製作者スレ SRPG Studio 25章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/11(火) 18:58:06.78ID:jydV8bLY
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG_Studio Part7【同人ゲーム板】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1496555976/
●SRPGStudio総合スレ その1【ゲームサロン板】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1499093921/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 24章
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/
2017/08/06(日) 17:10:56.54ID:hj/Bw+Kt
武器に使用回数があることとスキルに慣れることも考えると覚醒あたり
古いものに手をつけられるなら蒼炎、暁あたりが救出も含めて大部分の作品の要素を網羅できてる
2017/08/06(日) 17:18:36.78ID:641kVEl9
武器の使用回数は設定で無限にできるから、そこは別に良いとして
3DSでFEの基本的なシステムを知るならなら新紋章だろうな
415名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/06(日) 17:25:12.11ID:s/WWleSq
よりによって馬鹿臭ぇ以降のEEを勧めるなよ
あれは言うなれば羊頭狗肉だぞ
2017/08/06(日) 17:34:34.95ID:641kVEl9
3DSでって書いてあるのが読めないのか?
New3DSなら紋章の謎をすすめる
ファミコンの暗黒竜は今のプレイヤーには色々厳しいだろう
2017/08/06(日) 17:50:00.98ID:ltdknnq7
この製作ソフトは明らかに聖戦の系譜を意識してるから
聖戦の系譜をプレイするのがベスト
2017/08/06(日) 18:24:57.97ID:r++1W5AD
(SRPG Studio作品にすぐ馴染めるように、なるべく全ての要素が揃ってそうなの挙げただけなのに噛みついてくるのはやっぱ彼なのかな)
2017/08/06(日) 18:33:25.59ID:s/WWleSq
そもそも馬鹿臭ぇなんてやらせたら某げふぅ二リストみたいに開いたマップに敵が猪みたいに突っ込んでくるだけのゲームになるだろ?
教育的観点からやらせない方がいいからだよ
2017/08/06(日) 18:36:12.25ID:ltdknnq7
サンプルゲーが追撃デフォになってない時点で聖戦だ
聖戦はSRPG製作者の聖典であり神
2017/08/06(日) 19:14:36.34ID:yV6Rnoby
おおよそtwitterでも覚醒ifアンチっぽい発言している作者のうちの誰かなんだろうけど匿名になるだけで醜くなるもんだな
2017/08/06(日) 19:16:03.78ID:NW/4ixs0
>>420
もういい加減諦めたら?糞見酒さん
2017/08/06(日) 19:49:48.85ID:ltdknnq7
>>422
何それ?韓国人差別用語?
2017/08/06(日) 20:15:48.90ID:NW/4ixs0
>>423
それじゃあダン・オズロックさんと呼びましょうか?
それともユキミ・リキュールと呼びましょうか?
2017/08/06(日) 20:19:16.75ID:ltdknnq7
>>424
それ別の人だ。頭大丈夫か?
2017/08/06(日) 20:29:35.21ID:NW/4ixs0
沸き始めたタイミングでわかるわ
バレてないと思ってるんだな
2017/08/06(日) 20:30:24.95ID:yV6Rnoby
>>425
>>419
二人とも名乗ってみろよ
2017/08/06(日) 20:38:44.53ID:ltdknnq7
言いがかりもここまでくるとキチガイじみてるな
批判されるのがそんなに怖いかね
2017/08/06(日) 20:42:27.81ID:s/WWleSq
適当にそれっぽい事言っとけば勝ったとか思ってる典型例
まさに下痢首相周辺と一致してる
やっぱこのスレ一旦破棄していつものが火病死するまで休止にするのが一番だわ
2017/08/06(日) 20:45:25.29ID:ltdknnq7
俺の批判が相当都合が悪いみたいだな
まあ、普通に考えて、素人でもSRPG作れますとうたっておきながら
紋章の謎レベルの素材も無いのでは
世間一般の感覚では詐欺に近いもんな
2017/08/06(日) 20:48:11.62ID:ltdknnq7
素材をまともに用意できないのなら
