汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion 2』及び、『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに
関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。
■前スレ
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1477817975/
■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
・チャット
http://mmf2.chatx2.whocares.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:360ef48a43ef0695cb8030eccea04863)
探検
Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2017/06/15(木) 17:48:38.11ID:qEmT2r5h16名前は開発中のものです。
2017/07/10(月) 19:27:31.17ID:j3FIDyF6 >>15
やるならテトリスからだな
やるならテトリスからだな
2017/07/10(月) 19:43:46.43ID:G4UTOlF9
パズルゲー作るならCF2.5より別のツールの方がよさそうだが
2017/07/10(月) 22:03:57.83ID:Sm+BK2xL
このツールならテトリスも作るの楽かもしれん
ダミー作って先に回してぶつかったら回転不可とかできる
ダミー作って先に回してぶつかったら回転不可とかできる
2017/07/10(月) 23:58:28.17ID:U1JX84Tg
サンプルに習ってPMO制御の敵を作ったけど、
これを複数出現させて、敵とPMOそれぞれに通し番号振って
高速ループで動かす まではできた
しかし、うち1体を破壊すると敵とPMOの数が合わなくなって
動かなくなってしまうのよね…
困り続けてはや1ヶ月…
たすけてくださいせんせー
これを複数出現させて、敵とPMOそれぞれに通し番号振って
高速ループで動かす まではできた
しかし、うち1体を破壊すると敵とPMOの数が合わなくなって
動かなくなってしまうのよね…
困り続けてはや1ヶ月…
たすけてくださいせんせー
20名前は開発中のものです。
2017/07/11(火) 05:28:55.45ID:l3zHNdhT PMOって最初ちょっと興味あったけど
キャラの動きとか自作で組んだほうが早いような気がしたから使ったことないなあ
キャラの動きとか自作で組んだほうが早いような気がしたから使ったことないなあ
21名前は開発中のものです。
2017/07/11(火) 05:32:06.40ID:GY7CKtRv >>19
敵の数を常に拾って割り振った通し番号以上のPMOを破壊
敵の数を常に拾って割り振った通し番号以上のPMOを破壊
2017/07/11(火) 22:21:26.17ID:hxnn8RT8
2017/07/16(日) 00:08:25.96ID:uVQYJuHI
前スレうめ乙
2017/07/16(日) 11:39:03.40ID:PpupiXTt
CF3って年内には出んのかな?
2017/07/16(日) 18:02:04.45ID:JI+WdvhN
出るのかどうかさえ怪しい
2017/07/17(月) 08:18:18.31ID:ydG+IZpN
でたとしても作品の安定性第一だから
当分使わないだろうなぁ…
つーかcf2.5でmmf2時代の不満点消えたから今のところ興味持てないが
データ管理強化されたら掌返すw
当分使わないだろうなぁ…
つーかcf2.5でmmf2時代の不満点消えたから今のところ興味持てないが
データ管理強化されたら掌返すw
27名前は開発中のものです。
2017/07/17(月) 20:20:46.07ID:t6noV8Jp まだfirefly出したばっかりだしまだまだじゃね
3出る頃は3Dをデフォで入れてるようになるだろうし
3出る頃は3Dをデフォで入れてるようになるだろうし
2017/07/17(月) 20:52:46.24ID:GCx7pu3y
ウィンドウスアプリじゃないと動かないのが弱点
2017/07/18(火) 03:10:41.24ID:hbI1W6E5
ニコニコに自力3Dやってるゲームあったな
3D機能がデフォでついてないfusion向きの技術だった
3D機能がデフォでついてないfusion向きの技術だった
2017/07/18(火) 17:05:31.39ID:dYUWkWke
あれ?CF3って今年の7月中に出るんじゃないっけ?
2017/07/19(水) 05:35:05.75ID:DQ/4bDcm
開発ブログ見に行ったら
『前四半期前にベータまたはリリース日の発表のような重要なニュースを期待しないでください』
だってさ
『前四半期前にベータまたはリリース日の発表のような重要なニュースを期待しないでください』
だってさ
2017/07/19(水) 18:01:55.08ID:KJTuqrAt
期待するなってww出ないなこれは
2017/07/20(木) 03:06:54.97ID:uWntMuRG
するなよ?絶対に期待するなよ?絶対だぞ?
