【unity】とある3Dシューティング制作記録

1名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:28:18.30ID:SW266Np2
まだ公開できないけれど、3Dシューティングゲームの制作を、詰まったところなど交えて報告、相談できればと。
2018/12/24(月) 22:15:14.03ID:Hkvw2di+
ほんとにようやく、ネット管理ができるようになりましたw
クリパも終わったのでちまちま作りこみたいと思います。
2019/01/01(火) 09:09:41.77ID:S/7SFYcc
明けましておめでとうございます。
とうとう年越しちゃいましたね。
あちゃーて言いたいですが、焦っても仕方ないので、イノシシの勢いまではいきませんが、まっすぐ完成へ向けて邁進したいと思います。
2019/01/04(金) 09:54:53.69ID:NqLdppym
まだ迷宮だったオチw
[command]の作りは同じなのに、なぜかホスト側の動作が処理されない…
なんなんだ?
2019/01/10(木) 15:00:27.15ID:Y1AKSd0R
やっと判明。
トグルの所為かはわからないけれど、自分→command→Rpcの時、Rpcの処理は行わないようにすべきだったらしい。同じものなので特に変化しないのに、それが問題らしい。
さぁ、いよいよ戦車戦の移植です!
2019/01/10(木) 15:02:06.25ID:Y1AKSd0R
あ、症状は、トグルスイッチのチェックマークが高速でオンオフします。
2019/01/10(木) 15:03:42.86ID:Y1AKSd0R
上流から下流へデータを上書きしていくだけだから、入れ子になる事ない作りなのになってしまった、が顛末?でした。
2019/01/10(木) 15:07:19.26ID:Y1AKSd0R
原因の可能性メモ
command経由のrpc処理は、コール前の処理が終わらないうちにrpc処理も行われる可能性がある
2019/01/20(日) 20:37:44.57ID:PCT5uCSg
頓挫かな?
2019/01/30(水) 22:16:37.21ID:ms/9ygq4
なかなか進めれなく、ホント頓挫と言われても致し方ないですね。
メモ
commandコール先での、変数への代入は反映されるまでにラグがある。
かなり峠は越せた模様ですw
173名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:53:50.79ID:raSsNd+I
今度こそ、本当にホスト側で100%自機、他機、の把握ができたと思います。
長かった…
多分…大丈夫だよなぁ…
2019/02/18(月) 19:13:34.28ID:KN22NBXQ
ネットワークはできたけど、致命的なラグが。
0.1ぐらいだけど対戦シューティングでは致命的だぁ。ガックシ
2019/03/25(月) 20:31:53.88ID:LdUv+yfJ
もう終了でいいすね
2019/09/10(火) 13:00:10.01ID:pKJ91oR+
だがだん、だかだん、だかっだだん…
です。
2019/09/21(土) 20:21:04.97ID:gFDtDvqR
いや、ほんとプログラムって面白いよね。
自分では完璧ロジックと思っていても、バグ仕込んでて、それを謎解きする。
自作のパズルを解いてるみたいに笑える。
趣味の範囲だから許されるけど…
2019/10/15(火) 14:45:24.87ID:dwpAe2fT
ようやくボスステージに着手。
開始から2ヶ月弱。
2019/10/16(水) 17:51:33.53ID:z1hUNhoV
敵兵の動きを再作成。
これでボス戦の戦い方まで想定できるようになった。
2019/10/21(月) 16:18:46.88ID:XwpCGK7g
リアルから仮想へ突入演出骨子、完了。
2019/10/25(金) 16:09:11.21ID:+/C61ggx
やっとステージ1のボス(扉破壊)まで完了。
あとは、破壊シーンとクリア処理、次ステージ接続処理を行う。
その前にスコア加算と表示。
182名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/28(月) 08:50:57.73ID:8BVmligE
破壊シーン、ループ処理ようやく完了。
スコア処理に移行。
ヘッドショット処理はどうしようかな。やっぱあった方が良いか…

