【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/09(水) 16:45:27.81ID:oQ8jWmw5
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
Personal Editionで開発したゲームは総売上が$100,000までは追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAndroid、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii U、3DS、Xbox360、PlayStation 3、4他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/

※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517149348/
2018/08/19(日) 15:36:31.96ID:G4sX41QF
違法アセットは通報しといた。
どうせモデルもシェーダも他所からのコピーだろうし。
2018/08/19(日) 15:41:39.60ID:fg7OlNfa
どこから流出したんだろうな
2018/08/19(日) 15:44:47.39ID:G4sX41QF
>>739
買わないよう警告を付けてサイトに載せてるだろ。
肝心な情報をカットして歪曲報道しちゃう左翼メディアでもあるまい。
743734
垢版 |
2018/08/19(日) 17:16:35.86ID:FBV0Bl2i
みなさんありがとうございます

現在、広大な背景画像を表示していて
スマホ画面の指タッチでパンやズームができるようにしてあります

Unityのシーン画面でカメラの設定をするところで
カメラの撮影可能範囲を表す白い長方形は一定以上大きくなりませんよね
この限度を越えて繋げてスマホの画面でパンスクロールして表示させたいと思っています

カメラ複数で受け渡すことも可能なのでしょうか?
2018/08/19(日) 17:46:17.30ID:KVnxzY+Q
>>743
それは、これの事かな?
ttps://i.gyazo.com/e5ae323ae44234747bc7f30d42683da4.png
これはカメラのProjectionモードを変更で
ttps://i.gyazo.com/e2084d7f180b111550f328995845bd62.png
このように無限になります
上がOrthographic
下がPerspective
あと、そろそろ質問は質問スレもあるので、そちらもどうぞー
2018/08/19(日) 18:33:31.07ID:OAhcTxJE
無限ってなんやねんw
限度を超えてっつってんだろうが
また適当回答?
2018/08/19(日) 19:21:39.98ID:5//G0z8g
アスペじゃ アスペの仕業じゃ
2018/08/19(日) 20:36:00.31ID:KVnxzY+Q
>>745
大変申し訳ないです、私の理解不足のようでした
>カメラの撮影可能範囲を表す白い長方形は一定以上大きくなりませんよね
>この限度を越えて
perspectiveにすると、この範囲を表す白い長方形がなくなるのは745さんも当然ご承知の事と思いますが
これを無限と説明してしまいました、所謂被写界深度ですが、Near、Farで指定になりますが
四角い枠がなくなるにせよ、物理的に画面という枠が存在するので、その枠外にははみ出ることにはなります

そこで、質問者さんの第二の質問の
>この限度を越えて繋げてスマホの画面でパンスクロールして表示させたいと思っています
>カメラ複数で受け渡すことも可能なのでしょうか?
になるかと思いますが、私は経験不足からこちらの回答は分からずじまいです
ぜひ、指摘いただいたようにこの解決方法も>745さんの答えが知りたいです

またperspectiveにした際のスクリーン横、縦の限界値というのはどうなるのでしょうか?
恐らく質問者さんがその疑問に行くつくかと思いますので、是非とも>745さん
お教え願います。
2018/08/19(日) 20:42:17.50ID:odUF0d2O
初心者質問スレから出てくるなと何度言われれば
テキトウな事を言うのは自分で立てたスレだけにしろ
スレタイも読めないこのスレで質問する馬鹿も同罪
2018/08/19(日) 20:54:54.99ID:KVnxzY+Q
>>748
総合スレだから質問もいいのでは?過去にもあるし答えているし

