どうでもいい奴がいて当たり前だろ?
全参加者の作風も人柄も好きで無条件に受け入れなきゃいけないのか?人間である以上そんなの絶対無理
あの人合わない、あの世界好みじゃない、あって当然。誰かに合う物は他の誰かに合わない、絶対に。
好き嫌いがあるのが悪いんじゃない。人格を否定しない、攻撃しない、存在を認める。それだけすればいい
2017/09/01(金) 16:31:32.12ID:UR+vWtTq
とりあえず自分で作った世界は自分で消す予定はないです。
749名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:36:42.84ID:/HYd/CV1
>>747
貴方は分かっている方だ。
こういう方が少しずつでいいから増えてほしいな。
2017/09/02(土) 01:18:52.57ID:OZO06rVI
何故2っき製作者は豆腐メンタルばかりなのか
2017/09/02(土) 06:56:34.91ID:q66HiLjK
>>750
人生の貴重な時間と情熱を注ぎ込んで
本気で何かを作ってみたら分かるんじゃない?
2017/09/03(日) 01:51:00.29ID:eW3nNUY7
FANDOM WIKI より厳選ゲームアイデア(意訳)
名前は楽しむWikiより
・繋皆大成から浜辺の瓦屋根とかわたる氏の世界に行けたら良さそう
・天井の穴?からワープする
・高速道路からイケるセピアの庭が広がる
・貝殻山?
・マグマの世界←これは前々から言われてるけど、ねぇ…考察絡むからちょっと
見たところマグマについて議論中
(・青竹のdojoでソードファイト←えぇ…)
とまあ外国人らしい発想も
作れとはさすがに言えないので、可哀想だがアイデアだけでも


あと、アップローダーに1つアップしたので怪しまれないように報告します
2017/09/03(日) 17:27:49.19ID:eW3nNUY7
連投orz
マグマについての議論はどうやらグラフィックとか原作、派生に歩かないかの議論だったはずかしゅう
2017/09/05(火) 02:05:31.84ID:32wz8i6n
ゆめ2っき ver0.105h用パッチ1 上げました
ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/304

スタッフロール2が正常に表示されないバグが修正されます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/09/05(火) 02:09:33.72ID:o598NWU+
まーた逆戻りだぁ…
いい加減てめえら成長してくれ
2017/09/05(火) 04:46:21.71ID:4hr1rRza
黒九 ◆igPjjq0.zYさんまだいますか?
何もあなたが消え去ることないですよ
2っきはただのフリーソフトで生活必需品でもないし
無くても生活に支障が出るようなものでもないし
もっと気軽にしたらよいと思いますよ
2017/09/05(火) 13:23:08.52ID:QTYovRHY
僕も黒九さんにもどってきて欲しいです
2017/09/05(火) 13:29:15.37ID:2bb9abv3
黒九です。あれから不思議と少しだけ作りやすい心境になりました。
ですがなんだかんだでどう思われてるのか気になるのもそうですが
本当に毛が生えた程度の創作欲ですので、引退を取り消せる状況
だったとしても実際に更新出来るかは分からないです。
心配してくれてたみたいで嬉しいですが今こう言った心境です。
2017/09/05(火) 13:48:13.33ID:qP6hUB6E
戻ってきたら迷惑なのはspeludeだけだから気にするな
2017/09/05(火) 15:45:32.00ID:OuhT0693
kuraud氏お疲れさまです

>>黒九氏
とにかく辞めない事が分かって安心したぞい
761名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/06(水) 17:09:21.10ID:OzDkgrF2
自由参加もこのゲームの魅力の1つだよ
2017/09/06(水) 22:16:08.55ID:PGkX9i0X
710氏の更新まだかよ
763名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/07(木) 20:05:46.22ID:VAc12WGN
>>762
何故急かそうとするんだい?
764名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:27:53.31ID:ieBJmzSP
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
2017/09/16(土) 20:00:55.56ID:3TpH16yu
黒九です。ほんのちょっとした更新の準備ができました。
メルヘンの通路と自分のマップを更新します。
少し時間がたったらアップしようと思います。
2017/09/16(土) 21:10:30.72ID:3TpH16yu
ゆめ2っきver0.105hに当てるパッチを上げました。
このパッチにはver0.105hの今までのパッチも含まれています。
https://ux.getuploader.com/yume2kki07/download/109 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/09/16(土) 22:39:34.86ID:hiphWwV+
お疲れ様です!
居なくならないでくれて本当に良かった!
2017/09/17(日) 01:48:24.17ID:ogAU+Z90
>>黒九氏
更新お疲れ様です
2017/09/18(月) 00:50:48.29ID:xp4Gn7yv
1レス消費する内容でもないが
ロダに編集パスとコメの無いモノ(2つ)は、ただ忘れただけなのでご安心を。
2017/09/18(月) 12:44:16.29ID:QtHe8nwa
初めて製作に参加しようと思いますが走っても大丈夫ですか?
2017/09/18(月) 14:23:21.60ID:etpnAdHx
どういった更新をするのか少し教えてもらえますか?
たとえばマップを追加するならマップの割り当てを予約する必要があります。
詳しくは作るwikiの割り当て詳細やルールなどのページを見てみて下さい。
2017/09/18(月) 16:36:18.72ID:19HtpoGh
お、新参かな?
ようこそ!
まずはコテハンを付けよう
2017/09/18(月) 20:27:42.51ID:xp4Gn7yv
>>770 らっしゃい
2017/09/18(月) 21:17:29.06ID:QtHe8nwa
主にマップを追加する予定です。
割り当ては

