勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479477969/
探検
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2018/01/30(火) 02:29:44.82ID:WzosX5Z/420名前は開発中のものです。
2018/04/26(木) 18:20:40.12ID:jSGzJBon421弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/04/26(木) 18:44:15.68ID:wGW2fgOi 弟子もその遣り方いただき!
あーっ!弟子はまともなモデリングする技術もってない(>_<)
あーっ!弟子はまともなモデリングする技術もってない(>_<)
422名前は開発中のものです。
2018/04/27(金) 07:22:48.36ID:SpZVpoNS423名前は開発中のものです。
2018/04/27(金) 13:50:26.18ID:SpZVpoNS ダクソのように筋力と技術のステータスで攻撃力が決まるようにしてたけど
俺にはとてもじゃないが調整できそうにないのでやめました
代わりにアイテムの効果量が技術で決まるように変更しました
俺にはとてもじゃないが調整できそうにないのでやめました
代わりにアイテムの効果量が技術で決まるように変更しました
424名前は開発中のものです。
2018/04/28(土) 13:42:34.62ID:v1o/NtZL 今日は全99階中1~10階の難易度の調整をしてみた
2018バージョンはほんとに4月中にくるのかい?
これを弄ってから11階以降を作ろうと思っているのに
2018バージョンはほんとに4月中にくるのかい?
これを弄ってから11階以降を作ろうと思っているのに
425弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/04/28(土) 14:49:13.58ID:WqknPLeJ 全99階とか、気が遠くなるますお><
さてさて弟子はどうにかこうにか幼馴染がパーティに加わる感じのところまできました
序盤もあと少しです!
とはいえ、細かい部分の雑な処理がのこってて色々とバグはあるんだけど
とりあえず全体通して動くようにしたい!!!
さてさて弟子はどうにかこうにか幼馴染がパーティに加わる感じのところまできました
序盤もあと少しです!
とはいえ、細かい部分の雑な処理がのこってて色々とバグはあるんだけど
とりあえず全体通して動くようにしたい!!!
426名前は開発中のものです。
2018/04/28(土) 20:30:38.28ID:bVA41yqc すこし過ぎるんじゃね
2018f1バージョン
あと2日やで
ごめんなさい、後少し時間くださいと来ると予想
2018f1バージョン
あと2日やで
ごめんなさい、後少し時間くださいと来ると予想
427名前は開発中のものです。
2018/04/28(土) 20:36:17.60ID:tWP3rU7F Unity2018.1は5月2日に来る……
428名前は開発中のものです。
2018/04/28(土) 21:45:21.03ID:bVA41yqc ヘルプ見るとWebGLだとJavaScriptが〜って書いてるけどC#でもちゃんと動くね。
WebPlayerが廃止されてるからチュートリアルのやつもWebGLにしたけど問題なく動作した。
中でJavaScriptへの変換機能が動いてるらしいけど。
WebPlayerが廃止されてるからチュートリアルのやつもWebGLにしたけど問題なく動作した。
中でJavaScriptへの変換機能が動いてるらしいけど。
429名前は開発中のものです。
2018/04/29(日) 07:35:22.49ID:O7ehKDeg 焦らすなぁ
そして唐突にβ版アップ!
操作に不慣れなプレイヤーでも死なずにクリアできる難易度を目指してみたが…
https://www.axfc.net/u/3906717
以前プレイしたことのある人は開始早々リプレイボタンを押してね!
頑張れ!君も今日からデバッガーだわん!!
そして唐突にβ版アップ!
操作に不慣れなプレイヤーでも死なずにクリアできる難易度を目指してみたが…
https://www.axfc.net/u/3906717
以前プレイしたことのある人は開始早々リプレイボタンを押してね!
頑張れ!君も今日からデバッガーだわん!!
430弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/04/29(日) 17:55:20.17ID:SNi9RtkJ 結構むずかしい><
ttps://i.gyazo.com/93a813b7488f1f97277adb980f2055ce.png
これtって所持金じゃなくて、経験値な感じですかね?
ttps://i.gyazo.com/93a813b7488f1f97277adb980f2055ce.png
これtって所持金じゃなくて、経験値な感じですかね?
431弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/04/29(日) 17:57:00.42ID:SNi9RtkJ とおもったら、所持金だった><
単位が同じだから間違ったのかと思った、
間違ったのは弟子の方だった><
単位が同じだから間違ったのかと思った、
間違ったのは弟子の方だった><
432名前は開発中のものです。
2018/04/30(月) 06:26:42.30ID:jPMJ+3bL >>430
ええっ!難しかったのかい?
これ以上簡単にしようと思うと、攻撃頻度を弄るしかないか
ところであまりにも説明不足だったのを反省…
開始早々武器を拾うからインベントリ開いて適当に装備してね!
拠点の石像に触れるとレベルアップできるけど最初はお金持ってないからできないよ!
9階はボスエリアでボスを倒さないと次の階に進めないよ!
死ぬと拠点に戻されてお金は半分になるよ!