まさか答えられないとそういう感じになるんですか?
Unity使いってそういう人ばかりじゃないですよね?745さんに期待してます
2018/08/19(日) 21:15:42.44ID:G4sX41QF
(弟子が無駄に増やした)質問スレが2つもあるのに、理解フな質問をここでする神経。
ネタとして弄る以外はスルーする類やぞ。
2018/08/19(日) 21:31:59.86ID:OAhcTxJE
>>747
長文で煽ってるつもりなの?
回答してあげようという姿勢は立派だがいろんなスレで適当回答して初心者を惑わすのはどうかと思うよ
知らなきゃ答えなければいい、という君の主張はどこいったの?
2018/08/19(日) 21:33:44.75ID:KVnxzY+Q
>>750
初心者スレはなんだかんだ機能してるぞ
もう一つの方はキムチとかアセットおじさんを集めたかったがトラップに掛からず少し残念だ
2018/08/19(日) 21:34:27.99ID:KVnxzY+Q
>>751
ああ745さん、まさか答えられないんじゃないよね?
2018/08/19(日) 21:50:19.54ID:OAhcTxJE
>>753
なんでわざわざコテ外すの?NGしてる人に迷惑でしょ
自分がわからなかったことが他人もわからないとそんなに楽しいかい?
もう2年もunity起動してないから細かい仕様なんてわからんよw
間違ったことを指摘されると他のスレではだんまり決め込むのにこのスレでは冗長だねぇw
2018/08/19(日) 21:55:30.46ID:KVnxzY+Q
>>754
無限ってなんやねんw
限度を超えてっつってんだろうが
また適当回答?

だめだこりゃ
2018/08/19(日) 22:13:34.54ID:OAhcTxJE
冗長ってなんや、饒舌や
2018/08/19(日) 23:51:31.12ID:i3iw39iQ
無能な働き者とはまさにこのこと
2018/08/20(月) 07:58:25.13ID:t9NlqRVv
■ 中国スパイ、アメリカで日本叩き運動を先導
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848

8月6日、「デイリー・コーラー」が、「ファインスタイン議員の補佐官でスパイを行っていたのは、
中国系米国人のラッセル・ロウという人物だ」と断定する報道を流した。
ロウ氏は長年、ファインスタイン議員のカリフォルニア事務所の所長を務めていたという。

デイリー・コーラー誌は、ロウ氏が中国政府の国家安全部にいつどのように徴募されたかを報じた。
ロウ氏は、サンフランシスコの中国総領事館を通じて、長年にわたって同安全部に情報を流していたという。

ファインスタイン事務所もFBIもこの報道を否定せず、
一般のメディアも「ロウ氏こそが中国諜報部の協力者、あるいはスパイだ」と一斉に報じた。
主要新聞なども司法当局の確認をとりながら、ロウ氏のスパイ活動を詳しく報道した。

■ 米国に工作員を投入する中国当局

今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、実は中国のスパイだったことが明らかになった。
つまり、中国当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。

長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が
実は中国政府のスパイだったという事実は、この中国の役割を証明したといえる」と解説していた。
2018/08/20(月) 08:38:33.16ID:QDz9c8ff
荒野行動の厚顔無恥っぷりもゲェジやがフォートナイトを訴えるPUBGのゲェジムーブのせいでもうゲェジまみれや
2018/08/20(月) 08:59:08.14ID:zpKmJd3S
>>759
あれはUnityでゲーム作ってたらUnity社が同じようなゲーム出してきたようなもんだから訴えられて当然
ゲームエンジン開発企業がゲームエンジン使って産業スパイやる可能性に対して警鐘を鳴らしてる
2018/08/20(月) 11:59:03.26ID:VUjUBbgS
産業スパイの訴訟ではなく著作権侵害だし
そもそもFortniteは相当前から開発しててバトロワモードが多少似てるだけ
ゲーム内の一部機能のルールが似ているからって著作権侵害になるなんてありえないし販売差し止めなんて絶対にありえない

実際訴訟も取り下げてるしPUBG側がガイジだっただけ
2018/08/20(月) 12:18:00.39ID:5Fb5M655
荒野とPUBGしかやってないけど、流石にアレはあかんよね。輸送機がヘリと固定翼機の違いぐらいしかないなんておいおいw
2018/08/20(月) 13:39:48.72ID:zpKmJd3S
>>761
確かに差し止め命令の根拠としては著作権侵害だけども、PUBG側のChang Han Kim氏が訴訟に関して声明を出した際にしっかりゲームエンジン提供企業との関係については触れられている
以下の記事の後半を読んでみると良い
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170926-55073/