MAP    761~770
チップセット631~639
スイッチ  1561~1580
変数    1141~1160

で合っていますか?
2017/09/18(月) 23:22:31.64ID:etpnAdHx
マップとチップセットと変数は大丈夫です。
スイッチは58人目の1541〜1560まで、
使う人順まで詰めて大丈夫ですが、
もし1561~1580を使っていて他に写すのが大変なら
そのままでも大丈夫だと思います。
あと少し失礼ですが今回の更新で使わない部分があったら
そこを無理に予約しなくても大丈夫です。
でも後の更新で使う予定があるならそのまま予約しててもいいです。
(余談、実際に使われてる変数とスイッチの領域がwikiに反映されてなくて空白でびっくりした。
見落としがある可能性を考えるとやっぱそのままでもいいかなぁ。)
2017/09/19(火) 00:25:08.69ID:g7ktHxIY
あ、変数とスイッチはセットで貰うと言うルール見落としてた。
やっぱり>>774の通りのほうが良かったみたいです。
すみませんでした。
あとjudaさん始めまして。
kappaさん改めて始めまして。
よろしくお願いします。
777名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:44:50.04ID:sRWYgju3
>>775
アドバイスありがとうございます。
スイッチは1541~1560に変更したいと思います。
ちなみにマップはn3氏の苔石からと、
条件付きで海底マップからの接続をするつもりです。
今日の朝頃から走って3日後までに更新します。
2017/09/19(火) 00:51:02.39ID:sRWYgju3
>>776
では私が既に使っている1541~1560のままで行こうと思います。

こちらこそ遅ればせながら
黒丸さん、kappaさんはじめまして。
これからよろしくお願いします。
2017/09/19(火) 00:53:14.19ID:sRWYgju3
コテハン付け忘れておりました、連レスすみません。
2017/09/19(火) 00:54:09.97ID:IwOPfzQl
>>黒九氏
わざわざ挨拶ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします!
気になった事なんですけど、スイッチとかの変数は使用/未使用はどのように判断できるのですか
フォルダ内のドキュメントからですかね?
2017/09/19(火) 01:23:10.18ID:g7ktHxIY
>>kappa氏
マップのイベント編集モードで試しに右クリックでイベントの作成をえらんで
(マップをダブルクリックでもいける)
イベント出現条件のスイッチや変数のチェックボックス押して三点リーダーの所
押せば名前のあるものは使ってると思われると判明します。
よく分からない事もあるけどこういった感じだと思います。
スイッチや変数の作り方は私は分からないです。
2017/09/19(火) 01:24:06.07ID:Ni8otw9E
>>777
juda氏、初めまして。よろしくお願いします

>>780 スイッチや変数の使用状況
大雑把に割り当て単位で となると、制作まとめWikiかゲーム本体同梱のドキュメントからになります
ただ、Wikiの方も本体同梱の方も書く人がいないと古いままになっちゃいます
特に本体同梱の方はエクセルなり何なりが必要なので、場合によってはそもそも開けない人もいそう
(Wikiの方は私がちょくちょく書いてます、でもやっぱ書き漏らしはでちゃうかー)