10階は拠点だけどそれ以降は延々ボスエリアが続くよ!
リスタートボタンを押すとセーブデータ消してまた0階から始まるよ!
ええっ!難しかったのかい?
これ以上簡単にしようと思うと、攻撃頻度を弄るしかないか
ところであまりにも説明不足だったのを反省…
開始早々武器を拾うからインベントリ開いて適当に装備してね!
拠点の石像に触れるとレベルアップできるけど最初はお金持ってないからできないよ!
9階はボスエリアでボスを倒さないと次の階に進めないよ!
死ぬと拠点に戻されてお金は半分になるよ!
10階は拠点だけどそれ以降は延々ボスエリアが続くよ!
リスタートボタンを押すとセーブデータ消してまた0階から始まるよ!
433名前は開発中のものです。
2018/04/30(月) 17:23:14.23ID:UsQ7gAIi434名前は開発中のものです。
2018/04/30(月) 17:31:02.07ID:UsQ7gAIi うむ、せめて近接攻撃ぐらいはオートで敵をたげってて攻撃連打出来ないとつらいな
でも雰囲気がいいね
でも雰囲気がいいね
435名前は開発中のものです。
2018/05/01(火) 08:25:00.26ID:O7j4cMVi 操作性の悪さで難易度が上がってしまうのは不本意である
というわけで諦めてオートロック追加することにする
そしてこのゲーム…あまり面白くなりそうにない…
もう小銭稼ぎは諦めてふりーむで公開を目指すことにするわ
というわけで諦めてオートロック追加することにする
そしてこのゲーム…あまり面白くなりそうにない…
もう小銭稼ぎは諦めてふりーむで公開を目指すことにするわ
436名前は開発中のものです。
2018/05/01(火) 10:25:04.74ID:O7j4cMVi さっそくオートロック機能追加
今までのロック操作でオートロックのオンオフ切り替え
デフォはオンの状態で
オフのときに敵アイコンクリックでそのキャラを固定でロック
こんな感じでいいだろう
さて、いつくるか分からない次バージョン待ってても仕方がないので
明日からは続きを作りはじめよう
今までのロック操作でオートロックのオンオフ切り替え
デフォはオンの状態で
オフのときに敵アイコンクリックでそのキャラを固定でロック
こんな感じでいいだろう
さて、いつくるか分からない次バージョン待ってても仕方がないので
明日からは続きを作りはじめよう
437弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/01(火) 12:33:37.12ID:sXf4lqgj おh!
最初に武器もってるのか、インベ開いても何もないから、アレっておもってたけど
武器のアイコン押すと持ってるのがでてくるのね><きづかなかった
あと武器交換押して装備してるのが表示されるとおもったら違ったw
ここら辺もなんか最近の操作性なんだろうか、自分の思った感じじゃなかったです><
なんていっても、最初弟子は敵を一生懸命クリックして、攻撃でねえええええ
って悩んでましたwwww
うん、武器もってると強くていい感じです!
ttps://i.gyazo.com/035cac81cb646052fa6a5df724c24331.jpg
最初に武器もってるのか、インベ開いても何もないから、アレっておもってたけど
武器のアイコン押すと持ってるのがでてくるのね><きづかなかった
あと武器交換押して装備してるのが表示されるとおもったら違ったw
ここら辺もなんか最近の操作性なんだろうか、自分の思った感じじゃなかったです><
なんていっても、最初弟子は敵を一生懸命クリックして、攻撃でねえええええ
って悩んでましたwwww
うん、武器もってると強くていい感じです!
ttps://i.gyazo.com/035cac81cb646052fa6a5df724c24331.jpg
438名前は開発中のものです。
2018/05/01(火) 13:00:34.61ID:O7j4cMVi うむスマホ前提の操作性だったのだw
PCでの操作はおまけで付けたので許されたし
インベントリは分かりにくいね
上から文字でも被せてみるわ
PCでの操作はおまけで付けたので許されたし
インベントリは分かりにくいね
上から文字でも被せてみるわ
439弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/01(火) 16:16:25.10ID:sXf4lqgj ちょっと雑だけど、PTメンバーwww
ttps://imgur.com/a/2DbKlTj
いよいよこれから中盤のシナリオ作成!
ttps://imgur.com/a/2DbKlTj
いよいよこれから中盤のシナリオ作成!
440名前は開発中のものです。
2018/05/01(火) 18:01:32.49ID:EZvZgt2L 仮想通貨を遊びながら学べるボードゲーム「THE仮想通貨」を沢山のひとに届けたい!
https://www.makuake.com/project/the-kasotsuka/
クラウドファンディングにて目標金額30万の5倍である150万を達成
https://www.makuake.com/project/the-kasotsuka/
クラウドファンディングにて目標金額30万の5倍である150万を達成
441名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 00:48:42.72ID:zit5YdlI442名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 04:43:32.40ID:Za75JVYA 次のダンジョンは洞窟の予定
というわけで蟻モンスターを作る
ボクシングが上手いという設定
https://i.imgur.com/35jI4SA.jpg
>>439
お?もしかして山口メンバーとJKかい?