それにフォートナイトは当初は世界を救えモードがメインだったしE3 2017のトレイラーでもそのように発表されている
最初からバトルロイヤルモードがメインだったなら最高の発表の場であるE3で発表しない理由がない
これが「フォートナイトはPUBGの成功を見てバトロワモードを急遽追加した」とされる理由。
2018/08/20(月) 13:47:50.68ID:c7QUr/Up
訴える気持ちはわかるけど開発力の差が激しいよね
アップデート頻度の差がそのまま後半の繁栄に結びついてる感じする
エンジン提供側だからアップデートに強いなんて負け犬の遠吠えと言われても仕方ないレベルでpubgのアップデートは遅い
中の人は頑張ってるのかもしれんが
2018/08/20(月) 13:56:11.31ID:MHsd6wWA
何の話かと思ったらUnrealかよ
ほんとあちこち出没するんだなあ
2018/08/23(木) 20:02:17.86ID:zgfM1v1v
fortnite, one hundred mil per month rasui...
UT uha uha
2018/08/24(金) 08:41:17.22ID:x2a1Skys
shadergraphっていつからpreviewじゃなくなんの
2018/08/24(金) 11:12:22.20ID:49HZQuxL
おこなの?
2018/08/24(金) 17:22:55.86ID:hME4PTx4
製作ツールにイラついてんなら使用はあきらめなさい、見っともないだけだよ
770名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/26(日) 03:20:39.05ID:3a1aPKZv
>>731
ストアから消されたな。ヨシ!
771名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:21:55.39ID:q4fZi64E
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!
2018/08/27(月) 04:47:51.53ID:isaP+GkA
TestRunnerがすごい進化してるからテスト頑張って書きたいけど
資料少なすぎて泣ける
みんなテスト書こうぜ!
2018/08/28(火) 08:41:34.26ID:OH4kfEs3
それ、はっきりわかるわ
テスト書いた後にゲームシステム仕様変更が来るのが!
死亡フラグおつ
2018/08/29(水) 09:06:39.82ID:kmwO9Fck
>>760
そそ、プラットフォーム商売してるとこがやったらダメだよな
別の業界だとアマゾンが出店者の仕入れと売り上げを監視して儲けてたらパクるってやってるけど
ゲームでそれやられるときついわ
プラットフォーム発展の為の同盟軍みたいなもんなのにな
2018/08/29(水) 22:59:36.65ID:fBPFRUJT
おこなの?
2018/08/29(水) 23:19:53.47ID:/FqwOFi9
君たち、おこなの♪
僕たち、おこなの♪
へへへい!へへへい!
2018/08/29(水) 23:28:33.62ID:WjFFAvK0
おめこなの?
2018/08/30(木) 00:33:55.04ID:q8csUN/f
>>776
字数あわず、やり直し
2018/08/30(木) 17:56:46.78ID:JXeOstZw
Unityでゲーム作ってる奴でC#スクリプトで頭やられたか知らんが

俺はゲームが作りたいんだ!Unityをやりたい訳じゃない!

って愚痴、アクションエディターでもやってろっておもたわ
2018/08/31(金) 09:01:31.55ID:fbIgplbS
そういうやつにはアセットストアの完成プロジェクトをおすすめすべき
2018/08/31(金) 13:30:32.29ID:n7fgVCQA
完成プロジェクトを使いこなせる人は普通に作れるよね。
782名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/31(金) 14:25:15.80ID:Smz21jwz
完成プロジェクトは見たことないけど、結局あるゲームシステムを実装してあってキャラとかの差し替えはまあいけるとして、
システムの変更したいってなるとある人の思想に基づいて作られた汎用性のない仕組みを理解して上手く行ったら改造できるかもしれないし出来ないかも知らないってことになんだよな

