Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/15(木) 17:48:38.11ID:qEmT2r5h
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion 2』及び、『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに
関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。

■前スレ
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1477817975/

■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
・チャット
http://mmf2.chatx2.whocares.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:360ef48a43ef0695cb8030eccea04863)
2017/06/16(金) 08:19:57.30ID:K7ZWAq8/
2
2017/06/16(金) 08:58:01.11ID:NfkBrd2x
3
4名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/16(金) 11:16:56.08ID:RkKXQkEm
初期のマリオゴルフとかDOOMみたいに
2Dのマップを疑似3Dにできるようなエクステンションでいいのありますか?
2017/06/23(金) 05:58:05.13ID:B6eWXxd6
>>4
疑似はない
6sage
垢版 |
2017/06/24(土) 17:00:10.92ID:BVRbF/l3
ちょいちょいフリーでゲーム公開してるんだけど誰もレビューの感想書いてくれない
なんかさみしいわ(´・ω・`)
7名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/24(土) 19:48:11.01ID:XaolohoT
>>6
エロ無しオリキャラなら最初はそんなもん
制作過程をブログにしたりこつこつやるしかない
そのうちきつい言葉もバンバン撃ち込まれるが
感情的にならずに改善の目安にすれば良い
頑張れば2000DL位は行けるようになるかもよ
8名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/24(土) 19:55:59.58ID:XaolohoT
ブログについての補足、最初は10DLも行かないコメント0なんてデフォだろうけど
その初期の10人を粗末にすると伸びないから
制作過程公表等で「応援してやろう」って思われるように頑張れ
9sage
垢版 |
2017/06/24(土) 23:30:26.47ID:BVRbF/l3
ゲーム内容に関しての批判レビューは受け入れる覚悟できてるのですが
それもまったく反応がないのでもしや動作不良とかおこしてるのでは?
と不安になったりもします
今まだブログもツイッターもやってないから
どちらかアカウント作ってみようと思います
アドバイスありがとです
10名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/26(月) 12:47:04.34ID:3hTC0jfV
>>9
無料ゲー溢れてるからね
宣伝の大切さもよくわかる┐('〜`;)┌
2017/06/29(木) 01:21:58.00ID:3Sh7FBs2
動画サイトにも投稿する事をすすめる
ただ動画制作とかノウハウがないと最初はキツイかもしれない
2017/07/09(日) 14:43:27.86ID:8xDveE/2
売るの初めてなんですが、steamで販売した物を大人向けにアレンジして、
国内のサイトで売ったりしても大丈夫ですか?
2017/07/09(日) 15:37:10.13ID:AahG/OmM
steamに聞け
2017/07/09(日) 16:29:33.90ID:gqF+VWe/
sてあmでしか買えないものとかないから大丈夫やろ
15名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 12:33:54.82ID:dZd2v13D
テトリスとかぷよぷよみたいなの作ってみたいけど
パズルゲームって意外と作るの難しいんだなあ・・・
16名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 19:27:31.17ID:j3FIDyF6
>>15
やるならテトリスからだな
2017/07/10(月) 19:43:46.43ID:G4UTOlF9
パズルゲー作るならCF2.5より別のツールの方がよさそうだが
2017/07/10(月) 22:03:57.83ID:Sm+BK2xL
このツールならテトリスも作るの楽かもしれん
ダミー作って先に回してぶつかったら回転不可とかできる
2017/07/10(月) 23:58:28.17ID:U1JX84Tg
サンプルに習ってPMO制御の敵を作ったけど、
これを複数出現させて、敵とPMOそれぞれに通し番号振って
高速ループで動かす   まではできた

しかし、うち1体を破壊すると敵とPMOの数が合わなくなって
動かなくなってしまうのよね…

困り続けてはや1ヶ月…
たすけてくださいせんせー
20名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/11(火) 05:28:55.45ID:l3zHNdhT
PMOって最初ちょっと興味あったけど
キャラの動きとか自作で組んだほうが早いような気がしたから使ったことないなあ
21名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/11(火) 05:32:06.40ID:GY7CKtRv
>>19
敵の数を常に拾って割り振った通し番号以上のPMOを破壊
2017/07/11(火) 22:21:26.17ID:hxnn8RT8
>>21
むおおおおお その手がありましたか
ありがとうございます!
解決しました!