2017/07/20(木) 03:34:33.85ID:eRhwl8zw
ファイアフライをマルチプラットフォーム対応にしてくれ
2017/07/20(木) 03:35:58.46ID:eRhwl8zw
そしてVRも対応してくれ
これで3出なくても10年は戦う
これで3出なくても10年は戦う
36名前は開発中のものです。
2017/07/20(木) 18:22:17.21ID:gTWbfWTE てかfireflyやめて
3に3Dを最初から入れる仕様で出してくれりゃ良かったんじゃ?
デバッグと使い勝手をよくしてもらう必要はあったけど
3に3Dを最初から入れる仕様で出してくれりゃ良かったんじゃ?
デバッグと使い勝手をよくしてもらう必要はあったけど
2017/07/20(木) 19:26:39.14ID:wA3RVesq
ドットエディタをもうちょっと使えるものにしてよ
2017/07/21(金) 01:42:36.11ID:s6F2voUT
あのエディタ使ってドット打つ人ってどれくらいいるんだろ
2017/07/21(金) 09:37:48.36ID:XRRGwlQF
泥とiosにデータグリッドまだかー
対応する予定あんのかだけでも教えてほしい
対応する予定あんのかだけでも教えてほしい
40名前は開発中のものです。
2017/07/25(火) 17:37:38.88ID:iDkMWD/+ 無いと困る人居るんだけど
あってもあまり使わない機能だよねあのクソエディタ
あってもあまり使わない機能だよねあのクソエディタ
41名前は開発中のものです。
2017/07/25(火) 17:52:56.43ID:905iIN+I ドットエディタ普通につかってるよ
特に不便さは感じないな
他のツール使ったことないからかもしれんけど
特に不便さは感じないな
他のツール使ったことないからかもしれんけど
2017/07/26(水) 19:49:22.36ID:db83QAbx
俺も俺も
43名前は開発中のものです。
2017/07/26(水) 22:08:32.27ID:eC0jAZvV 憲法改正は国民投票すればいいじゃん
2017/07/26(水) 22:19:01.86ID:a7YlHmIx
フランス移住しないといけないな
2017/07/27(木) 21:31:27.55ID:PkJ7mQGH
誤爆か
けどそういうゲームはsteamとかにはありそうだ
けどそういうゲームはsteamとかにはありそうだ
46名前は開発中のものです。
2017/07/28(金) 19:05:35.20ID:jayvWxKG 質問です。
パス動作の設定で地点ごとに速度を設定できますが、
いちいち地点ごとに速度設定するのがめんどくさいです。
全地点の速度をたとえば5としたいのでイベントエディタで
常に実行 → パス動作の速度を5に変更 とやってみたのですが、
実行して最終地点まで到達するとなぜか止まらずに一つ前の地点にワープしてを繰り返します。
一括してパス動作の速度を変更する方法はありませんか?
パス動作の設定で地点ごとに速度を設定できますが、
いちいち地点ごとに速度設定するのがめんどくさいです。
全地点の速度をたとえば5としたいのでイベントエディタで
常に実行 → パス動作の速度を5に変更 とやってみたのですが、
実行して最終地点まで到達するとなぜか止まらずに一つ前の地点にワープしてを繰り返します。
一括してパス動作の速度を変更する方法はありませんか?
2017/07/29(土) 21:22:36.57ID:u01ld/u3
普通にパス動作をループ設定にすればいいんでないの?
