探検
暇だから適当に作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2018/10/13(土) 21:05:20.90ID:sCI/0jS/ ほんとに暇になった時、なにか作って公開するスレ
679karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/12(火) 22:41:40.32ID:HMP7EW3U )))
('ω')せめてボスくらい合体メカにすっか
工場内で追い詰めていくと ジワジワと壊れながらも パーツがくっついて行って
シャキーンってなって 逆にプレイヤーを押しつぶそうと反撃してくるようなステージ全体がボスであるようなそんなヤベーやつがいる
シュンコロできないとヤバイみたいな
難しいだろうな...
とりあえず今日は寝るまでにWGくん完成させよう
('ω')せめてボスくらい合体メカにすっか
工場内で追い詰めていくと ジワジワと壊れながらも パーツがくっついて行って
シャキーンってなって 逆にプレイヤーを押しつぶそうと反撃してくるようなステージ全体がボスであるようなそんなヤベーやつがいる
シュンコロできないとヤバイみたいな
難しいだろうな...
とりあえず今日は寝るまでにWGくん完成させよう
680karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/13(水) 01:24:40.64ID:VtYnWh9W )))
('ω')やっちまった モーションのフレーム足したり引いたりしたから
単純にコピペとはいかない
目視で確認か ヤベー
まぁこいつが最後の峠どうにかやるか
弾の制御もできたあとちょい
('ω')やっちまった モーションのフレーム足したり引いたりしたから
単純にコピペとはいかない
目視で確認か ヤベー
まぁこいつが最後の峠どうにかやるか
弾の制御もできたあとちょい
681karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/13(水) 01:47:34.28ID:VtYnWh9W )))
('ω')こりゃ朝までにおわんねーな
テキトーやる前にメモしなきゃダメだな
ま もう人型はないんだ がんばろ 終わりが近いぞと
('ω')こりゃ朝までにおわんねーな
テキトーやる前にメモしなきゃダメだな
ま もう人型はないんだ がんばろ 終わりが近いぞと
682karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/13(水) 04:06:53.44ID:VtYnWh9W )))
('ω')モーション設定途中でやめると意味がわからなくなる
終わらせなきゃ絶対に
通常ショット良し
必殺と格闘必殺技 制御
あとカウンターのチェック
あと少し
最終的に全体通してバランス調整として
ある程度詰めておかないと
雑魚 地形判定なんかも 各機体に一斉に行う必要もある
ちかれた
('ω')モーション設定途中でやめると意味がわからなくなる
終わらせなきゃ絶対に
通常ショット良し
必殺と格闘必殺技 制御
あとカウンターのチェック
あと少し
最終的に全体通してバランス調整として
ある程度詰めておかないと
雑魚 地形判定なんかも 各機体に一斉に行う必要もある
ちかれた
683karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/13(水) 04:49:55.20ID:VtYnWh9W )))
('ω')やっべニコチンが切れる
('ω')やっべニコチンが切れる
684karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/13(水) 06:37:51.32ID:VtYnWh9W )))
('ω')できた 次は可変戦闘機作る
戦闘機は地味だから 可変翼にするか
大胆に形を変えるんだ
そういえば衝角つけて云々というコンセプトがあったんだ
いっそだよ
戦闘機ではなく戦艦でもいいかもしれないが大きくなると
画面を圧迫するし
死角が出る
やはり戦闘機 変形させるならば翼そして翼と付随するような武装の展開
機銃とミサイルとなんだろか?
キャノンだったりなんだったりというデカイのは戦闘機らしくない
特殊な弾とミサイル そしてレーザー兵器
('ω')できた 次は可変戦闘機作る
戦闘機は地味だから 可変翼にするか
大胆に形を変えるんだ
そういえば衝角つけて云々というコンセプトがあったんだ
いっそだよ
戦闘機ではなく戦艦でもいいかもしれないが大きくなると
画面を圧迫するし
死角が出る
やはり戦闘機 変形させるならば翼そして翼と付随するような武装の展開
機銃とミサイルとなんだろか?
キャノンだったりなんだったりというデカイのは戦闘機らしくない
特殊な弾とミサイル そしてレーザー兵器
685karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/13(水) 06:51:01.05ID:VtYnWh9W )))
('ω')ちょーかっこよくて
んでもってある程度大きくて
レーザーがビーー〜って三本くらい前方を索敵するように焼いても良い
・機銃(連射力・榴弾・散弾)
・レーザー兵器(多方向)
・ショット追従ボムのような奴
・同時発射ミサイル
・支援ミサイル誘導画面外よりミサイルがいっぱい飛来)
・衝角
・レールガン(貫通弾)
)))
('ω')となると 変形によって武装が切り替わる方がいい
ならば戦闘コンセプトも変わるべきだ
つまり 多数目標面制圧と単一目標貫通力
多・機銃散弾・ミサイル・ボム・レーザー
単・機銃榴弾・レールガン・衝角・大型ミサイル
)))
('ω')変形によって武装の一斉リロードが必要だな
寝よう
('ω')ちょーかっこよくて
んでもってある程度大きくて
レーザーがビーー〜って三本くらい前方を索敵するように焼いても良い
・機銃(連射力・榴弾・散弾)
・レーザー兵器(多方向)
・ショット追従ボムのような奴
・同時発射ミサイル
・支援ミサイル誘導画面外よりミサイルがいっぱい飛来)
・衝角
・レールガン(貫通弾)
)))
('ω')となると 変形によって武装が切り替わる方がいい
ならば戦闘コンセプトも変わるべきだ
つまり 多数目標面制圧と単一目標貫通力
多・機銃散弾・ミサイル・ボム・レーザー
単・機銃榴弾・レールガン・衝角・大型ミサイル
)))
('ω')変形によって武装の一斉リロードが必要だな
寝よう
686karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/13(水) 15:36:12.02ID:vyZX+oxA )))
('ω')近所のゲーセンからダライアスが消えた
('ω')近所のゲーセンからダライアスが消えた
687karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/15(金) 20:45:16.82ID:QJrOeJDH )))
('ω')戦闘機 よー考えたら苦手ジャンルだった
気晴らしも見つかったし やってみっか
('ω')戦闘機 よー考えたら苦手ジャンルだった
気晴らしも見つかったし やってみっか
688弟子
2019/11/16(土) 00:10:25.96ID:vdbcP35O 木曜の書き込みなかったから心配したお
689karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/16(土) 12:12:23.10ID:GU/g8p+6 )))
('ω')ゲーム制作の息抜きにゲームプレイ動画作ってたんだ
ぼくの持ってる数だけ少ないゲーム
モンハン
)))
('ω')今日はあったかいゲーム制作日和だお
('ω')ゲーム制作の息抜きにゲームプレイ動画作ってたんだ
ぼくの持ってる数だけ少ないゲーム
モンハン
)))
('ω')今日はあったかいゲーム制作日和だお
690karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/17(日) 14:44:35.48ID:TzbM2Ivr )))
('ω')あーーーーー!!!!!!
