探検
嫌いなゲームシステムをあげてくれ
1名前は開発中のものです。
2018/04/30(月) 07:25:13.15ID:NT28QX6j 作者が自慢げに語るゲームシステムって大体面白くないよね
296名前は開発中のものです。
2023/11/21(火) 21:57:18.52ID:cxAIGHux スティック押し込みながら倒すやつ
あれスティックの寿命が縮む
あれスティックの寿命が縮む
297名前は開発中のものです。
2023/11/22(水) 00:28:57.27ID:8wP6+LyI298名前は開発中のものです。
2023/12/01(金) 01:27:10.18ID:73JvbC0A299名前は開発中のものです。
2023/12/01(金) 01:44:49.19ID:nO4PrmZB L3R3は実際クソだから仕方ない
L3ダッシュ実装するメーカーはほんと無能
L3ダッシュ実装するメーカーはほんと無能
300名前は開発中のものです。
2023/12/01(金) 14:44:33.76ID:dDjZOFH9 ダッシュがデフォで押すと歩行モードになる方がいいな
301名前は開発中のものです。
2023/12/01(金) 15:02:51.02ID:AoyZ56UF それだと細かな操作する時に限って余計なボタン押してないとだめだからまずいんじゃないの
302名前は開発中のものです。
2023/12/10(日) 05:32:19.91ID:ziTv6C1R ショルダーキーで歩行にする
あるいはキーコンフィグで設定可能にしておくとか?
あるいはキーコンフィグで設定可能にしておくとか?
303名前は開発中のものです。
2023/12/11(月) 14:40:49.80ID:fPZqbI+I セーブデータ消さないと特定エンド見れない
304名前は開発中のものです。
2023/12/11(月) 14:40:49.87ID:fPZqbI+I セーブデータ消さないと特定エンド見れない
305名前は開発中のものです。
2023/12/11(月) 18:01:20.03ID:7IqmvjLW リセマラ必要な奴
306名前は開発中のものです。
2023/12/12(火) 09:10:18.40ID:m+hrH2L6 このスレに書かれてるのほとんど実行したら、1日でクリアしてしまうゲームしか作れなくなると思うw
RPGとかは特にだが戦闘とか探索とかそういうのでプレイ時間稼いでるゲームだらけだし、そういうのすっ飛ばせるようにするとあっという間に終わっちゃうし
RPGとかは特にだが戦闘とか探索とかそういうのでプレイ時間稼いでるゲームだらけだし、そういうのすっ飛ばせるようにするとあっという間に終わっちゃうし
307名前は開発中のものです。
2024/04/01(月) 00:19:25.36ID:NOa05jmh 「もてなし」がわかってない人間に 面白いものが作れる訳ねーよ
とくに毎日悪口言うようなヤツらには コピーもできない チンピラヤンキーカスヤニと同じだ
とくに毎日悪口言うようなヤツらには コピーもできない チンピラヤンキーカスヤニと同じだ
308名前は開発中のものです。
2024/04/01(月) 17:00:06.58ID:ijCiY1E+ TPSアクションでコマンド入力だけはやめたがいい。
他が実装しないという事はそういうこと
他が実装しないという事はそういうこと
309名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 02:46:23.50ID:Xz1/5zXi 湖に浮かぶピラミッドは頂上から水没した下層へと向かう
その場合 移動する乗り物から飛び移る方法が必要
ボタン1つで省略するか、イベントウィンドウを開くかは繊細なさじ加減が必要だ
着陸するための塔を繋げる手もあるがピラミッドという世界観からは困難
その場合 移動する乗り物から飛び移る方法が必要
ボタン1つで省略するか、イベントウィンドウを開くかは繊細なさじ加減が必要だ
着陸するための塔を繋げる手もあるがピラミッドという世界観からは困難
310名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 02:47:59.03ID:Xz1/5zXi 完全に水没した場合
向かうべきルートは海底からの無理やり潜水艦や魔法アイテムによる潜水ではなく
地下通路入り口を情報を集めて探す
向かうべきルートは海底からの無理やり潜水艦や魔法アイテムによる潜水ではなく
地下通路入り口を情報を集めて探す
311名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 02:51:26.82ID:Xz1/5zXi 初手から逆ルートで侵入してもつまらない
同一ダンジョンが形を変え侵入ルートをエディットすることで
新たにダンジョンを設けるよりもやる気や楽しさが増す
一度クリアして知っているという点は大きい
同一ダンジョンが形を変え侵入ルートをエディットすることで
新たにダンジョンを設けるよりもやる気や楽しさが増す
一度クリアして知っているという点は大きい
312名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:01:55.07ID:Xz1/5zXi 情報収集しているうちに>>310のロマン的な要素を忘却させ
海に潜るための手段を様々に用意し失敗、トラップに噛み殺される、流されてレベルや職業変更、伝説武器を失う
漫画アニメと違い、ゲームならば甘い考えをどんどん追い込むことが可能だ
「解けなかった」という自体が容易に発生するのがゲームだ
侵入した後で念の為と言ってセーブもできる
海に潜るための手段を様々に用意し失敗、トラップに噛み殺される、流されてレベルや職業変更、伝説武器を失う
漫画アニメと違い、ゲームならば甘い考えをどんどん追い込むことが可能だ
「解けなかった」という自体が容易に発生するのがゲームだ
侵入した後で念の為と言ってセーブもできる
313名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:04:04.69ID:Xz1/5zXi 解けた
解けなかった、というゲームならではの表現を忘れてはならない
