個人製作でゲームを完成させることはできても、
開発費をペイできるほど売れるまでの壁は高い。
個人製作ゲームが売れない原因を探ってみたり、
売れるための解決案を語るためのスレッドです。
尚、ゲームを完成させることすらできない段階の
自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。
〜過去スレ〜
個人製作ゲームはなぜ売れないのか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402340066/
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457848725/
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/
探検
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/12(水) 21:12:08.77ID:tCejLHvc
755名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 01:38:56.17ID:hDiUSJvr 全てのゲームは過去のゲームの模倣
大抵のRPGにはレベルという概念があるし敵がいるしラスボスがいる
過去にあった要素を全部排除して完全にオリジナルなゲームを作るというのは不可能
大抵のRPGにはレベルという概念があるし敵がいるしラスボスがいる
過去にあった要素を全部排除して完全にオリジナルなゲームを作るというのは不可能
756名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 01:45:05.53ID:ykEhWmdt ↑
こいつがアホすぎて辛い
こいつがアホすぎて辛い
757名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 02:41:45.25ID:gqYkiClq 日本にあるそこらの山にも登れない人間にエベレスト登ってこいと言うくらい馬鹿な話してるな
758名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 04:11:35.27ID:lVj+nK8z とりあえず絵が下手なエロゲ―では絶対に売れないと思います
759名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 07:22:06.13ID:dAbkCBOx >>756
上の奴とは無関係だけど短文で批判だけして逃げるお前が一番役立たずで無能な典型的行為だわ
上の奴とは無関係だけど短文で批判だけして逃げるお前が一番役立たずで無能な典型的行為だわ
760名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 08:57:21.26ID:3zdnsqKu761名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 08:59:17.57ID:3zdnsqKu 上の奴とは無関係だけど
クソワロスw
クソワロスw
762名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 08:59:31.74ID:U6Cn+Nh4 さ、今日もやるかー
763名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 09:14:33.45ID:U6Cn+Nh4 部屋が寒すぎる。
あったまってから本気出す。
あったまってから本気出す。
764名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 11:29:58.77ID:16huV1x9 オリジナリティって新奇性のあるゲームと結果的に一大ジャンルを築いたゲームとがごっちゃに語られてるからややこしい
目新しいってだけじゃ凡ゲーの方が遥かに多いし、目新しくなくても売れたり一大ジャンルを築くものはあるし、売れてもジャンル化しないのも多い
ジャンル形成するかは単なる目新しさより、作りやすさとかアレンジしやすさとか話題性のバランスによる
狙ってできるもんでもないし、ジャンル化した方が売れるとも限らんし、個人製作に活かせる法則でもなんでもない
目新しいってだけじゃ凡ゲーの方が遥かに多いし、目新しくなくても売れたり一大ジャンルを築くものはあるし、売れてもジャンル化しないのも多い
ジャンル形成するかは単なる目新しさより、作りやすさとかアレンジしやすさとか話題性のバランスによる
狙ってできるもんでもないし、ジャンル化した方が売れるとも限らんし、個人製作に活かせる法則でもなんでもない
765名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 11:51:51.40ID:ApBHNW55 スタートレック型は、固有名詞がジャンル名になっている唯一最強のコンテンツ。
766名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 12:44:19.42ID:w282+3Em 個人製作はスピードが大事だよな
使い回しできるようにして量産するのが良し
脱出ゲームとかもそんな感じだろう。デザインだけ変えれば良いから楽チン
UIもデザインだけ変える
使い回しできるようにして量産するのが良し
脱出ゲームとかもそんな感じだろう。デザインだけ変えれば良いから楽チン
UIもデザインだけ変える
767名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 13:04:19.99ID:hDiUSJvr768名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 13:37:44.81ID:16huV1x9 755は実際極論で、それまでの流れとは繋がらないからな
完全にオリジナルなゲームの話は誰もしてない
756みたいな書き方はウザイが雑な意見は雑にツッコまれるのもしょうがない