プロのためのSRPG製作ソフトですってうたうべき
その場合販売数はかなり少ないだろうが
その方が誠実だ
2017/08/06(日) 20:53:36.56ID:641kVEl9
ドット絵も作れない雑魚はゲーム作るんじゃねぇってこった
2017/08/06(日) 20:55:21.07ID:yTNX48dB
>>431
何のために有志がゴロゴロと居るんだよって話
同人ソフトにそこまでケチつけたいのなら、使わなきゃいいのに
2017/08/06(日) 20:58:22.95ID:ltdknnq7
有志の素材は、あくまでも有志の厚意であって
この製作ソフトを買った人間に使う権利が当然のように保障されてるわけではない
有志の素材をあてにしろというのなら
この製作ソフトのメーカーが、有志から権利を買い取ってランタイムに入れるべきだ
2017/08/06(日) 20:58:40.88ID:XxM81FP8
触んなきゃいいのに
2017/08/06(日) 20:59:05.56ID:yV6Rnoby
>>429 >>431
うっす
ツイッターやってるならアカウント教えてください
作品名も教えてね
2017/08/06(日) 21:00:43.91ID:kK/ljMoD
荒らしがいるのはわかるけど
それに触る同レベルの底辺作者もゴロゴロいるのがいかにもこの界隈らしい
2017/08/06(日) 21:01:12.19ID:g+vWqfob
あっちのスレみたいに素材が投下されればまた活気づくはず・・・
2017/08/06(日) 21:01:41.94ID:yTNX48dB
>>434
その有志が「ランタイムがしょぼいから掛け合ってみたい」と発言して、大荒れした時期があったんですよ
まぁ、俺なんですが
2017/08/06(日) 21:05:18.71ID:ltdknnq7
>>439のような有志に実質タダ働きさせてるわけだろ
これはとてもじゃないが誠実とは言えないな
2017/08/06(日) 21:06:40.87ID:yTNX48dB
もう一つ言うと、今現在素材作れるのはRTPのおかげなんですよ
>>439と言ってること違うじゃないかと思われますが、
実際は「改変してもっと動かす気持ちが高まった」ので、独自規格のアニメーションを作っているんですよね
一時期とはいえRTPを見下していたが、ここ最近はRTPに救われてるもんだよ
2017/08/06(日) 21:07:28.28ID:yTNX48dB
>>440
好きでやってるからタダ働きじゃねぇんだよなぁ
他の人は知らん
2017/08/06(日) 21:13:08.30ID:ltdknnq7
購入したほとんどの素人にとって、有志の素材なんて関係ない代物なんだよな
2017/08/06(日) 21:16:36.63ID:ltdknnq7
DLsiteの商品のページから、どうやって有志の素材までたどり着くの?
2017/08/06(日) 21:17:53.63ID:Jfq6d43W
一日スレ見てなかっただけで怪獣大決戦みたいになっててビビる
2017/08/06(日) 21:19:03.70ID:ltdknnq7
上に書いたけど、有志に1クラスあたり5〜10万円渡して、キャラチップとモーションのセットを買い取って
ランタイムに入れるべきなんだよ。
そうしないと多くの素人が少ない素材で不満足なゲーム作りをすることになる
購入者2000人以上のうち有志の素材を知ってる人なんて半分もいないだろ
2017/08/06(日) 21:26:09.02ID:yTNX48dB
>>444
君の持ちたの横にある箱はなんのためにあるの?
作品とか探さないのですか?ってはなし
2017/08/06(日) 21:28:50.71ID:ltdknnq7
>>447
素材の話だ
2017/08/06(日) 21:31:48.72ID:yTNX48dB
>>448
素材の話だよ
まずはなんか足りなかったなら、ウィキなりツイッターなり覗くだろ
あと、SRPG_studio製のゲームなら大体はフリーで出来るから、Readmeとかで素材元確認しないか?
2017/08/06(日) 21:33:17.12ID:7dvneJI9
回答ありがとうございました。
変な話題を振ってしまったようでしたら申し訳ありません……。

簡単に確認した限りだと、
紹介いただいたものの中では以下が遊べそうです。
- 紋章の謎
- 聖戦の系譜
- 新・紋章の謎(紋章の謎のリメイク)
- 覚醒

他の作品は環境的に少し厳しそうです。
折角挙げていただいたのに申し訳ありません。
古い作品は内容は面白いけどUI的にストレスでクリアできない……みたいなことがあるかもしれませんので、
一応比較検討した上で購入させていただこうと思います。
2017/08/06(日) 21:34:48.45ID:ltdknnq7
>>449この製作ソフトを購入した2000人以上の中に
そこまでしようと思う人間がどれだけいると?
