【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/09(水) 16:45:27.81ID:oQ8jWmw5
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
Personal Editionで開発したゲームは総売上が$100,000までは追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAndroid、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii U、3DS、Xbox360、PlayStation 3、4他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/

※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517149348/
2018/06/15(金) 18:26:49.38ID:Su5137yW
近代でも膨大なコードとリソースを使って「テキストが一個もない数十万本売れたゲーム」
の存在を知らない人間が偉そうに何か言ってるようだがwww
無知が罪なのではない、無知であることを知らないことが罪なのだ
サイコパス君に贈る言葉
2018/06/15(金) 18:34:40.86ID:Su5137yW
そしてチョンコパス君はプログラミングが不得意らしく
コード(=プログラム)とテキスト(=リソース)の区別が付いていないようだ
お前の駄文はコードではなくテキストであることをまず知ろう

そしてテキストの多寡は近代も黎明期も関係が無いという単純な事実を知るべき
ドラクエ3はお前の冗長で役に立たない駄文の数百倍のテキストを内包する一方
同時期に発売されたスーパーマリオ3のテキストはお前のクソ以下の駄文に遠く及ばない量で
数千万本売っている
テキストリソースの量は時代にもゲームの成立にもその面白さにも影響しない
池沼には長文で読んで理解するのは難しいかもな、ごめんな?(真顔)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況