解けなかった、というゲームならではの表現を忘れてはならない
314名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:05:34.54ID:Xz1/5zXi 攻略情報をネットに流させない、あるいは雑魚が何をしようが関係ない、その行為を
せせら笑う方法が必要
それこそ認証システムが必要だ
せせら笑う方法が必要
それこそ認証システムが必要だ
315名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:06:39.32ID:Xz1/5zXi ネットバカでは攻略情報を載せようがないゲームがチラホラある
316名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:11:12.56ID:Xz1/5zXi 丹念に研究しコーラを超える飲み物を作ってもネットのカス共に
これはコーラだと病的にしつこく吹聴され コーラになってしまった例が多数だ
防ぐには飲ませないことだ
これはコーラだと病的にしつこく吹聴され コーラになってしまった例が多数だ
防ぐには飲ませないことだ
317名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:15:41.42ID:Xz1/5zXi 金払えばバカでもクズでも買えるというシステムがそもそもおかしいのだ
資本主義に違反する ただ紙のチケットを払うだけという行為は資本を提供していない
資本主義は弱肉強食だ
テンバイヤーのやり方は近い、正しい
バカとクズがいくら金を払ってもプレイできない方法が必要だ
ゲームというものは昔からそうだった
プレイヤーが選別選抜されていた
資本主義に違反する ただ紙のチケットを払うだけという行為は資本を提供していない
資本主義は弱肉強食だ
テンバイヤーのやり方は近い、正しい
バカとクズがいくら金を払ってもプレイできない方法が必要だ
ゲームというものは昔からそうだった
プレイヤーが選別選抜されていた
318名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:18:53.01ID:Xz1/5zXi 働いて苦労して得た1万円と
年中5chであそんでいる連中の万札が同じ価値であってはならない
それこそ全体主義だ
年中5chであそんでいる連中の万札が同じ価値であってはならない
それこそ全体主義だ
319名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:24:39.38ID:Xz1/5zXi 優れたプレイヤーは自前で情報収集し、いいゲームを選び、考え工夫して感性を磨いていた
当時からイカサマをやっていたヤツらは今もイカサマのままだ
ゲームに限らない
ゴミと同じ世界に居てはならない ゴミを混ぜてはならない
当時からイカサマをやっていたヤツらは今もイカサマのままだ
ゲームに限らない
ゴミと同じ世界に居てはならない ゴミを混ぜてはならない
320名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:26:23.99ID:Xz1/5zXi プレイヤーはゲームソフトを選ぶ
ゲームソフト会社もプレイヤーを選ぶ
これが真実だ
ゲームソフト会社もプレイヤーを選ぶ
これが真実だ
321名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:16:18.10ID:Xz1/5zXi
322名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:16:33.87ID:Xz1/5zXi
323名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:18:44.88ID:Xz1/5zXi ハックロムにはできのいいものもあるが
原作部分を抹消しないため原作部分が足を引っ張るのだ
原作部分を抹消しないため原作部分が足を引っ張るのだ
324名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:21:18.02ID:Xz1/5zXi この例だと原作では大して気にしなかった砂漠の湖が明確になる
変更した部分から原作への影響だ
世界観の変更はほかの施設にも反映させないと違和感の元になる
変更した部分から原作への影響だ
世界観の変更はほかの施設にも反映させないと違和感の元になる
325名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:24:32.75ID:Xz1/5zXi ピラミッドはカラカラの乾いた廃墟ではない
おそろしいダンジョンではないという、原作者と違った思想が大量の部分で激突する
簡単なMODを用意する場合も同様だ 当初の設計と違う場合
多少変えただけでも違和感は多岐に渡る
おそろしいダンジョンではないという、原作者と違った思想が大量の部分で激突する
簡単なMODを用意する場合も同様だ 当初の設計と違う場合
多少変えただけでも違和感は多岐に渡る
326名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:35:59.89ID:Xz1/5zXi できの良かった改造版ARPG
このゲームは途中でマップが変わるのだが
原作では緑の森林や草原地帯から一変
あまり楽しくない汚い色の乾燥地帯に送られる
それを雪原地帯に変更したものだ
このゲームは途中でマップが変わるのだが
原作では緑の森林や草原地帯から一変
あまり楽しくない汚い色の乾燥地帯に送られる
それを雪原地帯に変更したものだ
327名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:38:02.79ID:Xz1/5zXi これも足を引っ張るのは原作部分だ
原作との微妙な違いが違和感を生み出す
いっそ最初からマップを雪原にし
途中で変更されるマップを当初の緑の森林、さらに深い森に直すなどの気分転換が必要だ
原作との微妙な違いが違和感を生み出す
