糞スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/24(水) 22:32:02.33ID:C0shn75L
目標:2DRPGを作ってSteamで売る
制作期間:とりあえず10年

ドット絵、アート、UI等の画像素材は全て自作する
基本は一人で制作する
音素材とローカライズは外注する

ゲームエンジンの候補
・Unity:○情報多い。使いやすそう。自由度高い。C#は使えて損なさそう
     ×C#わからんから要勉強。2Dゲーム作るには余計な機能多い。やや重い。イチからシステム作らないといけない

・RPGツクールMV:○簡単。JSが使える。標準でマップエディタある。有料だけど持ってる
            ×重い。不具合多い

・RPGツクールVX:○簡単。標準でマップエディタある。軽い。有料だけど持ってる
            ×解像度が小さすぎる。Rubyに興味ない。マルチプラットフォームに対応してない。古い

・CF2.5:○有料だけど持ってる
     ×よくわからん

・Defold:○できることがUnityに近い。LUAは少し興味ある。2D特化でとてつもなく軽い
      ×あまりにも情報がなさすぎる。使い方わからん。機能が発展途上

ツクールはできることが限られてるのでいまのところ有力じゃない
最有力はやっぱりUnityで次点でDefoldだろうか

一応年内には基本的なシステムを作り終えて、ゲーム内容とアートワークはその後に着手できたらいいが
今月と来月は本格的な開発の前にまず
ゲームエンジンと開発言語を触ってみて、簡単な習作を作ってみる
2017/05/24(水) 22:44:17.70ID:C0shn75L
習作の内容はどうするかな
考えてるゲーム内容のことは後で書くけど
とりあえずそれに必要な
@「マップとシナリオをファイルから読み込む」 A「複数の画面を変遷する」
B「主人公のステータスが上がったり下がったりしてセーブロードできる」
この3点を抑えたものにするかな
画像は作らないで文字オンリー、ゲー無状態でよしとする
2017/05/24(水) 22:46:56.77ID:C0shn75L
たしかUnityもDefoldもHTML5に出力してWEBで簡単に公開できたと思う
誰も怪しいソフトはダウンロードもインストールもしたくないだろうから、習作はそれで公開するかな
まあやる人も見る人もいないだろうけど
2017/05/24(水) 23:12:28.15ID:C0shn75L
今日と明日Defold触ってみて全くわからんちんだったら諦めてUnityで作ろう
2017/05/24(水) 23:27:54.27ID:XAPN0QL8
いや意味分からん完成してからスレ立てろ
2017/05/24(水) 23:34:19.29ID:C0shn75L
>>5
うるせえ糞して寝ろ
2017/05/24(水) 23:42:22.58ID:C0shn75L
ゲームを作って途中で投げることによってこのスレは糞スレとして完成する
2017/05/25(木) 00:19:15.36ID:vA6c1lov
才能無いゴミが発作的にスレ立てててワロタw
生きてる価値ないねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況