ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG_Studio Part7【同人ゲーム板】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1496555976/
●SRPGStudio総合スレ その1【ゲームサロン板】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1499093921/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 24章
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/
製作者スレ SRPG Studio 25章 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/11(火) 18:58:06.78ID:jydV8bLY
367名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 16:29:00.86ID:8oEoEt5D >>366
砂地の背景のデフォが海なんだよ
砂地の背景のデフォが海なんだよ
368名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 16:34:21.97ID:VJWio9qr 砂漠地帯だと思って勘違いしてるようだけど
あれは砂浜だから海の背景で良いんだよ
地形効果の編集見ても砂浜になってるだろ
あれは砂浜だから海の背景で良いんだよ
地形効果の編集見ても砂浜になってるだろ
369名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 16:34:27.90ID:M64SqNaz ランタイムだけじゃ相変わらず素材不足だなw
初期の頃よりはだいぶマシになったが
初期の頃よりはだいぶマシになったが
370名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 16:40:15.15ID:8oEoEt5D 「砂丘」も戦闘背景が海になってる
371名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 16:46:55.72ID:VJWio9qr 砂丘は海岸沿いに多くみられる地形だから海でセーフ
372名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 17:48:13.71ID:8oEoEt5D373名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 18:06:32.71ID:dKuKG047 ザコすぎる
374名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 18:07:58.33ID:C+l01jYX まあ現実に砂漠に来たと思ったら海だったっていう展開あったら笑えるから脚本のネタとしてはありじゃね(適当)
375名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 18:40:05.55ID:8oEoEt5D 追加されたのが枚数が少ない弓系、魔法系だけというのも違和感
376名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 19:01:52.58ID:8oEoEt5D 何故、上級剣士、上級ナイト、上級斧戦士、ジェネラルという鉄板が追加されなかったのか?
377名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 19:11:18.12ID:SyftcqHA バレたらなりふり構わなくなる
まさしくいつもの
まさしくいつもの
378名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 19:20:38.83ID:8oEoEt5D クラスチェンジアイテムでクラスチェンジできるのか・・・。
よし、剣士をソードマスターにクラスチェンジできるように、
ソードマスターのクラス設定を・・・あれ?ソードマスターのグラが無いぞ
まさかソードマスターも剣士も同じグラにしろってことか?
ありえない、ありえないだろ・・・5000円くらい払ったんだからそれはないだろ・・・
あれ、ない、ないぞ、どうなってるんだ!?
よし、剣士をソードマスターにクラスチェンジできるように、
ソードマスターのクラス設定を・・・あれ?ソードマスターのグラが無いぞ
まさかソードマスターも剣士も同じグラにしろってことか?
ありえない、ありえないだろ・・・5000円くらい払ったんだからそれはないだろ・・・
あれ、ない、ないぞ、どうなってるんだ!?
379名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 19:30:39.42ID:xT37T8xN 新規装ってるだけか
購入直後に砂浜(追加素材)あったなら素材アプデ後に買ったってことだから
素材追加されたの気付かないだろーし
購入直後に砂浜(追加素材)あったなら素材アプデ後に買ったってことだから
素材追加されたの気付かないだろーし
380名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 19:35:50.96ID:8oEoEt5D 紋章の謎程度のバリエーションは最低限用意しとかないとまずいだろ
381名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 19:45:08.40ID:VJWio9qr お前ゲーム作ってないんだから素材とか関係ないだろ
382名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 19:48:40.34ID:RgPwFDVR 小説書くってブログで言ってたのは嘘だったのか?
サボってないで有言実行しろよ
サボってないで有言実行しろよ
383名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 20:29:25.32ID:jJjLUalF 最初の一言目でいつものと気づく人は
どういう嗅覚してんだ
どういう嗅覚してんだ
384名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 20:42:51.24ID:RgPwFDVR だてに3,4年間も荒らされてないからな
385名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 20:46:04.84ID:N4miUsDn 素材ないなら自作すればええやん(ゲス顔)
386名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 22:29:37.97ID:Tj4fgbDD 有志の素材は規約を全部チェックするのが面倒
387名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 22:57:18.77ID:C+l01jYX わかる
388名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 23:06:59.45ID:Aum40ewH わからん
389名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 23:12:51.79ID:Tj4fgbDD 素人でもSRPGができるってうたい文句なんだから
最低限紋章の謎程度の素材は入れとけよ
最低限紋章の謎程度の素材は入れとけよ
390名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 23:27:03.92ID:Tj4fgbDD 公式が普通に製作してみたら発見できるクラスの不具合すら気付かずに
それをアップするなんてのは論外だ!