いっそ最初からマップを雪原にし
途中で変更されるマップを当初の緑の森林、さらに深い森に直すなどの気分転換が必要だ
328名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:39:43.35ID:Xz1/5zXi 雪原マップへの変更の一点のみを貫き通すのはかなり難しい
原作の思想と違うからだ
あちらこちらと変えたくなってしまう
原作の思想と違うからだ
あちらこちらと変えたくなってしまう
329名前は開発中のものです。 ころころ
2024/05/06(月) 17:50:17.46ID:Xz1/5zXi 上の砂漠のゲームを部分変更した理由として
ゲーム内で関連するマップにおいてこの船の下のエリアを
世界規模の巨大な滝と記憶違いしていた
当然原作と違うものが発生する 単なるプレイヤーの「感想」から生まれたもの
原作者ではありえない結果だ
ゲーム内で関連するマップにおいてこの船の下のエリアを
世界規模の巨大な滝と記憶違いしていた
当然原作と違うものが発生する 単なるプレイヤーの「感想」から生まれたもの
原作者ではありえない結果だ
330名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:51:19.03ID:Xz1/5zXi 画像の通り今確認した所どうも滝ではなかった
331名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:55:32.09ID:Xz1/5zXi つまりここを滝に修正する必要がある
うっかり見逃してしまう部分だこんなもの
滝の中に施設や敵の居城などを移す必要も出てくる
うっかり見逃してしまう部分だこんなもの
滝の中に施設や敵の居城などを移す必要も出てくる
332名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 17:57:58.68ID:Xz1/5zXi 船は小さく見えてもスライダーのように滝の中に降りてはいけないので
滝は進入不可オブジェクトとし、施設だけが見える状態になる
空を飛ぶ手段はいらない
滝は進入不可オブジェクトとし、施設だけが見える状態になる
空を飛ぶ手段はいらない
333名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 18:06:15.98ID:Xz1/5zXi あの場所への行き方がどうしても分からなくて
結局クリアできなかった
あるいは分からないまま何故かクリアできた
普通に他の連中と変わらないエンディング画面が走った
どちらも有用なのがゲームだ
結局クリアできなかった
あるいは分からないまま何故かクリアできた
普通に他の連中と変わらないエンディング画面が走った
どちらも有用なのがゲームだ
334名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 04:44:35.56ID:3KYGoH/7
335名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 04:45:32.32ID:3KYGoH/7 別案
336名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 04:49:32.95ID:3KYGoH/7 上の方はパンツのストライプに似て来て嫌だと思ったが
原寸にするとあまり分からない
どちらもベストではない
原作の絵に合わせたからだ
原寸にするとあまり分からない
どちらもベストではない
原作の絵に合わせたからだ
337名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 04:53:26.37ID:3KYGoH/7 天動説の絵
参考としたイメージ
原作に合わせるのがひと苦労だ 右の方が似ているがスケール感があまりない
参考としたイメージ
原作に合わせるのがひと苦労だ 右の方が似ているがスケール感があまりない
338名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:22:15.76ID:3KYGoH/7 こんな感じなるが
海の色に2色つけるかどうかの検討をしていると
作業がどんどん増える
海の色に2色つけるかどうかの検討をしていると
作業がどんどん増える
339名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:25:37.70ID:3KYGoH/7 夜の海で暗いことがネックになってくる
16ドットタイルではこうはならない
ファミコン風を捨てることになる
16ドットタイルではこうはならない
ファミコン風を捨てることになる
340名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:27:55.08ID:3KYGoH/7 これだと船の直下の大陸側も滝をえぐり似た造形をつくれる
ますますファミコンから遠ざかる
ますますファミコンから遠ざかる
341名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:31:38.13ID:3KYGoH/7 海の向こう側には日があたっている表現にしたいわけだが
もはや原作のゲームでない 原作は真っ暗闇の航海だ
ストーリーとの食い違いがすさまじい 改造ゲームの難点
もはや原作のゲームでない 原作は真っ暗闇の航海だ
ストーリーとの食い違いがすさまじい 改造ゲームの難点
342名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:33:51.67ID:3KYGoH/7 その天動説のイラスト自体は参考にはしていない
検索ではいい絵が出てこなかったので記憶が頼りだ
検索ではいい絵が出てこなかったので記憶が頼りだ
343名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:37:14.08ID:3KYGoH/7 船の居る方を夜だとすると 早朝 朝 午前 午後 夕方 夜?
