KADOKAWAは、ツクールシリーズの最新作となるPC用ソフト「アクションゲームツクールMV」を
2018年夏に発売する。
公式サイト(5/10現在未開設
https://tkool.jp/act
最新作となる『アクションゲームツクールMV』では、新たに物理演算を使ったゲームができるようになり、
物理演算を組み込んだピンボールやバイクゲームが作成可能のようだ。
さらに、最大4人までのマルチプレイにも対応。作ったゲームを4人で対戦および協力することができるという。
作成機能としては、画面やオブジェクトの回転拡大縮小がおこなえたり、
パーティクルを使用したアニメーションも簡単に作成できるようだ。キャラクターのアニメーションや
背景マップ、サウンドなどオリジナルの素材を使うこともできるほか、背景に動画を流すことも
可能となっており、さまざまな演出を仕込めそうだ。制作においては、インターフェイスを一新。
フロー形式を採用し、よりファンクションの流れが汲みやすくなっている。
https://www.gamer.ne.jp/news/201805100018/
アクションゲームツクールMV 1作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/10(木) 15:19:45.14ID:n8LDSzYl
418名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 09:03:00.72ID:nXubvW/G 期待しすぎると100%の完成度で売り出しても文句言われがち
ユーザーとメーカー双方にとっても良いことないからな
でも変数は同意
ユーザーとメーカー双方にとっても良いことないからな
でも変数は同意
419名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 10:03:08.75ID:2wGcqD+z420名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 12:57:13.14ID:BGf1L+Fo 物理計算の速度と制度が気になる
421名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 13:20:00.68ID:7KoCBGUq 情報少ないね
ぐぐってもコピペページばかり
ぐぐってもコピペページばかり
422名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 15:31:01.66ID:3gaiK71f アクションツクールは自作絵のハードルが高いからキャラ生成機能がないとはやらんよ
423名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 16:08:37.40ID:voapKMG3 RPGツクールの生成機能があるから、あんな感じでやってほしいな
人間系はいけるだろうけど雑魚モンスターとか巨大ボスとか色々大変そうだわ
基本的にはドット絵自作できる人向けのツールって感じになるんだろうけど
人間系はいけるだろうけど雑魚モンスターとか巨大ボスとか色々大変そうだわ
基本的にはドット絵自作できる人向けのツールって感じになるんだろうけど
424名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 16:19:46.99ID:nXubvW/G アクツクの場合は>>399のいうように、寧ろ自作絵を描きたい人が使いたがるツールだと思うがどうだろう
RPGツクールの場合は話を作りたい人が多いので自作絵は辛いだろうが
RPGツクールの場合は話を作りたい人が多いので自作絵は辛いだろうが
425名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 16:49:42.15ID:voapKMG3 それはあるかもしれない
俺も別ツールでドット絵始めてから自作ドットのアクションも作りたいって考えるようになって
丁度良いタイミングで出たアクツクに興味持ったわけだし
ドット絵やってなかったらアクションゲーム作りたいと思ったかどうか
どっちにしても生成機能があると色々楽できるから力入れてほしい
使い物にならない機能なら自分で全部やるしかないけど、RPGツクールの素材も
使い回せるから他のツールよりは楽できると思う
俺も別ツールでドット絵始めてから自作ドットのアクションも作りたいって考えるようになって
丁度良いタイミングで出たアクツクに興味持ったわけだし
ドット絵やってなかったらアクションゲーム作りたいと思ったかどうか
どっちにしても生成機能があると色々楽できるから力入れてほしい
使い物にならない機能なら自分で全部やるしかないけど、RPGツクールの素材も
使い回せるから他のツールよりは楽できると思う
426名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 18:03:59.07ID:n/iXrWWD RPGツクールの素材も使い回せる事になってるけど
RPGツクールMV持って無い人も居るから
RPGツクールMVの生成機能をそのままアクツクに内蔵した方が良いかも
RPGツクールMV持って無い人も居るから
RPGツクールMVの生成機能をそのままアクツクに内蔵した方が良いかも
427名前は開発中のものです。
2018/06/18(月) 19:56:32.63ID:1HMMk3Ew アクツク内に入れるとあくまでアクツクの一機能となって
ジェネレータが手抜きでRPGツクールの使い回してて役に立たないみたいな不評は絶対でると思う
やるなら別アプリとして切り出して、おまけで配布のがいい気はする
まぁ、アクツクで使う素材はマップチップの方だろうけど
ジェネレータが手抜きでRPGツクールの使い回してて役に立たないみたいな不評は絶対でると思う
やるなら別アプリとして切り出して、おまけで配布のがいい気はする
まぁ、アクツクで使う素材はマップチップの方だろうけど
428名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 08:01:14.94ID:1QBHw7KM ツクールの素材使えるとかいうが使えても背景とかbgmキャラ画像くらい?
