ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/09(木) 16:06:27.79ID:ZrOdxRoJ
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね

前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/
2018/12/01(土) 00:05:34.74ID:HNvs8hYd
作りたいなら作るのみ
それがunityならできる
2018/12/01(土) 00:11:46.49ID:Ua3N0QvA
>>370
この微妙に閑散とした空間、閉所恐怖症の俺には良いな
2018/12/01(土) 03:55:34.42ID:ShTnpnvH
>>370
微妙に半ケツ出てまふね…(^^
2018/12/01(土) 11:22:14.92ID:HSn9wCw8
リアルタイムを時計に反映するギミックを入れてみた
リアルで夜だからって別に暗くなったりしないんだけども…
https://i.imgur.com/77sVixn.jpg

>>371
宇宙戦争ものか、みんな宇宙好きね
赤いガス雲がいい感じだけどよく見たらテクスチャか
竜星戦記を彷彿とさせる…
2018/12/01(土) 14:18:26.41ID:HSn9wCw8
鉄棒
https://i.imgur.com/QYETLrl.jpg

手抜きである
2018/12/01(土) 14:25:16.80ID:w/Y9FuHa
(´・ω・`)わくわく
2018/12/01(土) 14:45:31.34ID:HSn9wCw8
私事なんだけど社畜から抜け出してちょうど1年なんだよね
「俺は一体何をしているんだろう…」と思うこともあるけど
3年間無休で働いていた頃よりはマシだと信じたい
2018/12/01(土) 18:31:22.28ID:RLwPLgJx
>>378
俺もそんな感じ
忍耐力はついたけどほぼ無意味だった
380371
垢版 |
2018/12/02(日) 07:53:14.64ID:IGcEsXxS
>>375
ゴメンナサイ
彷彿とさせるというか、竜星戦記3なので、、、
作者なので、、、
2018/12/02(日) 12:41:01.89ID:gt+e67wX
滑り台
原色すぎる
https://i.imgur.com/Hqs4fsE.jpg

>>380
そうなんだろうなと思って知ってるアピールしたのよ
2018/12/02(日) 13:46:47.67ID:GCQUr8IN
竜星戦記2はウィンドウがたくさん出て操作が煩雑に感じたから
3は把握しすくなるようまとめてくれると良いな
2018/12/02(日) 14:48:23.57ID:O8I014M9
>>371
お!報告スレの君か。Unityに移行すると言っていたな
いいね!がんばれ
しかしコンセプトアートは中二病全開で、戦争や殺傷行為への疑問が見事に薄れている印象だぞ!
2018/12/02(日) 16:05:17.42ID:ZBEC56KW
皆ガンガン作ってるな
俺もがんばるぞ、何か寒いけど

滑り台は赤にしちゃうとか
赤い滑り台とか、ちょっとJホラーぽくなるな 趣向変わっちゃうけど
385名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:40:13.62ID:yQqReGDo
test
2018/12/03(月) 12:28:36.90ID:yuAhvd14
完全に自然に…とはいかなかったけど
頑張ったと思うよ
NavMeshがもうちょっと正確に張ってくれればなぁ
https://i.imgur.com/kHxGH61.gif

>>384
遊具はどれも原色でカラフルにしてるからこれでいくよ
2018/12/03(月) 20:14:12.64ID:ebnSKZj9
かわいい
2018/12/04(火) 00:52:45.11ID:1vCktaVA
悪くないのでは、てか面白そうw
2018/12/04(火) 03:05:30.75ID:XNIE5xFP
なんか大きい…大人のけつ三人分?
2018/12/04(火) 09:08:57.54ID:GTJRKRey
>>389
言われると思っていたよ
仕様上ある程度の幅がないと通れないんだよ
通るだけならもう少し幅を狭められるけど足がクネクネしながら滑ってしまう
色々妥協してこのサイズだから勘弁しておくれ
2018/12/04(火) 10:02:59.70ID:D3KtArT6
今日はがんばるぞ〜
2018/12/04(火) 12:42:13.32ID:GTJRKRey
さすがにこの生垣はショボイな
アセットストアでも覗いてみるか…
https://i.imgur.com/6SPOCol.jpg
2018/12/04(火) 13:31:24.03ID:GTJRKRey
生垣なんてなかった…
それらしいので囲ってみたけどこれも微妙
https://i.imgur.com/vg1g8fw.jpg