時間経過ではなく奥側(下)に行くほど変わる対岸
再び夜となって一周するかどうか考えているだけで日が暮れる
時間経過ではなく奥側(下)に行くほど変わる対岸
再び夜となって一周するかどうか考えているだけで日が暮れる
344名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:41:14.26ID:3KYGoH/7 原作では歩けばあるくほどマップの色が変わる
これを深度、緯度経度で表現し、同じところの往復では時間が立たない
原作から離れたオリジナリティとなる
ハックロムにはいらないものだ
これを深度、緯度経度で表現し、同じところの往復では時間が立たない
原作から離れたオリジナリティとなる
ハックロムにはいらないものだ
345名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:44:44.82ID:3KYGoH/7 太陽の当たり方が変更されたということだ
原作では明確な描写が少ない
ある部分の大陸が夜として除け者にされた
プレイヤーによって受け取り方は様々 ヘタな他人の干渉などいらない
原作では明確な描写が少ない
ある部分の大陸が夜として除け者にされた
プレイヤーによって受け取り方は様々 ヘタな他人の干渉などいらない
346名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:45:56.90ID:3KYGoH/7 こういうものは改造ゲームやMODとして混ざらない
とてもムダなことが起きている
とてもムダなことが起きている
347名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:53:31.62ID:3KYGoH/7 原作にはないが
行けない海の先には大陸や建造物がある設定が残っている
無理にそこまで合わせたくはない
作業中のイメージだと中は全然違う未知の城
城のグラフィックを書き換える必要もある 作業が増える
行けない海の先には大陸や建造物がある設定が残っている
無理にそこまで合わせたくはない
作業中のイメージだと中は全然違う未知の城
城のグラフィックを書き換える必要もある 作業が増える
348名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 05:56:37.05ID:3KYGoH/7 >>321からかなり離れてしまった
349名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 06:01:38.55ID:3KYGoH/7 クライマックスに向けて、という意味で質が変わるにしても
バランスが良くない
16ドット強制タイル絵はこういう時に使うわけだ
勝手なことをしないように
個人毎のバラバラな感覚の地ならしを行う ロードローラーの如く
バランスが良くない
16ドット強制タイル絵はこういう時に使うわけだ
勝手なことをしないように
個人毎のバラバラな感覚の地ならしを行う ロードローラーの如く
350名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 06:13:19.94ID:3KYGoH/7 別大陸における
朝の城
午前の城 午後の城 夕方の城 早朝の街
めまぐるしく変わりはしない 現実と違いいつ訪れても同じ時間の施設
原作と別の売りとなる 原作にない良いものをハックロムとして原作に混ぜては台無しだ
朝の城
午前の城 午後の城 夕方の城 早朝の街
めまぐるしく変わりはしない 現実と違いいつ訪れても同じ時間の施設
原作と別の売りとなる 原作にない良いものをハックロムとして原作に混ぜては台無しだ
351名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 06:17:39.34ID:3KYGoH/7 よって改造ゲームの主眼は原作よりくだらないものを入れる
いいアイデアは当然、自分では良いと思っている
同じようにダメなつまらないアイデアが
万人にとってもつまらないと予定通り行くかどうかまだ不明だ
いいアイデアは当然、自分では良いと思っている
同じようにダメなつまらないアイデアが
万人にとってもつまらないと予定通り行くかどうかまだ不明だ
352名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 06:19:29.31ID:3KYGoH/7 時間帯が固定の城や街は朝や夜などに特化した衣装や花、イベントに凝ることができる
こういうのはダメだ 自分が良いと思っている
思わないネタをぶちこむのだ
こういうのはダメだ 自分が良いと思っている
思わないネタをぶちこむのだ
353名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 06:20:52.88ID:3KYGoH/7 いいと思わないネタは特に浮かばんな