429名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 08:11:59.24ID:5P0QsVIK ゼルダみたいなトップビューはまんまRPGツクールの素材で全部作れるだろ
430名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 10:13:40.48ID:IbYnyqa9 世界観も解像度も限定されるからそれほど使い勝手の良い素材じゃないだろうな
改造前提の部分転用、無理すればそのまま使えなくはないくらいに考えた方がいい
改造前提の部分転用、無理すればそのまま使えなくはないくらいに考えた方がいい
431名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 11:59:05.80ID:FXQJ/RBe トップビューのゲーム作るならあれほど豊富で使える素材はほかにないだろ
あれをいらない、自分で作るってレベルならツクール卒業しても良いと思う
あれをいらない、自分で作るってレベルならツクール卒業しても良いと思う
432名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 12:34:42.09ID:eQW+PHkj 確かにそんなプロレベルの奴はツクール卒業するわな
自作できる奴でも使える素材があるなら使う。全部自作はさすがに面倒くさい
自作できる奴でも使える素材があるなら使う。全部自作はさすがに面倒くさい
433名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 12:59:30.91ID:Uzu3q+Yk 素材を自作できるのとツクールを使うかどうかは別問題だけどな
どの道サイドビューやリアル頭身で作りたい奴は他を当たらんとダメだわ
どの道サイドビューやリアル頭身で作りたい奴は他を当たらんとダメだわ
434名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 13:00:21.53ID:3XdJo7OL めんどくさい言う奴は本来はゲーム制作には向いてないのでは…
435名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 13:21:44.30ID:5P0QsVIK 凝り性でも完成しなくなるからな
自分の能力も含めて有るもので作業量を見積もれることが大事
自分の能力も含めて有るもので作業量を見積もれることが大事
436名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 13:24:27.44ID:+fRKJVJX 結局誰でも簡単に作れるのか作れないのかどっちなん?
437名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 15:53:37.82ID:eQW+PHkj 完成したクソゲー>>(壁)>>大作になるはずの未完のゲーム
という昔の人が残した偉大な言葉がある
という昔の人が残した偉大な言葉がある
438名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 17:41:36.02ID:dMv9GPN8 完成させなきゃ意味ないもんね
439名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 17:51:09.60ID:f9afrT9e >>436
求めるもの次第だろう
キャラをまるやしかくにすれば解決、面白いアクションゲーを追求できる
かわいいかっこいいキャラを動かしたいならそっちのセンスが半端なく必要、
RPGツクールで主人公たちの立ち絵描くのすらきついやつらがゴロゴロいたのにドットアニメ絵なんて動かせるとは思えん
記号かファミコンレベルのアクションで満足できる人が買うもの
それ以上こる人は素直にUnityとかで2Dゲー作ったほうがいい
求めるもの次第だろう
キャラをまるやしかくにすれば解決、面白いアクションゲーを追求できる
かわいいかっこいいキャラを動かしたいならそっちのセンスが半端なく必要、
RPGツクールで主人公たちの立ち絵描くのすらきついやつらがゴロゴロいたのにドットアニメ絵なんて動かせるとは思えん
記号かファミコンレベルのアクションで満足できる人が買うもの
それ以上こる人は素直にUnityとかで2Dゲー作ったほうがいい
440名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 18:34:31.82ID:MZAsbHz2 旧アクツクってセーブデータあった?