あとは内部で名前が付いてるか付いてないかとか、下記のツールで調べるか、辺りになります
wikiwiki.jp/yumenikki-g3/?cmd=read&page=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FT#odac9598
2017/09/19(火) 21:22:30.95ID:16SBaFc4
なにやら久々に活気付いてきた〜
しかも荒れるではなく、純粋にゲームの更新的な意味で。
製作参入の皆さん、ありがとう!ワクテカです ' * 。+ '
2017/09/20(水) 00:17:11.46ID:JpgTYUmQ
>>黒九氏
そんな機能ありましたかーだいぶ触ってないから忘れたぞい...
(といっても、ツクールはほとんど2ケ月しか経験していませんがね...)
ツールもあるのかあ...
何がともあれ、教えて頂きありがとうございます
2017/09/20(水) 00:26:29.82ID:JpgTYUmQ
>>黒九氏
ああ、あと人任せなような気もするけど、WIKIの方の編集も頑張ってください!
私詳しくないのでね...すまない。
2017/09/20(水) 22:47:56.78ID:M0ojrFG3
某動画にspeludeらしいコメントがあったな
2っきに未練あるなら戻ってちゃんと片付けてくれよ
後処理する製作者の身にもなれ
787juda ◆oZKtYBejAw
垢版 |
2017/09/21(木) 03:15:11.39ID:DnIdwbx7
すべての作業が完了しましたので、うpろだにファイルを上げました。
バグ・不具合等ありましたらレス下さい。
https://ux.getuploader.com/yume2kki07/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/09/21(木) 11:15:49.58ID:DnIdwbx7
早速ですがMAP764にて設定ミスを確認したため、
急遽パッチを作成し今日中にうpしようと思います。
789juda ◆oZKtYBejAw
垢版 |
2017/09/21(木) 13:14:49.54ID:DnIdwbx7
他にもバグが複数見つかったので、それを修正するパッチを作成しました。
お手数をお掛けします。
https://ux.getuploader.com/yume2kki07/download/115 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/09/21(木) 13:23:33.47ID:DnIdwbx7
ちなみにread_meに書いていませんが
changelog.txt だけは start.exe と同じ場所に置いてください。
2017/09/21(木) 19:02:13.82ID:4s4tKJXg
>>789
juda氏更新おつです。 めっちゃ好みな世界だわ!!素晴らしいです
2017/09/21(木) 21:36:13.98ID:To+mkkOp
>>789
更新と修正パッチ作成乙です!
新世界諸々、どこか切なくも素敵な雰囲気でとても癒されました…
2017/09/21(木) 21:41:17.51ID:sKGNu8M9
>>790
judaさんお疲れ様です。
2017/09/21(木) 22:26:35.52ID:PKFMKkmv
>>787
更新乙です、あの曲のみずみずしい感じがここまで変わるとは…!
ぺんぎんかわいい

それと、>>789の修正パッチを当てた状態の0.105i一括ミラーを作って上げておきました
(URLは貼るのめんどいのでWikiの方からどうぞ)
2017/09/21(木) 22:27:21.29ID:DnIdwbx7
SR分室で正しく再生されない曲があるとのことでしたので
修正したパッチをロダに上げます。

WIKIで指摘していただいた方ありがとうございます!
796juda ◆oZKtYBejAw
垢版 |
2017/09/21(木) 22:39:59.68ID:DnIdwbx7
SR分室バグの修正パッチを上げました。
更新はこれで最後としますので、もし直らなかったら他の製作者にお任せします。
https://ux.getuploader.com/yume2kki07/download/116 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/09/21(木) 23:08:54.85ID:DnIdwbx7
>>794
ミラー作成乙です。
2017/09/21(木) 23:19:25.07ID:aev8r5z0
juda氏更新お疲れ様です
いい世界観だあ...
2017/09/22(金) 00:19:58.89ID:x0AF9wvy
S叩いてんのはぶっちゃけ雲隠れしたいGの仕業だと思うな〜
S叩いときゃ誰かしらノッてくれるから隠れ簑にしたいだけなんじゃないかな
某動画もそうだが製作陣が対処しようとそういう外部の空気読めない馬鹿が掘り返すから
ここでも話題になるんだからどのみち何をしようと2っきは長くない
せっかく10周年でキリもいいんだからやめたら良いと思うし一部の外部もチラホラそう言っている
そうでなくてもいつか終わりはくるしどういう終わりかたをするのか
どういうエンディングでまとめるのかという話題がでないのもひたすらグダグダ
続いてきた原因の一つだと自分は思うぞ、という一意見
2017/09/22(金) 00:26:48.92ID:fslTyGwp
歯切れの悪い終わり方するよりものんべんだらりと続くほうがマシだと思うのです
夢は毎日見るものだから
801名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 02:54:18.81ID:54J9hPSr
望んでグダグダしてるんじゃないの…!?
現にいくつものエンディングが存在するんだし、初めて実装された時点で終わってないならつまりそういうことだと思ったけども
802名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 05:59:30.97ID:fjav0+my
>>801望んでグダグダしてましたねー。
2017/09/22(金) 07:07:38.52ID:x0AF9wvy
過疎る理由がよく分かった気がするので二度と2っきやりませんありがとうございました
2017/09/22(金) 08:08:20.57ID:7zJttm79
2っきの事を考えて一生懸命制作している製作者や素材提供者が大半なのに、
ごく一部の名無しの荒らしだけ見てもう2っきプレーしませんだなんて。