雑な意見の意図を汲み取ってからレスしろと言うなら、雑なツッコミにも同じように対処しなければならない
元が雑な上に雑に返されたのをまた雑に返すから「ただの批判だからクソ、いやお前の意見がクソ」と不毛スパイラルになる
完全にオリジナルなゲームの話は誰もしてない
756みたいな書き方はウザイが雑な意見は雑にツッコまれるのもしょうがない
雑な意見の意図を汲み取ってからレスしろと言うなら、雑なツッコミにも同じように対処しなければならない
元が雑な上に雑に返されたのをまた雑に返すから「ただの批判だからクソ、いやお前の意見がクソ」と不毛スパイラルになる
769名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 13:50:51.17ID:hDiUSJvr 書き直し
全てのゲームは過去のゲームの模倣
大抵のRPGにはレベルという概念があるし敵がいるしラスボスがいる
過去にあった要素を全部排除することはできないので、過去の要素からどれだけ離れられるかがオリジナリティとなる
だからオリジナリティは神格化するようなことではない
まずパクらないと何も作れない。パクリ推奨
読んで欲しい相手はID:B9fWWLHyとかID:Njp+c9hsとかその辺
全てのゲームは過去のゲームの模倣
大抵のRPGにはレベルという概念があるし敵がいるしラスボスがいる
過去にあった要素を全部排除することはできないので、過去の要素からどれだけ離れられるかがオリジナリティとなる
だからオリジナリティは神格化するようなことではない
まずパクらないと何も作れない。パクリ推奨
読んで欲しい相手はID:B9fWWLHyとかID:Njp+c9hsとかその辺
770名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 13:59:59.38ID:3zdnsqKu >>769
書き直しても何が変わったのか理解不能の極論でクソ吹いたw
書き直しても何が変わったのか理解不能の極論でクソ吹いたw
771名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 14:11:37.56ID:j7FG3X32 読んで欲しい相手は
もw
もw
772名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 15:09:00.46ID:WkhkmVV1 そうそう、意見の是非はともかく変な返しされたと思ったら無視か書き直しがいい
読んでほしい相手には最初からアンカつけるのがいいかもね
まぁまだ段落感の繋がりが曖昧だけど、意図はわかった
読んでほしい相手には最初からアンカつけるのがいいかもね
まぁまだ段落感の繋がりが曖昧だけど、意図はわかった
773名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 15:31:42.67ID:kTxozEjI774名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 15:41:47.29ID:TCJW58fs 言われてみればパクリゲーであるマイクラやモンハンが受けてたりするな
775名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 16:11:42.56ID:obJr9CrV つまり海外のドマイナーなゲームをわかりやすく作りなおして売れという事だな
ウィザードリィとウルティマをパクったドラクエみたいに
ウィザードリィとウルティマをパクったドラクエみたいに
776名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 18:23:00.45ID:j7FG3X32 読んでほしい相手には最初からアンカつけるのがいいかもね
もw
もw
777名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 20:19:33.50ID:lVj+nK8z RPGツクールで痛いエロゲを数本出して500しか売れなかったとか惨め過ぎる
778名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 21:37:13.14ID:qs0Zlu0S 500円でもいいじゃないか
779名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 23:21:37.76ID:3zdnsqKu オリジナリティがあって話題性もある北朝鮮ネタのゲームがほぼ完成してるけど公開するのが怖くなってきたw
780名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 23:23:40.50ID:3zdnsqKu オリジナリティ(極論は除く)と話題性があるから大金は稼げるだろうけどやめたほうがいいのかな
781名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 23:32:49.48ID:Zt2P23pL どんなのか知らんが
せっかく作ったなら出せよ
勿体無い
せっかく作ったなら出せよ
勿体無い
782名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 23:39:48.26ID:qs0Zlu0S 日本人ということは隠せよ
783名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 23:54:38.84ID:lVj+nK8z ロケットマンが崩壊するとネタとして終わってしまうから急いだほうがいい
784名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 00:18:39.71ID:8fXHu65G ○○(政治ネタ)のゲーム作ろうかなwっていつも言ってるガイジじゃん
今度はほぼ完成してるけどどうしようかなwと来たか
今度はほぼ完成してるけどどうしようかなwと来たか