というわけで蟻モンスターを作る
ボクシングが上手いという設定
https://i.imgur.com/35jI4SA.jpg
>>439
お?もしかして山口メンバーとJKかい?
443弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/02(水) 06:41:52.81ID:jiiSqwjB そうそうこの後主人公の自宅マンションに行って酒飲んでって、まてwwww
中盤は洞窟入って洞窟のボス倒すまで
それまでに川があるからどうやって渡らせるか、まぁ斧買うと木が出てくるんだけど
ヒントとか言わせるタイミングとかうーん悩むとこ
やっぱ強さとかかなぁ・・・
中盤は洞窟入って洞窟のボス倒すまで
それまでに川があるからどうやって渡らせるか、まぁ斧買うと木が出てくるんだけど
ヒントとか言わせるタイミングとかうーん悩むとこ
やっぱ強さとかかなぁ・・・
444名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 10:07:50.50ID:ohfNDLuz リトポした
https://i.imgur.com/gG0azdx.jpg
だいぶメッシュの流れとか意識してできるようになってきたけど
手足の付け根辺りとかどうすればいいか分からぬ
モデリングの本なんか買って真面目に勉強してみようかな…
https://i.imgur.com/gG0azdx.jpg
だいぶメッシュの流れとか意識してできるようになってきたけど
手足の付け根辺りとかどうすればいいか分からぬ
モデリングの本なんか買って真面目に勉強してみようかな…
445名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 10:39:57.92ID:ohfNDLuz446名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 11:06:08.66ID:ohfNDLuz447名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 14:19:10.42ID:ohfNDLuz448名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 23:30:37.81ID:2g75uyJq 2018.1来たな
バージョンアップははじめてだが、新規にダウンロードしたようにやればいいのか
バージョンアップははじめてだが、新規にダウンロードしたようにやればいいのか
449名前は開発中のものです。
2018/05/02(水) 23:39:20.87ID:2g75uyJq450名前は開発中のものです。
2018/05/03(木) 06:53:13.23ID:74fqI4yq やった!ついに来た!
さっそくダウンロード中…
さっそくダウンロード中…
451sage
2018/05/03(木) 08:28:42.94ID:74fqI4yq シェーダーグラフ…楽しく…ない
https://i.imgur.com/gT8xOI9.jpg
https://i.imgur.com/gT8xOI9.jpg
452弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/03(木) 11:23:27.35ID:Sxk8HZSj あ、今回って自動でupdate動かないのか
じゃこのままでいいや
じゃこのままでいいや
453名前は開発中のものです。
2018/05/03(木) 11:39:59.27ID:74fqI4yq エディタ開いて早速この状態はおかしいよね
https://i.imgur.com/7Edu9ak.jpg
エラーメッセージも出てないしどうすればいいのか…
どっかのブログで詳しく解説されるまで放っておこう
https://i.imgur.com/7Edu9ak.jpg
エラーメッセージも出てないしどうすればいいのか…
どっかのブログで詳しく解説されるまで放っておこう
454弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/03(木) 12:55:15.92ID:Sxk8HZSj ぴんくってたしかマテリアルが設定されてない状態だったような気もするけど
何か変わったんですかねぇ
何か変わったんですかねぇ
455名前は開発中のものです。
2018/05/03(木) 14:29:30.12ID:74fqI4yq456名前は開発中のものです。
2018/05/03(木) 16:23:36.01ID:57bnnT5+ レンダーパイプラインアセットを作ってセットか
ユニティちゃんシェーダーがおわ
ユニティちゃんシェーダーがおわ
457名前は開発中のものです。
2018/05/04(金) 07:51:51.87ID:Ozk7o2MW 今までのシェーダーと併用はできないのかな
Shader Forgeが無料になったから当分そっち使ったほうがいいかもしれないね
さて、さっそくシェーダーグラフで作ってみた
頑張ってやってみたもののスタンダードシェーダーにリムがついただけのものになったよ
リムはオンオフ切り替えできるのでロック中の敵を目立たせるのに使う
https://i.imgur.com/frl12oX.jpg
Shader Forgeが無料になったから当分そっち使ったほうがいいかもしれないね
さて、さっそくシェーダーグラフで作ってみた
頑張ってやってみたもののスタンダードシェーダーにリムがついただけのものになったよ
リムはオンオフ切り替えできるのでロック中の敵を目立たせるのに使う
https://i.imgur.com/frl12oX.jpg
458sage
2018/05/04(金) 10:07:53.15ID:Ozk7o2MW459名前は開発中のものです。
2018/05/04(金) 10:13:10.97ID:umJB8Ykg Shader Forgeのがまだ既存のやつと互換性あって良さそうだな
460名前は開発中のものです。
2018/05/04(金) 10:22:17.56ID:umJB8Ykg461名前は開発中のものです。
2018/05/04(金) 10:47:41.82ID:Ozk7o2MW462名前は開発中のものです。
2018/05/04(金) 12:47:30.26ID:Ozk7o2MW そういえばダイナミックバッチングなる機能があったな
このドローコールの高騰はいつからかこれが機能しなくなったっぽい気がするね
ちょっと探ってみるか
このドローコールの高騰はいつからかこれが機能しなくなったっぽい気がするね
ちょっと探ってみるか
463名前は開発中のものです。
2018/05/04(金) 13:37:37.20ID:Ozk7o2MW464名前は開発中のものです。
2018/05/05(土) 07:07:04.02ID:Nq2lBvO8 ブロックの重なり関係なかったわ
マテリアルのプロパティEnable GPU Instancing にチェック入れてなかっただけだった
しかしそれでもまだ重い
そして原因が判明した
解像度が高すぎただけだった
スクリプトで 1980 * 1080 固定にしてたのを忘れてた
解像度下げたらサクサク動くよ!やったぜ!!