違う方法考えよう…
2018/12/04(火) 18:40:21.61ID:9/f3N94I
今日からunityでゲーム作り始めるぞー
プログラム全く分からんからC#の本も買ってきた
2018/12/05(水) 02:59:40.54ID:v2DgL8P1
プログラム経験ないとキツイだろ
ガンガン質問しちゃえ
2018/12/05(水) 03:06:03.59ID:M/Ihyl2e
unityたのしい。
でもmonodev慣れないから使いづらい。
VSToolsfor Unityなんてのがあるらしいので明日早速導入してみようと思うのでした。
今日の成果。
各拠点から隣接先へ線が引かれるようにした。
https://i.imgur.com/8IG9vkN.jpg
2018/12/05(水) 05:43:53.60ID:Dbz7BinX
プログラミングできるあたまいいひとがニートやフリーターなんてかなしいよのなかだよ
2018/12/05(水) 14:32:36.59ID:WAQXGSoA
近所の公園に視察に行ってきた
あまり上手くないけどこんな感じか
https://i.imgur.com/ZSwG3Pf.jpg

>>396
MonoDevelopって使えなくなったんじゃなかったっけ

>>397
プログラミングってあまり頭使わないと思うけどな
頭使うのは条件分岐とループくらいで後は調べものメインな感じ
上級者になってくると違うのかもしれんがw
2018/12/05(水) 15:59:33.55ID:devY0GZk
どちらかというとロジックが早く組める人種というべきか。それを頭いいというか理系脳というか色々あるかも知れんが。
400396
垢版 |
2018/12/05(水) 16:10:13.31ID:M/Ihyl2e
>>398
monodevのサポートだがなんだかをしなくなるとかじゃなかったかな。
んで、VSとの連携するのが無料でできるようになっただかなんだか。

どうにかこうにか連携できたけど、間違ってシーン消しちゃったり、作ってたモノがなかなか復旧できなかったり、ツカレタヨ。

Unityとc#の文法の入門初級編が分かりやすいサイトとかありませんかね?
2018/12/05(水) 19:35:37.06ID:eHOeiy3v
TPSのシューティングゲームなんだけどステージ選択画面とか細かいUIが全然決まらなくて吐きそう
肝心のゲームより別の所で引っかかる
2018/12/05(水) 20:16:05.41ID:devY0GZk
>>401
だから機能だけ先に作るんよ。
デザインは後。適当に必要な機能のボタン配置して、その先をプログラムして。
ガワは後で。
2018/12/05(水) 20:19:38.98ID:eHOeiy3v
>>402
そういうとこはもう出来てるんよ
あとはUI周り作ったらリリース出来そうなんだ
元々硬い決意に押されたゲームコンセプトじゃないからどれもしっくりこない
2018/12/05(水) 21:11:12.95ID:K/f64gcC
unityでゲーム作る以前にC#で詰みそうだわw
アラフォーのオッサンだから頭にはいらん
2018/12/05(水) 21:23:11.41ID:devY0GZk
>>403
そうなんだ。友人とかに相談してみたら?デザイン系はいない?
2018/12/05(水) 22:09:07.93ID:z7SqNKrr
>>403
ここでアイディア募集してみるとか(笑)
2018/12/05(水) 22:54:28.72ID:xVWPCLCv
…友達なんて疎遠になって何年も経つんだが…?
2018/12/06(木) 00:20:36.77ID:35hLxSty
?何を言ってるんだ、ずっとお前の後ろにいるじゃないか(怖

ゲームてもしかしてセーブシステムから作った方が良いのかなと思って、これからチュートリアルを色々やる予定
2018/12/06(木) 11:27:09.44ID:cdfT369u
やっとお金が溜まってパソコン買い替えたから録画が出来るようになったよ
たまに公開していくね
https://youtu.be/NUcIccSjtv0
2018/12/06(木) 12:49:29.87ID:UHp3+Yk6
>>409
スゲー面白そう ゾンビやデカい敵は自分で作ったの?
unityで玉転がし作って満足してる俺には驚愕のクオリティーだ
2018/12/06(木) 13:07:59.79ID:35hLxSty
>>409
いいね、何かもう市販のゲームみたい
Unityでキャラクターコントローラー一応自作して放置中だけど、ちょっと負けてるな・・・w 銃のリコイルもついてるじゃん
2018/12/06(木) 13:41:01.94ID:kUMYIa3J
トイレに不具合が出たので作り直した
無駄に広い…やはりNavMeshはクソだなと思った
https://i.imgur.com/DtmXAHx.jpg

>>409
すげぇ…なんかガチな人がきたw
そして俺はこの人を知っている気がするけどきっと気のせいね
2018/12/06(木) 15:05:51.19ID:cdfT369u
>>410
>>411
>>412
ありがとう
ゾンビは購入したモデルでデカイのはUEの無料アセットだよ
一刻も早く完成させたい
2018/12/06(木) 19:02:08.56ID:z3Id4kPT
>>413
アセットって色々あるのね
これからも定期的に動画あげて下さいな
自分も負けてられん!ってやる気が出るから
まず玉転がしからステップアップする
2018/12/06(木) 20:59:51.60ID:hKS0+5GF
>>412
すげーー
これは遊びたくなるーーー
2018/12/06(木) 21:00:20.94ID:hKS0+5GF
>>414
あっ
たまころがしなかま見っけ
がんばろー
2018/12/06(木) 21:00:54.00ID:yuEjKUnv
ガチな人が来ると自分の作ってるものがハナクソに見えてきてやる気失せまんこ(^^
僕もいつかすごいもの作りたいでふ(^^
2018/12/06(木) 21:50:53.10ID:z3Id4kPT
>>416
スターデューバレーみたいなゲーム作りたいから頑張るよ!
C#で苦しんでるけどね
2018/12/07(金) 00:14:04.43ID:uySIv103
>>412
雰囲気出てる、個室は何か重役用ぽい
2018/12/07(金) 00:50:48.93ID:oCmVdztO
構想段階でプログラマーさんがやめたりして大変だわ
人間関係築くのが難しいからニートなのに結局同じか
2018/12/07(金) 09:38:40.25ID:DHqKvR+f
トイレを広くした理由は女性トイレの個室を増やしたかったから
そして難易度が変わってしまう問題は故障中にすることでクリアだ!
https://i.imgur.com/lu1ariw.jpg

>>415
そんな慰めてくれなくても身の程はわきまえてるよ
まだモデリング歴1年だしこれからよ

とはいえフォトリアルな絵作りに限界を感じてきた
次作はトゥーン調に挑戦してみよ
2018/12/07(金) 10:11:21.52ID:JsCLGKfH
スブマラ発売するので今後しばらくゲーム作れなくなりそうでふ(^^
最強最悪の敵ボッキーラを倒す旅に出かけまんこ(^^
アヌスピリッツ集めも大変そうでふ(^^
ボッキング!(^^
2018/12/07(金) 11:36:24.53ID:N/EDUC/Q
スマブラはパッケージ版ネット注文したからまだ届かん ダウンロード勢うらやましい
2018/12/07(金) 12:51:07.97ID:7FcIGX46
>>420
ツクールがあるじゃないか
2018/12/07(金) 13:20:04.55ID:0ndvDwF7
今日も進めるぞ〜
2018/12/07(金) 13:38:04.48ID:cJtMG3UB
>>424
ツクールさわったけど低能だから無理
2018/12/07(金) 15:21:03.80ID:DHqKvR+f
トイレが大きくなりすぎたので
男女でわけて入口の両サイドに設置
https://i.imgur.com/jsjWZXW.jpg

ドラクエビルダーズ2の体験版きてた
残り2週間で完成は厳しいなぁ
2018/12/07(金) 15:52:53.58ID:z0FZulnX
俺はラストレムナント。PS派なので10年越しの発売に胸熱。でもDL版しか無いのがなあ、、、
2018/12/07(金) 21:58:30.10ID:7FcIGX46
>>426
ゲームを作る構想を見直した方が良いな
2018/12/07(金) 22:58:02.90ID:oCmVdztO
>>429
いやや
作りたい
2018/12/07(金) 23:27:13.81ID:0ndvDwF7
一日かけてレベルデザインやら何やらやりました。
HPを持ったバリケードを破壊して敵がなだれ込んで来るようにしたいんだけどナビゲーションメッシュの仕様で苦戦中
https://youtu.be/cmya3bPolW4
2018/12/08(土) 12:24:28.11ID:dOQxoCL4
どこの大きな公園にも多目的広場なるだだっ広い空間があるけど
ゲーム的に何もない空間はどうかと思うのでフットサルコートを置いてみる
解像度が…
https://i.imgur.com/PcoKFzQ.jpg

>>431
段差登れないキャタピーがかわいい
俺も骸骨置いて退廃的な公園にしようかしら
2018/12/08(土) 12:39:02.15ID:qQ7tlMFb
>>432
どんな感じのゲームなのん?
2018/12/08(土) 13:53:32.18ID:dOQxoCL4
>>433
オンラインかくれんぼよ
かくれんぼというか…くわしくは>>246参照

けっこうスレが進んでいるな
最近このスレが盛り上がってきていて俺はうれしいよ
2018/12/08(土) 13:58:44.91ID:qQ7tlMFb
>>434
なるほど
NPCになりきるってのは結構おもしろそう
2018/12/08(土) 15:37:46.58ID:qQ7tlMFb
ゲーム音ってどのぐらいって基準がないから困る
小さいよりは大きくって思ってたけど‥
2018/12/08(土) 16:28:52.39ID:09kwwR4+
>>431
芋虫(キャタピー?)群がるところがいいね
もっと数が多いといいけど重くなりすぎるんだろうな
>>432
大分公園として充実してきた、広々としていい感じ
iOSとか言ってたけどPC/ macもできたら希望w
2018/12/08(土) 16:56:29.26ID:Ka/0zdK0
>>436
ゲーム内設定でデフォルト70%位でちょうど良くなるように調整して欲しい
ときどき100%がデフォルトになっているのがあって、そうすると音量が小さいと感じる場合に
テレビ側の音量調整しなくちゃダメなパターンがあるからメンドイんだよ
2018/12/08(土) 22:18:16.02ID:gC1N3iK9
やっと玉転がし終わったー。
次に3Dキットやってみようとデータダウンロード中。
2018/12/09(日) 10:46:37.85ID:VHMPb1C6
オブジェクトが大きくなるとテクスチャも引き延ばされるのね
色々やり方はあると思うけど簡単に白線以外透過色にした

そしてゴールを作る
クロスシミュレーション付けて揺れるようにした
手書きの網のクオリティが酷い…
https://i.imgur.com/lZF2mgB.gif

>>437
iOSっていったっけ?mac持ってないから無理よ
そもそもモバイルでは重くて厳しいと思う
できればWebGLにしたいけど無理ならPCよ
2018/12/09(日) 11:20:11.10ID:VHMPb1C6
おっと…クロスシミュレーションは揺れるだけで
オブジェクトを跳ね返したりしないのか…

しゃあねえ、サッカーできる機能は諦めるか
2018/12/09(日) 12:00:58.48ID:afvM/08K
寝すぎた!
2018/12/09(日) 12:05:54.06ID:afvM/08K
板ポリをネットの伸び切ったあたりに置いて壁として利用すれば嘘っぽいけどサッカーは出来るはず
2018/12/09(日) 14:04:34.34ID:VHMPb1C6
球体にどうやってテクスチャを貼ればいいのかわからなかったので
チクリンカラーで染めあげてやった
逆光で暗くなりすぎるのをなんとかせねば
https://i.imgur.com/uLkeqRk.jpg

>>443
ボールがあったら蹴りたいしゴールがあったら入れたいし…
その方法で試してみるよ、ありがとうよ
2018/12/09(日) 14:34:39.26ID:NXt5At1U
こたつでテストプレイしてると寝てしまう
2018/12/09(日) 15:36:45.07ID:IftBBxFf
>>440
ああ、他の人と勘違いしたかも、スマソ>iOS
PCなら遊べるわ