ボーン!
https://i.imgur.com/jtnc8sy.jpg
2019/10/28(月) 12:03:15.65ID:8BVmligE
ちょっとグルーピング甘いけど、ヘッドショット処理完了。
2019/11/07(木) 00:28:16.11ID:gzS39zG5
ステージ2のいよいよボス、大砲台の作成。
突撃兵に撃つってゲームでしかないw
2019/11/16(土) 12:35:49.47ID:o+J8/xa/
アセットの建物買ってみた。
サイズ感が難しいね。
2019/11/19(火) 18:27:55.09ID:whtDScHv
やっとステージ3のマップ完成。
あとは敵配置して、またボス作って…
次のボスはどうしようか。
扉破壊、砲台破壊、ときて…ヘリかa10とか…モデリングが大変なのでちょっと悩むね。それかVRならではのクリア方法か。
2019/12/16(月) 09:47:12.45ID:secKwJiE
ビュー選択画面完成
https://i.imgur.com/gblGvNW.jpg
2019/12/20(金) 17:28:23.14ID:C/arB3zm
ここは動画がアップできないのが残念です。
2019/12/22(日) 22:46:33.08ID:UXHYxUfx
2019にしたらカクツキが出て大変!
丸一日、それの対処に追われてヘトヘト。
バージョン更新は、ほんとやりたくないですな。
2019/12/22(日) 22:47:34.45ID:UXHYxUfx
ビュー選択画面、最新版w
https://i.imgur.com/l4SXwEr.jpg
2019/12/26(木) 10:45:28.01ID:tscgOCK4
ステージ3は述べ50人と基地前で対戦で完了。
さて、最終ステージ4はどうしましょうか…
一応、a10、ah64、c130とかのパック買ったからどれか、か。
c130は倒すの無理なので前者どちらかか。
2019/12/27(金) 17:01:08.71ID:pIdvb840
https://i.imgur.com/2CpPu3c.jpg
とりあえず、ah64と戦わせてみたいと思います。
リアルなら勝てるわきゃないけど。
2019/12/27(金) 22:47:38.98ID:rS4vyvCa
動画、アップできました。
ステージマップ4を作る前にボスAH64登録の実験です。
https://streamable.com/nr78o
2020/01/06(月) 13:03:34.00ID:IqAUSvB5
ah64の基本攻撃、軌道がやっと完成。
冬休み中は結局ほとんどできなかった…
次は二次攻撃を作って、それに合わせたステー4(final)を完成させる予定
2020/01/06(月) 19:07:30.46ID:IqAUSvB5
二次攻撃、基本完了。
プレイヤーの真上まで来て、30mmチェーンガンを叩き込む。
ライオットシールドで防げるけど、リアルなら死亡必至。いつ反撃のタイミングを作るか。
あと、3次攻撃のTOWを実装したいなぁ。
2020/01/06(月) 20:08:24.88ID:IqAUSvB5
1次から二次攻撃まで
https://streamable.com/lmjj5
2020/01/06(月) 21:36:42.75ID:F2Ab//gm
ステージ1、少々
https://streamable.com/ae9g5
2020/01/06(月) 21:37:12.09ID:F2Ab//gm
あ、曲は借り物です。お借りしました。
2020/01/15(水) 15:56:04.63ID:LniAutn1
あけおめ〜
年越してしまいました。

銃口の向きのスマート化を思いついたのでテスト。
狙ったとこにlookatを組み合わせてみる。帰ったら。
2020/01/16(木) 15:34:06.04ID:71qtQAGF
とりあえず、バグ潰し&必須機能の調整でお茶濁し…
まとまった時間がないからセコセコ。