お試しで何か作ったり参考にするってのはアリかもだけどそれ以外だと使いづらいよね
2018/08/31(金) 18:56:13.29ID:k0oLa4Pf
要は楽してゲーム作りたいってことの言い訳かなって思ってしまう
Unity使ってる時点で楽してるというか、それなりのゲームを個人で作れてしまうんだからUnity様様だと思うんだぁが
自分の好きなように作りたいけど既存のは嫌ってのはちょっとな…
2018/08/31(金) 20:43:21.84ID:C4gYsHP+
わざわざ好き好んでクリエイター様(笑)である必要もないんだから、既存のものの焼き直しであることをいかに気付かれないようにするか、が大事。
2018/09/01(土) 00:17:20.55ID:YEaVJv9U
>>779みたいなこと言うやつって、自分の好きな開発ツールを使えばいいのに
周りがUnity使うからとか、金も時間もなくてUnityしか選択肢がないとか
そういうふうな環境的に強制された感じなんだろう
別にUnity使わなくてもいいって言えないあたりがアフォやな
2018/09/01(土) 01:00:59.51ID:4iYUnbTu
いるいるwUnityを自分で選択しておいて調べるの面倒くさいとか思い通りに動かないとか
使わなきゃ思い通りどころか動かすこともできないくせにさあw
以前使ってたツールを褒めだすとかも、じゃあそれずっと使えばいいじゃんって、本末転倒
2018/09/01(土) 01:12:26.86ID:eD+6IIeI
自己紹介乙
2018/09/01(土) 01:38:00.29ID:4iYUnbTu
少なくとも以前使ってたツールが良かったって思っても口に出すことはないよ
Unity使ってできないことは自分の技量と努力が足りないだけと、そこは踏まえてるつもりだよ
2018/09/01(土) 02:11:13.34ID:MfjR64bj
社会に出て低能である自覚を山程してるだろうに、結局のところ無自覚のプライドが捨てきれない子の歩みは遅い(諦め)
2018/09/01(土) 02:52:40.62ID:4iYUnbTu
そこまでは言わないが、面白いゲームを作るには才能はいるだろうな
俺なんかは自他ともに認める無能者なんでクソゲしか作れんが、それでも作れてしまうことにUnityには感謝だな
2018/09/01(土) 12:44:35.20ID:ZFHurtMf
まあ、努力不足がどうイチャモン言おうが、そうしてる間にもunity製のアプリはドンドン作られているわけで、差は開くばかりだな。
2018/09/01(土) 12:47:27.55ID:NGUQSSF/
コード書くのが大好きすぎてエディタ画面を極力使いたくない俺はunity合わないのかな
2018/09/01(土) 14:59:04.92ID:ZFHurtMf
なぜunity否定派がこのスレにレスしたり常駐しているのか。
2018/09/01(土) 19:37:01.20ID:AQH1x3fn
Unityは1回でも愚痴みたいなことを言ったら5chに引用されてみんなに無能扱いされる素晴らしいツールだからな
2018/09/01(土) 19:39:53.74ID:CPqd9Jcg
俺はクソゲーしか作れなくて絶望したけどOculusGoと出会って一変した。
クソゲーでも楽しいんだよ。
世界構築感がやばい
2018/09/01(土) 19:42:10.15ID:JOe1YtH0
>>793
詰んでGAME OVERになった奴が、道連れ欲しいんじゃないの?
2018/09/01(土) 21:15:17.26ID:5d5DghWD
Unityで詰んでるなら多分他のツールでも詰んでる可能性
2018/09/01(土) 21:21:43.39ID:5d5DghWD
>>792
それはそれでC#でもJavaスクリプトでもしっかり書ければアドバンテージにはなるでしょ
だいたいグチグチ言って他のツールがどうたら言いだしてるのは
コンピューターで何かを動かすって基本的なことを分かってない
2018/09/01(土) 21:30:52.73ID:Esw0YuWo
>>793
バカなの?
暴言で悪いが、ゴリゴリ書きたい欲求とunityの目的はベクトル違い過ぎだろ。
2018/09/01(土) 21:37:07.35ID:AQH1x3fn
エディタ画面を極力使わずゴリゴリ書いてもその結果をすぐに見れる点でUnityは優れてるから合わないと思ってもやってみればいいとか言っとけばいいんじゃね?
バカとかグチグチ言って他のツールがどうとか謎の必死さよ
そんなフラストレーション溜まるツールじゃないだろ?
2018/09/01(土) 21:46:45.76ID:5d5DghWD