ほとんどは気楽にオリジナルFEを作って楽しみたいだけだよ
がっつり作る気満々の自分たちを基準に考えてはいけない
2017/08/06(日) 21:36:00.01ID:yV6Rnoby
>>450
ここよりワッチョイスレの方が変に荒れなくて平和です
2017/08/06(日) 21:37:47.67ID:yTNX48dB
>>451
気軽になら、現素材で十分じゃん?
というか、購入前に体験版をやらなかったのか?
俺も体験版いじって購入だぜ?
2017/08/06(日) 21:38:58.40ID:ltdknnq7
>>453
「体験版だからこんなもんだろ。製品版はもっとすごいだろうな。」
これが普通の人の感想だよ
2017/08/06(日) 21:42:28.57ID:yTNX48dB
>>464
体験版は動作確認とこういうことが出来ますって予行演習だから
…本葉にこのツール購入したことある?
正式版の機能に、上限設定つけてるだけだし
2017/08/06(日) 21:42:48.29ID:ltdknnq7
クラスチェンジアイテムがあるのに、ナイト、剣士等のクラスチェンジ先のグラが
製品版にも無いなんて思わないだろ
2017/08/06(日) 21:44:47.18ID:yTNX48dB
連投失礼
気軽に「紋章っぽいもの」は普通に作れる
RTPで役割駆使するだけだし

あなたが言っている紋章「紋章そのものを作りたい」、これでしょ?
2017/08/06(日) 21:46:53.35ID:1JZD6gC0
馬鹿臭ぇはやらない方がいいが新紋章はまだいいんじゃないかな
原作からの改悪もあれどまだ許容範囲内ではあるしUIの快適さもピークだ
今からSRPG STUDIOで作品作りたいなら触れておくといいだろう、UIの感覚も似てるし
2017/08/06(日) 21:48:57.77ID:ltdknnq7
>>457
下級騎士、上級騎士のグラフィック変化すらないのでは
紋章っぽいものとすら言えない
2017/08/06(日) 21:49:35.15ID:yTNX48dB
>>456
だから「紋章っぽいものなら作れるよ」
あなたが作りたいのは「紋章みたいにグラフィックを多種類用意して紋章と同類のゲームを作りたい」んでしょ?
それっぽいの次元超えてるし、有志が勝手に作ったりしてるから自然と眼鏡にかかる素材は見つければいいんだし
意固地はってないで「○○っぽいユニットグラありますか?」って聞きゃいいじゃん
少なくとも初心者であるあなたがここにたどり着けるのなら、それぐらい出来るでしょ?
2017/08/06(日) 21:51:17.83ID:BxSkOcm3
別に意識してないと思うけど
2017/08/06(日) 21:52:09.27ID:ltdknnq7
私は初心者だけど2ちゃんねら〜でもあるから、通常の素人とはちょっと違う
2017/08/06(日) 21:53:36.06ID:ltdknnq7
素材を用意しなくてもSRPGができるとうたってるのだから、
サファイアソフトが購入者が当然の権利として利用できる素材を
責任をもって用意しないといけない
2017/08/06(日) 21:53:44.94ID:yTNX48dB
で、○○っぽいとの認識がずれてるというか、同人ゲームツールなのに商業に合わせろやってのは暴論じゃないかと
体験版いじってるのなら、少なくとも規約とか読んで仕様とかはしってるはずだし

代案だけど、紋章ツクールをあなたかつくって解決できると思うよ
FEライクなゲームが紋章の謎である必要が無いしね
2017/08/06(日) 21:54:50.49ID:ltdknnq7
>>464
最低レベルが紋章だって話なんだけど
2017/08/06(日) 21:55:35.28ID:yTNX48dB
>>463
SRPGはできるじゃない
紋章っぽいのも作れるし
紋章の謎のクローンゲームなら、素材集めが大変だと思うよ
2017/08/06(日) 21:56:34.14ID:yTNX48dB
>>465
それはあなたが求めてる最低ラインで、全ユーザが求めてる最低ラインではないと思うけど
2017/08/06(日) 21:57:39.98ID:yTNX48dB
>>462
素人が是認テンプレ通りじゃないのは分かるけど、その素人があなたと同じとは限らない
2017/08/06(日) 21:57:56.72ID:ltdknnq7
>>467
今は紋章よりもはるかにグラのレベルが高いのが出てるから
むしろ紋章よりもレベルが高いのを求めてる人の方が多いかもしれない
2017/08/06(日) 21:59:29.32ID:yTNX48dB
>>469
そこまで行ったら、素直にツクールか自作したほうが早いと思うよ
ツクールでもSROPGは作れるし
ウディタというマゾ作業もおすすめ
2017/08/06(日) 22:01:40.39ID:ltdknnq7
>>470
グラを用意するくらいは金でなんとでもなるんだからやるべきだ
2017/08/06(日) 22:02:41.45ID:yTNX48dB
もう一つ
>>486の中で
>むしろ紋章よりもレベルが高いのを求めてる人の方が多いかもしれない
そこまで行ったら、もう有志頼みのほうが楽じゃない?