それとも毎回最初からやりなおす仕様かな
それとも毎回最初からやりなおす仕様かな
441名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 18:59:52.41ID:M0suwzWB442名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 19:27:47.35ID:3XdJo7OL 素材を作れない、作れるように勉強しない言い訳に聞こえてしまうけど
誰かが作った素材だけに頼るとか逆に縛りプレイ過ぎて創作意欲無くなるわぁ〜
誰かが作った素材だけに頼るとか逆に縛りプレイ過ぎて創作意欲無くなるわぁ〜
443名前は開発中のものです。
2018/06/19(火) 22:54:29.14ID:ez5c0lKf 世の中にはレゴブロックで城組み立てて満足する人と
ブロックから削り出して組み立てないと満足できない人が居るんだよ
ブロックから削り出して組み立てないと満足できない人が居るんだよ
444名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 00:32:03.70ID:W13WAVAx レゴというよりもキット買ってきて組むのとフルスクラッチの違いみたいなもんかな
買って組むにしても素組みまでの人と彩色までする人とで取り組みに差があるし
買って組むにしても素組みまでの人と彩色までする人とで取り組みに差があるし
445名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 00:57:21.06ID:EpemKX56 フローチャートみたいな制作画面
作りやすいんだろうか、、
作りやすいんだろうか、、
446名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 05:02:57.47ID:jdXtCLUC 別に一から作りたきゃ勝手に作ればいいのに
レゴキットみたいなツールで意識高い宣言されてもな
さらに縛りのないUnreal Engineでも勉強した方がいいぞ
レゴキットみたいなツールで意識高い宣言されてもな
さらに縛りのないUnreal Engineでも勉強した方がいいぞ
447名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 07:06:16.54ID:CKGQQNKF448名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 07:39:32.76ID:WEu3mSCa449名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 08:13:10.24ID:asb7tMSV RPGツクールもRTP素材だけで面白いゲーム作る人もいるので
見てくれだけでは面白さは判断できんよな
見てくれだけでは面白さは判断できんよな
450名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 09:38:34.19ID:YggX22FI >>446
自分で素材用意出来ないから公式が素材を揃えないと許さないみたいなアピールがウザイという話もある訳だ
自分で素材用意出来ないから公式が素材を揃えないと許さないみたいなアピールがウザイという話もある訳だ
451名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 10:16:09.78ID:jdXtCLUC 公式素材が多いほどできることが広がるんだから当たり前だろ
素材の多さも機能の一つだよ
そういう要望をなんでウザく感じるのかわからん
自作素材使うのも有りだけど、基本的にあるもんでゲーム作るツールだろツクールって
素材の多さも機能の一つだよ
そういう要望をなんでウザく感じるのかわからん
自作素材使うのも有りだけど、基本的にあるもんでゲーム作るツールだろツクールって
452名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 10:39:22.42ID:LsCZFuB3 既成の素材だけで作られたゲームはサムネだけで見向きもされないのが現実だけどね
まあ自作素材の人も公式素材の人も仲良くやりましょうや
まあ自作素材の人も公式素材の人も仲良くやりましょうや
453名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 10:58:13.36ID:jdXtCLUC うんざりするぐらい公式素材のゲームがあるってことは、つまりほとんどのユーザは公式素材でゲームを作るって事じゃん
454名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 12:00:01.28ID:UZOJVtPU455名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 12:01:20.46ID:f6xN9kqR 続報まだ?
456名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 12:54:06.94ID:YggX22FI >>451
基本的にあるもので作るっていうのは言い過ぎだろうに
これまでのメーカーの姿勢を見てもツクールの素材は最低限のサンプルレベルだと思うけど
Unity なんかのアセットと比べても圧倒的に素材をないがしろにしている感があると思うよ
自作出来ない人がこれ程いるわけでもっと計画的に素材ビジネスを展開すれば良いのにね
基本的にあるもので作るっていうのは言い過ぎだろうに
これまでのメーカーの姿勢を見てもツクールの素材は最低限のサンプルレベルだと思うけど
Unity なんかのアセットと比べても圧倒的に素材をないがしろにしている感があると思うよ
自作出来ない人がこれ程いるわけでもっと計画的に素材ビジネスを展開すれば良いのにね
457名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 14:16:37.97ID:jdXtCLUC458名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 15:03:31.84ID:Syh5ETji また公式素材の話か
正直うざい、一回言えば十分なんだよ
メーカーが必要と判断すれば勝手に付いてくるんだから黙って待ってろや
正直うざい、一回言えば十分なんだよ
メーカーが必要と判断すれば勝手に付いてくるんだから黙って待ってろや
459名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 16:20:58.27ID:CFldFNaH ここで書くよりまじで公式ツイッターにでも書いた方が良いよ
日本は公式垢にレスする人少ないけど
逆にいうとそういうノイジーな声はマイノリティだろうと
通りやすいって事だからチャンスだよ。ダメもとでもやればいい。
日本は公式垢にレスする人少ないけど
逆にいうとそういうノイジーな声はマイノリティだろうと
通りやすいって事だからチャンスだよ。ダメもとでもやればいい。
460名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 17:58:55.86ID:k+w87Qb6 情報が出ないと市民がイライラし始めてクダランネタで争いを始める
461名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 18:14:37.74ID:YggX22FI462名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 18:23:45.46ID:LsCZFuB3 変な流れになっちゃったから穴埋めに投下してみる
みんなは作りたいゲームって決めてないの?
