高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:03:04.48ID:DqMOptrC
c言語初心者の高校生3人がゲーム作ります
 条件
・諦めない
以上!
376名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/06(木) 15:00:11.28ID:QG0BdV5y
実際の血液型は別にして、

B型って、A型と正反対で、
理性(客観的正義)が先ではなくて、感情(自分のこのみ)先行
自分の感情に都合のいいように理論武装する
377名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/06(木) 15:01:59.47ID:QG0BdV5y
そういうタイプはともかくモチベーション第一だから、
最終的な成果物ばかり重視するのだろうね

三匹の仔豚の長男だけど
2017/04/06(木) 15:12:36.84ID:uyYYBQjk
ideoneは結局1回でも触ってみたのか?
githubにアカウントは作ってみたのか?
チュートリアルはツールの使い方の調べ方を覚えるためにあるんだから
一通りやっとけ
2017/04/06(木) 17:44:04.26ID:c0oTG2OM
気配を消しきれてないね自分語り大好きキチガイ
2017/04/06(木) 18:21:29.40ID:R1xQM15a
>>1にこれだけやる気と資質が欠けていればまともなやつが去って
アホとキチガイだらけになっていくのはしょうがないと思う
2017/04/06(木) 19:31:56.68ID:06hVInw3
1日1hの時点でちょっと厳しいわな。
そんな状況なら入門本読みふけるか、一回ゲーム制作は置いておいて、必死に勉強して出来るだけ良い大学行くのが最短ルートだと思うんだが
2017/04/06(木) 19:35:53.92ID:m00dA7zH
>>378
ideoneで十分だろ
俺だってgithubなんて使わんし
2017/04/06(木) 19:48:29.12ID:AmSpPGK2
出でよ!
384名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/06(木) 20:00:16.33ID:m00dA7zH
>>380
こういう自爆テロ野郎って学習能力ない鳩ポッポなんだなw
2017/04/06(木) 20:07:53.28ID:ZLPM1kLX
プログラマなら車輪の再発明はしない
不要な手間は省くなんてことは当然の心構えだと思ってたがそう考えない人がいることに驚くね
ゲームを作るときにOS標準搭載のテキストエディタでコーディングしてそう

>>375
オンラインゲームを作るためにまず簡単なゲームを作るって明言してるのに何が別物なんですかね…
2017/04/06(木) 20:45:35.63ID:gQbBuXzS
>>366
簡単な所ならUE4とUnityとDXライブラリならアドバイスできる
Javaとかは誰かお願いします

>>371
そうそうUE4はパズルもできなくないけど
FPSやアクションゲームの方が向いてる
387名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/06(木) 21:05:17.50ID:kf8Rmk6D
今日は親と交渉してくるので、その関係で使えません。が、一日一時間では埒が明かないのが昨日でわかったので、交渉してきます。というか僕の親ってクソですか?いや、パソコンを高校生に買い与えてくれたりスマホを持たせてくれたりはするのですが、
大学はマーチや関関同立以上のレベルにいけと言うのですが今の成績を維持すれば簡単に行けると先生に言われたといったのに僕が勉強してない所を見るとヒステリーを起こします。
3881 ◆BItRy.B2FM
垢版 |
2017/04/06(木) 21:10:22.74ID:kf8Rmk6D
上の文章おかしいですね。何書いてんだコイツww。次から吟味してから書き込みます。
課題と予習、受験勉強のノルマが終わったらいくらでもパソコン出来るようにしてきます。
2017/04/06(木) 21:38:58.65ID:wq3JGQ1y
つまり何も進んでないって事でしょ?
390名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/06(木) 21:39:21.58ID:pNY3Y1Ds
クソと言った奴の事など気にするな。
バカと言った奴がバカとか、うちの5さいのボンですら反論される園児レベル。
ヒステリーは拗らせると修復が難しいから、対応は慎重にな。w
2017/04/06(木) 21:46:49.87ID:CZO9r5P3
>>387
スマホ捨てますのでプログラミングがやりたいんです!って直談判するとか

実際、親に隠れてやれるスマホって何時間弄ってるよ?
スマホの方がやってる時間1時間じゃ利かなかったんで、それを有意義なことに使いたい!!とかは駄目なんでしょうか?