785名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 00:29:18.63ID:TzUpifZk 作って無いのはみんな分かってるよw
786名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 00:33:10.46ID:UDNXx+Lv 誰と勘違いしてんだろこのガイジ病気か?w
北朝鮮は特定されたらマジで洒落にならないだろうからなぁ
北朝鮮は特定されたらマジで洒落にならないだろうからなぁ
787名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 00:44:47.99ID:qsD6GEaF いわゆる藁人形論法というやつですな
788名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 00:50:56.64ID:wyqizJQS 地獄のミサワみたいなスレだな
789名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 01:22:46.07ID:UDNXx+Lv790名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 03:24:33.61ID:qsD6GEaF 無いとは思うけど日本にミサイルが落ちて人が死んだらやばいかもな
クレームきて公開停止に追い込まれそう
クレームきて公開停止に追い込まれそう
791名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 07:01:05.86ID:/k8xwmma 黒電話を暗殺ネタならやめたほうがいいな。
ロケットなら伏せ字、Z国ならまぁ連想できるくらいならいいと思うが。
ロケットなら伏せ字、Z国ならまぁ連想できるくらいならいいと思うが。
792名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 22:46:03.32ID:WChsG1ZJ >>790
そうなったら話題になってシメシメと思いつつ素早く次作を出せばええんや
そうなったら話題になってシメシメと思いつつ素早く次作を出せばええんや
793名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 22:58:57.52ID:9f7OSWDW 処女作なのか知らんが、いくら公開前に自意識過剰になっても期待してるような世間の反応なんかないぞ
794名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 05:33:57.65ID:5QeG6FSC 世間の反応は薄くて北朝鮮の反応が濃かったら最悪やんw
795名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 09:23:13.33ID:y/llW9rZ 今日もやるかー
部屋はあっためてある
部屋はあっためてある
796名前は開発中のものです。
2018/01/18(木) 13:11:56.76ID:dz5Kvu+F paper's pleaseは名作。
あれだけ共産主義臭を臭わせて爆売れしたんだから政治モノも全然ありでしょ。寧ろあの手の暗いゲーム増やしてほしいわ
あれだけ共産主義臭を臭わせて爆売れしたんだから政治モノも全然ありでしょ。寧ろあの手の暗いゲーム増やしてほしいわ
797名前は開発中のものです。
2018/01/18(木) 22:57:07.88ID:0A4JXek7 それ数日前にsteamで196円になったとウィッシュリストに入れてたのでメール来てた
(買ったとは言ってない)
(買ったとは言ってない)
798名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 06:26:44.48ID:BNIQchWI 日本の政治闘争ってアクションゲームのアプリって肖像権的にどうなんだこれ
799名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 06:27:36.24ID:BNIQchWI http://gameappch.com/image/app/04779/1.jpg
画像貼る前に書き込んじゃった
画像貼る前に書き込んじゃった
800名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 06:45:55.89ID:PsoSV/7X 公人だからなぁ、ただあんまり酷いと名誉毀損で訴えられるだろうね。
801名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 11:19:01.04ID:Qru3F4KA 色がつき過ぎるから作った後に後悔しそう
エンタメと政治は真逆の物だと思うわ
エンタメと政治は真逆の物だと思うわ
802名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 15:32:16.08ID:Jl8QVR81 ただしインパクトはすげーなw(全員が笑って済ませてくれるとは言ってない)
こんなの出したらどうせバレるんだから先に送り付けて勝手にプレゼントしてみる?
こんなの出したらどうせバレるんだから先に送り付けて勝手にプレゼントしてみる?
803名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 19:45:43.77ID:Qru3F4KA ネタになるだけで金は払いたく無いゲームの典型例だよな。
804名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 20:17:00.61ID:PsoSV/7X 広告収入しかないねw
805名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 20:20:07.82ID:auOBJIuE 言うほどネタになるか?
