3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
Personal Editionで開発したゲームは総売上が$100,000までは追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAndroid、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii U、3DS、Xbox360、PlayStation 3、4他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517149348/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/09(水) 16:45:27.81ID:oQ8jWmw5
988名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 12:46:33.54ID:hN7LLXAY using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class GravityController : MonoBehaviour {
const float Gravity = 9.81f;
public float gravityScale = 1.0f;
// Use this for initialization
/*void Start () {
}*/
// Update is called once per frame
void Update () {
Vector3 vector = new Vector3();
//キーの入力を検知しベクトルを設定
vector.x = Input.GetAxis("Horizontal");
vector.z = Input.GetAxis("Vertical");
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class GravityController : MonoBehaviour {
const float Gravity = 9.81f;
public float gravityScale = 1.0f;
// Use this for initialization
/*void Start () {
}*/
// Update is called once per frame
void Update () {
Vector3 vector = new Vector3();
//キーの入力を検知しベクトルを設定
vector.x = Input.GetAxis("Horizontal");
vector.z = Input.GetAxis("Vertical");
989名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 12:46:49.70ID:hN7LLXAY //高さ方向の判定はキーのzとする
if (Input.Getkey("z"))
{
vector.y = 1.0f;
}
else
{
vector.y = -1.0f;
}
//シーンの重力を入力ベクトルの方向に合わせて変化させる
Physics.gravity = Gravity * vector.normalized * gravityScale;
}
}
if (Input.Getkey("z"))
{
vector.y = 1.0f;
}
else
{
vector.y = -1.0f;
}
//シーンの重力を入力ベクトルの方向に合わせて変化させる
Physics.gravity = Gravity * vector.normalized * gravityScale;
}
}
990名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 12:47:21.32ID:hN7LLXAY Getkey認識してないからusingのとこから死んでるのかもしれん
VS2017のコード補完とかインテリセンスもきかんし
プロジェクト構成が普通のC#プロジェクトと違うからなぁ
全部DLLだしおっかけることもできん
Unity.TextMeshPro.dll
Unity.TextMeshPro.Editor.dll
UnityEditor.StandardEvents.dll
Unity.PackageManagerUI.Editor.dll
まずDLLが4つしかないがこの中でUnityEngineなんて使ってるのかね
ググってもろくな情報出てこない
C#スクリプトなんていうくらいだからUnity自体がインタプリタになってて
Libraryを読みにいってるとは思うんだがなぜ認識しないのか
VS2017のコード補完とかインテリセンスもきかんし
プロジェクト構成が普通のC#プロジェクトと違うからなぁ
全部DLLだしおっかけることもできん
Unity.TextMeshPro.dll
Unity.TextMeshPro.Editor.dll
UnityEditor.StandardEvents.dll
Unity.PackageManagerUI.Editor.dll
まずDLLが4つしかないがこの中でUnityEngineなんて使ってるのかね
ググってもろくな情報出てこない
C#スクリプトなんていうくらいだからUnity自体がインタプリタになってて
Libraryを読みにいってるとは思うんだがなぜ認識しないのか
991弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/09/17(月) 13:24:26.56ID:2O9UGvWb >>987
開発してる人ならggl癖ついてると思うけど「The script needs to derive from MonoBehaviour」
でggって
https://teratail.com/questions/128536
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12190363152
に書いてある方法じゃだめだったのかな?
>>987
同じように「`UnityEngine.Input' does not contain a definition for `Getkey'」で
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115614186
あと質問スレあるので、質問はそちらで、探せるよね?
開発してる人ならggl癖ついてると思うけど「The script needs to derive from MonoBehaviour」
でggって
https://teratail.com/questions/128536
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12190363152
に書いてある方法じゃだめだったのかな?
>>987
同じように「`UnityEngine.Input' does not contain a definition for `Getkey'」で
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115614186
あと質問スレあるので、質問はそちらで、探せるよね?
992弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/09/17(月) 13:33:14.35ID:2O9UGvWb ついでにVisualStudioのコード補完も使えるので使ってね
https://i.gyazo.com/fff7d794fa1ca0fc9eaecdcb3fa2a84f.png
https://i.gyazo.com/fff7d794fa1ca0fc9eaecdcb3fa2a84f.png
993名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 14:25:39.30ID:Cjni7V+r >>991-992
親切にサンクス
pc再起動したらコード補完きくようになったよ
スクリプト読み込めなかったのはまさにそのURLの人と同じでGetKeyがGetkeyになってただけだった
スクリプト無事に読み込めるようになった
次からは質問スレ行くことにするわ、色々サンキューね
親切にサンクス
pc再起動したらコード補完きくようになったよ
スクリプト読み込めなかったのはまさにそのURLの人と同じでGetKeyがGetkeyになってただけだった
スクリプト無事に読み込めるようになった
次からは質問スレ行くことにするわ、色々サンキューね
994名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 16:14:37.34ID:vAXQAWdX Progressive Lightmapperて、何かドラえもんの道具みたいなネーミングだな
995名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 18:48:04.49ID:fuYbCVKn 面白いと思ってんの?
996名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 20:01:41.21ID:VSI4gd1E 質問は質問スレでどうぞ
997名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 20:08:17.17ID:fuYbCVKn 「?」がついてれば質問と思うのは日本語覚えたてか。。
998名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 21:22:00.48ID:2O9UGvWb >>997
それ疑問符でしょ?
それ疑問符でしょ?
999名前は開発中のものです。
2018/09/17(月) 21:58:52.43ID:VSI4gd1E >>997-998
言語学に関する話題は言語学板でどうぞ
言語学に関する話題は言語学板でどうぞ
1000名前は開発中のものです。
2018/09/18(火) 04:50:44.64ID:LViBGR0N 質問良いですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 12時間 5分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 12時間 5分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】田中みな実 年始に実家に泊まらない理由明かす 「終わった感じがしちゃう。早く港区に戻らなきゃみたいな」 [冬月記者★]
- 『振り返れば奴がいる』無料配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】高校ラグビー、マジで終わる… 強豪校ですら部員集まらず廃部へ この国の若者ってほんとトライしなくなったよな [452836546]
