フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
次スレは>>950以降にできるだけ早く(できれば回答者が回答した後にでも余裕を持って)建てて下さい。
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
探検
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2018/10/08(月) 17:00:33.86ID:DF9tSYRT522名前は開発中のものです。
2018/11/19(月) 21:13:14.65ID:s7dQX6CP ないです。
523名前は開発中のものです。
2018/11/19(月) 21:21:04.86ID:3GjkNZDM 必要は発明の母と言うよね(´・ω・`)
524名前は開発中のものです。
2018/11/19(月) 21:28:23.21ID:s7dQX6CP 必要は「ひつよう」と言います(⌒,_ゝ⌒)
525名前は開発中のものです。
2018/11/19(月) 22:51:22.80ID:DS80HJWO >>521
アセットを自分で作ればいいと思います
アセットを自分で作ればいいと思います
526名前は開発中のものです。
2018/11/20(火) 05:22:45.58ID:TrAGkHjH 今日動かしたら予測変換されなくて壊れたかなって再インストールしたらセキュリティがマルウェア感知して削除して旧プロジェクト開いたらエラーループ吐きまくりなった
コード開こうとエディタ開いたらhtmlで表示されたりデフォルトエディタに設定したのにVSで開いたりgameobject呼び出しても参照されてませんとかめちゃめちゃなんだけど
誰か助けてー
コード開こうとエディタ開いたらhtmlで表示されたりデフォルトエディタに設定したのにVSで開いたりgameobject呼び出しても参照されてませんとかめちゃめちゃなんだけど
誰か助けてー
527名前は開発中のものです。
2018/11/20(火) 08:25:51.79ID:kP+xZe8d VS内での話か?
Unityごと再インストールしたらいいんじゃね。
Unityごと再インストールしたらいいんじゃね。
528名前は開発中のものです。
2018/11/20(火) 19:42:43.15ID:782JIduq >>521
GOTO studioがやりたいことに近いんじゃないかな
GOTO studioがやりたいことに近いんじゃないかな
529名前は開発中のものです。
2018/11/20(火) 20:24:15.28ID:pBlixdH+ >>528
https://gotostudio.io/Tutorials/Page?category=Tutorials/Logic&name=Breakout
使いやすそうですね
ありがとうございます
ちょっと勉強してみようかな
https://gotostudio.io/Tutorials/Page?category=Tutorials/Logic&name=Breakout
使いやすそうですね
ありがとうございます
ちょっと勉強してみようかな
530名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 14:39:16.27ID:BJ5QuNeE clothコンポーネントを利用したいんですが、頂点が巨大すぎてまともに調整できません
https://i.imgur.com/xH9mmnk.jpg
ググると大半の人が立方体っぽい頂点表示になっているんですがどうすればいいんでしょう
https://i.imgur.com/7kePHRm.jpg
コリジョンの青っぽい球になってるのは普通みたいなんですがdistanceにしても巨大な球のままで非常に扱い辛いです
(画像は拾い物です)
https://i.imgur.com/xH9mmnk.jpg
ググると大半の人が立方体っぽい頂点表示になっているんですがどうすればいいんでしょう
https://i.imgur.com/7kePHRm.jpg
コリジョンの青っぽい球になってるのは普通みたいなんですがdistanceにしても巨大な球のままで非常に扱い辛いです
(画像は拾い物です)
531名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 23:07:33.95ID:mUWvPKHX Inspector で設定した数値などが全部初期化されていることがよくあるのですが、これってなんででしょう……
これだけで聞かれても答えにくいとは思うのですが、会社のUnityでも家のUnityでも唐突に起こって、原因もよくわかりません……
せっかく設定したHPとかがすべてパーになるので、わかる方居たら教えていただきたいです。
これだけで聞かれても答えにくいとは思うのですが、会社のUnityでも家のUnityでも唐突に起こって、原因もよくわかりません……
せっかく設定したHPとかがすべてパーになるので、わかる方居たら教えていただきたいです。
532名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 23:30:27.64ID:CzyGqrkG 無料だと消えてしまうのかなー
533名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 23:49:51.34ID:CVMw66iE 一時停止中に数値弄ったりしてないかそれ
534Unity縦臾大使 ◆SoVpkB15jY
2018/11/22(木) 00:20:10.66ID:1xCBV/JC >普通にやる分にはあるって言われて生成できるんでふよ(^^
>でふが問題はオンラインでふ(^^
>相手がリソースから精製したときにこちらからはリソースがないって言われまんこ(^^