それはそれでC#でもJavaスクリプトでもしっかり書ければアドバンテージにはなるでしょ(2回目)
2018/09/01(土) 22:29:26.25ID:NGUQSSF/
最初はプレハブの仕様も楽しめたんだけどね
だんだん自分でクラス書きたくなってくるじゃん?
2018/09/01(土) 22:41:07.91ID:5d5DghWD
>>794
一回とは言わないが何回も言われると流石にウザイな
好きにしろ、自由だと言い返したくはなる
2018/09/01(土) 23:11:18.43ID:AQH1x3fn
>>803
>>だいたいグチグチ言って他のツールがどうたら言いだしてるのは
>>コンピューターで何かを動かすって基本的なことを分かってない
のくだりといい、何かそういう嫌なやつにあたった思い出でもあるの?
仮想敵じゃないなら詳しく晒そうぜ
2018/09/01(土) 23:44:25.57ID:5d5DghWD
>>804
個人製作系のツイッターとか回っててよくそういう奴に当たったんで悪い記憶がこびり付いただけかも知れん、当然もうブロックするなり見なければいいだけなんで。
2018/09/02(日) 00:00:13.82ID:yN36FyeR
ゲームエンジン無しで作ろう(極論)
2018/09/02(日) 00:01:08.77ID:jqmcx0m8
>>805
ブロックしたアカウント一覧から辿って晒そう
Unityをバカにする無能は徹底的に晒すべき
2018/09/02(日) 00:02:44.88ID:yN36FyeR
日曜日だからって荒れすぎでは?
2018/09/02(日) 00:08:16.68ID:jqmcx0m8
明日から小学校マジだりぃわ
宿題やってない人〜?
2018/09/02(日) 00:15:43.38ID:aq/4hagr
小学校は9/1(土)からだよ。
土日が休みと思ってるヒキコモリかい?
2018/09/02(日) 00:15:46.28ID:fLk+jFj7
宿題がさっぱり終わらないけど自分の夏休みは終わりのない夏休みだから、余裕
2018/09/02(日) 00:18:52.63ID:jqmcx0m8
>>810
小学校エアプ乙
2018/09/02(日) 00:26:57.02ID:KTNS+aF2
作者ツイッターなんてクソばかりだから時間の無駄
2018/09/02(日) 00:31:38.56ID:/2HwT9SP
>>809
明日ってこの時間にいうとまだ起きたら日曜だろ
2018/09/02(日) 00:38:32.81ID:jqmcx0m8
>>814
はいはいエアプ乙
夏休みの小学生はみんな遅くまでYoutube見て昼夜逆転してるから
そのため始業式は午前で終わるんだぞ
2018/09/02(日) 01:08:32.86ID:/2HwT9SP
>>815
えつ?日曜始業式ってこと?
2018/09/02(日) 03:57:44.10ID:sbV/z6yL
>>811
深けぇ…と思わせて要するにニートじゃないか…
余裕こいてる場合じゃないぞ
2018/09/02(日) 07:01:49.98ID:bu+aTBpW
俺様仕様でないから嫌だ理論で暴れだす奴は単に頭が堅いだけだと思うけど
2018/09/02(日) 09:09:37.14ID:gyDxsPjB
そんなに俺様使用に書き換えたいならオーバーライドすりゃいいじゃん
2018/09/02(日) 11:03:45.27ID:vvxkAYLV
unityを馬鹿にするなっていうのはまあわかる
でも他の掲示板とかSNSに現れるunity使え厨のウザさもかなりのものだよね
Armoryについて情報交換してるところにunity使えくんが来た時はさすがに驚愕しました
2018/09/02(日) 11:28:59.28ID:xp3yRX7B
エロゲやらVRCHATやらでUnityに触れる素人が多くなっただけだろ
ゲーム開発してる人とは別次元の低レベルの人たちだから面倒ならいちいち相手にすんな
822名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/02(日) 12:26:48.51ID:SI4T3lbQ
いやUnityをもっと頑張って布教しろよ。
お前みたいな玄人気取りの低能猿でもそれぐらいやれるよね?
2018/09/02(日) 12:46:12.68ID:bu+aTBpW
結局は上手く使いこなせなかった人間が逆恨みで盛り上がってるコミュニティーを荒らしに来るというだけの構図でしか無い
2018/09/02(日) 12:55:10.09ID:KTNS+aF2
馬鹿にするとかって話でもないような
Unity使うことにストレス感じるんだったら素直に他へ移住すればいいだけで、レスする先もさ