マテリアルのプロパティEnable GPU Instancing にチェック入れてなかっただけだった
しかしそれでもまだ重い
そして原因が判明した
解像度が高すぎただけだった
スクリプトで 1980 * 1080 固定にしてたのを忘れてた
解像度下げたらサクサク動くよ!やったぜ!!
465名前は開発中のものです。
2018/05/05(土) 08:17:39.76ID:Nq2lBvO8 やった!もうちょい解像度を落とせば
影つきでもちゃんと動くようになった!
しかしちょっとボヤけるのが気になるような、ならないような…
トゥーン調ならボヤけも気にならないかしら
影つきでもちゃんと動くようになった!
しかしちょっとボヤけるのが気になるような、ならないような…
トゥーン調ならボヤけも気にならないかしら
466名前は開発中のものです。
2018/05/05(土) 14:33:50.55ID:Nq2lBvO8467名前は開発中のものです。
2018/05/05(土) 15:20:41.60ID:Nq2lBvO8 なおりまひた(^ ^;)
468弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/05(土) 16:06:59.55ID:X4rZ0KEI お、師匠みたいwww
さてなんだか陽気の所為でやる気が出ない弟子ですが
1ボス登場シーンをタイムライン化、まだまだだけどこれでいいやw
ttps://imgur.com/a/ik8IGFi
さてなんだか陽気の所為でやる気が出ない弟子ですが
1ボス登場シーンをタイムライン化、まだまだだけどこれでいいやw
ttps://imgur.com/a/ik8IGFi
469名前は開発中のものです。
2018/05/06(日) 07:59:55.63ID:2ky847NY シェーダーグラフでプロパティパネルが出てこなくて詰む
ググったら外人も困ってたしバグなんだろう
試しに新規プロジェクト作ってシェーダーエディタ開いたらちゃんと出てきた
…が、エディタの枠サイズ変えたら消えたw
>>468
タイムラインってノーマークだったけどアニメーション関連のやつだったんだね
ググったら外人も困ってたしバグなんだろう
試しに新規プロジェクト作ってシェーダーエディタ開いたらちゃんと出てきた
…が、エディタの枠サイズ変えたら消えたw
>>468
タイムラインってノーマークだったけどアニメーション関連のやつだったんだね
470弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/06(日) 13:42:53.19ID:RYduM7rz そそ、公式みるとアニメーションより新しい機能でアニメを拡張というか進化させたというか、同時に何個も再生できたりカメラ動かせたりという感じ
弟子もまだよくわかってない(>_<)
弟子もまだよくわかってない(>_<)
471名前は開発中のものです。
2018/05/07(月) 10:44:05.15ID:UKG3mvDi ビルドインのスタンダードシェーダーの影が濃すぎるので
色々なサイトを参考にしながらハーフランバート照明モデルとやらを組み込んでみたが
なんか違う
https://i.imgur.com/uag2axi.jpg
そもそもLightDirectionに相当するノードが無いし、UnlitMasterで作ってるから影落ちないし…
根本的に間違ってる気がする
色々なサイトを参考にしながらハーフランバート照明モデルとやらを組み込んでみたが
なんか違う
https://i.imgur.com/uag2axi.jpg
そもそもLightDirectionに相当するノードが無いし、UnlitMasterで作ってるから影落ちないし…
根本的に間違ってる気がする
472弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/07(月) 10:59:21.92ID:qkyxM/hH なんだか人柱っぽいですねーお疲れさまです!