ツクールで再現可不可は抜きに夢を語ってみそ
ちなみに自分は誰が何と言おうとベルトアクション
完全サイドビューでガーディアンヒーローズみたいなのが作りたい
ツクールで可不可〜って書いたけど可能じゃないかと思って今も素材作ってるよ
みんなは作りたいゲームって決めてないの?
ツクールで再現可不可は抜きに夢を語ってみそ
ちなみに自分は誰が何と言おうとベルトアクション
完全サイドビューでガーディアンヒーローズみたいなのが作りたい
ツクールで可不可〜って書いたけど可能じゃないかと思って今も素材作ってるよ
463名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 18:59:59.18ID:PSwzHsgW とりあえずは固定画面のアクションか
シンプルなSTGかな
はよ触りたいわー
シンプルなSTGかな
はよ触りたいわー
464名前は開発中のものです。
2018/06/20(水) 19:24:55.39ID:asb7tMSV 作りたいのはファンタジー世界観でメトロイドヴァニアの探索アクションだなぁ
主人公はエルフの女の子でちょっとエロい要素もありで
いきなり欲張ると挫折しそうなので最初は3〜4ステージくらいのクリア型の
シンプルな横スクロールのアクションシューティングを作りたい
ジャンプの挙動が気持ちいいゲームを作りたいね
主人公はエルフの女の子でちょっとエロい要素もありで
いきなり欲張ると挫折しそうなので最初は3〜4ステージくらいのクリア型の
シンプルな横スクロールのアクションシューティングを作りたい
ジャンプの挙動が気持ちいいゲームを作りたいね
465名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 01:28:32.58ID:QOHtreFg メトロイドヴァニアって簡単にいうけど、作り尽くされてるから個性出すの大変だと思うぞ
466名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 02:24:59.51ID:ALh4ki/b ウケるとか個性とかはどうでもよくて
自分が遊びたいゲームを作りたいだけ
共感してくれる人がいたら嬉しいなってくらいで
自分が遊びたいゲームを作りたいだけ
共感してくれる人がいたら嬉しいなってくらいで
467名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 02:27:01.94ID:DDoARNSU エロいエルフのファンタジー風メトロイドって部分は評価するぞ
少なくともそんなゲーム見た事ないw
少なくともそんなゲーム見た事ないw
468名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 02:30:03.76ID:ao1JSvXd 絵を自作出来ないと話にならないね
横スクは見た目が9割だから
横スクは見た目が9割だから
469名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 04:00:48.77ID:kvogLOZN おまけにアクションはアニメ作画が9割だもんな
470名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 06:09:24.30ID:nP/Jrta2 60コマで描かれたドット絵がヌルヌル動くんですね!
