【ゲームエンジン】Godot Engine

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/01(木) 01:23:25.53ID:y53e6eVZ
せっかく3.0がリリースされたのにスレ無くなってたので


Godot はクロスプラットフォームかつオープンソースの2D/3Dゲームエンジンである。
現在の開発主体はGodot Engine communityであるが、
オープンソース化によってそのような形態をとる前はラテンアメリカの幾つかの企業によって開発、使用がなされていた。 
Wikipediaより


公式サイト
https://godotengine.org
2018/11/11(日) 14:09:17.62ID:jOvrcvo8
すぐ下に簡単にした例書いてあるじゃん…
_processの中にInput.is_action_pressed()で出来る

というかそのレベルならなおさらチュートリアルやるべきでは
106名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/12(月) 19:39:46.94ID:lfT9y9r7
英語読めないのでわからなかったです
ごめんなさいありがとう
2018/11/12(月) 20:52:11.69ID:QaGeWL2b
チャレンジャーすぎる
2018/11/12(月) 21:42:33.11ID:FpFakRzT
チュートリアルの内容が難しかったんじゃなくて英語が読めないから難しいって言ってたのか…
中学生とか?
109名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:13:43.88ID:yXRReLg5
超初歩的な質問なんですが、print("hoge")で文字列を出力したいのですが、画面上やデバッガーに出力できるんでしょうか
動作確認につかいたいのですが

デバッガを開くにチェックを入れても、出てこないです
2018/11/13(火) 13:41:46.94ID:CCx7662d
Outputタブに表示される
111名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:46:12.07ID:Qkz317vs
ありがとうございます
気づきませんでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況