354名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 06:21:38.97ID:3KYGoH/7 このスレに上がっている
見たくもないシステムを入れればいいのだろう
見たくもないシステムを入れればいいのだろう
355名前は開発中のものです。
2024/05/07(火) 06:24:19.24ID:3KYGoH/7 改造ゲーム、MODのものたちよ
TPSにしろTPSに くだらなくなるぞー
ファミコンRPGに今のゲームの要素を入るだけ入れろ
TPSにしろTPSに くだらなくなるぞー
ファミコンRPGに今のゲームの要素を入るだけ入れろ
356名前は開発中のものです。
2024/05/12(日) 04:00:41.72ID:yv6e3iv7 桃鉄のサイコロ不要
マイナス駅やビンボー神が収支決算の税で活きてくる
デフォルト6すすめで充分
マイナス駅やビンボー神が収支決算の税で活きてくる
デフォルト6すすめで充分
357名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 04:52:49.46ID:BqiCtXXt オープンワールドゲーで飽きる行動は
どこでも何度も徘徊できるためそのうちマップをあらかた覚えてしまうことだ
どこから向かってもいつも同じにルートを辿りあえて遠回りする意味もなくなってくる
日本における知恵を使わないナビ頼みの旅と同じだ
どこでも何度も徘徊できるためそのうちマップをあらかた覚えてしまうことだ
どこから向かってもいつも同じにルートを辿りあえて遠回りする意味もなくなってくる
日本における知恵を使わないナビ頼みの旅と同じだ
358名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 04:54:02.93ID:BqiCtXXt ナビ頼みの行き当たりばったりの旅はそのうち事故るだろう
ゲームなら事故ることはないが
値段分楽しめたか怪しい終了に繋がる
ゲームなら事故ることはないが
値段分楽しめたか怪しい終了に繋がる
359名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 04:54:56.36ID:BqiCtXXt 自由度がオープン
自由に動きまわらないのがミッション
この2つは相反する
ゲームシステムをミッションに寄せる場合、
ミッション内だけをオープンにすれば
ミッション内で見える周りだけをなんとか他より凝ることができる
通常行かない町外れは手抜きでもいい オブジェクトやイベントの質とともに
評価や得られる金が下がる 物好きが行けるだけでも違う
施設や狭いエリアから出たかったらミッションを開始する
自由に動きまわらないのがミッション
この2つは相反する
ゲームシステムをミッションに寄せる場合、
ミッション内だけをオープンにすれば
ミッション内で見える周りだけをなんとか他より凝ることができる
通常行かない町外れは手抜きでもいい オブジェクトやイベントの質とともに
評価や得られる金が下がる 物好きが行けるだけでも違う
施設や狭いエリアから出たかったらミッションを開始する
360名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 04:56:39.13ID:BqiCtXXt このミッションならではのあの爆発を
いつもと違う弁当を持って
ブリッジの上から眺めるのは格別だ、といったこともできる
現状はできない
いつもと違う弁当を持って
ブリッジの上から眺めるのは格別だ、といったこともできる
現状はできない
361名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 05:04:48.31ID:BqiCtXXt 大多数はミッションをガイド通りに進めるだろうが
そうでないプレイヤーには文字通りの「自由」を発揮させる
開発側としてはこれに制限をつける
ネットでの情報もウデが関わってくる
人海戦術による全マップの公開などしづらくなり意味もなさなくなる
そうでないプレイヤーには文字通りの「自由」を発揮させる
開発側としてはこれに制限をつける
ネットでの情報もウデが関わってくる
人海戦術による全マップの公開などしづらくなり意味もなさなくなる
362名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 05:08:41.94ID:BqiCtXXt 服を買っている場合じゃない状況での寄り道ならば
服屋のシステムが荒削りでも構わない
服屋のシステムが荒削りでも構わない
363名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 05:23:01.86ID:BqiCtXXt たやすくマップ全域を行けてしまうゲームにはそれ以上のプレイ動機がない
カギのかかった宝箱の応用が必要
カギのかかった宝箱の応用が必要