それか、逆にスマホなら何時間でも良い訳だよな?
そしたらUSBキーボード買ってやるとかどう?今の電話類って解像度もFullHD以上はあると思うが

>>385
メモ帳は、立ち上げ時のテストコードならまだしも、リファクタリングが出来ないのが致命的

>>376
女+美人なら許す。
2017/04/06(木) 21:53:17.19ID:CZO9r5P3
出来たものを順次親に見せて・・・コレは内積・外積という数学が応用されて実現されてるんですよお父さん!
とかやってドンドン懐柔していくとか・・・

自分の息子が知らないうちにハッカーになってた!(自分の技術で役に立つものが作れるレベルって意味ね)
なんて、男親なら嬉しくてしょうがないと思うけど

やり過ぎてウチの家系でこれだけの頭持ったやつ居なくない?
本当に俺らの子供なのか?疑惑になったやつとか知ってるけどww
393名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/06(木) 22:07:27.69ID:1qfl1ctw
>>392
何それkwsk
394名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/06(木) 22:08:23.52ID:0LdsLNL8
>>382
3人でやるんじゃないのかな
2017/04/06(木) 22:20:22.33ID:9SW3lPDZ
>>391
それって性欲の対象として以外の価値のないタイプの人間という烙印押してるようなもんじゃんw
2017/04/06(木) 22:25:56.39ID:9SW3lPDZ
>>394
3人で勉強するって言ってるわけで、一つの作品を共同作業で製作することが第一義ではない
とこれまでの流れで読めたんだが
そもそも、何で練習のためにテトリスだとか作ったりするのを、
イチイチgithubでコード共有しながら作業を分担せなあかんのやw
高校生くんがそんな考えだとしたら、その点でオワコン
2017/04/06(木) 23:00:21.40ID:CZO9r5P3
>>393 当人が存命中なので全部書くことは出来ない(一部変えてあります)
ある日、ある息子の部屋を掃除中の母親が一冊の本を発見した

「よくわかる!ベクトル幾何」

これがエロ本とかなら良かった。年頃ならむしろ健康な発育を喜ぶべきである、なのに・・・欄外には息子の筆跡で注釈がビッシリ
相当入れ込んでいるようだ。数学の成績「2」の息子が数学の本を持っている・・・この矛盾。いったいどういうことなの?・・・
少し読んで見たが題名と裏腹に「よくわからなかった!」母親は「よくわかる!ベクトル幾何」をベッドの下にそっと戻すのであった
<回想シーン>
そういえば・・・英語の成績も2なのに英語でプログラムらしきものを書いたりしているのを見たことがある・・・

それからしばらくして「MSX MANIA」という雑誌に息子の作品が掲載され、図書券5000円と当該雑誌が郵送されてきた
掲載されたのは、80x40文字の制限内で書かれたいわゆる1画面作品。息子は当然はしゃいでいる

母親は自らの中で何かが音を立てて崩れ去るのを感じた・・・今更そんなことって・・・
2017/04/06(木) 23:03:57.51ID:deRyWcFh
高校生くんが3人でギュッとハグ
BL妄想が捗ります
ありがとうございました
2017/04/06(木) 23:15:47.86ID:CZO9r5P3
>>393
やべー受けなかった・・・文才は無いんだよw
400名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/06(木) 23:30:04.05ID:1qfl1ctw
>>399
ごめん、放置してて見てなかった
その子すごいな、数学の成績2でベクトル幾何とかプログラムに必要だったのかな
2017/04/07(金) 00:09:33.07ID:qJjAQ/tk
>>400
あると便利な内積・外積。ゲーム本ではセットで語られるが、外積は高校までに出てこない単元
面白がって作ってる子がトンでもないトコに辿り着いちゃうのもゲーム作りの面白さかと・・・

でも無理して使うために使うぐらいなら
中学の2直線の連立方程式(当たり)・ピタゴラスの定理(距離)・回転も行列でやらなくたっていい。
既知のこの三つだけで楽しいのが相当作れそう
2017/04/07(金) 00:21:48.42ID:azOoD3Wr
なんというか
絶対にゲームプログラマーになりたいとかいうのじゃないなら
まずは親の言う通りしっかり勉強して可能なかぎりしっかりした企業に就職して
空いた時間と金で環境そろえて開発したがいいんじゃって思える

