高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:03:04.48ID:DqMOptrC
c言語初心者の高校生3人がゲーム作ります
 条件
・諦めない
以上!
2名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:04:57.18ID:DqMOptrC
3人のc言語のレベルはほぼ一緒で2重ループが出来る程度、ゲーム作ろうぜ!って中3の夏から色々しょうもないことをやってきた
3名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:04:57.93ID:DqMOptrC
3人のc言語のレベルはほぼ一緒で2重ループが出来る程度、ゲーム作ろうぜ!って中3の夏から色々しょうもないことをやってきた
4名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:06:56.91ID:DqMOptrC
が、成長したと言えるのはc言語がほんの少し出来るようになっただけ。これじゃいつまでたっても出来んねーじゃねーか!ということで、ゲームを作る決意を固めた
5名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:08:25.32ID:DqMOptrC
最終的にはオンラインで大人数で一度に参加出来るようなゲームが作りたい
6名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:10:14.00ID:DqMOptrC
いきなりそれは難易度が高いので簡単なゲームから作ることにする
7名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:12:15.38ID:DqMOptrC
この段階からゲーム制作が出来るようなレベルになるのにどういった手順を踏まえれば良いかお教え願いたい
8名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:13:32.89ID:DqMOptrC
Unityを使ってやろうという案もあったがやはりプログラムでやらないとダメなんじゃね?というふんわりした理由で使わないことになった
2017/03/29(水) 13:18:29.69ID:w013mE+P
それだけの内容で 8 レスも費やすことあるまい。
10名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:19:07.42ID:DqMOptrC
プログラムが組めるようになりたいからc言語を勉強していたが、『あれ?これ…文字しか表示できなくね?ゲーム…作れねーじゃん…がorz』となったどの言語ならゲーム制作に向きているんでしょうか?
11名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:20:54.73ID:DqMOptrC
>>9
ごめんなさいm(_ _;)m
ついつい『あ、あれも書かなきゃ』と浮かんで来ちゃって考えなしに書き込んでました…
自重します
2017/03/29(水) 15:39:11.22ID:QjoVZ+hY
この板のルール通りサイト作らんと
13名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 15:44:15.38ID:DqMOptrC
>>12
そのへん疎いんで許してください
2017/03/29(水) 18:39:34.63ID:PABx6Nq9
開発環境と実行環境は?
まーあとでGitHubでも使ったらよかろう
2017/03/29(水) 19:24:37.55ID:qvD3lB5S
これは別の意味で期待
2017/03/29(水) 20:58:43.33ID:4t66pfvz
諦めない!
と言ったやつは99%諦める
諦めないやつはわざわざ宣言する必要がないんだぜ
淡々と実行するんだ
17名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 21:42:52.13ID:DqMOptrC
>>16
そうですね、選択肢にある時点でやばいんですかね。3人のうちの1人が
18名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 21:45:47.60ID:DqMOptrC
>>14
僕は残り2人と学校が違うのですが、そこでプログラミングの部活を作り、顧問に『Eclipseがいいよ!』と言われたので1年間使ってきたのですがなんだかなぁ…
19名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 21:46:23.14ID:DqMOptrC
>>15
ありがとうございます!
20名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 21:52:35.86ID:DqMOptrC
このままc言語をがんばるよりも、c++等もっとゲームに適した言語を学ぶほうがいいのでしょうか。今は『明解c言語』という本を読みながら問題を解いています
2017/03/29(水) 22:50:14.58ID:vWVka1RH
ローカルルール

扱う話題・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から・ツール(HSP、ツクール等)についての話題・ゲームの共同製作やプロジェクト活動避難所避難所が出来ました。
板違いの話題PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題各種統一スレッド単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ
板案内・初心者質問、 〜作ってください(依頼・企画)、 〜作ろうぜ(メンバー募集)、 〜作ってます(共同製作・プロジェクト)、
 〜作ってます(自主製作・作業報告)、 〜作りました(評価希望)プロジェクトスレッドについて概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。
スレッドを立てる前にまずは既存のスレッドを利用できないか検討してください。
スレッド一覧とページ内検索をどうぞ。(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)
まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください。 迷ったらスレッドを立てる前にここで質問を。住民の皆様へのお願いスレッド乱立防止にご協力をお願いします。
マターリの心を大切に。 駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼。禁止事項単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、
個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)
22名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 23:50:29.44ID:ZCRWXoeK
今さらCとかさらにC++の方がもっといいなんてどういった感覚なんだろう?
Cはまあ、学習で通る道としてはわからないでもないが
悪いこと言わんから、Javaか、Pythonにしておきなさい
23名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 23:53:29.71ID:ZCRWXoeK
どうしても(高校生にもかかわらず)時代遅れおっさん族センス的にWindowsにしがみつくならC#でもよい
24名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/30(木) 01:44:14.89ID:OHkKtSJj
>>22
ありがとうございます!
どこかのサイトで『c++はゲーム制作で多く使われている』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況