364名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 05:26:03.93ID:BqiCtXXt あの牧場の奥に、今ならアレがあるのにと思っても
裏ルートが見つからない限り指をくわえて眺めるしかない通常モード開始時点の働く主人公
裏ルートが見つからない限り指をくわえて眺めるしかない通常モード開始時点の働く主人公
365名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 06:44:03.63ID:BqiCtXXt ここでは書きたくなかったが気が変わった
刑務所から出られない主人公が
仮釈放などで制限つきの外に出るのがオープンワールドだ
限られた時間&広い世界で手がかりを探す
時間があるが狭い世界が毎日のルーチン
ミッション開始までに様々な準備をしなければオープン世界への探索が困難になる
刑務所から出られない主人公が
仮釈放などで制限つきの外に出るのがオープンワールドだ
限られた時間&広い世界で手がかりを探す
時間があるが狭い世界が毎日のルーチン
ミッション開始までに様々な準備をしなければオープン世界への探索が困難になる
366名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 06:45:35.19ID:BqiCtXXt 空港などの手段をどの程度用意するかどうかは
デザイン次第だ
デザイン次第だ
367名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 14:58:56.70ID:WpK/WQQU プレイヤーの成長が「レベルアップ」で表現されて
レベルを上げるとどんどんゲーム難易度が下がってく、みたいなの
改めてフラットに考えるとアホくさいよなとも思う
なんかこう、クリア保証がついたアクションゲームに例えたらいいのかな
マリオで長時間プレイすると、弱い敵の攻撃で死ななくなったり崖が狭くなったりして、最後は敵も崖もない平坦なステージを駆け抜けてクリア、みたいな
そういう馬鹿馬鹿しさがある
レベルを上げるとどんどんゲーム難易度が下がってく、みたいなの
改めてフラットに考えるとアホくさいよなとも思う
なんかこう、クリア保証がついたアクションゲームに例えたらいいのかな
マリオで長時間プレイすると、弱い敵の攻撃で死ななくなったり崖が狭くなったりして、最後は敵も崖もない平坦なステージを駆け抜けてクリア、みたいな
そういう馬鹿馬鹿しさがある
368名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 15:15:12.59ID:WpK/WQQU 仮にマリオがそういうシステムなら
なるたけ安全な場所でプレイ時間稼いで十分ゲーム難易度が下がった頃合いで右に進んでクリアするのが最高のプレイングだよねって
そういうゲームシステム逆手に取ったようなプレイングが「レベル上げ」作業の実態なんだよな
ターン制コマンドバトルRPGとかがほぼほぼシナリオ重視でゲーム性は適当なのってその辺の問題がデカいんだろうなと思う
わんこそばみたく戦闘→勝利を細かく繰り返し体験させるにはかなり簡易なシステムじゃなきゃプレイヤーが耐えられなくて
簡易な操作でアクション性も無いとくると、プレイヤーの成長とかをゲームに反映する余地がほぼない
結果的に、レベル上げて強い装備つけて強い技打ったらなんか勝てる、みたいなシステムに帰着する
なるたけ安全な場所でプレイ時間稼いで十分ゲーム難易度が下がった頃合いで右に進んでクリアするのが最高のプレイングだよねって
そういうゲームシステム逆手に取ったようなプレイングが「レベル上げ」作業の実態なんだよな
ターン制コマンドバトルRPGとかがほぼほぼシナリオ重視でゲーム性は適当なのってその辺の問題がデカいんだろうなと思う
わんこそばみたく戦闘→勝利を細かく繰り返し体験させるにはかなり簡易なシステムじゃなきゃプレイヤーが耐えられなくて
簡易な操作でアクション性も無いとくると、プレイヤーの成長とかをゲームに反映する余地がほぼない
結果的に、レベル上げて強い装備つけて強い技打ったらなんか勝てる、みたいなシステムに帰着する
369名前は開発中のものです。
2024/05/16(木) 15:57:39.45ID:WpK/WQQU キャラ育てて強い装備を手に入れてゲームが簡単にクリアできるようになっていくのは"良いこと"って感覚があったんだけど
そもそも簡単にクリアできる歯ごたえ皆無のゲームって楽しいか?みたいなとこを考えてみると「アレ?」ってなる
序盤に出てきたスライム叩いてHP減らしながらアレコレ稼いで町に戻って回復しての繰り返しはまぁ楽しいわな
そこそこ適度に危ない地域をうろついてクエストの目的を達成するのもまぁ楽しい
けどいつまで経ってもスライムといい勝負してるようじゃよろしくない
スライムがワンパンで倒せるようになったらアリアハン周辺をうろついても楽しくないし旨味もないので次の街へ
そのサイクルを繰り返した果てにメインシナリオを完走してゲームエンディング