48名前は開発中のものです。
2017/07/30(日) 00:16:30.32ID:9fzApAfM コメントありがとうございます。
説明ぶそくですみません、ループ動作ではなく最終地点で動作ストップさせたいんです。
いろいろ試してみたのですが、
常に実行 → パス動作の速度を5に変更
最終地点まで到達 → 動作停止
とイベントエディタで条件入れて思い通りの動きをなんとか実現できました。
地点ごとにいちいち速度設定するのとかめんどくさすぎてやってられない・・・
あとから速度変更したくなった時、全部の地点の速度を変更しなくちゃいけないし(;´Д`)
説明ぶそくですみません、ループ動作ではなく最終地点で動作ストップさせたいんです。
いろいろ試してみたのですが、
常に実行 → パス動作の速度を5に変更
最終地点まで到達 → 動作停止
とイベントエディタで条件入れて思い通りの動きをなんとか実現できました。
地点ごとにいちいち速度設定するのとかめんどくさすぎてやってられない・・・
あとから速度変更したくなった時、全部の地点の速度を変更しなくちゃいけないし(;´Д`)
2017/07/30(日) 09:43:53.78ID:e6YprQIh
確かにその通りかも
50名前は開発中のものです。
2017/07/31(月) 06:18:42.65ID:0m2HpM6a おっさん的にはパス動作よりベクター動作を勧める
使いこなせば360°自由自在に動かせて、なおかつ重力もかけれる
円運動等もばっちりだ
万能すぎてこれさえ覚えれば大抵の軌道を作れるぞ
使いこなせば360°自由自在に動かせて、なおかつ重力もかけれる
円運動等もばっちりだ
万能すぎてこれさえ覚えれば大抵の軌道を作れるぞ
51名前は開発中のものです。
2017/07/31(月) 07:20:48.36ID:pDR10QvW パス動作は画面みながら直感的にパターン作れるから楽なんですよね
ベクター動作は使ったことないけどリアルな動き作るのによさそうですね
今度つかってみようかなあ
ベクター動作は使ったことないけどリアルな動き作るのによさそうですね
今度つかってみようかなあ
2017/08/03(木) 21:28:11.01ID:aZf/+ogz
自分で製作した物を販売してみたいけどグラフィックがショボくてダメだ
フリーでもっと良い作品がごろごろ転がってると思うとなんだかね
フリーでもっと良い作品がごろごろ転がってると思うとなんだかね
2017/08/03(木) 23:04:08.84ID:3OTGQaWs
イニシエダンジョンレベルがフリーな事実
2017/08/03(木) 23:09:12.85ID:fWR78AJ9
steamを見ると豆腐動かすゲームも結構見つかるから別に問題ないでしょ
2017/08/03(木) 23:59:30.18ID:exu1gpK+
売っててもそんなの買わないわ
2017/08/04(金) 00:01:20.69ID:NQawawIc
2017/08/04(金) 00:50:23.83ID:KoAXWqFa
2017/08/04(金) 01:07:37.96ID:F8DO+OUO
2017/08/04(金) 01:38:53.27ID:F/Lhw7Nw
RPGなら本編15分はアウト
60名前は開発中のものです。
2017/08/04(金) 05:39:24.62ID:YFjFKpUd >>59
王さま「おお、すでに伝説の武具を身に付けた勇者よ
魔王城は我が城の隣じゃ、早速倒してまいれ」で町から出るのに5分
魔王幹部「部下達は既に全滅させられたが、私を同じに思うなよ…グアァ、ぐふっ」で3分
魔王「もはや時間がない、決着をつけるぞ勇者よ!!」ラストバトルに2分
エンディング5分でなんとか作れるか?
難易度高いなwww
王さま「おお、すでに伝説の武具を身に付けた勇者よ
魔王城は我が城の隣じゃ、早速倒してまいれ」で町から出るのに5分
魔王幹部「部下達は既に全滅させられたが、私を同じに思うなよ…グアァ、ぐふっ」で3分
魔王「もはや時間がない、決着をつけるぞ勇者よ!!」ラストバトルに2分
エンディング5分でなんとか作れるか?
難易度高いなwww
2017/08/04(金) 05:56:55.76ID:UQofCSRI
RPG以外だった場合こんなだな
非常にテンポのいいパズルゲーだとしたらCPU10人と対戦
マリオメーカーだとしたら一画面程度の長さのステージ10個
AIがすぐ降参する将棋なら10回戦
敵がワンパンでしぬ格ゲーなら10戦
箱庭ゲーなら15分後に課金してくださいダイアログが出て全員死んでゲームオーバー
スパロボだったらサイフラッシュで敵全滅x10ステージ尺の都合上誰もしゃべらない
ホラーゲームだったら15分間殺人ウサギに追い回される
恋愛アドベンチャーだったら藤崎詩織に暴言はかれた時点で引きこもって学園生活終わる
シューティングゲームなら核ミサイルのスイッチ押して着弾したら終わり
こう考えると割と遊べそうではある
非常にテンポのいいパズルゲーだとしたらCPU10人と対戦
マリオメーカーだとしたら一画面程度の長さのステージ10個
AIがすぐ降参する将棋なら10回戦
敵がワンパンでしぬ格ゲーなら10戦
箱庭ゲーなら15分後に課金してくださいダイアログが出て全員死んでゲームオーバー
スパロボだったらサイフラッシュで敵全滅x10ステージ尺の都合上誰もしゃべらない
ホラーゲームだったら15分間殺人ウサギに追い回される
恋愛アドベンチャーだったら藤崎詩織に暴言はかれた時点で引きこもって学園生活終わる
シューティングゲームなら核ミサイルのスイッチ押して着弾したら終わり
こう考えると割と遊べそうではある
62名前は開発中のものです。
2017/08/04(金) 08:24:45.96ID:YIUcbfgv2017/08/04(金) 09:32:34.61ID:07vrokBt
2017/08/04(金) 12:01:09.78ID:F/Lhw7Nw
2017/08/04(金) 12:08:05.34ID:08FkwNAp
30秒で終わるRPG無かったっけ?