これで安心して大量配置できそうです
2017/07/16(日) 00:08:25.96ID:uVQYJuHI
前スレうめ乙
2017/07/16(日) 11:39:03.40ID:PpupiXTt
CF3って年内には出んのかな?
2017/07/16(日) 18:02:04.45ID:JI+WdvhN
出るのかどうかさえ怪しい
2017/07/17(月) 08:18:18.31ID:ydG+IZpN
でたとしても作品の安定性第一だから
当分使わないだろうなぁ…
つーかcf2.5でmmf2時代の不満点消えたから今のところ興味持てないが
データ管理強化されたら掌返すw
27名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:20:46.07ID:t6noV8Jp
まだfirefly出したばっかりだしまだまだじゃね
3出る頃は3Dをデフォで入れてるようになるだろうし
2017/07/17(月) 20:52:46.24ID:GCx7pu3y
ウィンドウスアプリじゃないと動かないのが弱点
2017/07/18(火) 03:10:41.24ID:hbI1W6E5
ニコニコに自力3Dやってるゲームあったな
3D機能がデフォでついてないfusion向きの技術だった
2017/07/18(火) 17:05:31.39ID:dYUWkWke
あれ?CF3って今年の7月中に出るんじゃないっけ?
2017/07/19(水) 05:35:05.75ID:DQ/4bDcm
開発ブログ見に行ったら
『前四半期前にベータまたはリリース日の発表のような重要なニュースを期待しないでください』
だってさ
2017/07/19(水) 18:01:55.08ID:KJTuqrAt
期待するなってww出ないなこれは
2017/07/20(木) 03:06:54.97ID:uWntMuRG
するなよ?絶対に期待するなよ?絶対だぞ?
2017/07/20(木) 03:34:33.85ID:eRhwl8zw
ファイアフライをマルチプラットフォーム対応にしてくれ
2017/07/20(木) 03:35:58.46ID:eRhwl8zw
そしてVRも対応してくれ
これで3出なくても10年は戦う
36名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/20(木) 18:22:17.21ID:gTWbfWTE
てかfireflyやめて
3に3Dを最初から入れる仕様で出してくれりゃ良かったんじゃ?
デバッグと使い勝手をよくしてもらう必要はあったけど
2017/07/20(木) 19:26:39.14ID:wA3RVesq
ドットエディタをもうちょっと使えるものにしてよ
2017/07/21(金) 01:42:36.11ID:s6F2voUT
あのエディタ使ってドット打つ人ってどれくらいいるんだろ
2017/07/21(金) 09:37:48.36ID:XRRGwlQF
泥とiosにデータグリッドまだかー
対応する予定あんのかだけでも教えてほしい
40名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/25(火) 17:37:38.88ID:iDkMWD/+
無いと困る人居るんだけど
あってもあまり使わない機能だよねあのクソエディタ
41名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/25(火) 17:52:56.43ID:905iIN+I
ドットエディタ普通につかってるよ
特に不便さは感じないな
他のツール使ったことないからかもしれんけど
2017/07/26(水) 19:49:22.36ID:db83QAbx
俺も俺も
43名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/26(水) 22:08:32.27ID:eC0jAZvV
憲法改正は国民投票すればいいじゃん
2017/07/26(水) 22:19:01.86ID:a7YlHmIx
フランス移住しないといけないな
2017/07/27(木) 21:31:27.55ID:PkJ7mQGH
誤爆か
けどそういうゲームはsteamとかにはありそうだ
46名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/28(金) 19:05:35.20ID:jayvWxKG
質問です。
パス動作の設定で地点ごとに速度を設定できますが、
いちいち地点ごとに速度設定するのがめんどくさいです。
全地点の速度をたとえば5としたいのでイベントエディタで
常に実行 → パス動作の速度を5に変更 とやってみたのですが、
実行して最終地点まで到達するとなぜか止まらずに一つ前の地点にワープしてを繰り返します。
一括してパス動作の速度を変更する方法はありませんか?
2017/07/29(土) 21:22:36.57ID:u01ld/u3
普通にパス動作をループ設定にすればいいんでないの?
48名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 00:16:30.32ID:9fzApAfM
コメントありがとうございます。
説明ぶそくですみません、ループ動作ではなく最終地点で動作ストップさせたいんです。
いろいろ試してみたのですが、