471名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 08:09:20.90ID:iXnqF9WE アクションはサンプルの魔女ゲーみたいに武器のアニメーションだけにすれば楽になるかな
キャラ自体を動かすとなるとハードル高そうだ
キャラ自体を動かすとなるとハードル高そうだ
472名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 08:39:26.29ID:F3BQ7XCr とりあえず仕様と機能の公開はよ
473名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 09:49:25.10ID:DDoARNSU >>471
魔女ゲームはキャラに色数を割いてないから動いてる割に作画労力は少ないよ
これくらいのドット絵なら未経験者でも見真似だけで十分描ける
力の抜き加減を知らない人は無駄に色数使って苦労だけ背負いこむことになるけどね
魔女ゲームはキャラに色数を割いてないから動いてる割に作画労力は少ないよ
これくらいのドット絵なら未経験者でも見真似だけで十分描ける
力の抜き加減を知らない人は無駄に色数使って苦労だけ背負いこむことになるけどね
474名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 17:56:46.21ID:FVzwHDtg475名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 19:41:21.43ID:bhAjeiA4 ゲームの女主人公はまだまだ少ない
https://gigazine.net/news/20180616-number-women-protagonists-games/
これ意外だった。被るの嫌な人はこの辺を付けば活路を見出せるかもなー
https://gigazine.net/news/20180616-number-women-protagonists-games/
これ意外だった。被るの嫌な人はこの辺を付けば活路を見出せるかもなー
476名前は開発中のものです。
2018/06/21(木) 20:25:44.47ID:kvogLOZN そりゃ洋ゲには女性主人公少ないだろうけど
日本の同人ゲーなんかは今やほぼ女のキャラだらけで
男主人公でもエロノベルの無個性前髪目隠し野郎とかばっかりじゃんw
日本の同人ゲーなんかは今やほぼ女のキャラだらけで
男主人公でもエロノベルの無個性前髪目隠し野郎とかばっかりじゃんw
477名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 01:52:34.26ID:+G1gPcVW 古今東西迷ったら食い物を擬人化したキャラを使えばいいんやでー
478名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 02:46:56.75ID:gucF2WFZ 多少デザインが被ったところで同じ物が出来る訳じゃあるまいし
好きで作るんだから好きなように作ったらいいじゃん
好きで作るんだから好きなように作ったらいいじゃん
479名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 09:36:06.33ID:igBb8iMf480名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 09:41:59.93ID:igBb8iMf まあ問題は今回のアクツクがユーザーの好きなように作れるツールかどうかだがw
481名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 13:10:02.64ID:HO5bCYZB RPG ツクール以外は駄目なの多かったからな〜
482名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 14:36:22.79ID:qlZzsVLg 上の方にも似たコメントがあったけど
アクツクに限らず作れる作れないはそのツールを使う人によって変わるよ
デフォルトの仕様で不可能なことも工夫すれば可能になることが多い
そのためある程度工夫出来る人にはそこそこ作れるツールになり
工夫出来ない連中には何も作れない糞ツールとなる
アクツクに限らず作れる作れないはそのツールを使う人によって変わるよ
デフォルトの仕様で不可能なことも工夫すれば可能になることが多い
そのためある程度工夫出来る人にはそこそこ作れるツールになり
工夫出来ない連中には何も作れない糞ツールとなる
483名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 14:46:04.31ID:6pjbiorH steamのサマーセール期間中に出てくれないかなー
まあ1ヶ月辺り開発度10%進んでる状態だったから
ほぼ8月っぽいけれど
まあ1ヶ月辺り開発度10%進んでる状態だったから
ほぼ8月っぽいけれど
484名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 16:09:02.89ID:U3S4tkkd そこをアーリーでなんとか…
485名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 18:42:40.49ID:tbSlzMOa 多少延期してもいいからバグの少ない状態で出してほしい
486名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 19:43:22.03ID:HO5bCYZB487名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 20:32:41.84ID:hkjxs9BK UnityやUE、GM:Sじゃ当たり前の仕様でも
ツクールの名がついた途端「糞仕様」になってしまう危うさがな・・・