それをアップするなんてのは論外だ!
391名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 23:29:19.32ID:+ccewxeB 何でこいつIDを変えたん
392名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 23:33:06.20ID:TYw70Ayh ID変えれば騙せるって思ったんやろ
なおワッチョイ付きでは沈黙の模様
なおワッチョイ付きでは沈黙の模様
393名前は開発中のものです。
2017/08/05(土) 23:52:42.12ID:Tj4fgbDD IDがどうしたって?
本当に気持ち悪い擁護するよな
本当に気持ち悪い擁護するよな
394名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 00:32:52.27ID:F6mVKWfD 擁…護…?
395名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 00:57:47.66ID:BpLguuGv 日本語すら怪しい…
396名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 02:07:33.21ID:eGyieh4Z やっぱこのスレなくていいだろ
ワッチョイスレだけになれば鬱陶しい奴は来ない、来ても即NGで平和
ワッチョイスレだけになれば鬱陶しい奴は来ない、来ても即NGで平和
397名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 02:12:00.50ID:641kVEl9 900過ぎたら考えよう
398名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 04:52:55.64ID:ltdknnq7 この製作ソフトに関する批判はすべて荒らし扱いって気持ち悪い
399名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 04:59:41.42ID:641kVEl9 ちょっと上の紋章がどうとか言ってるやつは以前も同じこと言ってたからな
聖戦の話やたらしてるやつと同一人物
誰でも荒らし扱いってわけじゃない
聖戦の話やたらしてるやつと同一人物
誰でも荒らし扱いってわけじゃない
400名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 05:06:51.43ID:kYrOoM8v 叩く奴いなくなったからツール叩いてネガキャンしてんだろ
キチガイの隔離所として機能してるんだったらこのスレも存在意義あるってことで
キチガイの隔離所として機能してるんだったらこのスレも存在意義あるってことで
401名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 06:52:16.69ID:ltdknnq7 下らん工作をやる暇があるなら、批判を真摯に受け止めて改良しろ
402名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 07:31:03.19ID:pBQoXfY8 >>400
複数あるのに1つだけ沸かないのはNG恐れてるからだと思うがね
複数あるのに1つだけ沸かないのはNG恐れてるからだと思うがね
403名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 07:39:58.29ID:2erdNA6R ワッチョイスレが荒れてないなら、こっち放置しといても良いんじゃないの?
なんでわざわざ荒らしの相手しに来てるんだろう
なんでわざわざ荒らしの相手しに来てるんだろう
404名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 10:26:23.02ID:YYjzThAL ワッチョイスレも別にSRPGStudioマンセーばっかじゃなく不満点は不満点で書いてるしな
405名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 10:46:11.03ID:bIIZ+wHC 不満点を書いてるかただの荒らし目的か
パっと見ただけで見分けられるのは何故だろう
パっと見ただけで見分けられるのは何故だろう
406名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 11:38:41.52ID:FeC2d8O8 RPGツクールもそうだけど、こういうテンプレ型の制作ソフトって
まず見た目が同じようなもんしか以下にも退屈そうなゲームしかできないよな。
自分でプログラミング勉強してもっと自由度の高いゲームエンジンで作れば
もっと理想のゲームができるのに、なぜそうしないの?
まず見た目が同じようなもんしか以下にも退屈そうなゲームしかできないよな。
自分でプログラミング勉強してもっと自由度の高いゲームエンジンで作れば
もっと理想のゲームができるのに、なぜそうしないの?