すごい派手な技とか顔芸とかボイス付きとかの演出が良ければネタになるかもしれんが
単に政治家の顔で戦うだけじゃ人気ゲームの画像差し替えた方が面白いじゃんで終わり
すごい派手な技とか顔芸とかボイス付きとかの演出が良ければネタになるかもしれんが
単に政治家の顔で戦うだけじゃ人気ゲームの画像差し替えた方が面白いじゃんで終わり
806名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 20:46:45.67ID:Qru3F4KA 言い方は人それぞれだが使えないってこった
807名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 23:13:46.24ID:fy23hst6 >>805
豊田真由子様ボイス付きにするとか工夫しないとなw
豊田真由子様ボイス付きにするとか工夫しないとなw
808名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 20:48:13.14ID:uScxg/a8 アプリをリリースしたら必ず最初に無言で★1をつけるやつがいるのはなんなんだ?
ちなみに1万ダウンロードで300以上の評価、平均★4.1だからアプリが悪いと思ってない。
妬みかなんかか?
ちなみに1万ダウンロードで300以上の評価、平均★4.1だからアプリが悪いと思ってない。
妬みかなんかか?
809名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 20:51:53.02ID:tIfjiFKE そりゃ中には変なのもいるだろ
810名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 22:25:20.25ID:J6FUUgjy とびきりの無能が情熱をぶつける先を見つけたんだろ
生暖かい目で見てやれ
生暖かい目で見てやれ
811名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 22:28:46.54ID:CJC6lO6R 個人製作ゲーム代表もっぴんさんが任天堂に入社!!
812名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 02:15:14.60ID:i1Gd8cdv もっぴん惜しいなぁ…東京と京都どっちかな?ゼルダに感銘を受けたなら京都か?
813名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 02:22:18.10ID:W6MMBD0e 趣味でゲーム作ったら一発当たっちゃったから任天堂入社したただの有能
こんなやつ個人製作者代表として認めんぞ
こんなやつ個人製作者代表として認めんぞ
814名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 02:40:19.25ID:i1Gd8cdv しかもバイリンガルで、興味ないのに藝大受かるような子だからね。
学歴も高く、才能も高く、実績もあるなら任天堂も断る理由ないんだが、正直ここまで才能がある子が大規模開発に混ざるのはもったいない…。
学歴も高く、才能も高く、実績もあるなら任天堂も断る理由ないんだが、正直ここまで才能がある子が大規模開発に混ざるのはもったいない…。
815名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 02:49:58.47ID:W6MMBD0e 才能があると大規模開発は不都合なのか?それはわからんが
仮にそうだとしてすぐに辞めても元任天堂の肩書がつくんだからもったいなくはない
仮にそうだとしてすぐに辞めても元任天堂の肩書がつくんだからもったいなくはない
816名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 03:00:04.57ID:i1Gd8cdv あぁ、もったいないってのは個人であれだけやれるのにって意味でのもったいないってことね。
個人でやってて欲しかったなぁ。
個人でやってて欲しかったなぁ。
817名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 05:41:02.99ID:6Jb5S2g1 もっぴん氏が仕事と趣味で別途にゲーム作る可能性だってある
むろんプロではなくアマチュアの肩書きでプロ顔負けの作品を作ることはもう出来ないが
むろんプロではなくアマチュアの肩書きでプロ顔負けの作品を作ることはもう出来ないが
818名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 08:49:04.75ID:TOKc1I12 個人制作なんてゲーム会社に入るための名刺みたいなもんだな。
誰も個人制作で食えていけてないんだから。
誰も個人制作で食えていけてないんだから。
819名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 13:19:28.09ID:W+OJ3V4y 集団で輝けるタイプと個人の方が能力活かせるタイプがいるからゴールは人それぞれなんじゃないのかね。
自分のタイプがどっちかを理解せずに判断を誤ると人生棒にふるかも。
自分のタイプがどっちかを理解せずに判断を誤ると人生棒にふるかも。
820名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 13:45:29.85ID:trz+lBNF 必死でC++の使われないようなマニアックな部分まで勉強してるのにゲームを完成させられないお前ら
GameMakerStudioでちょちょいと作ったゲームが大ヒットして、任天堂入社にまで至ったもっぴん
どっちが正解かわかるよな?w
GameMakerStudioでちょちょいと作ったゲームが大ヒットして、任天堂入社にまで至ったもっぴん
どっちが正解かわかるよな?w
821名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 14:08:17.69ID:yqlIRX+9 そりゃそうだろ
ユーザーからしたら何が使われててどう動いてるのかなんてどうでも良いこと
ユーザーからしたら何が使われててどう動いてるのかなんてどうでも良いこと
822名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 14:20:54.18ID:S89n7s63 どんなすごい肩書き持ってても、ここに来て顔真っ赤にしてりゃ世話ねえぜ?