ツクールの名がついた途端「糞仕様」になってしまう危うさがな・・・
488名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 20:49:10.21ID:7rd4XIVp489名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 21:46:03.92ID:ceINKOQb >>481
RPG ツクールは割りと歴史が古いから洗練されて行って
良ツールになったんだけどね
初期のRPG ツクールの前身のMSX2のDanteは初心者には辛かったよ
他のツクールは1,2本出して止まっちゃから
RPG ツクールは割りと歴史が古いから洗練されて行って
良ツールになったんだけどね
初期のRPG ツクールの前身のMSX2のDanteは初心者には辛かったよ
他のツクールは1,2本出して止まっちゃから
490名前は開発中のものです。
2018/06/22(金) 23:13:06.15ID:En8T7wJ/ Dante懐かしい
初めて触ったゲームツクールだわ
初めて触ったゲームツクールだわ
491名前は開発中のものです。
2018/06/23(土) 09:34:58.50ID:tsZD82XT 初代RPGツクールというかDanteは初心者も少し触れば覚えられたしバグも無かったし
今と基本概念は全く変わっておらず
最初から既にツクールとして完成していたよ
今と基本概念は全く変わっておらず
最初から既にツクールとして完成していたよ
492名前は開発中のものです。
2018/06/23(土) 12:19:41.59ID:J1Tw6RwZ 一個人が作った大昔のツクールを持ち出されて完成度を語られてもな
493名前は開発中のものです。
2018/06/23(土) 12:41:11.90ID:ukzP0aOu 組織で作ってると言っても過去のツクールは極めて少人数のプログラマーで作られてると思うけど
それが証拠にあまりにも偏った仕様の物が多い
個人のゲームエディターを公開しました!みたいなレベルの物が多い気がするよ〜
それが証拠にあまりにも偏った仕様の物が多い
個人のゲームエディターを公開しました!みたいなレベルの物が多い気がするよ〜
494名前は開発中のものです。
2018/06/23(土) 13:05:01.98ID:tsZD82XT 少人数で作った大昔のツクールに完成度が負けてた初代アクツクの悪口を言うな
495名前は開発中のものです。
2018/06/23(土) 13:55:50.45ID:J1Tw6RwZ 懐古厨老害、必死杉w
496名前は開発中のものです。
2018/06/23(土) 19:45:03.01ID:lqagrO2U まみりん懐い
497名前は開発中のものです。
2018/06/24(日) 01:46:15.70ID:snvL3UGy MV公式に物理演算バイクの動画が追加されたよ〜
新たに判明した仕様は地形の設定くらいかな
複雑な起伏は傾斜角度の異なるブロックを組み合わせて作るみたい
あと動く床も再現されてた、メトロイド作りたい人は確認してみそ
何気にライダーの挙動もびょんびょんしてるけどこれも物理演算かな…?
新たに判明した仕様は地形の設定くらいかな
複雑な起伏は傾斜角度の異なるブロックを組み合わせて作るみたい
あと動く床も再現されてた、メトロイド作りたい人は確認してみそ
何気にライダーの挙動もびょんびょんしてるけどこれも物理演算かな…?
498名前は開発中のものです。
2018/06/24(日) 22:34:42.22ID:nyitJLOG499名前は開発中のものです。
2018/06/24(日) 23:28:17.75ID:snvL3UGy >>498
バイク動画の背景画像からの推測
グラフィックの繰り返しパターンと角度の異なる起伏の配置間隔が合致してるので
BGのセル単位で作られたものだと仮定しました
※ピンボール動画のカーブはどうやってるのか判らんけどね
バイク動画の背景画像からの推測
グラフィックの繰り返しパターンと角度の異なる起伏の配置間隔が合致してるので
BGのセル単位で作られたものだと仮定しました
※ピンボール動画のカーブはどうやってるのか判らんけどね
500名前は開発中のものです。
2018/06/24(日) 23:47:22.28ID:nyitJLOG501名前は開発中のものです。
2018/06/25(月) 01:00:48.41ID:dktRPt2z 四人対戦のサンプルゲーム面白そう
ひとり用のモードあるならやってみたいけどさすがにcpuのaiはないかな
ひとり用のモードあるならやってみたいけどさすがにcpuのaiはないかな
502名前は開発中のものです。
2018/06/25(月) 02:03:55.57ID:4AsVNTxX 詳しくは分らないけど物理エンジンが使えるなら坂道判定なんかも
オブジェクト形状で認識してるのかもしれないよ
としてもこれまでのサンプルに大量のオブジェクトを動かしてるものがないから
実際物理処理にどの程度の負荷がかかるのかは気になるところ
オブジェクト形状で認識してるのかもしれないよ
としてもこれまでのサンプルに大量のオブジェクトを動かしてるものがないから
実際物理処理にどの程度の負荷がかかるのかは気になるところ
503名前は開発中のものです。
2018/06/25(月) 10:11:23.44ID:m2uvZDCZ504名前は開発中のものです。
2018/06/25(月) 20:17:31.11ID:CHBx8rCi ・SAVE/LOAD周り
・キーコンフィグ周り
・変数名を自由に付けれるか?
・ゲーム規模が大きくなってきても見やすく作れるのか?
が気になる。
・キーコンフィグ周り
・変数名を自由に付けれるか?
・ゲーム規模が大きくなってきても見やすく作れるのか?
が気になる。
505名前は開発中のものです。
2018/06/25(月) 23:57:27.10ID:VEyhIRwq >>504
1SAVE/LOAD周り
2キーコンフィグ周り
3変数名を自由に付けれるか?
4ゲーム規模が大きくなってきても見やすく作れるのか?