弟子はあたらしいバージョンはタイルマップが怪しいので今のRPGおわったら使おうかなぁ
はぁいつになるやら…
弟子はあたらしいバージョンはタイルマップが怪しいので今のRPGおわったら使おうかなぁ
はぁいつになるやら…
473名前は開発中のものです。
2018/05/07(月) 12:43:03.67ID:UKG3mvDi474名前は開発中のものです。
2018/05/07(月) 13:04:40.55ID:RLUG2lPP 皆さんすごいなぁ。
自分の大分先の技術を習得してる雰囲気。
自分の大分先の技術を習得してる雰囲気。
475弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/07(月) 13:17:20.81ID:qkyxM/hH 弟子は雰囲気を醸し出してるだけw
実体はまったくすごくない
実体はまったくすごくない
476名前は開発中のものです。
2018/05/07(月) 13:39:37.06ID:UKG3mvDi >>474
興味があるから頑張って調べてやってるだけよ
興味無いことはさっぱり
ダメ元で質問スレで聞こうかと思ったけど
全く2018verの話題が出てなくてやめた
1ヶ月も経てばバグも直って情報が出揃うだろうから
シェーダーは一旦中止するわ
興味があるから頑張って調べてやってるだけよ
興味無いことはさっぱり
ダメ元で質問スレで聞こうかと思ったけど
全く2018verの話題が出てなくてやめた
1ヶ月も経てばバグも直って情報が出揃うだろうから
シェーダーは一旦中止するわ
477弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/07(月) 21:25:37.42ID:qkyxM/hH ふぅ
今日はシナリオが中盤に進んで、店の設定で「斧」を後から出品するように変更
ちょっと前のスクリプトだけど、色々とめんどいので大変だった
少しづつ少しづつ進んでます><
ttps://i.gyazo.com/ed28d116f3fbc18e0d1ad427610f836a.png
今日はシナリオが中盤に進んで、店の設定で「斧」を後から出品するように変更
ちょっと前のスクリプトだけど、色々とめんどいので大変だった
少しづつ少しづつ進んでます><
ttps://i.gyazo.com/ed28d116f3fbc18e0d1ad427610f836a.png
478名前は開発中のものです。
2018/05/08(火) 10:58:20.57ID:1NusslPx そういえば新規プロジェクトならシェーダーグラフちゃんと動くことを思い出して
そっちでプロパティ名を編集して元のプロジェクトに戻す
そして漸くロックしている敵を光らすことができたのでした
…で、スクリプトからマテリアルのプロパティ名を指定して値を弄るわけだが
どういうわけか命名した方じゃなくてシステムが付けたプロパティ名(?)を指定しなくてはいけなくて
徒労に終わる
https://i.imgur.com/ulMMiub.jpg
そっちでプロパティ名を編集して元のプロジェクトに戻す
そして漸くロックしている敵を光らすことができたのでした
…で、スクリプトからマテリアルのプロパティ名を指定して値を弄るわけだが
どういうわけか命名した方じゃなくてシステムが付けたプロパティ名(?)を指定しなくてはいけなくて
徒労に終わる
https://i.imgur.com/ulMMiub.jpg
479名前は開発中のものです。
2018/05/08(火) 14:14:57.29ID:1NusslPx Post Proccessing Stack v2 がよく分らんエラー吐いて画面まっくらになる
けっきょく期待してた機能での絵作りは何もできず…悲しみ
けっきょく期待してた機能での絵作りは何もできず…悲しみ
480名前は開発中のものです。
2018/05/08(火) 14:19:03.88ID:1NusslPx 斧って不遇装備であまり使われない印象
481弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/08(火) 18:48:31.57ID:O7BlQ+Py いやぁこの店は雑貨屋なのだす
つまりこの斧はアイテムなのら!
つまりこの斧はアイテムなのら!
482弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/08(火) 18:50:06.22ID:O7BlQ+Py 今日もなかなかやる気がでないのだ父としてすすまず
かろうじて洞窟まっぷを仕上げるに至る
弟子、そろそろ飽きが…まさか
かろうじて洞窟まっぷを仕上げるに至る
弟子、そろそろ飽きが…まさか
483弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/08(火) 22:58:08.15ID:O7BlQ+Py 明日のuniteのライブ配信で新機能のシェーダやるみたいね
ちょっと気になる
ちょっと気になる
484名前は開発中のものです。
2018/05/09(水) 03:03:31.99ID:xhteeYSy485名前は開発中のものです。
2018/05/09(水) 06:00:50.17ID:xhteeYSy486弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/09(水) 11:58:43.13ID:qhXojf4/ ライブ配信みたお!
シェーはなかなか面白くて早く使って見たくなった!
タイムラインのは説明下手すぎ手悲しくなった(>_<)
うーんまだまだ大丈夫だ!
シェーはなかなか面白くて早く使って見たくなった!
タイムラインのは説明下手すぎ手悲しくなった(>_<)
うーんまだまだ大丈夫だ!