>生成自体はできてるのでないって言われるのがおかしいでふ(^^
>ただそれが原因っぽく位置やペアレント設定がうまくいきまふぇん(^^
これの原因分かる人いまふぇんか(^^
Photonでやってまんこ(^^
ボッキング!(^^
>でふが問題はオンラインでふ(^^
>相手がリソースから精製したときにこちらからはリソースがないって言われまんこ(^^
>生成自体はできてるのでないって言われるのがおかしいでふ(^^
>ただそれが原因っぽく位置やペアレント設定がうまくいきまふぇん(^^
これの原因分かる人いまふぇんか(^^
Photonでやってまんこ(^^
ボッキング!(^^
535名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 01:00:54.06ID:VQsb0PRp536名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 04:53:26.66ID:QdzMs3M+ >>531
Objectにアタッチされたクラスの変数が一瞬でも参照?から外れると初期化される。
全部初期化されるとなると「クラス名を変えちゃった」とか、
ビルドターゲット別のdefine定義で「変数を一時的に除外しちゃった」とか。
忘れたころにやっちゃうからバックアップは毎回やってるわ。
Objectにアタッチされたクラスの変数が一瞬でも参照?から外れると初期化される。
全部初期化されるとなると「クラス名を変えちゃった」とか、
ビルドターゲット別のdefine定義で「変数を一時的に除外しちゃった」とか。
忘れたころにやっちゃうからバックアップは毎回やってるわ。
537名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 06:55:09.50ID:R4d6glOL シンプルに実行中に数値いじって
戻ったと思ってる初心者さんでしょ
戻ったと思ってる初心者さんでしょ
538名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 09:49:38.07ID:44Wa66Uj >>537
これ。
これ。
539名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 18:27:48.59ID:9JJaJDvf 中卒ニートゲーム作成くん万歳🙌
540菩薩@太子
2018/11/22(木) 19:25:14.72ID:slNibDfP541名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 22:53:19.43ID:wwNXq6Wi scriptをエディタで開いてgameobject型が使えないって言われるんだけど最近何か原因かわかる?
vs2015使ってるんだけど
vs2015使ってるんだけど
542名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 23:27:34.83ID:TLjP6bMW 最近なのに2015とか。。
543名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 23:39:19.09ID:kIX0ZT/e >>541
アセットを買ってみてはいかがかな?
アセットを買ってみてはいかがかな?
544名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 00:03:39.00ID:WokNKqZa VSはsln読み込み時に参照パスからDB作ってる
DBだけ再構築する方法は知らんのでsln消してる
DBだけ再構築する方法は知らんのでsln消してる
545名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 01:39:03.67ID:7FAbYxUk unity経由で開いてないとかな
546名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 04:16:28.10ID:79kevDrQ VS2015って事はUnity5かな
547菩薩@太子
2018/11/23(金) 09:53:53.89ID:Ua9i+6ya548名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 13:28:38.10ID:Y1G3cXDa unity起動してscriptクリックして開いてるからunity経由で開いてないことはないと思うんだけどな
unity2018.2.16F1だけどvs2015で使ってるけど2015は対応外か?
unity2018.2.16F1だけどvs2015で使ってるけど2015は対応外か?
549名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 18:49:20.71ID:3xhjH0XX gameobjectなんて無いよ
全て小文字だからじゃね?
全て小文字だからじゃね?
550名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 18:51:42.93ID:txmQho33 パズルのアイディアくれ
551名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 23:34:13.83ID:biJgoYCM ゲームを作ろうとは思ってないんだけど、ちょっと興味があって質問です
任天堂3DSの開発言語はなんでしょう?
Unityが使えるみたいなんだけどC#ってことはないですよね???
https://developer.nintendo.com/tools
任天堂3DSの開発言語はなんでしょう?