おそらくだけど、1〜3は出回ってるスクリーンショットを見る限り問題無い
4は改善するとは言ってるけど、期待はしない方がいい
1SAVE/LOAD周り
2キーコンフィグ周り
3変数名を自由に付けれるか?
4ゲーム規模が大きくなってきても見やすく作れるのか?
おそらくだけど、1〜3は出回ってるスクリーンショットを見る限り問題無い
4は改善するとは言ってるけど、期待はしない方がいい
506名前は開発中のものです。
2018/06/26(火) 07:59:36.06ID:SYFoINsG 4はビジュアルプログラム部分をノードとツリー方式の両方から自由に選択出来ればかなりましになると思うんだけど
Unity の個人制作のアセットでもあるから可能な事だと思うけど
無理だろうか…
Unity の個人制作のアセットでもあるから可能な事だと思うけど
無理だろうか…
507名前は開発中のものです。
2018/06/26(火) 11:28:39.08ID:iZlJCLiJ 横スクって需要ある?
マリオでいいじゃん
マリオでいいじゃん
508名前は開発中のものです。
2018/06/26(火) 12:02:36.69ID:07cs7yii509名前は開発中のものです。
2018/06/27(水) 00:32:03.75ID:VMTLbHYo 今週中に制作動画をアップする予定みたいだから
それで大体の仕様が分かるな
それで大体の仕様が分かるな
510名前は開発中のものです。
2018/06/27(水) 12:25:56.65ID:XFYU7PBQ こういうのって少人数で細々と作ってる感じが出るよね
開発と宣伝が同じ人だったりして手がまわらない
開発と宣伝が同じ人だったりして手がまわらない
511名前は開発中のものです。
2018/06/27(水) 18:22:29.14ID:vJVfZn6F 宣伝はKADOKAWAの仕事だろ
512名前は開発中のものです。
2018/06/27(水) 18:48:29.59ID:XFYU7PBQ 宣伝用のデータは開発チームが作らないといけないからな
人がいないと遅れる事に
人がいないと遅れる事に
513名前は開発中のものです。
2018/06/29(金) 16:35:55.25ID:ZUhcoz17 ピンボールすごくね?
自由度は高そうだな
自由度は高そうだな
514名前は開発中のものです。
2018/06/29(金) 17:21:17.61ID:zuPeg34C 作成ムービー上がってた
https://www.youtube.com/watch?v=Btd0_qTzZgQ
https://www.youtube.com/watch?v=Btd0_qTzZgQ
515名前は開発中のものです。
2018/06/29(金) 17:48:45.58ID:mt1eFbuG 短いし既出の情報しかないな
516名前は開発中のものです。
2018/06/29(金) 20:34:36.07ID:MI45ok0H もうちょっとこういう機能があります的なカタログ的動画を期待してたんだけどな
動画見てるとノードつなげるのはホントにこんがらがりそうだな
動画見てるとノードつなげるのはホントにこんがらがりそうだな
517名前は開発中のものです。
2018/06/29(金) 22:27:27.89ID:1vbKKea+ 殆ど無意味な動画でがっかりした
プログラムの部分が一番ハードル高いのに
ノードの部分を改善する言ってたのに変わって無い上に英語のまま
開発遅れてるけど作成動画をアップするのはスケジュール上
決まっていたから作りましたみたいな
プログラムの部分が一番ハードル高いのに
ノードの部分を改善する言ってたのに変わって無い上に英語のまま
開発遅れてるけど作成動画をアップするのはスケジュール上
決まっていたから作りましたみたいな
518名前は開発中のものです。
2018/06/29(金) 22:45:18.71ID:6Ni+D78a 大した改善は期待してなかったのでがっかりはないかな
ただ画像の管理方法についてはもっと具体的な情報が知りたいね
素材を先行制作しようにも、こうも綱渡りばかりじゃモチベが上がらないし
ただ画像の管理方法についてはもっと具体的な情報が知りたいね
素材を先行制作しようにも、こうも綱渡りばかりじゃモチベが上がらないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 猟友会ハンター「警察や自衛隊の力を借りてのクマ駆除は大歓迎。肉の加工など 駆除の後についてもしっかりと話を進めてほしい」 [932029429]
- 【悲報】有名配信者さん、公式大会で小学生の前で奇行して炎上して逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 喫茶店経営してるが毎朝同じ時間に来てモーニングだけで3時間粘る迷惑客がいる