823名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 19:55:12.23ID:3Igxu3sg レビューが書き込まれたっていうメールがGoogleから届くようにしてるんだけど、
即そのレビューに返信しようと思ってメールのリンクからコンソールにいこうとしたら
「このレビューの読み込みに失敗しました。なくなっている可能性があります。」
と表示された。
ちなみに、悪意を感じるひでぇレビューだったんだけど、Google様に消されてる?
即そのレビューに返信しようと思ってメールのリンクからコンソールにいこうとしたら
「このレビューの読み込みに失敗しました。なくなっている可能性があります。」
と表示された。
ちなみに、悪意を感じるひでぇレビューだったんだけど、Google様に消されてる?
824名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 22:47:37.20ID:6Jb5S2g1 分からん
825名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 06:08:12.98ID:bJo2sCzp826名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 09:12:04.79ID:XJOKKoHZ フリーランスつっても完全に1人で製作するとも限らないから信用力ある方がいいし
仮に完全個人だとしても元任天堂ってだけでメディアが取り上げてくれる可能性上がるんだからどっちみち正解だって
他のもっと良いオファー蹴ったとかなら選択ミスとも言えるが
フリーランスでやるにあたって職歴が有利にこそなれど不利になるわけがない
仮に完全個人だとしても元任天堂ってだけでメディアが取り上げてくれる可能性上がるんだからどっちみち正解だって
他のもっと良いオファー蹴ったとかなら選択ミスとも言えるが
フリーランスでやるにあたって職歴が有利にこそなれど不利になるわけがない
827名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 12:25:50.03ID:E5tcdJ4x >>814
大企業でなければ作れないモノもあるからな。コネとしても何ももったいなくない。
大企業でなければ作れないモノもあるからな。コネとしても何ももったいなくない。
828名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 17:17:32.58ID:IRwoA72A こんなとこで出世してる人のことをあーだこーだ言ってるのがダメなんじゃないのでしょうか?
829名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 18:52:28.30ID:4i3SUT9C だねw
830名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 19:20:52.44ID:XEUqoG3R 他人の人生あーだこーだ言ってもね
あと小室みたいにどれだけ成功しても後でどうなるか解らんし
人間の幸福と不幸は同じだけあるって聞くけど本当かも知れんなって思うな、一時莫大な幸福がやって来たら後が怖いというか…
あと小室みたいにどれだけ成功しても後でどうなるか解らんし
人間の幸福と不幸は同じだけあるって聞くけど本当かも知れんなって思うな、一時莫大な幸福がやって来たら後が怖いというか…
831名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 19:43:10.44ID:E5tcdJ4x 生きてるだけで幸福。
それを忘れるから不幸と思い込む。
それを忘れるから不幸と思い込む。
832名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 19:54:35.02ID:CfpsU4lO 不平等だとおもうんだけどなぁ
833名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 20:20:37.06ID:P2LTVzxm 平等などと言うのは幻想
834名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 21:29:03.23ID:B286fvhk 寂しく孤独死した人物の遺品を整理したら
作りかけのゲームと膨大な設定資料が…
作りかけのゲームと膨大な設定資料が…
835名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 22:22:23.53ID:w89Cer6D 任天堂って言ったってたかが高級奴隷になれただけの話だろ
俺らが目指すのは一生働かなくていい資産家よ
俺らが目指すのは一生働かなくていい資産家よ
836名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 00:05:13.27ID:yW7zIEmg 資産家になって、自分の考えたゲームを人に作らせたい。
837名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 00:27:20.81ID:CZhfZ+f/ >>835
地に足がついてないのに明日は本気出すを毎日言ってるみたいなニートみたい
地に足がついてないのに明日は本気出すを毎日言ってるみたいなニートみたい
838名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 02:10:05.14ID:FXybO1+J >>836
そこで仮想通貨ですよ
そこで仮想通貨ですよ
839名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 02:56:06.21ID:Zcx/T8d6 うん、資産家になりたいならゲームなんて作ってる場合じゃない
840名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 07:24:09.56ID:HbzQx2i1 ゆうな!