Unityが使えるみたいなんだけどC#ってことはないですよね???
https://developer.nintendo.com/tools
552名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 23:53:57.82ID:8n9vY7KZ UnityでやるならC#と考えるとべき。C#いい言語だよ。
553名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 01:26:06.11ID:2R54bYHP >>551
Booじゃないですかねえ
Booじゃないですかねえ
554名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 02:32:23.39ID:wHQDVtpv 自分が3DSで開発してた時は普通にC++だったよ。
今はUnityが対応してるからC#でいいと思う。
羨ましい(´・ω・`)
今はUnityが対応してるからC#でいいと思う。
羨ましい(´・ω・`)
555名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 05:49:35.23ID:1REZLFxX >>553,554
サンクスサンクス
サンクスサンクス
556名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 07:45:19.32ID:Vn2FevQh 質問です
おそらく無理だとは思うのですが、
タイルマップでコライダーを自動的にスプライトの形にしてくれるあれ、個別で修正することはできないですか
おそらく無理だとは思うのですが、
タイルマップでコライダーを自動的にスプライトの形にしてくれるあれ、個別で修正することはできないですか
557名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 07:56:32.72ID:0TI/dRFH 2dのほうが個人製作には向いてるのあしら?
558名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 08:14:45.55ID:Poq7rSPm >>557
2Dのほうがずっと楽
2Dのほうがずっと楽
559名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 10:45:02.73ID:0TI/dRFH レベルデザインって、ステージごとに分けて作るのか、それともシームレスに作るのか、どちらがいいんでしょうか
560名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 10:54:51.10ID:EJcAqVEq レベルデザイン君もうgodot追い出されたのか 早かったな
561名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 13:27:12.84ID:IO5ItbkR レベルデザイン君は毎回同じような質問してるね
ずっと入り口で止まってるのか
ずっと入り口で止まってるのか
562名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 14:22:52.93ID:CQMbN7vj androidビルドに関して質問します
unityってandroidビルドするのにJDKが必要ですよね?
で、ネットで見たら近頃Javaが有料化されてJDK使用にも料金が発生するという話です
これってunityではどういう対応をしたらいいのでしょうか?
皆さんは新しい取り決めに従って料金を払っているのでしょうか?
unityってandroidビルドするのにJDKが必要ですよね?
で、ネットで見たら近頃Javaが有料化されてJDK使用にも料金が発生するという話です
これってunityではどういう対応をしたらいいのでしょうか?
皆さんは新しい取り決めに従って料金を払っているのでしょうか?
563名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 16:52:25.62ID:17xdlgkA564名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 18:47:19.49ID:NAVkgH94 >>562
確か最新のだと不具合で使えないから古いJava入れないととかあったが今はしらん
確か最新のだと不具合で使えないから古いJava入れないととかあったが今はしらん
565名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 18:52:55.03ID:CQMbN7vj566名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 18:54:55.28ID:7lfYoQGo Open jdkってタダなん?
567名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 19:08:22.43ID:Q8Ids2aP あれ?
android studioにjdkって付属してなかったか?
みてみたらjreだけかな?
android studioにjdkって付属してなかったか?
みてみたらjreだけかな?
568名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 19:26:54.93ID:CQMbN7vj569名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 20:25:29.14ID:MjnwrHjN Unityやったことない俺に教えてくれ
チーム開発をしようと思って、モデルをアセットストアで買おうと思うんだけど、
俺が買ったモデルをみんなで共有できる?(技術的・権利的に)
Aさんが買ったモデルとBさんが買ったモデルを一つのプロジェクトで使うとかできる?
チーム開発をしようと思って、モデルをアセットストアで買おうと思うんだけど、
俺が買ったモデルをみんなで共有できる?(技術的・権利的に)
Aさんが買ったモデルとBさんが買ったモデルを一つのプロジェクトで使うとかできる?
570名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 20:27:50.67ID:Q8Ids2aP 全部説明に書いてあるのできちんと
各アセットごとに読んでください
ライセンス形態は作者の考え次第でまちまちです
なにもかいてなければunityライセンス
各アセットごとに読んでください
ライセンス形態は作者の考え次第でまちまちです
なにもかいてなければunityライセンス
571菩薩@太子
2018/11/24(土) 20:47:05.53ID:DxFQTKNn >>569
技術的にも権利的にもキミが買ったモデルをみんなで共有できるよ。
Aさんが買ったモデルとBさんが買ったモデルを一つのプロジェクトで使うとかできるよ。
キミがアセットを自分でつくって、他の人は何一つできないが、自分は何でもできちゃうようにライセンス設定すれば、キミはもはや神だよwww
技術的にも権利的にもキミが買ったモデルをみんなで共有できるよ。
Aさんが買ったモデルとBさんが買ったモデルを一つのプロジェクトで使うとかできるよ。
キミがアセットを自分でつくって、他の人は何一つできないが、自分は何でもできちゃうようにライセンス設定すれば、キミはもはや神だよwww
572名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 20:51:22.40ID:N6OYOo8j Unityのアセットにある背景やアイテムなどを使って、ゲームを作って、
AndroidやiPhone版をリリースすることは法的に可能ですか?