407名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 11:43:58.28ID:HLl05YP1 釣り針でけえよw
408名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 15:22:53.79ID:ltdknnq7 このゲームは素人でもSRPGができるってうたい文句なんだから
紋章の謎程度の素材は最低限用意してないとおかしい
まさかここまで素材不足だなんて思わないのが普通
紋章の謎程度の素材は最低限用意してないとおかしい
まさかここまで素材不足だなんて思わないのが普通
409名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 15:26:01.26ID:ltdknnq7 紋章の謎程度の基準も満たしてないのに納得するユーザーなんかいないよ
それなのに擁護してるってことはもしかして・・・
それなのに擁護してるってことはもしかして・・・
410名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 15:50:10.13ID:ltdknnq7 有志の人たちのグラを、例えばモーションとキャラチップならセットで1クラスあたり5〜10万円で買い取るなら、
多くの有志はOKするだろ。
それをしないで「有志のグラを使えばなんとかなりますよ〜」ではダメだ。
多くの有志はOKするだろ。
それをしないで「有志のグラを使えばなんとかなりますよ〜」ではダメだ。
411名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 16:19:58.58ID:7dvneJI9 スレチでしたらすみません。
SRPGは好きだけれどもFEで遊んだことのなかった人間なんですが、
そのせいか、説明を読んだり実際に作品を遊んでも仕様が理解できない面が多数存在します。
おそらく「FEの常識」を共有できてないせいだと思うのですが(ex参照)、
いい機会なのでFEデビューするとしたら、そういうのを学ぶ意味も含めておすすめの作品てありますか?
3DSで遊べるとなおいいんですが……。
ex.
さすがに類推してすぐ理解できた範囲ではあるけど、
・装備は永続品と考えていたので、使用回数に応じて壊れるという発想がなくて壊れてからあせる。
・杖とかを特殊な装備品と理解できない。
・そもそも「要は○○システム」と丸投げ。
SRPGは好きだけれどもFEで遊んだことのなかった人間なんですが、
そのせいか、説明を読んだり実際に作品を遊んでも仕様が理解できない面が多数存在します。
おそらく「FEの常識」を共有できてないせいだと思うのですが(ex参照)、
いい機会なのでFEデビューするとしたら、そういうのを学ぶ意味も含めておすすめの作品てありますか?
3DSで遊べるとなおいいんですが……。
ex.
さすがに類推してすぐ理解できた範囲ではあるけど、
・装備は永続品と考えていたので、使用回数に応じて壊れるという発想がなくて壊れてからあせる。
・杖とかを特殊な装備品と理解できない。
・そもそも「要は○○システム」と丸投げ。
412名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 16:22:29.94ID:yTNX48dB >>411
新・紋章辺りをおすすめするゾ
新・紋章辺りをおすすめするゾ
413名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 17:10:56.54ID:hj/Bw+Kt 武器に使用回数があることとスキルに慣れることも考えると覚醒あたり
古いものに手をつけられるなら蒼炎、暁あたりが救出も含めて大部分の作品の要素を網羅できてる
古いものに手をつけられるなら蒼炎、暁あたりが救出も含めて大部分の作品の要素を網羅できてる
414名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 17:18:36.78ID:641kVEl9 武器の使用回数は設定で無限にできるから、そこは別に良いとして
3DSでFEの基本的なシステムを知るならなら新紋章だろうな
3DSでFEの基本的なシステムを知るならなら新紋章だろうな
415名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 17:25:12.11ID:s/WWleSq よりによって馬鹿臭ぇ以降のEEを勧めるなよ
あれは言うなれば羊頭狗肉だぞ
あれは言うなれば羊頭狗肉だぞ
416名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 17:34:34.95ID:641kVEl9 3DSでって書いてあるのが読めないのか?
New3DSなら紋章の謎をすすめる
ファミコンの暗黒竜は今のプレイヤーには色々厳しいだろう
New3DSなら紋章の謎をすすめる
ファミコンの暗黒竜は今のプレイヤーには色々厳しいだろう
417名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 17:50:00.98ID:ltdknnq7 この製作ソフトは明らかに聖戦の系譜を意識してるから
聖戦の系譜をプレイするのがベスト
聖戦の系譜をプレイするのがベスト
418名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 18:24:57.97ID:r++1W5AD (SRPG Studio作品にすぐ馴染めるように、なるべく全ての要素が揃ってそうなの挙げただけなのに噛みついてくるのはやっぱ彼なのかな)
419名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 18:33:25.59ID:s/WWleSq そもそも馬鹿臭ぇなんてやらせたら某げふぅ二リストみたいに開いたマップに敵が猪みたいに突っ込んでくるだけのゲームになるだろ?