487名前は開発中のものです。
2018/05/09(水) 12:09:04.55ID:MaMUULNH ネズミ全身
やはり面白みがないな、色塗りで個性出すか
https://i.imgur.com/4MDNnW9.jpg
俺もシェーダーの配信みたよ
けっきょくは誰かの作ったシェーダーを利用するんだろうけど
ちょっとしたカスタムを自力でやりやすいのはいいね
やはり面白みがないな、色塗りで個性出すか
https://i.imgur.com/4MDNnW9.jpg
俺もシェーダーの配信みたよ
けっきょくは誰かの作ったシェーダーを利用するんだろうけど
ちょっとしたカスタムを自力でやりやすいのはいいね
488名前は開発中のものです。
2018/05/09(水) 19:18:26.82ID:ajE6UlY9 なんだかんだみんなShader Graphしてるんだな
489名前は開発中のものです。
2018/05/09(水) 20:24:26.74ID:hk/o/TwJ 【マイトLーヤの三原則】 『10倍格差』『3日勤労』 \(*⌒ ▽ ⌒*)/ 『GNH(=国民総幸福)』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525745321/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525745321/l50
490弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/10(木) 13:51:30.46ID:2lERCBCS 最近お気に入りの画面表示
ttps://i.gyazo.com/e2dd879c9e0f8aa603ee570a0ed16692.png
出来ればもっと広いモニター欲しい
てか3画面くらい欲しいなぁ
1つのモニターじゃゲーム画面とスクリプトと暇つぶしのネットワーフィンが足りない><
ttps://i.gyazo.com/e2dd879c9e0f8aa603ee570a0ed16692.png
出来ればもっと広いモニター欲しい
てか3画面くらい欲しいなぁ
1つのモニターじゃゲーム画面とスクリプトと暇つぶしのネットワーフィンが足りない><
491名前は開発中のものです。
2018/05/10(木) 14:31:37.46ID:hktiPkUi492弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/10(木) 14:42:33.32ID:2lERCBCS うらやすというより、ととろみたいに見える(>_<)
493名前は開発中のものです。
2018/05/11(金) 02:02:54.37ID:5O75h60U494名前は開発中のものです。
2018/05/11(金) 09:06:19.49ID:P3dT8UiR495名前は開発中のものです。
2018/05/11(金) 12:11:04.10ID:P3dT8UiR 遂にAkeytsu(トライアル版)をインストール!
モーション作りまくるぜぇ!
https://i.imgur.com/eZlr7JM.jpg
使い方がよく分からんので英語のチュートリアル動画を視聴中…
英語は知らんけど動画ならまあ、なんとか…
モーション作りまくるぜぇ!
https://i.imgur.com/eZlr7JM.jpg
使い方がよく分からんので英語のチュートリアル動画を視聴中…
英語は知らんけど動画ならまあ、なんとか…
496名前は開発中のものです。
2018/05/12(土) 12:26:53.32ID:01Go31HE 今日もakeytsuのチュートリアル動画を見る
ウェイト付けがよくわからん
ソフト名のakeytsuは秋津(古語でトンボ)
会社名のNukeygaraは抜け殻と
日本語由来なんだから日本語のチュートリアルも用意しといてくれよ
ウェイト付けがよくわからん
ソフト名のakeytsuは秋津(古語でトンボ)
会社名のNukeygaraは抜け殻と
日本語由来なんだから日本語のチュートリアルも用意しといてくれよ
497弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/12(土) 14:34:21.09ID:Z8kKNfbM 外人っぽい発音だw
498弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/12(土) 17:45:27.45ID:Z8kKNfbM ちょっとRPGに疲れたのでというか、この前のUnite見て3Dもやりたいおー
って思った
んでもバージョン古いからとりまProBuilderインスコしてみてピンボールでも気分転換にと
ttps://i.gyazo.com/950322202a7d4caa5ae739249dc5aab8.png
でなんかバグというか、プロビで作ったオブジェクトをスクリプトでスケールいじっても
大きさ変わらなくて
普通のオブジェクトだと変わるんだけど、そんなんあるのかしら…
って思った
んでもバージョン古いからとりまProBuilderインスコしてみてピンボールでも気分転換にと
ttps://i.gyazo.com/950322202a7d4caa5ae739249dc5aab8.png
でなんかバグというか、プロビで作ったオブジェクトをスクリプトでスケールいじっても
大きさ変わらなくて
普通のオブジェクトだと変わるんだけど、そんなんあるのかしら…
499名前は開発中のものです。
2018/05/13(日) 09:18:28.10ID:FhgK5q4R ウェイト付けのコツを掴んだ気がする!
完璧なウェイト付けができたと喜んでいたのにいつの間にか変なボタンを押してたみたいで
全て台無しになってた…悲しみ
そして改めてメッシュの流れの大事さを痛感する
>>498
ProBuilder楽しいよね
2年前に作ったゴルフゲームはProBuilder(無料版)とWindowsに入ってた3D Builderだけで作ったなぁ
そして唐突に宣伝!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.unity3d.OneCupGolf
よくこんなクソゲーを世に出したもんだw
完璧なウェイト付けができたと喜んでいたのにいつの間にか変なボタンを押してたみたいで
全て台無しになってた…悲しみ
そして改めてメッシュの流れの大事さを痛感する
>>498
ProBuilder楽しいよね
2年前に作ったゴルフゲームはProBuilder(無料版)とWindowsに入ってた3D Builderだけで作ったなぁ
そして唐突に宣伝!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.unity3d.OneCupGolf
よくこんなクソゲーを世に出したもんだw
500名前は開発中のものです。
2018/05/13(日) 17:34:00.13ID:axIkLAyN >>499
思いついたよ。
どこに打っても必ずホールインワンになるゲーム。
弾道にバリエーションがあれば、バカゲー?としてウケないかな?