Unityならチュートリアルしっかりやって他人のソースコピペしまくり&追加修正でわりと簡単にそれっぽい横スクロールゲーとかできるよね
そこで気づくのは絵とアニメーションの技能がないとオリジナルのいい感じのはできないということ…
3Dでやるなら3Dグラフィクスの知識もないと話にならんし
金があればアセットで穴埋めなんてこともできるけど…

時間も金もないなら余計三人で分担して必要な技能のエキスパートになるしかないけど果たして…
2017/04/07(金) 01:01:47.98ID:uIfQiXKe
>>402が真理なんだけどそれが理解できるタイプなら
2chでスレ立てて製作しようなんて思わんし
そのスレで小遣いがどうの親の言い分がこうのと自分語りなんてしないんだよなあ

正直現状じゃ行動に移して結果出してる分
リリース作のある中高生ツクラーの方が上レベルだし
2017/04/07(金) 01:39:18.61ID:qJjAQ/tk
会社入ってからとかw 恐ろしいパソコンの使い方しつつ残業・休日出勤して「本来空くはずだった時間」以外はないんじゃね?
405名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/07(金) 07:36:56.09ID:HGj7ExNN
ゲーム作るのにプログラミングの知識や3Dグラフィクスの知識なんて必要ないよ
全部、最初から覚えれば良いんだから
2017/04/07(金) 11:44:18.82ID:VL8OYvu0
Q-BASICでええやん
Win10で動くのか知らんけど
2017/04/07(金) 12:37:54.62ID:azOoD3Wr
>>404
それ生産性の低い三流の企業だからでしょ
だからしっかり勉強して社会の勝ち組になってから趣味で好きなようにやれば?って提案よ
中途半端なことやってアルバイトなんかになったらどれだけ時間を使っても生活費にもならん
408名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/07(金) 14:23:25.44ID:RbloKGEp
>>406

FreeBASIC
https://www.freebasic.net/

syntax compatible to Microsoft QuickBASIC.
2017/04/07(金) 14:38:18.18ID:YmHw2qeN
>>408
QB64とどっちの方がいいんだろう?
http://www.qb64.net/
2017/04/07(金) 16:28:36.45ID:xRECPUjy
社会の勝ち組が趣味でゲームプログラミングwww
こういうレスがしれっと出て来るの見るともう2chで助言請いながらなんかやるってのが時代錯誤だよなぁ
Twitterなりなんなり行ったほうが良いよ
本当にやる気があるなら
2017/04/07(金) 16:37:03.19ID:Q3v3qF7v
イミフ
2017/04/07(金) 20:49:55.75ID:qJjAQ/tk
本当に短期ショートカットで上手くなりたければ、むしろネットなんか駄目
わかってる人が物理的に隣で座って見張っててもらって
更に、必要な機能の関数分け&仕様策定して3人に割り振ってくれたら本当にGW明けに完成しちゃうかも!

これでもまぁ7割ぐらいは作ったって言える?だろ?
2017/04/07(金) 20:51:35.98ID:sqy9MLd7
まず分かってる人間の用意が無理
そしてそもそも3人もいなさそう
そして自演してそう
そもそも作るきなさそう
2017/04/07(金) 20:56:20.70ID:ArG0SofU
アドバイスすると見せかけて自分語りしたい奴多そう
2017/04/07(金) 21:01:18.20ID:sqy9MLd7
多そうっていうか一人だよね自分語りしてるやつ
文体だけ変えてるけど
2017/04/07(金) 21:27:22.48ID:jdDpBi+k
便乗して俺もテトリス作ってんだがUEの作法が分からな過ぎて禿げそう
Unityの方が100倍簡単なんだが
417名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/07(金) 21:32:09.96ID:Khp66yoW
悪い事は言わん。unityにしな。
2017/04/07(金) 21:36:53.81ID:K/CeiZYb
俺もunity派だからUEのこと詳しく無いけど
C++を使える時点で素人キラーな気がする