66名前は開発中のものです。
2017/08/04(金) 13:02:06.31ID:YFjFKpUd2017/08/04(金) 13:05:51.50ID:sutofK4K
68名前は開発中のものです。
2017/08/04(金) 13:12:27.14ID:YFjFKpUd2017/08/04(金) 15:26:39.08ID:f6Swl0Jv
シューティング市場って今どうなんだろ
東方みたいなカワイイキャラ出せば売れるのかな?
東方みたいなカワイイキャラ出せば売れるのかな?
2017/08/04(金) 16:55:36.80ID:OYwvE4HK
パイロットが可愛いのはいいけど
自機はカッコイイ戦闘機が良いなぁ
自機はカッコイイ戦闘機が良いなぁ
71名前は開発中のものです。
2017/08/04(金) 21:59:58.19ID:VaSEbYUW >>69
シューティングは一定の人気があると思う
商業での新作が無い今こそ真面目な作りがウケそう
ただ、シューティング好きな層を満足させるには
既存の様々な名作で「何がウケたか」を研究する必要があるかも
シューティングは一定の人気があると思う
商業での新作が無い今こそ真面目な作りがウケそう
ただ、シューティング好きな層を満足させるには
既存の様々な名作で「何がウケたか」を研究する必要があるかも
2017/08/05(土) 06:09:27.99ID:t8yliqRW
東方以外の萌え同人STGで成功したのってトラブルウィッチーズあたりか?
STGって制作自体は比較的簡単だけど
「楽しめる調整」するのは至難の業だろうなぁ…
STGって制作自体は比較的簡単だけど
「楽しめる調整」するのは至難の業だろうなぁ…
2017/08/05(土) 06:39:10.60ID:iYby4ZXq
STGは怒首領蜂みたいなドット職人が緻密に描いたグラのが好き
よくあるポリゴン風のグラやとってつけたようなBGMの手抜きスカスカSTGはあんまり好きちゃう
よくあるポリゴン風のグラやとってつけたようなBGMの手抜きスカスカSTGはあんまり好きちゃう
2017/08/05(土) 07:45:59.65ID:VJWio9qr
STGやるなら初期のグラディウスみたいな横スクロールがやりたい
画面全体が弾幕で覆われてるみたいなのはあんま好きじゃない
画面全体が弾幕で覆われてるみたいなのはあんま好きじゃない
2017/08/05(土) 10:22:30.77ID:N8xhXcif
俺も
2017/08/05(土) 10:54:29.96ID:iYby4ZXq
グラディウスのシステムパクったらそこそこ売れるかも
2017/08/05(土) 12:10:38.28ID:t8yliqRW
STGにあんまり明るくないけど
地形を避けるようなSTGって最近あんまり見ない気がするね
オトメディウス位?もっとあるのかな?
このツール使い始めた頃は動きの研究するのにSTGの弾道色々作ってたなぁ
地形を避けるようなSTGって最近あんまり見ない気がするね
オトメディウス位?もっとあるのかな?