あと下記が揃えばプレリリース可能なんだけど。
・ステージ4を作成
・コンティニュー
・ゲームオーバー時のresult表示、かな。
・全ステージ攻略エンディング。
2020/01/17(金) 09:23:06.34ID:7o/zONHK
週末が来た。
今週は残業続きでなかなか進めれなかった。
今日からどこまで進められるか、まずはtodoを整理してコツコツと。
2020/01/19(日) 02:35:21.43ID:TBz8d+il
一通り、高低差のマップ作ったけど…何か面白みに欠けるなぁ…
まぁ、まずはとりあえず敵兵配置して完成させる。
2020/01/20(月) 08:32:34.29ID:vt7bcNpw
高低差のマップ、失敗w
差をつけ過ぎたか、下から撃たれないので難易度に差が出過ぎ。
でも坂を上って進む感は良かったので、全体的に下へ降って登り坂はいいかも知れぬ。
併せて、ステージ3のマップ配置修正でゲームらしくなった。
ステージ2はフォグを濃くして、砂嵐で前が見通せない感じに修正。ボス手前でフォグが開けるようにしないと。宿題。
2020/01/21(火) 13:06:52.69ID:r/7mmt03
とりあえず全4ステージ。たたきとしてはこんな感じですか。このままのもw
フォレスト
https://i.imgur.com/4rLRVlQ.jpg
デスバレー
https://i.imgur.com/5WjkfVa.jpg
市街地
https://i.imgur.com/k0vFWnb.jpg
マウンテン
https://i.imgur.com/iqEGIzU.jpg
2020/01/23(木) 11:27:25.55ID:sYrsRPW1
次はジープを敵として導入予定。
まだ敵にするかどうしようか未定だけど、とりあえず戦車マウスを地形で配置。
しかし時間ないなぁw
また週末に頑張るしかない
2020/01/24(金) 13:52:57.18ID:1mzH9O5r
くるまがくるぞ
https://streamable.com/yhx7g
2020/01/30(木) 12:18:19.01ID:s0IgWNMq
ステージ2の人員配置、テクスチャ付加、完了。
ボス場所はトンデモ攻撃だけど2は一旦完了。
https://i.imgur.com/XpWELli.jpg
208名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:06:27.74ID:Q760G11A
ステージ3の配置仮完。
ボスは現在50人斬りだけど、変えたいなぁ。
とりあえずステージ4へ行くか、クレイモアを新設するか悩みどころ…
209名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/03(月) 02:58:51.80ID:gm39Xyl6
ステージ3、ちと改造。
ちょっとだけど建物内を通過できるようにコリジョンを追加。
VRだと目に近いモノがあるほど酔いやすいからあまり入れないように注意して実装。
https://i.imgur.com/5vv811T.jpg
210名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:14:06.62ID:t5YVtm0a
いいじゃん
2020/02/04(火) 08:58:45.37ID:FaoIaCgX
ありがとう
2020/02/06(木) 01:10:34.94ID:Fe3H24l4
コンティニューはどうしようか迷ったけど、結局ステージセレクトに落ち着いた。
これでどこからでも始められる。でも4面だしね。
213名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/09(日) 19:36:46.90ID:paY9k9s6
ステージ4の配置まで終了。
あとは、3と4のボス戦を作るのみだけど、体力回復やアーマーなんかもつけたいなぁ。
214名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/11(火) 13:52:17.87ID:5YKPzw3B
メディックキット完成。3dデータが無いから作らないと。
どんな形にしようかしらん。白い救急箱に赤十字か、注射器か…
あんま時間使えんからとっとと作る
215名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:59:43.57ID:G4XkPdC/
メディックキットとゴールド、ついでに敵レーザーサイトを実装。これは余分だったかなぁ、うるさすぎw

https://streamable.com/14ipq
216名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/25(火) 13:04:51.49ID:8JBG+89u
【ユダヤ人権団体】 公開された脅迫殺人予告メール
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1575269544/l50
2020/02/27(木) 22:48:06.05ID:T6a2r4TR
トゥ!じゃなくてヘルファィアでした。
とりあえず発射ー飛行ー直撃までの骨子を実装
https://streamable.com/ig80i

やる事リスト
・発射位置(左右振り)
・発射の条件
・飛行速度を一定にする
以上、3点。

飛行速度は近いと遅い、遠いと速い、いまのでいいかもしんないけど。
2020/04/01(水) 00:26:18.67ID:if8LTHsg
迫撃のギャラクシアン、公開終了〜。
お疲れ様でした。結局改造できんかったねー
また頑張ろー
219名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:03:30.78ID:z4pkkcPO
ヘリ攻撃、破壊まで実装。
これでゲームオーバーにした方がいいかな。
VRでループさせるのはちとキツいかな。
あとはエンディングを実装。もう簡素で…

iPhone 11proに変えたから、どこまでで満足に動くかどうしましょ?
一応7は有るけど、8以上で…厳しいかぁ
2020/04/25(土) 15:26:35.52ID:Bwa2wt20
ネイチャーパック半額だったので買ってはみたが3GB!
プロジェクトフォルダ、どんどん重くなってくなぁ。
みんなどうやってか回避してるのかなぁ…
2020/04/27(月) 19:42:46.09ID:8wXBDDzy
定番wのエンディングのベース完成
https://streamable.com/9ct1u4
222名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/02(土) 02:47:08.21ID:TiFMiPm9
やっと、ゲームフローのループ処理が完結できた。
いやー長かったなぁw
あとは、ブラッシュアップだけど…まぁどうしましょう…
2020/05/15(金) 18:03:44.65ID:rZPLzvTx
音声のブラッシュアップ、というか音入れ中。
マップもテコ入れ。
2020/05/20(水) 05:23:03.05ID:FHLXVsdd
やっとα版らしき形になった。
結局時間かかったなぁ…
225名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:16:25.85ID:5tpteR2O
競争、運、模倣、眩暈のうち、競争が弱すぎるのでリザルトにゴールドゲットの数表示を入れようと思う。
大した事ではないけど、ゲームセンターのランキングはちょっと難しそうだったのでw
226名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:18:54.96ID:Dxpeq8M0
β版完了。あとはデバッグとレベルデザインで終始できるレベル。なっがかったw
チョコチョコ、ゲームと関係ない演出は入れれたら入れていこう。