unityはシェアトップで情報量も明らかに多いのにUEを選んだ意味がわからんな
ITの世界じゃシェアの高さとユーザーの多さは何よりも価値があるのに
2017/04/07(金) 22:13:11.86ID:cRd9BBJf
悪い事は言わん。言語にしな。
2017/04/07(金) 22:25:00.95ID:EKM4IavJ
細かい点で向き不向きはあるけど
簡単なゲームを作るくらいはUE4もUnityも変わらない
そのゲームエンジンに慣れてるか慣れてないかの差
2017/04/07(金) 22:40:03.55ID:jdDpBi+k
やっとここまで
少し禿げた でもまだ粘るよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1210773.png
422名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/07(金) 23:02:19.70ID:P1oU+5ac
他所でやれよw
2017/04/07(金) 23:24:27.79ID:NFBtN1+6
>>421
なに作ってるのかと思ったら>>416のテトリスか
俺も腕試しにテトリス作ってみた by C#+System.Windows.Forms
2時間でブロックを落としてラインを消すとこまでできた。
ま、こんなもんでいいや
424名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/07(金) 23:35:49.29ID:Khp66yoW
なんなん、高校生が自己学習の為に立てたスレで、自己アピール?
アピりたきゃ自分のスレ立ててやってくれ。高校生が可哀想だ。
2017/04/08(土) 00:16:47.54ID:om9cGAYF
>>419
ゲーム製作の主流はコッチだよっていうのも、今日日あながち間違ってないんだろうし
言語にするかどうか、そこは本当に難しいトコだと思う
2017/04/08(土) 00:22:49.70ID:b/rWx3xA
unityも言語使うしunityとC#でいいだろ
有料アプリ作るにしてもロイヤリティやすいし
4271 ◆BItRy.B2FM
垢版 |
2017/04/08(土) 01:22:38.38ID:LKT5lhdV
画面の切り替えってレベルを新しく作ってやるんですか?
2017/04/08(土) 01:34:31.55ID:ZrpCMAzT
基本的には新しいレベルを作って切り替える
軽い表示ならウィジェットを全画面表示にして
切り替えたように見せかける事も可能
2017/04/08(土) 01:35:09.11ID:iWJpiS6Z
>>427
そうだね
レベル作って遷移するようにスクリプティングする
やり方はググればチュートリアルとか出てくる

俺も一緒に作ってくから詰まったら聞いてくれ
430名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 01:57:44.43ID:LKT5lhdV
>>428さん>>429さんありがとうございます。
今日はそろそろ落ちます…また背が伸びない…
自分語りですけど僕身長155aしか無いんですよ…彼女にもそれで振られたしはぁーあー。複数のアドバイスに従って、明日は自分の方のプロジェクトで『当たり判定』『プレイアー操作』『ダメージ判定』を勉強するために適当な3Dゲームを作ります。おやすみなさい。
4311 ◆BItRy.B2FM
垢版 |
2017/04/08(土) 12:16:23.23ID:LKT5lhdV
書籍は買うのだったら何かオススメとかありますか?
2017/04/08(土) 12:29:04.74ID:qeFpj9p0
有名な本は「UnrealEngine4で極めるゲーム開発」しかない
ネットの情報で十分派だからこの本も買ってないけど
2017/04/08(土) 12:37:12.46ID:6ld14vYm
勘違いした厨房のゲーム製作講座読むと
具体的な作法には全く触れずに
ゲーム作りには「愛」が必要とかぬかしてやがるのがある
しかも読者に呼びかけてる(ワロタ

例)
あなたのゲームには愛はありますか?
等…

そういったオナニィ文章を載せているだけで肝心のゲームは未完成
根性でゲームが作れたら苦労しないわな
4341 ◆BItRy.B2FM
垢版 |
2017/04/08(土) 12:38:44.22ID:LKT5lhdV
>>432
ありがとうございます!
pc、スマホが使える時間が限られていますので本がいいかなとおもいました
2017/04/08(土) 12:40:24.64ID:qeFpj9p0
>>434
本を買ったらエンジンバージョン4.7.6を落とさないと
初心者だと詰まるらしいのでその点だけ注意
4361 ◆BItRy.B2FM
垢版 |
2017/04/08(土) 12:53:03.12ID:LKT5lhdV
本は7時頃に買いに行くのでそれまでに色々教えてください。m(..)m
2017/04/08(土) 14:30:36.49ID:VTdgzjpT
何を使いたくて何のための本なのかも分からんのにお前…
438名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 14:38:10.75ID:/7nXHadq
まずは英語学習の本かな
439名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 14:42:23.34ID:aOhSTfnL
>>436
こういう本はどの道読み捨てになるから
新品買わないで、同じ額の金使うなら古本でいいから複数冊買って良い本を自分で探すべし
2017/04/08(土) 14:47:43.03ID:b/rWx3xA
UE4の本なんて都合よく店に中古でおいてないと思うんだが
ネット通販なら知らんけど
2017/04/08(土) 15:04:43.40ID:b/rWx3xA
というかそれ以前に都合よく書店においてあるか疑問
結構な品揃えの店でもunityの本はあったがUE4は無かった
ましてや極める本なんてそうそうおいてないと思う