このツール使い始めた頃は動きの研究するのにSTGの弾道色々作ってたなぁ
2017/08/05(土) 12:34:56.23ID:PfGui1Mv
イライラ棒みたいなのか
2017/08/05(土) 16:38:03.99ID:iYby4ZXq
確かにイライラ棒要素もあるシューティングはさいきん見ないね
戦場の狼とか怒みたいなタイプのSTGも最近見かけなくなった気がする
あんまり言うとオッサンなのがバレそうだけども
戦場の狼とか怒みたいなタイプのSTGも最近見かけなくなった気がする
あんまり言うとオッサンなのがバレそうだけども
2017/08/05(土) 16:49:46.32ID:sWWCsy35
洗浄の狼とか怒りはSTGではない気がするが、、、
81名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 18:05:28.01ID:t8yliqRW2017/08/05(土) 19:29:02.95ID:PfGui1Mv
CPU相手のFPSTPSみたいなのは確かにないな
2017/08/05(土) 19:51:43.58ID:PfGui1Mv
あったわ
2017/08/07(月) 11:44:25.52ID:mmyewyRv
なに?
2017/08/09(水) 15:01:53.42ID:ydIKWnts
2017/08/11(金) 00:39:42.01ID:en4Vltq7
?
2017/08/11(金) 08:48:13.52ID:Mqj8E8Ct
?
88名前は開発中のものです。
2017/08/11(金) 09:22:25.54ID:Fbq3NhHI >>85
キャラ以外に「状況判定用オブジェクト」の発想持つと色々幅広がるよ
・常に前方に配置して触れたら壁に当たった判定
・特定のルールで配置して触れたら発見状態に移行するサーチ用
・前方の足元に配置して障害物に触れなかったら前に穴があると判定
・頭部や胴と連動させて弱点部位&多段HIT等々
キャラ以外に「状況判定用オブジェクト」の発想持つと色々幅広がるよ
・常に前方に配置して触れたら壁に当たった判定
・特定のルールで配置して触れたら発見状態に移行するサーチ用
・前方の足元に配置して障害物に触れなかったら前に穴があると判定
・頭部や胴と連動させて弱点部位&多段HIT等々
2017/08/11(金) 13:15:41.53ID:kcOCitlq
CF2.5用のスプライト作りたいんですが取っつきやすくて安価なスプライターでおすすめありませんか?
元の画像はイラレかフォトショで作ろうと思っています
元の画像はイラレかフォトショで作ろうと思っています
2017/08/11(金) 18:22:06.73ID:M5tXKRDW
2017/08/12(土) 01:14:59.11ID:P7hmr59Q
>>89
イラレで
ドキュメント設定→アートボードを編集にて
・上の新規アートボードボタン押して作りたいコマ数の多ページに
・前ページをコピーしたレイヤーを2つ作って
1つを固定してオニオンスキンっぽく参考に、
もう一つを加工して次のコマ作成に
・参考レイヤーを目玉ボタンで非表示に
最後に、(横並びならシフト押しながら)キーボードのページアップ・ダウンボタン押すとページ単位で送れるのでアニメプレビューに出来る!
イラレで
ドキュメント設定→アートボードを編集にて
・上の新規アートボードボタン押して作りたいコマ数の多ページに
・前ページをコピーしたレイヤーを2つ作って
1つを固定してオニオンスキンっぽく参考に、
もう一つを加工して次のコマ作成に
・参考レイヤーを目玉ボタンで非表示に
最後に、(横並びならシフト押しながら)キーボードのページアップ・ダウンボタン押すとページ単位で送れるのでアニメプレビューに出来る!