ただ、場違いなツール信者の布教ってのはウザイのは間違いない
2018/09/02(日) 12:58:01.85ID:KTNS+aF2
ただ、上手く使いこなせないからのツールが悪い論はお門違い。
2018/09/02(日) 13:01:32.65ID:GbQZud3W
荒らされてるとか暴れてるやつがいるという被害妄想を垂れ流してるだけにしか見えないけど
2018/09/02(日) 13:01:45.09ID:5tAQxykE
アセットおじさんレベルの勘違いした馬鹿が沢山いると言う事に驚くわw
2018/09/02(日) 13:03:14.88ID:GbQZud3W
ツールが悪い論すら1個も出てないしね
お人形遊びもつまらんだろ、ちゃんと対象を晒して叩こうぜ
2018/09/02(日) 13:07:14.77ID:bu+aTBpW
自分以外の他のグループが盛り上がってるのを見て疎外感
その次にやり場の無い怒りを感じて気付けばここで怒りを吐き出していた…
ただそれだけの話だからここで議論をする様なレベルの話じゃ無いよ
2018/09/02(日) 13:11:45.48ID:5QGM0STR
最近笑った面白い人達

・アセットはミドルウエア君
・dllハックとネイティブプラグインの区別付かないエロゲ厨
・オーバーライド知らない君

あとは何だっけ?
2018/09/02(日) 13:13:48.93ID:GbQZud3W
>>829
なんだポエマーおじさんか
2018/09/02(日) 13:18:24.98ID:KTNS+aF2
ここでしつこくアンリアル押し君もいなかったっけ
2018/09/02(日) 13:20:50.47ID:5QGM0STR
四天王が揃ってしまったじゃないか(困惑)
2018/09/02(日) 13:26:33.57ID:KTNS+aF2
まあツールの優劣うんちゃらって言ってっとそういうやつらも寄ってくるってこっちゃ
835名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:39:45.56ID:oVK0aorM
Updateとかってオーバーライドしてもしなくてもええのん?
2018/09/02(日) 14:46:34.90ID:aq/4hagr
質問は質問スレで
2018/09/02(日) 15:55:10.44ID:bu+aTBpW
>>831
心を揺さぶっちまった様だな、すまんすまん
2018/09/02(日) 17:00:50.93ID:GbQZud3W
>>837
仮想敵をひたすら叩いて反応が来たらそら出たぞとはしゃぐのは楽しいよね
スレ荒らしつつ暇潰してる仲間として今後もよろしく
これで3日目くらいか?
2018/09/02(日) 17:09:41.94ID:zi50Z1d/
超雑魚がおった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況