その頃には匹敵する敵はほぼいない、どこに行っても負ける方が難しいレベルの弱いものいじめみたいな構図の戦闘
このゲーム構造ってゲーム性として滅茶苦茶低くて、プレイ時間を費やすことで「次へ」ボタンを押してるノベルゲームと見ていいんだよな
そもそも簡単にクリアできる歯ごたえ皆無のゲームって楽しいか?みたいなとこを考えてみると「アレ?」ってなる
序盤に出てきたスライム叩いてHP減らしながらアレコレ稼いで町に戻って回復しての繰り返しはまぁ楽しいわな
そこそこ適度に危ない地域をうろついてクエストの目的を達成するのもまぁ楽しい
けどいつまで経ってもスライムといい勝負してるようじゃよろしくない
スライムがワンパンで倒せるようになったらアリアハン周辺をうろついても楽しくないし旨味もないので次の街へ
そのサイクルを繰り返した果てにメインシナリオを完走してゲームエンディング
その頃には匹敵する敵はほぼいない、どこに行っても負ける方が難しいレベルの弱いものいじめみたいな構図の戦闘
このゲーム構造ってゲーム性として滅茶苦茶低くて、プレイ時間を費やすことで「次へ」ボタンを押してるノベルゲームと見ていいんだよな
370名前は開発中のものです。
2024/06/16(日) 08:57:02.66ID:6chuvofn たまが命中するかどうかはっきりしないFPS、TPSは
プレイヤーの動きによって確率が変わっている
マップの中央に陣取って目立つ行動をすると下がったりする
プレイヤーの動きによって確率が変わっている
マップの中央に陣取って目立つ行動をすると下がったりする
371名前は開発中のものです。
2024/06/18(火) 01:39:19.06ID:3XkfJd0x XBOX→メガドライブ 固い
PS→NEC 節操なし
ニンテンドースイッチ→任天堂
PS→NEC 節操なし
ニンテンドースイッチ→任天堂
372名前は開発中のものです。
2024/07/03(水) 23:24:03.53ID:idW/9EYa ゲームのボタンはぽちぽち、ぽち
じゃないんだ
ズダダダダダ!!バシバシと押せないとつまらないんだ ぽちぽちは赤ちゃん用
じゃないんだ
ズダダダダダ!!バシバシと押せないとつまらないんだ ぽちぽちは赤ちゃん用
373名前は開発中のものです。
2024/07/03(水) 23:50:10.58ID:+Ttapv+K374名前は開発中のものです。
2024/07/03(水) 23:51:52.25ID:+Ttapv+K 仮にシステムだとして具体的にどのゲームの何の話?
375名前は開発中のものです。
2024/07/05(金) 12:19:49.19ID:Zx8cfG3a RPGにおける主人公変更
ストリートファイターだと主要キャラは続投している
ストリートファイターだと主要キャラは続投している
376名前は開発中のものです。
2024/07/05(金) 23:45:39.29ID:3acOXoTr >>51
CAVEのシューティングゲームだと何故かプロギアの嵐だけボスの残り耐久力が表示されない
ラスボスはダメージ入ってるのかどうか不安になるしボム使おうものならCAVE恒例ボムバリアで無効化されるんじゃないかと疑心暗鬼
CAVEのシューティングゲームだと何故かプロギアの嵐だけボスの残り耐久力が表示されない
ラスボスはダメージ入ってるのかどうか不安になるしボム使おうものならCAVE恒例ボムバリアで無効化されるんじゃないかと疑心暗鬼
377名前は開発中のものです。
2024/07/05(金) 23:46:41.45ID:3acOXoTr378名前は開発中のものです。
2024/07/06(土) 14:44:03.52ID:+coO5abn プレイ時間500超えで同じ価格で提供
業界が廃れるの当たり前
業界が廃れるの当たり前
379名前は開発中のものです。
2024/07/08(月) 15:07:45.38ID:wzkldAkT 「その時じゃよ、電撃の呪文を閃いたのは」
差分がすげー出る
差分がすげー出る
380名前は開発中のものです。
2024/07/08(月) 15:09:43.10ID:wzkldAkT 「すまんのう、トイレまで付きおうてもろて」 「いいえ勇者さまの為ですから」
381名前は開発中のものです。
2024/07/08(月) 15:10:15.45ID:wzkldAkT ちょっといじっただけでこれだ
実際の開発ではとんでもない量になるだろう
これは収拾がつかない
実際の開発ではとんでもない量になるだろう
これは収拾がつかない
382名前は開発中のものです。
2024/07/08(月) 15:12:37.14ID:wzkldAkT トイレは外だ
このゲームならいい水が流れていることだろう
このゲームならいい水が流れていることだろう
383名前は開発中のものです。
2024/07/09(火) 17:13:20.41ID:7Vc+ctPv サッカー&ゴルフ
サッカーは単純にあまり面白くない
野球、ドッジボール、ホッケーなどは悪くはない
バレー、バドミントン、バスケと同じゲーム感覚が怪しいサッカー
ゴルフはクラブを使い分ける競技