多分取り寄せになる
2017/04/08(土) 15:06:13.19ID:aOhSTfnL
bookoffなら基本的に半額以下だぞ
http://www.bookoffonline.co.jp/
amazonでも似たようなものだろう
1、2年で陳腐化するIT本を小遣いの限られる学生が新品で買うのは情弱の謗りを受けても仕方ない
冊数を優先すべし
2017/04/08(土) 16:55:17.78ID:om9cGAYF
>>430
155cmって明治の人じゃないんだからさ・・・牛乳飲めよマジ
あと親に言って成長ホルモン治療やった方がいい。公的補助出るよ多分

大学出ても東芝みたいに会社そのものが潰れて全部ダメになる世の中だけど
身長は一回伸びたら減らない一生の財産。

そういうのこそ本当に取り返しがつかないと思う
444名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 20:45:02.91ID:LKT5lhdV
BOOKOFFとツタヤとか色々回ったけど僕の町にはありませんでした。ツタヤで他のツタヤにあるか聞いたらあるそうなので明日、電車で買いに行ってきます。
445名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 20:45:38.12ID:LKT5lhdV
あと、BOOKOFFとかも色位回るつもりです
2017/04/08(土) 20:56:46.88ID:b/rWx3xA
電車代がもったいない
アマゾンで取り寄せろよ…
2017/04/08(土) 21:22:46.51ID:q19t3tCT
そうだよ、あくまでもネットという意味で言ったんだよ
だから、中古で安く複数冊買って良質な情報をスキャンする感じで臨むという話
2017/04/08(土) 21:23:23.06ID:q19t3tCT
ネットだとUE4の中古だっていくらでも見るかるから
449名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:26:14.19ID:LKT5lhdV
>>447
>>446
>>448
理解いたしました。的はずれな事を言ってすんません。密林で取り寄せします
450名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:34:59.14ID:LKT5lhdV
>>443
僕小学校3年生のときに3回検査受けたんですけど、
3回とも受ける直前で風邪引いちゃって、2回はキャンセルしたんですけど最後は薬飲んで風邪引いてるの隠せって親に言われて受けたんですよ。
そしたらたぶん薬のせいで、異常なしだったんですよ。しかもなぜか検査を受けたあとつるっぱげに禿げましたw。
このハゲは一年かけて直したんですよーw。それで禿げないか不安なんですよね…。 
ハゲの治療がドライアイスで頭皮を焼いてその刺激で生えされるというイジメみたいなやつで、今でもたまに夢に出ます。
でも受けた方がいいですよね…
2017/04/08(土) 21:43:24.40ID:xTGTrIJ8
設定盛りすぎだろ
452名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:45:15.38ID:LKT5lhdV
>>451
写真貼りましょうか?
風呂からあがったら貼ります
2017/04/08(土) 22:10:15.03ID:ftHa3dgC
低身長も折角の特徴なのにつぶすのはもったいないとしか言いようがない
考え方は人それぞれだから自由だけどな
454名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 22:11:21.24ID:mjLFi9Iz
>>453
辛いんですよ〜女子より身長が低いって泣けますよw
455名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/08(土) 22:14:12.41ID:mjLFi9Iz
グロなんで疑ってる、興味がある人だけ見てください。またもや脱線しましたね。すいません。
ゲ制作スレ https://imgur.com/gallery/NmBDk
2017/04/08(土) 22:16:43.36ID:b/rWx3xA
低身長なんて二次元じゃ大抵かわいい系のショタ枠ロリ枠で重宝されるだろうけど
さすがに155cmでストップするのは現実じゃオカマ志望でもなけりゃ辛いだけだろ
2017/04/09(日) 00:20:52.96ID:Kgm1S1oe
>>456
ショタ&チンポデカい。これがセットになってる設定が一般的だけど
実際には身長高くならないとチンポも残念な事になるし、女を満足させられない