---
ゴールドの取得数表記、完了。
コンティニュー用、ステージセレクト可否完了。
2020/05/25(月) 13:53:44.56ID:2m0nzovJ
曲はいまだに借り物だけれど。
ヘリから颯爽と落下シーンからスタート
https://streamable.com/zx27z3
228名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/02(火) 03:13:50.90ID:lPMMBGKb
落下シーンをブラッシュアップ?
https://streamable.com/7yuvjq
229名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/02(火) 08:14:47.69ID:lPMMBGKb
そろそろiPhone7では重くなってきた。
これはiPhone8以上になるかなぁ。
推奨は11で。
ユーザーが少な過ぎるのは哀しいな。
230名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:28:10.91ID:5eyCj3Ba
【ふるさと脱税】 清州の恥、ドクスラゴンボル作者
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1589673897/l50
231名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/03(水) 03:55:52.35ID:jCrqMriw
なんかエディタのフォント変えるのってText Mesh ProのFontsフォルダーにあるliberationSans使ったほうが手っ取り早い?
エディタは何個かフォント設定とかインポートいりそうだし。
Text Mesh Pro のやつはインポートしてないフォントをしれっと設定しても普通にプロジェクト内で使えてるし。
なんか一か所だけフォント設定で覚えるの楽そうだし。
2020/06/03(水) 03:57:02.47ID:jCrqMriw
ああ誤爆
233名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:22:53.76ID:ajxE58A/
デバッグ中。
トラックに跳ねられたり、開始時の着地音やらいろいろブラッシュアップで細々大変w
2020/06/06(土) 22:31:31.80ID:3Eqt0jg+
Android版は出さないの?
2020/06/07(日) 10:25:14.97ID:zuYvgfdz
android持ってないんです。
機種多くて、メンテが大変そうだし。
2020/06/07(日) 17:08:21.56ID:UHQA1aj/
アニメーションの試走をUnityでやりたいんだけどどうやったら専用のSceneとして使いやすくできるだろうか
2020/06/07(日) 19:24:57.16ID:zuYvgfdz
試走?
2020/06/17(水) 23:37:50.50ID:+R6MlhQ9
新しいギミックを追加。
敵の手榴弾を味方にする技。

https://streamable.com/fcw3qd
2020/06/18(木) 13:32:56.39ID:1CZIoDXg
>>234
今重くなってるんですね。
Androidだと(満足に)動かない機種多数になるかもしれません。
2020/06/19(金) 08:50:37.71ID:S2e8f1Ku
>>239
処理性能の問題なら新しい機種以外は非対応で足切りしてしまえばいいと思うけど
まぁ実機がないなら仕方がないね。
AndroidはSoCメーカーが違うと描画結果が異なるみたいな事が稀にある方が問題だったりするし。
2020/06/19(金) 10:42:28.76ID:GXQIsc3c
>>240
情報ありがとうございます。
unityの基本機能しか使いこなせてないですが、それでもSOCで違いが出るのでしょうね。

移植したらプレイ数は広がるのですべきですが…うーん
2020/06/19(金) 17:02:52.57ID:GXQIsc3c
手榴弾ハジキの細かいバグ修正完了。
天使の羽をも少し直したら、一応完成となります。
あとは、曲の出来上がり待ち〜

ゲームバランスはかなりハードだけど…まぁいいやw
243名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/20(土) 04:24:55.84ID:TlFFXoFU
iPhone7で一周確認完了。
うーん、カクカクが多いなぁ。
まぁシャーないとするか…どうか…
244名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/02(木) 10:50:10.61ID:GY9BAJ9P
待ってる間に、次の奴〜
photonをちょっとやってみましょうか。
unity networkは一通りやってみたけど、photonならラグも無くせるのかなぁ…
約1万円で100人が5年間?繋げるならいいな。
245名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/03(金) 01:08:06.17ID:nmkJS90V
photon、簡単に接続でき過ぎる…
説明を書いてくれてる先人兄貴様のおかげも多大ですが。
ラグもなさそうですし、いけるかなぁw
246名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:36:10.99ID:PLj/L2gf
photon、良いですねえ。
絶賛ポイント増加中です。作り込んでいくと下がる…と言うことがないことを祈ります。
それほどいい造りです。
247名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:47:08.47ID:BQ2TY89+
リンク実験成功。
iPhone2台1とMacの3人ログイン実験。四角がゲームプレイヤー、丸が弾発射。