ホームランバーのバクチ要素と衝突するのでポイントは任意でいい
バレーやテニスのサーブと間違えている
サッカーは単純にあまり面白くない
野球、ドッジボール、ホッケーなどは悪くはない
バレー、バドミントン、バスケと同じゲーム感覚が怪しいサッカー
ゴルフはクラブを使い分ける競技
ホームランバーのバクチ要素と衝突するのでポイントは任意でいい
バレーやテニスのサーブと間違えている
384名前は開発中のものです。
2024/07/09(火) 17:16:37.52ID:7Vc+ctPv 今のシステムでは目押しさえできればサンドウェッジやパターでもクリアできてしまう
385名前は開発中のものです。
2024/07/11(木) 03:28:53.99ID:5QliDTQn >>383
サッカーはキャプテン翼Ⅱみたいにすれば面白いぞ、アクションのサッカーだとどうしても多数動かすのがネックだし仕方ない
リベログランデみたいに一人だけを集中して動かすタイプのは主流にはならなかったな
ゴルフは80年代のPCゲームで結構変わった方式のをどこかで見たような
あとその頃の野球ゲームで試合前に審判にいくら賄賂送るか聞かれてその額によって判定が甘くなる(?)みたいなゲームがパソピアで出ていた模様
サッカーはキャプテン翼Ⅱみたいにすれば面白いぞ、アクションのサッカーだとどうしても多数動かすのがネックだし仕方ない
リベログランデみたいに一人だけを集中して動かすタイプのは主流にはならなかったな
ゴルフは80年代のPCゲームで結構変わった方式のをどこかで見たような
あとその頃の野球ゲームで試合前に審判にいくら賄賂送るか聞かれてその額によって判定が甘くなる(?)みたいなゲームがパソピアで出ていた模様
386名前は開発中のものです。
2024/07/14(日) 06:51:28.47ID:M/tOElTq ゲームとして成立しているんだろうけど、種族進化って意味不明。
世代交代ではなくレベルアップの一環でってのが訳分からん。別の生き物じゃないんか?
いや、頭固いと言われればそれまでだけど。
世代交代ではなくレベルアップの一環でってのが訳分からん。別の生き物じゃないんか?
いや、頭固いと言われればそれまでだけど。
387名前は開発中のものです。
2024/07/19(金) 10:39:45.10ID:Yqv0p3bs キャプテン翼のシステムはいいかもな
もうちっとアクション足せそうだ
もうちっとアクション足せそうだ
388名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 22:52:37.55ID:6+bNqqY0 やれやれ
とおいわい
↓手洗い(夜)
とおいわい
↓手洗い(夜)
389名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 22:53:31.41ID:6+bNqqY0 夜にこんなところに行くと…
390名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 23:09:08.70ID:6+bNqqY0 んん?なんじゃ?
391名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 23:10:07.76ID:6+bNqqY0 ドピューーー
392名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 23:37:21.17ID:6+bNqqY0 ゴボゴボ ぬわーーー!
393名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 23:44:24.14ID:6+bNqqY0 のわっ?…、オップオップ
394名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 23:52:20.23ID:6+bNqqY0 「どうかしたんですかー」
「ぜえっぜえっ… しぬかと思うた」
「ぜえっぜえっ… しぬかと思うた」
395名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 23:53:12.13ID:6+bNqqY0 ギアガの大穴クラスもあるだろう
どこに通じているか計り知れない
どこに通じているか計り知れない
レスを投稿する
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 【高市悲報】なんか優しそうな普通の人「政治のことは分からんけど小野田紀美さんはメディアを嫌ってるところとか好き☺」 [771977901]
- 杉村太蔵、新人議員時代の「料亭行ってみたい」発言を回顧 「コメンテーターから『日本は終わった』とまで言われた」 [309323212]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 日本人気付く「今思うとアメリカとも中国とも上手くやれてた安倍晋三ってガチで凄かったんだな」 [218488394]
