>>523
そもそも、javascriptをjavaと呼ぶ時点で、誤解の原因になったり、理解不足であるという証拠になってしまうから、言わない
区別が付いてない奴か、「プログラミング理解している俺かっこいい」とか思っているカッコつけ以外なら呼ばないはずなんだが…

ああ、お前には日本語じゃあ理解できないか、C++なら理解できるだろ
#include <iostream>
#include <string>

//#define JavaScript JS
#define JavaScript Java

std::string JavaScript()
{
return "JavaScriptだよ!";
}
std::string Java()
{
return "Javaだよ!";
}

int main()
{
std::cout << Java() << std::endl;
return 0;
}