パターで打ってもグイーンと伸びてカップイン。ファミコンの燃えプロバントのように。
よかったら作ってみてください。
思いついたよ。
どこに打っても必ずホールインワンになるゲーム。
弾道にバリエーションがあれば、バカゲー?としてウケないかな?
パターで打ってもグイーンと伸びてカップイン。ファミコンの燃えプロバントのように。
よかったら作ってみてください。
501弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/13(日) 17:43:11.56ID:AvqrIwlD それ川とか海とかも越えちゃうのか
てか入るまで待つとがだるいな
なんかいいアイディアわぁ
撃ったとたんカップインの映像に切り替えか?!
てか入るまで待つとがだるいな
なんかいいアイディアわぁ
撃ったとたんカップインの映像に切り替えか?!
502500
2018/05/13(日) 20:03:49.30ID:axIkLAyN 俺のイメージでは、どこに向けて打っても、最終的には不思議な弾道でカップイン。
その不自然ながら自然に見える?弾道の計算に力を入れる感じ?
なんつーのか、物理法則にのっとりつつ不自然な弾道。
うーん、分かりづらいね。
その不自然ながら自然に見える?弾道の計算に力を入れる感じ?
なんつーのか、物理法則にのっとりつつ不自然な弾道。
うーん、分かりづらいね。
503名前は開発中のものです。
2018/05/14(月) 06:51:33.09ID:6TvJvddm504弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/14(月) 08:18:54.93ID:MIFRDNKn ゲームじゃないね
たぶんプロゴルファ猿真似の演出だ
たぶんプロゴルファ猿真似の演出だ
505名前は開発中のものです。
2018/05/14(月) 13:19:47.77ID:6TvJvddm506弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/14(月) 14:36:03.64ID:MIFRDNKn 意外とムズイぞピンボール!
よし息抜きはこの辺にしとこう!
ttps://imgur.com/a/Np0r3Te
よし息抜きはこの辺にしとこう!
ttps://imgur.com/a/Np0r3Te
507弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/14(月) 20:34:23.55ID:MIFRDNKn 息抜きおわってRPG着手!
ダンジョンでの戦闘にフィールドの戦闘システムを導入
まぁもともと別シーンだったのでそれをうまくロードしてあげればいい・・・
はずなんだが、うん、やっぱ細かい修正はあるあるだ
ダンジョンでの戦闘にフィールドの戦闘システムを導入
まぁもともと別シーンだったのでそれをうまくロードしてあげればいい・・・
はずなんだが、うん、やっぱ細かい修正はあるあるだ
508名前は開発中のものです。
2018/05/15(火) 02:26:56.01ID:g/9bFYeL ゲーム作成、プログラミング全くしたことない初心者ですがunityでゲームつくりたいと思ってます
よろしくおねがいします
まず、unity使ってる方にお聞きしたいのですがunityはcドライブに入れないと行けないのでしょうか?
余ってるSSDがあるのでunity関係すべて入れようか悩んでいまして。
よろしくおねがいします
まず、unity使ってる方にお聞きしたいのですがunityはcドライブに入れないと行けないのでしょうか?
余ってるSSDがあるのでunity関係すべて入れようか悩んでいまして。
509名前は開発中のものです。
2018/05/15(火) 06:24:51.25ID:qeUpAfOm510弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/15(火) 09:56:56.98ID:laMee0bl511名前は開発中のものです。
2018/05/15(火) 13:12:42.74ID:qeUpAfOm512弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/15(火) 13:24:45.25ID:laMee0bl お、でもいい感じに見えますお!
たぶん枚数とか増やすとよくなるかなぁでも大きくなるし、まぁ動いてるだけでいいと思う
見るの楽しいし
たぶん枚数とか増やすとよくなるかなぁでも大きくなるし、まぁ動いてるだけでいいと思う
見るの楽しいし
513名前は開発中のものです。
2018/05/16(水) 09:49:48.91ID:ctl1LpPb 一通りモーション完成
違和感感じる部分もあるけど今回はこれでいいや
走る
https://i.imgur.com/BnkvSgV.jpg
弱攻撃
https://i.imgur.com/ZGoWrxr.jpg
強攻撃
https://i.imgur.com/lIAjMUH.jpg
違和感感じる部分もあるけど今回はこれでいいや
走る
https://i.imgur.com/BnkvSgV.jpg
弱攻撃
https://i.imgur.com/ZGoWrxr.jpg
強攻撃
https://i.imgur.com/lIAjMUH.jpg
514弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/16(水) 09:54:58.44ID:LUc3TXWa ネズミになってますね!手が伸びるのにはワロタけどw
弟子はいまダンジョンの敵の名前を検討中
ボスは決まったんだけど、その子分の名前がめんどい
しかもまだスプライトもない><
白い部分に出てきます、3回もw勇者たどり着けるのか?!