ツールで基本動作させて、有志の素材を借りればいいじゃない
こういう事ができるツールっってだけで満足だけどね
SRCとかひどいよ、スパロボ特化だが未だに命令コマンドや描写技術がおそ松様だし
2017/08/06(日) 22:04:08.16ID:yTNX48dB
>>471
金を用意しなくても有志がいっぱい集まった件について
あと、紋章の謎系統が作りたいならシステム面も考えなきゃ
最低ラインは画像だけじゃないんだぜ?
2017/08/06(日) 22:05:05.32ID:yTNX48dB
やってほしかったら、作者に直接言えばいいじゃん
重い腰上げてくれる可能性はあると思うぞ
2017/08/06(日) 22:05:08.18ID:ltdknnq7
素材が無くてもSRPGができるとうたっていて
現在のSRPGの水準は紋章の謎をはるかに上回っている
ならば、最低限紋章の謎程度の素材を用意しておくのが
最低限の誠実さというのもだ
2017/08/06(日) 22:06:43.20ID:yTNX48dB
>>475
SRPGをFEライクで作れるツールだしね
文句あるのなら直談判、ここで騒いでも意味が無いよ
2017/08/06(日) 22:07:04.66ID:ltdknnq7
>>473
最低限、サファイアソフトが有志の素材を
ランタイムに入れないとお話にならない
ユーザーに権利関係のわずらわしさを味わわせるな
2017/08/06(日) 22:07:38.77ID:yTNX48dB
>>475
あとFEだけがSRPGだけじゃないことをお忘れなく
2017/08/06(日) 22:08:59.89ID:yTNX48dB
>>477
だから、メール横して意見仰げばいいでしょ?
俺もなにか欲しい時はリクエストするようにはしてる
実際リクエストで実装されたものもあるし
2017/08/06(日) 22:10:25.43ID:ltdknnq7
>>478
この製作ソフトは実質FEツクールだろうが
2017/08/06(日) 22:11:01.41ID:BpLguuGv
さあいい加減わかったろう
ID:ltdknnq7は頭がどうかしてる話の通じない子だってことが
2017/08/06(日) 22:11:08.03ID:yTNX48dB
>>480
じゃあ、FC暗黒竜みたいのでも問題なしだね
2017/08/06(日) 22:11:49.52ID:yTNX48dB
>>481
彼の熱意に答えてあげてるだけですよ?
2017/08/06(日) 22:12:10.51ID:ltdknnq7
>>482
ユーザーがそういうのを望んでいればな
2017/08/06(日) 22:13:06.79ID:ltdknnq7
有志の素材云々なんて、この製作ソフトの価値とは関係ないんだよ
今のままだとかなり詐欺的な製作ソフトってことになる
2017/08/06(日) 22:13:34.66ID:yTNX48dB
>>484
あなた以外のユーザが紋章以上を望んでいるっていうのも、証明できますか?
2017/08/06(日) 22:14:03.87ID:g+vWqfob
ここ何のスレだっけ?
2017/08/06(日) 22:14:54.60ID:641kVEl9
まぁ実際、公式で上位のナイトや剣士の素材が追加されたらみんな大喜びだろうな
2017/08/06(日) 22:14:59.24ID:yTNX48dB
>>467
クレームダダ漏らすスレ
だから、作者に直談判すりゃいいだけなのに
2017/08/06(日) 22:16:14.47ID:ltdknnq7
>>486
もし紋章未満をユーザーが望んでるなら、任天堂はFEの新作を紋章未満にするよ
2017/08/06(日) 22:17:48.68ID:yTNX48dB
>>480
今は任天堂が云々じゃないよね?