AndroidやiPhone版をリリースすることは法的に可能ですか?
573名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 21:07:25.99ID:Q8Ids2aP アセットで素材を買って作るのは
オリジナリティがないし、著作権にも云々とかいう人が結構いるけど
それなら一体なんのためにその素材アセットは売ってるのかと
何に使うんだ
練習にしか使えないんだったら作った作者だって悲しいだろうに
オリジナリティがないし、著作権にも云々とかいう人が結構いるけど
それなら一体なんのためにその素材アセットは売ってるのかと
何に使うんだ
練習にしか使えないんだったら作った作者だって悲しいだろうに
574名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 21:17:18.55ID:wQMCQejj だからアセットごとにライセンス違うんだからアセットの表記見ろよ
575名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 21:48:55.27ID:Q8Ids2aP576Unity縦臾大使 ◆SoVpkB15jY
2018/11/24(土) 22:28:45.29ID:jAKmbFYH そういえばアセットおじさんみまふぇんね(^^
それより僕の質問に誰か答えてくらふぁい(^^
それより僕の質問に誰か答えてくらふぁい(^^
577名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 22:38:46.16ID:17xdlgkA / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) >>576には 無理だな!!
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) >>576には 無理だな!!
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
579名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 23:08:55.70ID:Q8Ids2aP えーとですね
ざっくりというと
ほとんどのアセットは個別ライセンスなどは定めてないと思います
素材系ならなおさら
たとえばですね
BOLTというアセットがあるんですけど検索してみてください
使用条件のところにone lisence per seatと書いてありますから
1開発者ごとに1個買う必要があるかと思います
ざっくりというと
ほとんどのアセットは個別ライセンスなどは定めてないと思います
素材系ならなおさら
たとえばですね
BOLTというアセットがあるんですけど検索してみてください
使用条件のところにone lisence per seatと書いてありますから
1開発者ごとに1個買う必要があるかと思います
580名前は開発中のものです。
2018/11/24(土) 23:18:07.67ID:C6iHMTfl581名前は開発中のものです。
2018/11/25(日) 11:31:12.25ID:G1Ogxy9M 売上をどう分配してどう税申告するかで決まるんじゃね
あるいはイベントに参加するときの単位とか
あるいはイベントに参加するときの単位とか
582名前は開発中のものです。
2018/11/25(日) 11:41:03.83ID:gU5IH2oD ビルドするときに
keystoreとか決めるでしょ
あれにライセンスって影響しないの?
あくまで自己申告なのかね
ライセンスとか気づいてからあとから訴えてきたりするくらいなら
初めからファイル自体にきちんとした仕組みを組み込んでくれれば楽なのにと思う
そんな技術ないのか
写真をネットで落としてフォトショで権利情報調べてもファイル自体に
何か書いてあることってまずない
keystoreとか決めるでしょ
あれにライセンスって影響しないの?
あくまで自己申告なのかね
ライセンスとか気づいてからあとから訴えてきたりするくらいなら
初めからファイル自体にきちんとした仕組みを組み込んでくれれば楽なのにと思う
そんな技術ないのか
写真をネットで落としてフォトショで権利情報調べてもファイル自体に
何か書いてあることってまずない
583名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 01:57:57.17ID:qG17PMzm アセットは原則アカウント数分の購入が必要で、エディタ拡張系は台数分必要だよ
584名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 10:36:42.88ID:dPeqq5yx 時々書いてはいけない
きわどいことを書く人がいますね
きわどいことを書く人がいますね
585名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 20:38:27.11ID:gHijCNPW とくめいだから
なにかいてもいいとおもってるんでちゅね
なにかいてもいいとおもってるんでちゅね
586名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 23:53:43.10ID:Vaihbkis 書いてはいけない匿名の人種差別発言は時々じゃないでちゅね
587名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 15:56:46.81ID:b3BZyjqc Unityっていうゲームつくれるフリーソフトいんすこしたんだけどなんかおかしくて上手く使えないの
俺の画面↓
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560348.jpg
赤丸で囲ったとこがちゃんと表示されてないと
上手く使えなくてゲーム作りどころじゃないの
正常な場合の画面例↓
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560349.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560350.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560351.png
たすけて?
使用PC:windows 7 professional service pack1
使用Unity:Unity 2018.2.17f1 (64-bit)(最新版)
※一度アンスコして再インスコしたけど同じ状態
俺の画面↓
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560348.jpg
赤丸で囲ったとこがちゃんと表示されてないと
上手く使えなくてゲーム作りどころじゃないの
正常な場合の画面例↓
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560349.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560350.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560351.png
たすけて?
使用PC:windows 7 professional service pack1
使用Unity:Unity 2018.2.17f1 (64-bit)(最新版)
※一度アンスコして再インスコしたけど同じ状態
588名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 16:18:00.85ID:leToPBu8 アンスコしてインスコだとよw
頭悪そう
頭悪そう
589名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 16:20:37.64ID:yGtK30kg 分からないんですね。
590名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 16:25:56.23ID:s5SwvPR3591名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 16:40:35.04ID:b3BZyjqc >>590
治りませんでした。
治りませんでした。
592名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 17:49:23.81ID:vdG2HbAY 再起動してちょんまげ。
新規プロジェクト作成でもおんなじ?
新規プロジェクト作成でもおんなじ?
593名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 17:50:29.35ID:vdG2HbAY 再起動は関係なさそうか。
594名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 17:53:54.49ID:vdG2HbAY ちっちゃい、2Dボタン押して、一度シーンから消してもっかい押して復帰させてはどうかね?
595名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 17:55:42.47ID:3js62nRr 一回アンインストールしてるのに
再起動とか一度ウィンドウを閉じるとかの程度では直らないのでは?
再起動とか一度ウィンドウを閉じるとかの程度では直らないのでは?
596名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 18:09:47.74ID:Fa5zrr+t 少し左にあるGizmosをクリックしてごらん
597名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 20:33:08.56ID:FUYHddxu グレムリンの?
598名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 22:05:33.81ID:DQFx9txS シーンの座標のあるスクリーン?は一定のところまでしかズームアウトで見れなくて、
X座標は23000辺りまでしか映らないけど、
座標自体はずっと続いてるようで、
インスペクターでX座標の数字は30000とかにも設定できる。
ポジションのXYZそれぞれの上限のようなものはなくて、
どこまででも一つのMain Cameraで映すことができるということでしょうか?
X座標は23000辺りまでしか映らないけど、
座標自体はずっと続いてるようで、
インスペクターでX座標の数字は30000とかにも設定できる。
ポジションのXYZそれぞれの上限のようなものはなくて、
どこまででも一つのMain Cameraで映すことができるということでしょうか?
599名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 22:51:20.97ID:ieQjtzow >>598
アセットを買えばできると思います
アセットを買えばできると思います
600名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 23:00:49.76ID:flUCRnui >>587
アンスコしてもすべてのファイルが消えるわけじゃないから変な設定ファイルが残ってる可能性あり
program file にあるUniyフォルダはもちろんユーザーフォルダのappdataにあるUnity関連も全部消す
もしくはインストーラーでインスコしたならHubでHubでインスコしたならインストーラーで再度インストールしてみる
別フォルダにインスコされるから試して見る価値はある
アンスコしてもすべてのファイルが消えるわけじゃないから変な設定ファイルが残ってる可能性あり
program file にあるUniyフォルダはもちろんユーザーフォルダのappdataにあるUnity関連も全部消す
もしくはインストーラーでインスコしたならHubでHubでインスコしたならインストーラーで再度インストールしてみる
別フォルダにインスコされるから試して見る価値はある
601名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 01:06:43.45ID:KMyTXUxa アンスコて書くならインスコじゃなくてスコ、もしくはアンインスコ&インスコに略称を統一した方が良いな>>587
そういうのがケアレスミスを生む元
そういうのがケアレスミスを生む元
602名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 01:09:15.12ID:VnWG02mH スラッグを知らない新参は恥ずかしいからレスしないほうがいいよ
603名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 01:16:56.39ID:KS6hlVV6 知ってるぜ
ドアぶち破ったり大型の獣狩猟する時に使うヤツだろ?
ドアぶち破ったり大型の獣狩猟する時に使うヤツだろ?
604名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 01:21:03.04ID:XueE/84E メタルなスラッグじゃないのか?
605名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 01:27:51.30ID:Bs7u+E6R アンスコ=アンダースコート
つまりパンツである
つまりパンツである
606名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 03:11:55.44ID:zQhlx+2j canvasにリソースから画像を投げ込んでspriteを作成するのと、imageを追加するのでは画像の大きさがかなり変わってくるのですね
spriteだとデフォルトでscaleが128になっていました
これはなぜサイズがここまで大きく変わってくるのですか?
どちらを利用する方が推奨等あるのでしょうか
spriteだとデフォルトでscaleが128になっていました
これはなぜサイズがここまで大きく変わってくるのですか?
どちらを利用する方が推奨等あるのでしょうか
608名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 10:36:29.17ID:3qHb9OwP やはりインスコっつってるやつは
やってることも言ってることも間抜け
やってることも言ってることも間抜け
609名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 10:58:11.62ID:wdTWoB3w くだらねーこと言ってるやつに言われても
610名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 11:23:01.99ID:IYvXvtWa ネットスラングにマジレスとか
世もまつだな
世もまつだな
611菩薩@太子
2018/11/28(水) 20:25:30.36ID:nTq2Otlv612名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 00:41:12.67ID:IPwA3yg3 ペン回しみたいなボーンにアタッチするだけだと厳しいモーションってhumanoidのリグで実現できるんでしょうか
613名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 02:16:07.02ID:gGdeZ3qq >>612
アセットを買えばできるでしょう
アセットを買えばできるでしょう
614名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 15:10:54.02ID:rv54qfnu 何を言いたいのか判らん
まずは日本語をきちんと覚える、もしくは英語でもおk
まずは日本語をきちんと覚える、もしくは英語でもおk
615菩薩@太子
2018/11/29(木) 15:12:16.10ID:YdSLult7616菩薩@太子
2018/11/29(木) 15:18:21.93ID:YdSLult7 >>614
>何を言いたいのか判らん
>まずは日本語をきちんと覚える、もしくは英語でもおk
日本語をちゃんと話すことは大事。
「ほら、きのうあそこへ行ってあれとあれ買ってきた。ほらあれよ!!」みたく話す日本のおばはんみたいになるぞ。
その点在日韓国人のおばはんは、ここまでひどいしゃべり方はしない。
おばはんになると、日本人は在日よりも知能が低くなるのか?
>何を言いたいのか判らん
>まずは日本語をきちんと覚える、もしくは英語でもおk
日本語をちゃんと話すことは大事。
「ほら、きのうあそこへ行ってあれとあれ買ってきた。ほらあれよ!!」みたく話す日本のおばはんみたいになるぞ。
その点在日韓国人のおばはんは、ここまでひどいしゃべり方はしない。
おばはんになると、日本人は在日よりも知能が低くなるのか?
617名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 16:13:12.20ID:jlXNzkm1 みんな、ちゃんと1週間ゲームジャムに出せた?
618名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 17:15:14.68ID:TXGIQaFd 間に合わなかった
そのまま、まだ作ってる
そのまま、まだ作ってる
619名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 19:36:04.98ID:jlXNzkm1 >>618
俺もだよ、実況終わるまで仕上げたいんだよ、お互い頑張ろうぜ
俺もだよ、実況終わるまで仕上げたいんだよ、お互い頑張ろうぜ
620名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 19:41:36.33ID:y6ls7q2f すみません、MMD4Mechanimに関して質問したいのですが大丈夫でしょうか?
621名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 20:15:20.38ID:BV4xsDEr 駄目に決まってるだろ
レジメ1000回嫁
レジメ1000回嫁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- ミュージシャンの春ねむり、批判に反論「最初に不要なファイティングポーズを取ったのは高市さん。非難されるべきなのはそこ」 [muffin★]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 【高市悲報】観光地から中国人🇨🇳が消え始める。。。。。。。。。。。。。日本人さあ、ほんとにこれでいいのか??? [573041775]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
- 業務スーパーってなにも安くないよな
- 【悲報】リュウジ「果てなきスカーレット、金一銭も出せないけどPR動画作ってって言われて受けようと思ったがつまらなすぎて辞めた [517459952]
- 【画像】俺の散歩コースだけどどう思う?