841名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 08:33:10.32ID:yW7zIEmg 資産家になりたいんじゃない、自分のゲームを遊びたいだけなんだ。
作ることは目的じゃなくゆえに作ること自体は苦痛。
作ることは目的じゃなくゆえに作ること自体は苦痛。
842名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 08:34:38.41ID:yW7zIEmg 内容を考えたり、チョチョイっと作れる部分の作業はまだ楽しいけど、完成までの長い道のりはとても辛く苦しい。
誰でもかなぁ。
誰でもかなぁ。
843名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 08:54:12.82ID:8me/Ljws 平民から資産家になるには一度でも博打に勝つ必要がある。
それがゲームで一発当てる事であっても不自然じゃないよ。
飲食店や株とか何でもリスク背負って始めて、最後は一握りだけが成功する訳だからゲームだけが特別に過酷な訳では無いしな。
それがゲームで一発当てる事であっても不自然じゃないよ。
飲食店や株とか何でもリスク背負って始めて、最後は一握りだけが成功する訳だからゲームだけが特別に過酷な訳では無いしな。
844名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 09:08:35.04ID:Kiy1Mkb2 今日も
作ったゲームすらないのに
現実から目をそむけつづけているね
作ったゲームすらないのに
現実から目をそむけつづけているね
845名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 09:09:42.64ID:HbzQx2i1 ゆうなw
846名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 09:36:17.49ID:Zcx/T8d6 >>843
実際資産家ワナビーがそんな悠長なことを言ってるはずがない
適当なこと言ってる間にも人件費が飛んでくんだから
単に個人で頑張ってゲーム作ってますってだけじゃリスクなんか負ってないし、飲食店や株の方がよっぽど過酷に決まってんだろ
実際資産家ワナビーがそんな悠長なことを言ってるはずがない
適当なこと言ってる間にも人件費が飛んでくんだから
単に個人で頑張ってゲーム作ってますってだけじゃリスクなんか負ってないし、飲食店や株の方がよっぽど過酷に決まってんだろ
847名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 10:15:27.47ID:sbnrsU3N ヒリヒリだろうね。
848名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 10:51:33.01ID:wk/Knh1X 「資産家」てwwお前らって本当に極端だなw
ところで、だいたい飲食店の新規開業してる奴なんて、親の資産でホゲホゲやってる世間知らずの引き篭もり中年ニートくらいなもんだろw
間違いなくつぶれて親が後始末するっていうw
そんな「資産家」人生を誇れるのかww
ところで、だいたい飲食店の新規開業してる奴なんて、親の資産でホゲホゲやってる世間知らずの引き篭もり中年ニートくらいなもんだろw
間違いなくつぶれて親が後始末するっていうw
そんな「資産家」人生を誇れるのかww
849名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 11:29:12.33ID:eKD2kEsi >>846
時間を使うってことは十分なリスクやろ
時間を使うってことは十分なリスクやろ
850名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 14:18:03.55ID:Zcx/T8d6 5ch見る時間はもちろんすごいリスクだが
飲食店や株とか何でもリスク背負って始めて、最後は一握りだけが成功する訳だから5chだけが特別に過酷な訳では無いしな
飲食店や株とか何でもリスク背負って始めて、最後は一握りだけが成功する訳だから5chだけが特別に過酷な訳では無いしな
851名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 15:40:41.33ID:e7p51XT7 ニートが資産家云々リスク云々言ってもなw
852名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 17:36:43.83ID:yW7zIEmg 今日は3時間くらい作業した。エライぞ俺。
853名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 17:41:57.97ID:ARr/AJDg 3時間もかけるとはなかなかチャレンジャーだな
時間はリスクであるという意識を忘れるなよ
時間はリスクであるという意識を忘れるなよ
854名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 18:27:00.68ID:yW7zIEmg リスクリスクうるせーな
おめーはクリネズミか
おめーはクリネズミか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