その紋章以上を望むという客観的なレスまたは証拠を貴方以外からほしいだけです
2017/08/06(日) 22:18:45.67ID:ltdknnq7
サファイアソフトが有志の実力者に、製作お願いしますと100万円くらいぽんと渡して
素材を大量に増やせばいいだけ。所詮は金の問題
2017/08/06(日) 22:19:28.66ID:ltdknnq7
>>491
マーケティングをちゃんとやってる任天堂がそうなんだからそうなんだろってことでいいだろ
2017/08/06(日) 22:19:34.06ID:yTNX48dB
>>462
作者本人に直接伝えてあげて下さい
直談判が一番ですよ
2017/08/06(日) 22:23:53.14ID:ltdknnq7
>>494
よろしくね。サファイアソフトさん。
2017/08/06(日) 22:23:57.69ID:yTNX48dB
>>493
他社であり商業であるニンテンドーのマーケティングが通用するとは限りません
その投げやりな考え方は正直よろしくないかなと思いますし、貴方基準にする理由にもなりません
で、他の新規ユーザが紋章以上を望んでいるっていうデータを提示して下さい
納得行く回答が得られれば、私がサファイアさんに直談判してみます
2017/08/06(日) 22:25:44.72ID:yTNX48dB
>>495
IDたどればわかりますよ?
2chにいるのに、そんな基本的なことがわからないのですが?
仮に私がサファイアソフト制作陣の一人なら「メール下さい」っていいますけどね
2017/08/06(日) 22:29:38.20ID:ltdknnq7
まあ、クラスチェンジ先のグラがないのは欠陥レベルだから
ニーズどうのこうのという次元の話ではないけどね
2017/08/06(日) 22:36:06.01ID:yTNX48dB
これ以上の回答がないのなら、何時もの状態に戻ります
スレ汚し、すいませんでした
2017/08/06(日) 22:36:53.57ID:HLl05YP1
>>497
おまえ荒らしの自覚あるか?
2017/08/06(日) 22:38:56.71ID:ltdknnq7
みんなで上級職グラをもっと要望すればいいのに馬鹿だな
2017/08/06(日) 22:39:45.89ID:yTNX48dB
>>500
有りますよ?
荒しがあまりにも自我の主張が激しかったので、ついつい熱くなってしまいました
2017/08/06(日) 22:44:48.80ID:ltdknnq7
欠陥を指摘したら荒らし扱いなんて本当に歪んでるな
2017/08/06(日) 22:47:31.60ID:yTNX48dB
>>503
私の意見に聞く耳持たずだったから、同じ荒しで同族なのですよ
2017/08/06(日) 22:52:12.93ID:ltdknnq7
>>504
クラスチェンジ先のグラが無いのはどう考えても欠陥だろ
そこは認めなさい
2017/08/06(日) 23:03:35.46ID:yTNX48dB
>>505
欠陥補っている有志がいるので、サファイア側にはさして欠陥ではのないと主張します
2017/08/06(日) 23:04:43.75ID:yTNX48dB
言いたいことは直接サファイアソフトに言ってください
寝ます
2017/08/06(日) 23:22:24.86ID:ltdknnq7
>>506
この製作ソフトの価値に有志の素材は関係ないって言ってるだろ
2017/08/06(日) 23:23:06.34ID:ltdknnq7
上級グラが必要ない人は使わないだけ
使いたい人のために入れとけよ
2017/08/07(月) 02:13:47.92ID:sxAsK4LI
有志の素材は使わない
素材自作できない
頭下げて素材作りを頼めない


で、製作者が金出して素材作り頼め
と……
2017/08/07(月) 02:38:45.59ID:Sw3EU1e+
案外もうサークル側に要求してて断られるなりしたのかもな
そんでここ使って数の力でどうにかしようと画策してたりしたら笑う
2017/08/07(月) 03:06:03.86ID:jE9fy9Hu
ナイトとかの上級クラスのグラがないのは欠陥だからまともなの出せよって話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況