教育的観点からやらせない方がいいからだよ
教育的観点からやらせない方がいいからだよ
420名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 18:36:12.25ID:ltdknnq7 サンプルゲーが追撃デフォになってない時点で聖戦だ
聖戦はSRPG製作者の聖典であり神
聖戦はSRPG製作者の聖典であり神
421名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 19:14:36.34ID:yV6Rnoby おおよそtwitterでも覚醒ifアンチっぽい発言している作者のうちの誰かなんだろうけど匿名になるだけで醜くなるもんだな
422名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 19:16:03.78ID:NW/4ixs0 >>420
もういい加減諦めたら?糞見酒さん
もういい加減諦めたら?糞見酒さん
423名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 19:49:48.85ID:ltdknnq7 >>422
何それ?韓国人差別用語?
何それ?韓国人差別用語?
424名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:15:48.90ID:NW/4ixs0425名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:19:16.75ID:ltdknnq7 >>424
それ別の人だ。頭大丈夫か?
それ別の人だ。頭大丈夫か?
426名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:29:35.21ID:NW/4ixs0 沸き始めたタイミングでわかるわ
バレてないと思ってるんだな
バレてないと思ってるんだな
427名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:30:24.95ID:yV6Rnoby428名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:38:44.53ID:ltdknnq7 言いがかりもここまでくるとキチガイじみてるな
批判されるのがそんなに怖いかね
批判されるのがそんなに怖いかね
429名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:42:27.81ID:s/WWleSq 適当にそれっぽい事言っとけば勝ったとか思ってる典型例
まさに下痢首相周辺と一致してる
やっぱこのスレ一旦破棄していつものが火病死するまで休止にするのが一番だわ
まさに下痢首相周辺と一致してる
やっぱこのスレ一旦破棄していつものが火病死するまで休止にするのが一番だわ
430名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:45:25.29ID:ltdknnq7 俺の批判が相当都合が悪いみたいだな
まあ、普通に考えて、素人でもSRPG作れますとうたっておきながら
紋章の謎レベルの素材も無いのでは
世間一般の感覚では詐欺に近いもんな
まあ、普通に考えて、素人でもSRPG作れますとうたっておきながら
紋章の謎レベルの素材も無いのでは
世間一般の感覚では詐欺に近いもんな
431名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:48:11.62ID:ltdknnq7 素材をまともに用意できないのなら
プロのためのSRPG製作ソフトですってうたうべき
その場合販売数はかなり少ないだろうが
その方が誠実だ
プロのためのSRPG製作ソフトですってうたうべき
その場合販売数はかなり少ないだろうが
その方が誠実だ
432名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:53:36.56ID:641kVEl9 ドット絵も作れない雑魚はゲーム作るんじゃねぇってこった
433名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:55:21.07ID:yTNX48dB434名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:58:22.95ID:ltdknnq7 有志の素材は、あくまでも有志の厚意であって
この製作ソフトを買った人間に使う権利が当然のように保障されてるわけではない
有志の素材をあてにしろというのなら
この製作ソフトのメーカーが、有志から権利を買い取ってランタイムに入れるべきだ
この製作ソフトを買った人間に使う権利が当然のように保障されてるわけではない
有志の素材をあてにしろというのなら
この製作ソフトのメーカーが、有志から権利を買い取ってランタイムに入れるべきだ
435名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:58:40.88ID:XxM81FP8 触んなきゃいいのに
436名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 20:59:05.56ID:yV6Rnoby437名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:00:43.91ID:kK/ljMoD 荒らしがいるのはわかるけど