キチンと三台の画面は、同様の表示になりました。
ラグはほとんど無いですね。
弾の位置が若干ズレてるので同期更新でずれるのでしょうが、問題になるのは操作が遅れる事なので、今回の場合には当てはまらないかと思います。
つまり、脈あり。まぁ当然ですね、そのためのアセットですからw
https://i.imgur.com/kV7hO31.jpg
2020/07/06(月) 00:43:23.01ID:akhQjn+t
1年?前に断念したこやつ、次はできるか?
https://streamable.com/kwzj8u
2020/07/06(月) 09:13:31.65ID:1ajdBDkB
>>1
こいつのゲームは完成したのか?
2020/07/06(月) 10:43:55.20ID:9DcFcjqM
>>249
国内バージョンは公開終了、海外バージョンは今もリリース中。
251名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:09:50.76ID:Y9MOT2R0
簡単に接続テストはできたけど、ロビー処理とか地味な部分が大変!
心折れそうw
252名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:37:08.68ID:cf8UeqoZ
何とか折れずに、ルームに入ってきた人数監視まで完了。
いやぁ、動いてるけど…超文明を扱ってる感じ。
253名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:47:19.86ID:AhNZ3de8
ルームに入ってきた時の対戦相手の表示
抜けた時の戻り処理
やっと完成。
次は、戦闘開始処理ですね。
いやぁアタマパンクしながら作成…
254名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/22(水) 01:44:37.42ID:vCvOYW/p
前も、unitynetworkでもやらかしてたけど、photonでもまたやってしまったw
どうも、avatarというか別の端末に作られるオブジェクトを誤解するなぁ…
やっと解放が見えてきた。
こんなんで完成できるのだろうかw
255名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:10:53.34ID:WD5qGFre
やっとマスターと子の区分けができたようだ。
こういうのは、やはりプログラマ適正が有るとすんなりいくのだろうか…

とりあえず、地道な一歩をまた進めれた。
256名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/25(土) 03:11:36.06ID:cHtQtZQs
区分け、完了。
グヘェ…
2020/07/25(土) 10:56:20.14ID:KwmwzNkP
いよいよ、シーン遷移の実装からゲーム開始ロジック。
シーン遷移はいままでやったことないので、勉強しながらという、これまた時間のかかりそうな工程で疲れそうだw
本当は戦場の猪で導入すべきだったのに、設計がアレでアレで…
もう見るからにシロウトプログラマですよ、はいw
2020/07/25(土) 11:20:46.54ID:KwmwzNkP
シーン遷移後のカメラは、avatarに持たせといた方が良いのか、遷移後にmain cameraをアタッチしたり、コントローラブルにした方がいいのか…
設計に悩むなぁ…
259名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:33:24.58ID:ub1D7sxq
シーン遷移で若干戸惑い実装。
データの受け渡しがなかなか理解できてないのが原因かと。
ismineとiscliantのtrueが、マスター側、ローカル側でどのように出力されるのか、実験しながらという、お素人手探りで時間がかかりますなぁ。
260名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:00:21.25ID:dTmkoJS3
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
SQLライブラリ

☆ VMを書いた(C# + DirectX) * x86ではない!
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
☆ malloc / free を実装してみた (C#)
ttp://up.x0000.net/files/TMallocTest.zip
261名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:19:24.37ID:FbWDEIRl
猪の方、
音ができてきました。
あとは下記3点!
スコアが若干怪しいのとヘッドショットが宙ぶらりんのなのは、まぁこの際無視して進めるとします。

@アイコンを作成
Aテロップの修正。プロローグ部
B テロップの修正。エピローグ部
2020/07/29(水) 01:34:18.20ID:jmDtUSqe
テキトーだけど、アイコン完成
https://i.imgur.com/lA4YN1c.jpg
2020/07/29(水) 02:28:06.75ID:jmDtUSqe
サンプル画面
https://streamable.com/xycodv
2020/07/31(金) 15:05:54.39ID:80q6igPH
いまいちscene遷移のところで、マスター側とローカル側で混乱。
sceneスコープ値を同期する様に根幹設計を変えてみたが最悪の結果にw
元に戻して、マスター側sceneスコープ値の参照のみにしたら問題なかった。
何をそんな風にする必要が有ったのか…
1人でやると偶にこういうドツボやる脳だなぁ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況