一部の荒らしがうるさかろうが、過疎っているように見えようが、
これからも2っきは情熱ある人達によってもっと良いゲームになっていくだろう。

まぁ、しょーもない一つの小さな断片だけ見て錯覚して失望して、プレーないのも個人の自由だけど。
805名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 21:23:02.75ID:A4Yxjykv
>>804

>>799>>803がその荒らしだろ
開発やめたほうが良いとか言って士気を下げようとしてるんやろなぁ
S叩きをGの仕業にするのはこの糖質荒らしの特徴だから非常に分かりやすい
2017/09/22(金) 21:45:48.25ID:x0AF9wvy
荒らし認定したくて仕方ないんですね可哀想な基地外さんはうろつきと一緒に二度と目を覚まさないでくださいね^^
はいおやすみなさい^ ^
2017/09/22(金) 21:46:32.05ID:A4Yxjykv
図星か
2017/09/22(金) 21:54:49.12ID:APfpgrzD
正直、今日の1つ目のレスで一意見っていう表現をしてるからただの荒らしには思えません。
僕が騙されてるだけなのでしょうか?
809名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 22:03:22.01ID:oQ8lEMn5
>>806
何この子可哀想
脳に障害があるんだね
810名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 22:15:12.36ID:U/qrx4W6
>>806
あら、二度とやらないのにスレは見に来るんですね。立つ鳥跡を濁しまくり
2017/09/23(土) 18:59:47.15ID:gq0vIggq
案外、荒らしの正体はSの可能性高いんだよな
動画も、Twitterで前に交流のあった実況主の動画は荒らしに来ない(りんごの人とか)
わたる氏信者だからわたる氏上げが強い
そして2っきを終わらせたいと思っているようなツイートを過去にしている
2017/09/23(土) 19:07:38.83ID:RX/duo75
毎度スレの埋め立てご苦労様です
2017/09/23(土) 20:02:33.81ID:rJRC4ZzM
そろそろ壁紙とかを追加してもいい時期だと思う…
あとそろそろエフェクトも追加したほうがいい時期かも…
2017/09/25(月) 01:42:18.87ID:EK3sajv2
エフェクトは…まぁ仕方がないと思うけど、壁紙追加は禿同だわ
ある世界とない世界の密度の差がありすぎて
せっかくいいとこ巡ったなーと思って起きてもニューピクチャーが出ないとかなしい…
特定の絵描きに「描いてくれ!」と依頼するのもっぽくないし
せめて壁紙描きたい絵描きがどこを描いてほしいのかわかるフォームみたいなのがあればいいんだがな
2017/09/25(月) 08:14:20.03ID:B1UFwxOE
Speludeの世界だけは勘弁
どうせ消えるんだから到達条件もSRも壁紙もいらない
既存の壁紙絵師も問題ある奴らしいし
2017/09/26(火) 10:42:58.94ID:NAskD2yu
wikiの希望素材掲示板で代用できないかな
あんまり使われてないみたいだけど、便利なシステムなんじゃないの
2017/09/27(水) 12:10:39.84ID:qwQB3d/L
wikiの希望素材掲示板みたいな感じいいと思う
もちろん募集壁紙の枠は別でつくって元の素材と混ざらないようにしてな
しかしそこ自体の知名度の低さがきついよな… 絵師はまず見てないだろうし
もしその路線で決まったら、またpixiv企画のときみたいに宣伝絵をあげるとかするのかね
2017/09/30(土) 10:04:56.08ID:0hSTz/rr
ver0.105i用のパッチ3を作りましたのでこちらにURLを置いておきます
https://ux.getuploader.com/yume2kki07/download/117

パッチ内容は以下のようになっています
・水槽都市から湖へ戻れるよう変更
・繋皆大成の一部が通行可能になっていたのを修正 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています