皆さんお久しぶりです
第三弾は人工知能
ゲームに使えるかもしれない単純な人工知能について良さそうな構想を思いついたのでぼちぼちやっていこうと思います
ゲーマーLV90 人工知能編
1ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:27:04.30ID:aC7LfhT52ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:31:54.94ID:aC7LfhT5 簡単に言えば
学習データの作成後 学習データを使用し 行動
学習データとモードで行動に偏りを
表が完成すれば目的行動を取らせられる
こんな感じの人工知能ですね
それでは要素書いていきます
学習データの作成後 学習データを使用し 行動
学習データとモードで行動に偏りを
表が完成すれば目的行動を取らせられる
こんな感じの人工知能ですね
それでは要素書いていきます
3ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:38:18.36ID:aC7LfhT5 状態=報酬
01=07
02=08
03=09
04=10
05=11
06=12
07=13
08=14
09=15
10=16
11=17
12=18
13=19
行動=効果
01=+1
02=+2
03=+3
04=+4
05=+5
06=+6
07=−1
08=−2
09=−3
10=−4
11=−5
12=−6
13=±0
01=07
02=08
03=09
04=10
05=11
06=12
07=13
08=14
09=15
10=16
11=17
12=18
13=19
行動=効果
01=+1
02=+2
03=+3
04=+4
05=+5
06=+6
07=−1
08=−2
09=−3
10=−4
11=−5
12=−6
13=±0
4ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:39:00.19ID:aC7LfhT5 報酬=報酬量
01=−500
02=−500
03=−500
04=−500
05=−500
06=−500
07=−3
08=−2
09=−1
10=±0
11=+1
12=+2
13=+3
14=+2
15=+1
16=±0
17=−1
18=−2
19=−3
20=−500
21=−500
22=−500
23=−500
24=−500
25=−500
01=−500
02=−500
03=−500
04=−500
05=−500
06=−500
07=−3
08=−2
09=−1
10=±0
11=+1
12=+2
13=+3
14=+2
15=+1
16=±0
17=−1
18=−2
19=−3
20=−500
21=−500
22=−500
23=−500
24=−500
25=−500
5ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:40:32.43ID:aC7LfhT5 状態 行動 効果 報酬 報酬量?
00 00 000 01 □ −500
00 00 000 02 □ −500
00 00 000 03 □ −500
00 00 000 04 □ −500
00 00 000 05 □ −500
00 00 000 06 □ −500
07 □ 01 □ +1 07 □ −3
08 □ 02 □ +2 08 □ −2
09 □ 03 □ +3 09 □ −1
10 □ 04 □ +4 10 □ ±0
11 □ 05 □ +5 11 □ +1
12 □ 06 □ +6 12 ■ +2
13 ■ 07 ■ −1 13 □ +3
14 □ 08 □ −2 14 □ +2
15 □ 09 □ −3 15 □ +1
16 □ 10 □ −4 16 □ ±0
17 □ 11 □ −5 17 □ −1
18 □ 12 □ −6 18 □ −2
19 □ 13 □ ±0 19 □ −3
00 00 000 20 □ −500
00 00 000 21 □ −500
00 00 000 22 □ −500
00 00 000 23 □ −500
00 00 000 24 □ −500
00 00 000 25 □ −500
00 00 000 01 □ −500
00 00 000 02 □ −500
00 00 000 03 □ −500
00 00 000 04 □ −500
00 00 000 05 □ −500
00 00 000 06 □ −500
07 □ 01 □ +1 07 □ −3
08 □ 02 □ +2 08 □ −2
09 □ 03 □ +3 09 □ −1
10 □ 04 □ +4 10 □ ±0
11 □ 05 □ +5 11 □ +1
12 □ 06 □ +6 12 ■ +2
13 ■ 07 ■ −1 13 □ +3
14 □ 08 □ −2 14 □ +2
15 □ 09 □ −3 15 □ +1
16 □ 10 □ −4 16 □ ±0
17 □ 11 □ −5 17 □ −1
18 □ 12 □ −6 18 □ −2
19 □ 13 □ ±0 19 □ −3
00 00 000 20 □ −500
00 00 000 21 □ −500
00 00 000 22 □ −500
00 00 000 23 □ −500
00 00 000 24 □ −500
00 00 000 25 □ −500
6ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:42:32.91ID:aC7LfhT5 横=行動
縦=状態
?=報酬
01020304050607080910111213
07?????????????
08?????????????
09?????????????
10?????????????
11?????????????
12?????????????
13?????????????
14?????????????
15?????????????
16?????????????
17?????????????
18?????????????
19?????????????
縦=状態
?=報酬
01020304050607080910111213
07?????????????
08?????????????
09?????????????
10?????????????
11?????????????
12?????????????
13?????????????
14?????????????
15?????????????
16?????????????
17?????????????
18?????????????
