>>560
ありがとうございます。
四十過ぎのゲーム畑にいなかった人間を採用する会社があればいいですけど、現実にはなかなか無いでしょうね。
それに個人のインディーズだから、好き勝手出来ているところもありますし(^ ^)