それに触る同レベルの底辺作者もゴロゴロいるのがいかにもこの界隈らしい
それに触る同レベルの底辺作者もゴロゴロいるのがいかにもこの界隈らしい
438名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:01:12.19ID:g+vWqfob あっちのスレみたいに素材が投下されればまた活気づくはず・・・
439マップの人
2017/08/06(日) 21:01:41.94ID:yTNX48dB440名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:05:18.71ID:ltdknnq7 >>439のような有志に実質タダ働きさせてるわけだろ
これはとてもじゃないが誠実とは言えないな
これはとてもじゃないが誠実とは言えないな
441名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:06:40.87ID:yTNX48dB もう一つ言うと、今現在素材作れるのはRTPのおかげなんですよ
>>439と言ってること違うじゃないかと思われますが、
実際は「改変してもっと動かす気持ちが高まった」ので、独自規格のアニメーションを作っているんですよね
一時期とはいえRTPを見下していたが、ここ最近はRTPに救われてるもんだよ
>>439と言ってること違うじゃないかと思われますが、
実際は「改変してもっと動かす気持ちが高まった」ので、独自規格のアニメーションを作っているんですよね
一時期とはいえRTPを見下していたが、ここ最近はRTPに救われてるもんだよ
442名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:07:28.28ID:yTNX48dB443名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:13:08.30ID:ltdknnq7 購入したほとんどの素人にとって、有志の素材なんて関係ない代物なんだよな
444名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:16:36.63ID:ltdknnq7 DLsiteの商品のページから、どうやって有志の素材までたどり着くの?
445名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:17:53.63ID:Jfq6d43W 一日スレ見てなかっただけで怪獣大決戦みたいになっててビビる
446名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:19:03.70ID:ltdknnq7 上に書いたけど、有志に1クラスあたり5〜10万円渡して、キャラチップとモーションのセットを買い取って
ランタイムに入れるべきなんだよ。
そうしないと多くの素人が少ない素材で不満足なゲーム作りをすることになる
購入者2000人以上のうち有志の素材を知ってる人なんて半分もいないだろ
ランタイムに入れるべきなんだよ。
そうしないと多くの素人が少ない素材で不満足なゲーム作りをすることになる
購入者2000人以上のうち有志の素材を知ってる人なんて半分もいないだろ
447名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:26:09.02ID:yTNX48dB448名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:28:50.71ID:ltdknnq7 >>447
素材の話だ
素材の話だ
449名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:31:48.72ID:yTNX48dB450名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:33:17.12ID:7dvneJI9 回答ありがとうございました。
変な話題を振ってしまったようでしたら申し訳ありません……。
簡単に確認した限りだと、
紹介いただいたものの中では以下が遊べそうです。
- 紋章の謎
- 聖戦の系譜
- 新・紋章の謎(紋章の謎のリメイク)
- 覚醒
他の作品は環境的に少し厳しそうです。
折角挙げていただいたのに申し訳ありません。
古い作品は内容は面白いけどUI的にストレスでクリアできない……みたいなことがあるかもしれませんので、
一応比較検討した上で購入させていただこうと思います。
変な話題を振ってしまったようでしたら申し訳ありません……。
簡単に確認した限りだと、
紹介いただいたものの中では以下が遊べそうです。
- 紋章の謎
- 聖戦の系譜
- 新・紋章の謎(紋章の謎のリメイク)
- 覚醒
他の作品は環境的に少し厳しそうです。
折角挙げていただいたのに申し訳ありません。
古い作品は内容は面白いけどUI的にストレスでクリアできない……みたいなことがあるかもしれませんので、
一応比較検討した上で購入させていただこうと思います。
451名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:34:48.45ID:ltdknnq7 >>449この製作ソフトを購入した2000人以上の中に
そこまでしようと思う人間がどれだけいると?
ほとんどは気楽にオリジナルFEを作って楽しみたいだけだよ
がっつり作る気満々の自分たちを基準に考えてはいけない
そこまでしようと思う人間がどれだけいると?