19?????????????
7ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:44:02.68ID:aC7LfhT5 ずれてる(笑)
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
07 08 09 10 11 12 13 06 05 04 03 02 01 07
08 09 10 11 12 13 14 07 06 05 04 03 02 08
09 10 11 12 13 14 15 08 07 06 05 04 03 09
10 11 12 13 14 15 16 09 08 07 06 05 04 10
11 12 13 14 15 16 17 10 09 08 07 06 05 11
12 13 14 15 16 17 18 11 10 09 08 07 06 12
13 14 15 16 17 18 19 12 11 10 09 08 07 13
14 15 16 17 18 19 20 13 12 11 10 09 08 14
15 16 17 18 19 20 21 14 13 12 11 10 09 15
16 17 18 19 20 21 22 15 14 13 12 11 10 16
17 18 19 20 21 22 23 16 15 14 13 12 11 17
18 19 20 21 22 23 24 17 16 15 14 13 12 18
19 20 21 22 23 24 25 18 17 16 15 14 13 19
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
07 08 09 10 11 12 13 06 05 04 03 02 01 07
08 09 10 11 12 13 14 07 06 05 04 03 02 08
09 10 11 12 13 14 15 08 07 06 05 04 03 09
10 11 12 13 14 15 16 09 08 07 06 05 04 10
11 12 13 14 15 16 17 10 09 08 07 06 05 11
12 13 14 15 16 17 18 11 10 09 08 07 06 12
13 14 15 16 17 18 19 12 11 10 09 08 07 13
14 15 16 17 18 19 20 13 12 11 10 09 08 14
15 16 17 18 19 20 21 14 13 12 11 10 09 15
16 17 18 19 20 21 22 15 14 13 12 11 10 16
17 18 19 20 21 22 23 16 15 14 13 12 11 17
18 19 20 21 22 23 24 17 16 15 14 13 12 18
19 20 21 22 23 24 25 18 17 16 15 14 13 19
8ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:52:34.25ID:aC7LfhT5 説明が失敗しそうな予感がする
状態+行動=報酬
状態 行動 効果 報酬 報酬量
状態13 行動13 効果13 報酬25 報酬量8
記憶
状態 行動 報酬量? 回数 上限
状態 認識 参照 行動 報酬 記憶
状態nの時に行動nをしたら報酬nが得られた
状態+行動=報酬
状態 行動 効果 報酬 報酬量
状態13 行動13 効果13 報酬25 報酬量8
記憶
状態 行動 報酬量? 回数 上限
状態 認識 参照 行動 報酬 記憶
状態nの時に行動nをしたら報酬nが得られた
9ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:53:29.36ID:aC7LfhT5 モード
学習データ作成モード
状態に対して学習データを参照して
回数が少ない行動を取る 回数が同じ場合は 行動変数小さい順 や 行動01から順に
など
学習データ使用モード
状態に対して学習データを参照して
報酬が一番高く確率が高い行動を選択 確率が同じ場合新しいのを選択
や
スコアがn点になるように行動 n点になったらその点数を維持
など
学習データ作成モード
状態に対して学習データを参照して
回数が少ない行動を取る 回数が同じ場合は 行動変数小さい順 や 行動01から順に
など
学習データ使用モード
状態に対して学習データを参照して
報酬が一番高く確率が高い行動を選択 確率が同じ場合新しいのを選択
や
スコアがn点になるように行動 n点になったらその点数を維持
など
10ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:54:23.34ID:aC7LfhT5 記憶上限
報酬複数や報酬変化に対応 など
上限超えた記憶を消すのが重要
上限少ない方が適応が速い
状態 行動 結果 回数=% 上限
回数=報酬を得た回数
古いのから消えていく
例 報酬複数
状態01+行動01=報酬01 50 100
状態01+行動01=報酬02 30 100
状態01+行動01=報酬03 20 100
状態+行動=報酬 の表の作成と使用
表の作成=学習
表の使用=予測
状態ランダムテーブルシャッフル
09 08 07 04 05 06 03 02 01 10 13 12 11 など
13回状態変えたらシャッフル
一応確率式でも可能だけど確率式だと学習漏れする可能性がある
100÷13=約7.69% 01から13まで各状態7.69%とかだと学習漏れの可能性
学習率
学習率100%=表の完成? 確率的な場合 表が完成しない場合もある
記憶上限も関係?
報酬複数や報酬変化に対応 など
上限超えた記憶を消すのが重要
上限少ない方が適応が速い
状態 行動 結果 回数=% 上限
回数=報酬を得た回数
古いのから消えていく
例 報酬複数
状態01+行動01=報酬01 50 100
状態01+行動01=報酬02 30 100
状態01+行動01=報酬03 20 100
状態+行動=報酬 の表の作成と使用
表の作成=学習
表の使用=予測
状態ランダムテーブルシャッフル
09 08 07 04 05 06 03 02 01 10 13 12 11 など
13回状態変えたらシャッフル
一応確率式でも可能だけど確率式だと学習漏れする可能性がある
100÷13=約7.69% 01から13まで各状態7.69%とかだと学習漏れの可能性
学習率
学習率100%=表の完成? 確率的な場合 表が完成しない場合もある
記憶上限も関係?
11ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:56:08.21ID:aC7LfhT5 フェーズ 学習データ作成モード ざっくり
モード=状態に対して学習データを参照して
回数が少ない行動を取る 回数が同じ場合は 行動変数小さい順 や 行動01から順に
状態ランダムテーブルシャッフル
状態 テーブルの1番
状態認識
モード参照
行動
報酬獲得
記憶
状態 テーブルの2番
状態認識
モード参照
行動
報酬獲得
記憶
テーブル13まで終わったら
状態ランダムテーブルシャッフル
状態 テーブルの1番
状態認識
モード参照
行動
報酬獲得
記憶
13×13=169 で表完成
フェーズ 学習データ使用モード ざっくり
モード=状態に対して学習データを参照して
報酬が一番高く確率が高い行動を選択 確率が同じ場合新しいのを選択
状態nに対して作成した表の行動13を選択でモードの表現
モード=状態に対して学習データを参照して
回数が少ない行動を取る 回数が同じ場合は 行動変数小さい順 や 行動01から順に
状態ランダムテーブルシャッフル
状態 テーブルの1番
状態認識
モード参照
行動
報酬獲得
記憶
状態 テーブルの2番
状態認識
モード参照
行動
報酬獲得
記憶
テーブル13まで終わったら
状態ランダムテーブルシャッフル
状態 テーブルの1番
状態認識
モード参照
行動
報酬獲得
記憶
13×13=169 で表完成
フェーズ 学習データ使用モード ざっくり
モード=状態に対して学習データを参照して
報酬が一番高く確率が高い行動を選択 確率が同じ場合新しいのを選択
状態nに対して作成した表の行動13を選択でモードの表現
12ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/03(木) 17:58:49.65ID:aC7LfhT5 とりあえず要素はこんな感じです
説明なしでも伝わるか時間置いてみようと思います
説明なしでも伝わるか時間置いてみようと思います
2018/05/03(木) 18:50:39.41ID:lR8Sdj6R
報酬はどうやって決定するの?
2018/05/04(金) 22:18:50.88ID:n9JbwOr3
学習データとは?ざっくりしすぎでは・・・
2018/05/08(火) 12:51:01.99ID:k5dyx4p9
レコメンドエンジンみたいだな
18ゲーマーLV90 ◆YYqXz1t7YA
2018/05/08(火) 14:12:50.03ID:IzTxC8ab レコメンドエンジンちょっと調べてみた
レコメンド
ALS(Alternative Least Squares=交互最小二乗法)とは行列分解の手法の1つ
を用いる
このスレも行列分解の手法の1つ?
協調フィルタリング
チェックまたは購入 類似性 相関分析 関連付け 提示
状態+行動=評価 このスレ
ユーザー+アイテム=レーティング レコメンド
人の評価をすり合わせて評価の予測? レコメンド
ユーザー1=ユーザー2と類似性がありアイテム1の評価がされていない
ユーザー2=ユーザー1と類似性がありアイテム1が高評価
ユーザー1にアイテム1を提示
過去の結果とのすり合わせ このスレ
他ユーザーとのすり合わせ レコメンド
合ってるか分からないけどこんな感じかな?
相関分析で敵の行動予測とかできそう
敵の行動=敵のモード
レコメンド
ALS(Alternative Least Squares=交互最小二乗法)とは行列分解の手法の1つ
を用いる
このスレも行列分解の手法の1つ?
協調フィルタリング
チェックまたは購入 類似性 相関分析 関連付け 提示
状態+行動=評価 このスレ
ユーザー+アイテム=レーティング レコメンド
人の評価をすり合わせて評価の予測? レコメンド
ユーザー1=ユーザー2と類似性がありアイテム1の評価がされていない
ユーザー2=ユーザー1と類似性がありアイテム1が高評価
ユーザー1にアイテム1を提示
過去の結果とのすり合わせ このスレ
他ユーザーとのすり合わせ レコメンド
合ってるか分からないけどこんな感じかな?
相関分析で敵の行動予測とかできそう
敵の行動=敵のモード
レスを投稿する
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 高市はわかっていない、発言撤回や中国に謝罪してもネトウヨは「さすが!」「実を取った!」と持て囃してくれることを [452836546]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 中国「水産物輸入停止は高市首相の発言が理由」 [256556981]
- 日本行きの航空便が50万件キャンセル。日本人「中国依存度が異常に高かったからちょうどいい😏」 [441660812]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