そしてダンジョンから出たら復活するのか死んだままなのか、まだ仕様決めてない
こいうの決めとかないとあとで大変になってくるんだよなぁ
そしてそして、ダンジョン作ってると、毎回違う配置とか迷路にしたいとか欲求も…
ttps://i.gyazo.com/7d2414e9b584209644e96ff4f84e7a13.png
そして最近、黒い砂漠の新職が楽しくて…
弟子はいまダンジョンの敵の名前を検討中
ボスは決まったんだけど、その子分の名前がめんどい
しかもまだスプライトもない><
白い部分に出てきます、3回もw勇者たどり着けるのか?!
そしてダンジョンから出たら復活するのか死んだままなのか、まだ仕様決めてない
こいうの決めとかないとあとで大変になってくるんだよなぁ
そしてそして、ダンジョン作ってると、毎回違う配置とか迷路にしたいとか欲求も…
ttps://i.gyazo.com/7d2414e9b584209644e96ff4f84e7a13.png
そして最近、黒い砂漠の新職が楽しくて…
515名前は開発中のものです。
2018/05/16(水) 10:23:38.75ID:ctl1LpPb 最後のはネタよw
黒い砂漠をやっているのかい?
師匠と合作でMMO作っちゃいなYO!
久々にあのスレ覗いてみたら星になってたYO!
黒い砂漠をやっているのかい?
師匠と合作でMMO作っちゃいなYO!
久々にあのスレ覗いてみたら星になってたYO!
516弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/16(水) 10:26:01.41ID:LUc3TXWa ところで今ダンジョンの雑魚の台詞を作っていてふと思ったけど
今は台詞を
ttps://i.gyazo.com/dc8123d09fea620d7999c2728290d189.png
こんな感じで静的メンバーにしてるんだけど、考えて見たらこのファイルは台詞専用なんで
クラスを静的にすれば、各々static付ける必要ないのかなぁなんて今更だけど思ったんだけど
MSの ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/programming-guide/classes-and-structs/static-classes-and-static-class-members
これ読んで、あ、でも静的ってロードされたらずっとメモリにいるから一言の台詞だけでもゲーム中はずっと
いるんだなぁと
確かに演劇するには台本は必要だけど、なんかメモリの無駄使いな気もしてきた
んだけど、とりあえずはこのままww
いや実は各オブジェクトにも台詞が存在してて、こっちにまとめてしまおうかと思ってるんだけど
実は各オブジェクトに散らした方が破棄もするしメモリ的にはいいのかな?
でも管理的には探すのが大変だし…一長一短???
はぁ弟子はいまメンテでゲーム出来ないから変な事ばかり考えすぎかしら><
今は台詞を
ttps://i.gyazo.com/dc8123d09fea620d7999c2728290d189.png
こんな感じで静的メンバーにしてるんだけど、考えて見たらこのファイルは台詞専用なんで
クラスを静的にすれば、各々static付ける必要ないのかなぁなんて今更だけど思ったんだけど
MSの ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/programming-guide/classes-and-structs/static-classes-and-static-class-members
これ読んで、あ、でも静的ってロードされたらずっとメモリにいるから一言の台詞だけでもゲーム中はずっと
いるんだなぁと
確かに演劇するには台本は必要だけど、なんかメモリの無駄使いな気もしてきた
んだけど、とりあえずはこのままww
いや実は各オブジェクトにも台詞が存在してて、こっちにまとめてしまおうかと思ってるんだけど
実は各オブジェクトに散らした方が破棄もするしメモリ的にはいいのかな?
でも管理的には探すのが大変だし…一長一短???
はぁ弟子はいまメンテでゲーム出来ないから変な事ばかり考えすぎかしら><
517弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/16(水) 10:28:11.53ID:LUc3TXWa あー師匠はどこに行ってるのでしょかぁ・・・
どこか銀河系のお星様を見学に行って、きっと帰ってくるとおもう!
MMOは、ていうか普通のRPGですら大変><
まだ弟子には3D作る技術もないし、2Dでさえ完成させられないからまだまだ先です><
黒砂漠は、1年ぶりくらいに復帰で新しいランていうのが楽しいです><b
どこか銀河系のお星様を見学に行って、きっと帰ってくるとおもう!
MMOは、ていうか普通のRPGですら大変><
まだ弟子には3D作る技術もないし、2Dでさえ完成させられないからまだまだ先です><
黒砂漠は、1年ぶりくらいに復帰で新しいランていうのが楽しいです><b
518名前は開発中のものです。
2018/05/16(水) 10:44:42.84ID:ctl1LpPb519弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/05/16(水) 10:47:28.44ID:LUc3TXWa DBかぁ
それは次の作品でw
それは次の作品でw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- お前らは今年の冬何回くらいカニバスツアー行くんだ? この国の冬の味覚と言えばカニだろ [452836546]
- 日本人、歴史も経済も分からず貧乏に耐えかねて第二次日中戦争を求めてしまう…ヤバイよ [819729701]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- んなっても良いお🏡
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 自民&維新「防衛費GDP比2%では到底足りない」 [177178129]