2017/08/12(土) 01:59:06.99ID:Yci2nAOm
>>89
SPRITER PROがSteamで6000円
セールでたまに安くなってたりする
似たようなツールは沢山あるけど、これは安い方じゃないかな
ネット上に日本語の情報がほぼ無いから自分で調べるか英語で探すしかない
たしかHumbleでCF買った時に一緒についてきたやつだった気がする
SPINEはかなりゲーム向けで対応エンジンも豊富らしいけど
連番のスプライトシートで書き出せば何でも一緒だよなぁ
こっちは7000円くらいで上位版は30000くらい
OTPPIXのSPRITE Studioはちょっと高い9万以上する
日本のソフトなので日本語対応
SPRITER PROがSteamで6000円
セールでたまに安くなってたりする
似たようなツールは沢山あるけど、これは安い方じゃないかな
ネット上に日本語の情報がほぼ無いから自分で調べるか英語で探すしかない
たしかHumbleでCF買った時に一緒についてきたやつだった気がする
SPINEはかなりゲーム向けで対応エンジンも豊富らしいけど
連番のスプライトシートで書き出せば何でも一緒だよなぁ
こっちは7000円くらいで上位版は30000くらい
OTPPIXのSPRITE Studioはちょっと高い9万以上する
日本のソフトなので日本語対応
2017/08/12(土) 10:40:49.20ID:WwYNEvjv
漢は黙ってドットエディター
2017/08/12(土) 10:41:13.64ID:lEfUsqqq
ウィンドウスペインター
2017/08/12(土) 12:37:26.11ID:l16KBPyq
2017/08/14(月) 05:44:32.41ID:lmc/X+E1
ちょっと前にSTG話題になってテンション上がったから
次の新作障害物ある横スクSTG作ろうと思ったけど早速システムでもめ出した
「バリアの有無」
バリア無い時の不安感とゲットした時の安心感からくる油断で壁に激突必要派(俺)
回数制限?のある緊急回避?で対処すべきバリア不要派(相棒)
1つの事でこんなに揉めるの2作品目以来ですが揉めるのって楽しいね
次の新作障害物ある横スクSTG作ろうと思ったけど早速システムでもめ出した
「バリアの有無」
バリア無い時の不安感とゲットした時の安心感からくる油断で壁に激突必要派(俺)
回数制限?のある緊急回避?で対処すべきバリア不要派(相棒)
1つの事でこんなに揉めるの2作品目以来ですが揉めるのって楽しいね
2017/08/14(月) 07:26:06.46ID:61vvFOUC
色々システム考えてる時って楽しいよねw
2017/08/14(月) 10:25:59.38ID:O3Qa/IFI
>>96
俺はバリア派だけど制限付き回避も面白いな
バリアは被弾することで特になんの操作も無く減っていくけど
回避は被弾前に回避ボタンを押すなりの事前対策がいるからね
少し面倒かもしれないがそこがいいのかもしれない
俺はバリア派だけど制限付き回避も面白いな
バリアは被弾することで特になんの操作も無く減っていくけど
回避は被弾前に回避ボタンを押すなりの事前対策がいるからね
少し面倒かもしれないがそこがいいのかもしれない
99名前は開発中のものです。
2017/08/14(月) 19:44:43.09ID:nU2Ay6Hb 考えてると組み立ててる時は面白い
絵を描くのが苦痛
絵を描くのが苦痛
100名前は開発中のものです。
2017/08/14(月) 20:57:23.14ID:I1tPtITH ゲームシステムはそれ相応の作れる自信はあるんだけども
グラフィックがネックだよねえ
STGのかっこいいメカニックなグラとか敷居が高すぎてまったく描ける気がしない
グラフィックがネックだよねえ
STGのかっこいいメカニックなグラとか敷居が高すぎてまったく描ける気がしない
101名前は開発中のものです。
2017/08/14(月) 22:35:07.30ID:Da8t344t 俺は逆だー
絵はいいけどCF2.5で作るのは苦手だー
いつも中盤以降からわけわからなくなるw
絵はいいけどCF2.5で作るのは苦手だー
いつも中盤以降からわけわからなくなるw
102名前は開発中のものです。
2017/08/15(火) 04:51:49.03ID:G8KbGXI6103名前は開発中のものです。
2017/08/15(火) 06:54:22.65ID:IelywZRr でもみんな今作ってる自分の作品作るのでいっぱいいっぱいという
104名前は開発中のものです。
2017/08/17(木) 03:44:22.81ID:SsGP+JXp すみません質問なのですが
1. 条件で「キーを離したとき」はどうやって実装していますか?
2. 個々に設定しているオブジェクトイベントをイベントリストエディタで開きたいのですが、メニューバーにあるのがグローバルイベント用なのです。どうやったら開けますか?
長文すみません。めっちゃハマって頭痛が痛いのでご教授願います
1. 条件で「キーを離したとき」はどうやって実装していますか?
2. 個々に設定しているオブジェクトイベントをイベントリストエディタで開きたいのですが、メニューバーにあるのがグローバルイベント用なのです。どうやったら開けますか?