ほとんどは気楽にオリジナルFEを作って楽しみたいだけだよ
がっつり作る気満々の自分たちを基準に考えてはいけない
452名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:36:00.01ID:yV6Rnoby >>450
ここよりワッチョイスレの方が変に荒れなくて平和です
ここよりワッチョイスレの方が変に荒れなくて平和です
453名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:37:47.67ID:yTNX48dB454名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:38:58.40ID:ltdknnq7455名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:42:28.57ID:yTNX48dB456名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:42:48.29ID:ltdknnq7 クラスチェンジアイテムがあるのに、ナイト、剣士等のクラスチェンジ先のグラが
製品版にも無いなんて思わないだろ
製品版にも無いなんて思わないだろ
457名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:44:47.18ID:yTNX48dB 連投失礼
気軽に「紋章っぽいもの」は普通に作れる
RTPで役割駆使するだけだし
あなたが言っている紋章「紋章そのものを作りたい」、これでしょ?
気軽に「紋章っぽいもの」は普通に作れる
RTPで役割駆使するだけだし
あなたが言っている紋章「紋章そのものを作りたい」、これでしょ?
458名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:46:53.35ID:1JZD6gC0 馬鹿臭ぇはやらない方がいいが新紋章はまだいいんじゃないかな
原作からの改悪もあれどまだ許容範囲内ではあるしUIの快適さもピークだ
今からSRPG STUDIOで作品作りたいなら触れておくといいだろう、UIの感覚も似てるし
原作からの改悪もあれどまだ許容範囲内ではあるしUIの快適さもピークだ
今からSRPG STUDIOで作品作りたいなら触れておくといいだろう、UIの感覚も似てるし
459名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:48:57.77ID:ltdknnq7460名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:49:35.15ID:yTNX48dB >>456
だから「紋章っぽいものなら作れるよ」
あなたが作りたいのは「紋章みたいにグラフィックを多種類用意して紋章と同類のゲームを作りたい」んでしょ?
それっぽいの次元超えてるし、有志が勝手に作ったりしてるから自然と眼鏡にかかる素材は見つければいいんだし
意固地はってないで「○○っぽいユニットグラありますか?」って聞きゃいいじゃん
少なくとも初心者であるあなたがここにたどり着けるのなら、それぐらい出来るでしょ?
だから「紋章っぽいものなら作れるよ」
あなたが作りたいのは「紋章みたいにグラフィックを多種類用意して紋章と同類のゲームを作りたい」んでしょ?
それっぽいの次元超えてるし、有志が勝手に作ったりしてるから自然と眼鏡にかかる素材は見つければいいんだし
意固地はってないで「○○っぽいユニットグラありますか?」って聞きゃいいじゃん
少なくとも初心者であるあなたがここにたどり着けるのなら、それぐらい出来るでしょ?
461名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:51:17.83ID:BxSkOcm3 別に意識してないと思うけど
462名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:52:09.27ID:ltdknnq7 私は初心者だけど2ちゃんねら〜でもあるから、通常の素人とはちょっと違う
463名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:53:36.06ID:ltdknnq7 素材を用意しなくてもSRPGができるとうたってるのだから、
サファイアソフトが購入者が当然の権利として利用できる素材を
責任をもって用意しないといけない
サファイアソフトが購入者が当然の権利として利用できる素材を
責任をもって用意しないといけない
464名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:53:44.94ID:yTNX48dB で、○○っぽいとの認識がずれてるというか、同人ゲームツールなのに商業に合わせろやってのは暴論じゃないかと
体験版いじってるのなら、少なくとも規約とか読んで仕様とかはしってるはずだし
代案だけど、紋章ツクールをあなたかつくって解決できると思うよ
FEライクなゲームが紋章の謎である必要が無いしね
体験版いじってるのなら、少なくとも規約とか読んで仕様とかはしってるはずだし
代案だけど、紋章ツクールをあなたかつくって解決できると思うよ
FEライクなゲームが紋章の謎である必要が無いしね
465名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:54:50.49ID:ltdknnq7 >>464
最低レベルが紋章だって話なんだけど
最低レベルが紋章だって話なんだけど
466名前は開発中のものです。
2017/08/06(日) 21:55:35.28ID:yTNX48dB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市首相、G20初日に19人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も ★2 [ぐれ★]
- 【速報】ゼレンスキー氏の訪米可能性協議と報道 [蚤の市★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 千晴のまんこ
- おまいら公明党って知ってる?
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 絶対に叩かれず愛され人気になり伸びるスレを立てる方法