常に実行 → パス動作の速度を5に変更
最終地点まで到達 → 動作停止

とイベントエディタで条件入れて思い通りの動きをなんとか実現できました。
地点ごとにいちいち速度設定するのとかめんどくさすぎてやってられない・・・
あとから速度変更したくなった時、全部の地点の速度を変更しなくちゃいけないし(;´Д`)
2017/07/30(日) 09:43:53.78ID:e6YprQIh
確かにその通りかも
50名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 06:18:42.65ID:0m2HpM6a
おっさん的にはパス動作よりベクター動作を勧める
使いこなせば360°自由自在に動かせて、なおかつ重力もかけれる
円運動等もばっちりだ
万能すぎてこれさえ覚えれば大抵の軌道を作れるぞ
51名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 07:20:48.36ID:pDR10QvW
パス動作は画面みながら直感的にパターン作れるから楽なんですよね
ベクター動作は使ったことないけどリアルな動き作るのによさそうですね
今度つかってみようかなあ
2017/08/03(木) 21:28:11.01ID:aZf/+ogz
自分で製作した物を販売してみたいけどグラフィックがショボくてダメだ
フリーでもっと良い作品がごろごろ転がってると思うとなんだかね
2017/08/03(木) 23:04:08.84ID:3OTGQaWs
イニシエダンジョンレベルがフリーな事実
2017/08/03(木) 23:09:12.85ID:fWR78AJ9
steamを見ると豆腐動かすゲームも結構見つかるから別に問題ないでしょ
2017/08/03(木) 23:59:30.18ID:exu1gpK+
売っててもそんなの買わないわ
2017/08/04(金) 00:01:20.69ID:NQawawIc
>>52
ちなみにどのぐらいの時間遊べるゲームなの?
5〜6時間は遊べる?
2017/08/04(金) 00:50:23.83ID:KoAXWqFa
>>56
ボリュームは薄味
やり込もうとすれば3,4時間は遊べるかなと思うけどエンディング見るだけだったら15分くらい
2017/08/04(金) 01:07:37.96ID:F8DO+OUO
>>57
やり込もうとすればってのは皮算用がすぎる
100円そこらで売るにしても本編がいくらなんでも短すぎて楽しいと思わせることすら怪しいレベル
やり込もうと思わせたいなら本編で楽しませないとね
2017/08/04(金) 01:38:53.27ID:F/Lhw7Nw
RPGなら本編15分はアウト
60名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/04(金) 05:39:24.62ID:YFjFKpUd
>>59
王さま「おお、すでに伝説の武具を身に付けた勇者よ
魔王城は我が城の隣じゃ、早速倒してまいれ」で町から出るのに5分
魔王幹部「部下達は既に全滅させられたが、私を同じに思うなよ…グアァ、ぐふっ」で3分
魔王「もはや時間がない、決着をつけるぞ勇者よ!!」ラストバトルに2分
エンディング5分でなんとか作れるか?
難易度高いなwww
2017/08/04(金) 05:56:55.76ID:UQofCSRI
RPG以外だった場合こんなだな

非常にテンポのいいパズルゲーだとしたらCPU10人と対戦
マリオメーカーだとしたら一画面程度の長さのステージ10個
AIがすぐ降参する将棋なら10回戦
敵がワンパンでしぬ格ゲーなら10戦
箱庭ゲーなら15分後に課金してくださいダイアログが出て全員死んでゲームオーバー
スパロボだったらサイフラッシュで敵全滅x10ステージ尺の都合上誰もしゃべらない
ホラーゲームだったら15分間殺人ウサギに追い回される
恋愛アドベンチャーだったら藤崎詩織に暴言はかれた時点で引きこもって学園生活終わる
シューティングゲームなら核ミサイルのスイッチ押して着弾したら終わり

こう考えると割と遊べそうではある
62名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/04(金) 08:24:45.96ID:YIUcbfgv
>>58
言われてみたらそれもそうだな
本編をもう少し充実させてみるか

一周終えるのに理想的な時間ってどんくらいだろう
ちなSTG
2017/08/04(金) 09:32:34.61ID:07vrokBt
>>60
これならいける
http://i.imgur.com/ZhvS2Cd.jpg
2017/08/04(金) 12:01:09.78ID:F/Lhw7Nw
シューティングなら15分でも許容範囲じゃないかな
難易度アップ版の2週目作ったら楽かも

>>60 >>63
感情移入する暇もないなw
2017/08/04(金) 12:08:05.34ID:08FkwNAp
30秒で終わるRPG無かったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況