長文すみません。めっちゃハマって頭痛が痛いのでご教授願います
105名前は開発中のものです。
2017/08/17(木) 07:08:58.61ID:njldyVR9 1.エクステンション
2.オブジェクトのプロパティ欄
2.オブジェクトのプロパティ欄
106名前は開発中のものです。
2017/08/17(木) 07:42:57.95ID:ETmDREFC 1 何のキーか決まっているのならキーを押している間繰り返すの反転
2 イベントリストエディタで開くのはフレームイベントでグローバルイベントとオブジェクトイベントは見られないと思う
2 イベントリストエディタで開くのはフレームイベントでグローバルイベントとオブジェクトイベントは見られないと思う
107名前は開発中のものです。
2017/08/17(木) 11:02:14.38ID:UU+5xHv8 イベントリストはたしかフレームイベントでしか見れなかったよね
オブジェクト、グローバルイベントでも見れる方法あるのかな?
オブジェクト、グローバルイベントでも見れる方法あるのかな?
108名前は開発中のものです。
2017/08/17(木) 16:18:03.30ID:sAFtBoWB 見れないと思うから
ゲームに関係ないフレームつくって
そこに全オブジェクトぶっこんでる
ゲームに関係ないフレームつくって
そこに全オブジェクトぶっこんでる
109名前は開発中のものです。
2017/08/17(木) 21:04:07.38ID:tf1QuTwv ご存知のかたおられましたらおしえてください
特定のレイヤーにおいてあるアクティブオブジェクトだけを指定して破壊する方法ってありますか?
具体的に言うと
レイヤー1に設置したキャラA
レイヤー2に設置したキャラA ← こいつだけを破壊したい
特定のレイヤーにおいてあるアクティブオブジェクトだけを指定して破壊する方法ってありますか?
具体的に言うと
レイヤー1に設置したキャラA
レイヤー2に設置したキャラA ← こいつだけを破壊したい
110名前は開発中のものです。
2017/08/17(木) 23:17:17.04ID:nzFR+SKF111109
2017/08/18(金) 00:52:41.23ID:6eJ8TD3E >>110
なるほど!
レイヤー用の変数を持たせればよかったのですね。
何か特殊なオブジェ使わないといけないのかと思い、
レイヤーオブジェクト使ったりといろいろ試してましたが
思うように解決せずハマってたのでマジ助かりました。
ノーマルの機能でいけたんですねw
ありがとうございました!
なるほど!
レイヤー用の変数を持たせればよかったのですね。
何か特殊なオブジェ使わないといけないのかと思い、
レイヤーオブジェクト使ったりといろいろ試してましたが
思うように解決せずハマってたのでマジ助かりました。
ノーマルの機能でいけたんですねw
ありがとうございました!
112名前は開発中のものです。
2017/08/18(金) 05:57:07.30ID:SEAytS1P113名前は開発中のものです。
2017/08/18(金) 19:28:35.92ID:vA2Zt3SS >>104です。皆様ご回答ありがとうございます!
1. の質問に関してですが、皆様の意見を参考にしつつ、エクステンションを導入しなくてもなんとかなりました!
ttp://i.imgur.com/UTLfKGh.jpg
2. については難しいのですね...細かい部分が融通利かなくてももやもやします...
1. の質問に関してですが、皆様の意見を参考にしつつ、エクステンションを導入しなくてもなんとかなりました!
ttp://i.imgur.com/UTLfKGh.jpg
2. については難しいのですね...細かい部分が融通利かなくてももやもやします...
114名前は開発中のものです。
2017/08/18(金) 19:43:15.12ID:jErKualY まぁCF2.5はキーコンフィグ周りは弱いよね
115名前は開発中のものです。
2017/08/19(土) 17:26:31.69ID:vVOp2bH4 キー判定は変数でやってるな
押されてないとき=0、押してるとき+1
0:押してない
1:押した瞬間
2以上:押し続けている
1以上の時離した:離した瞬間
メリットはキーボードやゲームパッド同時に対応できて変更が容易で
押しているフレームも拾い続けているので→→ダッシュやため攻撃も容易に出来る
押されてないとき=0、押してるとき+1
0:押してない
1:押した瞬間
2以上:押し続けている
1以上の時離した:離した瞬間
メリットはキーボードやゲームパッド同時に対応できて変更が容易で
押しているフレームも拾い続けているので→→ダッシュやため攻撃も容易に出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- ヤフコメ民「高市発言で困っている宿泊施設はすべて中国経営者だ!」 [305926466]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 【悲報】明石家サンタ、スポンサーが集まらず放送見送り [883032851]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 犬と旅行してくるの彼女にバレた