逆に身長デカやつは発育良いから、チンポデカいのをからかわれたりした経験も大抵あったりする

例え一時的にハゲても163ぐらいに伸びるかも知れんし、医学的な効果がちゃんと実証されてる薬だし
俺が親だったら絶対飲ませるけどなー。あとからどうこう出来ないからね

>>453
180ぐらいのヤツが高みの見物してるだけだろそれは。みんなにバカにされるし、女に相手にされないし
普通に仕事してるだけで全部のことが困ると思う


身長は伸ばすべき
2017/04/09(日) 00:26:06.01ID:Kgm1S1oe
>>455
これは昔(2009年?)だから小さいとかじゃなくって?コレってハゲてるか?もっと説明的な写真はないんかな
2017/04/09(日) 00:31:47.96ID:LaLpR5BG
そんなに簡単にプライベートを晒すなと言いたい・・・というか釣りなのか?
つーか作ってるゲーム画面なりソースなりを貼れよw
2017/04/09(日) 02:16:44.79ID:K/Xy3onu
口より先に手動かせ
2chに長文レスする暇があるならとっとと勉強しろ
他人の意見で自分のことをコロコロ変えるな
461名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/09(日) 03:12:27.46ID:eeC9WFSZ
やっふーーい!障害物に当たったらゲームオーバー、ゴールのブロックに着いたらクリアのしょうもないゲームが出来ましたー!楽しい、めっちゃ楽しい!ヤバイ!明後日学校なのに宿題たんまり!
はぁー楽しい!できたー!寝れるー
4621 ◆BItRy.B2FM
垢版 |
2017/04/09(日) 03:15:08.67ID:eeC9WFSZ
深夜テンションワロタwwww
明日は徹夜で宿題なんで多分これませんー
宿題なんかど忘れしてましたわww
とりあえず今日はおやすみなさい!
463名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/09(日) 03:25:56.45ID:G6lGNfYq
>>462
完成おめでとう!
出来ればそのゲームの画像upして欲しい
464名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/09(日) 04:04:47.45ID:ls1hvJeY
私は猿であり
頭の中はプリンである

http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/d/8/d8d4f8ce.gif
465名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/09(日) 10:22:18.28ID:j/Dv8p2y
おまえ等高校生には優しいな
下心みえみえなんだよなァ
466名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/09(日) 11:43:06.14ID:vH5Ha2Fl
>>462
こら、アホか!
宿題類を先にやっちまってから
夜の残った時間は無制限でゲ製やってもいいんだろ!
順逆になるんならもうここには来るな
2017/04/09(日) 13:32:32.62ID:VyqDIZf6
優先順位をちゃんと決められる人間なら
一年半も何の成果物もなくダラダラしたりしないしこんなスレも立てない
2017/04/09(日) 15:05:53.79ID:z8dFqxWg
一日一時間ルールは結局どうなったんだ?w
2017/04/09(日) 15:36:20.77ID:BOkpWFMj
ゲームは1日1時間かも知れないが
ゲーム開発は1日10時間が基本
470名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/09(日) 17:13:24.60ID:Fn7ptW9K
>>ゲーム開発は1日10時間が基本

時間では無いのです。時間で出来るのならば、だれが作ってもヒット作になります。
471名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/09(日) 17:17:15.02ID:Fn7ptW9K
ただ、大事なことが学校で学ぶ教科書に書いてあることが大切で、
友人達と遊ぶ協調性が大切で、相手に物事を伝える日本語が大切で、

要するに基礎となる部分を疎かにしてはいけないということです。
2017/04/09(日) 17:34:36.47ID:aDdPIjH/
>>470
なんでよ
ゲームができさえすれば全てヒット作になるような書き方だな
473名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/09(日) 18:30:39.44ID:2yfCBdzU
俺がJavaでテトリスでも作るか
2017/04/09(日) 21:00:16.96ID:UqLb3lYm
できたらソースみせてくだちい
2017/04/09(日) 21:21:43.40ID:z9Lr6JN8
Javaテトリスのソースくらい、どこでも転がってそうな気もするが……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況