>>440のコート良い感じ、ボールがでかい気がするけどフットサル良く知らんから多分こんな感じなのか
2018/12/09(日) 17:52:56.72ID:Ws20TDO7
(´-`).。oOバグでAI動かなくなってやる気出ない
448名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/09(日) 19:09:31.95ID:AupEo/Ae
typo
2018/12/09(日) 20:59:22.96ID:drZHXgTS
自分はバグで頭がまわらなくてやる気がないでふ
2018/12/09(日) 21:10:59.35ID:Ws20TDO7
諦めてUIの作成の練習を始めたよ
2018/12/10(月) 01:45:30.03ID:il7AHJnX
ドラゴンズドグマ始めたけど普通につまらなくて悲しい
NPCはSkyrimみたいにちゃんと自活してないと駄目だね
やたら説明的で御使いばかり
2018/12/10(月) 02:06:20.65ID:PSqXATB0
1日中スマブラやってた(*´Д`*)
2018/12/10(月) 08:49:00.12ID:qaDawtHS
>>446
まだ真面目にボールを作りたい気持ちはあるので適当だよ!
てか作ったった
頑張って作ったロゴが全く見えなくて悲しみ
https://i.imgur.com/RJcQpXH.jpg

>>451
今は知らんけど俺がやってたときは揺さぶりゲーですぐ飽きたわ
2018/12/10(月) 08:53:25.90ID:t/yVBgJU
アジダスいいね。商標登録しておこう。
2018/12/10(月) 08:55:30.82ID:qaDawtHS
渾身のギャグのつもりだったのに
ググったらアジデスTシャツ出てきたわw
しかもイチローが着てるっていうね…
2018/12/10(月) 08:57:58.00ID:t/yVBgJU
あ、訴えられる方かw
2018/12/10(月) 09:12:03.71ID:qaDawtHS
仕事中に仕事をせずに考えたのに…
今日はもうだめだ…
2018/12/10(月) 12:45:31.89ID:h58tPyQH
>>453
面白いネタなのに惜しいなw 魚だけ残せばセーフか?

面白いネタ思いついた!と思ってググるとたいていヒットするからインターネッツは怖い
2018/12/10(月) 13:01:37.26ID:bS0PEsjv
ebides(海老です)にしろ
2018/12/10(月) 14:12:21.67ID:t/yVBgJU
なるほど、おもろ。
なら
ubades(乳母です)はどうだ?
2018/12/10(月) 14:13:21.83ID:t/yVBgJU
ωbaがいいか。
2018/12/10(月) 14:31:34.67ID:253WYrQY
>>459
>>460
もうアディダス要素ないじゃん…

この前作った時計もSEIKOをモジってSEKOIにしたんだけど
もしやと思ってググったらSEKOI Tシャツ出てきた
なんですぐTシャツにしてしまうんや…

>>458
そもそも本家(?)のajidesがグレーなので大丈夫だろう
同人誌を転載するようなもんさ
2018/12/10(月) 20:43:53.25ID:il7AHJnX
今日は何も進まなかった
2018/12/11(火) 00:45:46.40ID:onJHblcQ
俺もほぼ進捗なし 女性キャラのケツ直したくらい
2018/12/11(火) 11:58:55.20ID:yFYy8SrD
アニメーションは10分で適当に作ったことを差し引いても
クソだなw
https://i.imgur.com/bDVSt7m.gif

そしてラグがひどい
オンラインゲーム作っておきながら回線がWimax2っていうね
2018/12/11(火) 15:51:14.99ID:Fa4NLHU5
ソトライーク!
2018/12/11(火) 23:03:57.04ID:JgPf0TBm
いいね
おらも自作アニメーションを読み込んで遊びたい
2018/12/11(火) 23:48:04.34ID:4FYyYyM0
abedasで、

遅いか、乗り遅れたわ
2018/12/12(水) 03:50:38.62ID:N6OrKZ+q
一日中ゲームしてました
バイトがやばい
2018/12/12(水) 09:32:00.66ID:VHbKms61
>>468
別に大喜利してないんで…

そういえば韓国のサムスンとファッションブランドSupremeの偽物がコラボしたみたいだねw
ここまでやると感心しちゃうよw


(abedasってなんやろ…?)
2018/12/12(水) 13:44:57.30ID:MVc1hQmA
色々混ぜてAdicsuma
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況