戦闘機のくちばしのとこができねー!!
翼やなんやらは良い!!
くちばしのあの微妙なシルエット!!
曲面が難しい手でにゅっと作りたい
だがスカルプだとメッシュがぐちゃぐちゃになる
戦闘機 近未来型とはいえ くちばしのとこが重要
あのセクシーさ!!
ああああああああああああ!!
('ω')あーーーーー!!!!!!
戦闘機のくちばしのとこができねー!!
翼やなんやらは良い!!
くちばしのあの微妙なシルエット!!
曲面が難しい手でにゅっと作りたい
だがスカルプだとメッシュがぐちゃぐちゃになる
戦闘機 近未来型とはいえ くちばしのとこが重要
あのセクシーさ!!
ああああああああああああ!!
691karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/17(日) 16:06:26.57ID:TzbM2Ivr )))
('ω')そうだ エースコンバット7 持ってるから
機体ビューワーでデッキ内の戦闘機をグリグリしてスクショして
見ながらでティールを基本を学ぶ
そう見ながらだ3Dモデルを 本当はプラモデルがいいが作れないという罠がある
('ω')そうだ エースコンバット7 持ってるから
機体ビューワーでデッキ内の戦闘機をグリグリしてスクショして
見ながらでティールを基本を学ぶ
そう見ながらだ3Dモデルを 本当はプラモデルがいいが作れないという罠がある
692名前は開発中のものです。
2019/11/17(日) 16:43:09.26ID:xY0x9563 んじゃ完成品のダイキャストモデルで
693karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/17(日) 17:34:08.96ID:TzbM2Ivr )))
('ω')完成品はとても高価で手が出ないよ...
ズーーっとSu-35Mを見ててわかったのだ
大きく分けて戦闘機は3つのパーツにわかれている
まずくちばしコクピット部分
次にカナード翼のような滑らかな揚力もらう胴体のような翼
そしてボディー
何がどうなのか?
つまりこう 戦闘機は体が全部翼なんだ
そりゃそうだけど 手足頭みたいな発想だからダメだったんだ
ゲーラカイトが膨らんだ的なマンタのような感じだ
本物はそうじゃないけど
)))
('ω')叩き出し製法が戦闘機構築には向いている
以前作った戦闘機も悪くないけど 板っぽかった
そうだ揚力ってやつを得る曲面必要な膨らみがなかった
リアルから遠すぎた
できそうだ 新型が
('ω')完成品はとても高価で手が出ないよ...
ズーーっとSu-35Mを見ててわかったのだ
大きく分けて戦闘機は3つのパーツにわかれている
まずくちばしコクピット部分
次にカナード翼のような滑らかな揚力もらう胴体のような翼
そしてボディー
何がどうなのか?
つまりこう 戦闘機は体が全部翼なんだ
そりゃそうだけど 手足頭みたいな発想だからダメだったんだ
ゲーラカイトが膨らんだ的なマンタのような感じだ
本物はそうじゃないけど
)))
('ω')叩き出し製法が戦闘機構築には向いている
以前作った戦闘機も悪くないけど 板っぽかった
そうだ揚力ってやつを得る曲面必要な膨らみがなかった
リアルから遠すぎた
できそうだ 新型が
694karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/17(日) 23:48:40.36ID:TzbM2Ivr )))
('ω')3歳児でも窓から投げ捨てるようなソフビの失敗作のような戦闘機ができつつある
過去に作った戦闘機の方が10倍はカッコいい
微妙な膨らみが難しく予想より膨らみ
さらに左右対象に作ったつもりがやはり今回もズレていた
メタセコイアの理解が足らないようだ
叩き出し方式で伸ばしていくそして個を生成 造形するのはぼくには向いてない
ロボットのようにプラモデル式で合体させていかないと
全体の生合成を保てない イメージが大幅に違う
ps2くらいのモデリングをしたいのに
ダイソー以下でありますな...
戦艦は上手くいくのに 戦闘機ができないとは!!!
悔しいい!!!
無力!!駄作!!貧弱!!!貧弱!!!!
)))
('ω')だがSF戦闘機ならいける
それか前にある程度上手くいった戦闘機をリメイクするか?
ほぼ一日中グリグリやってこれだ
ちょっと勉強してこよう
('ω')3歳児でも窓から投げ捨てるようなソフビの失敗作のような戦闘機ができつつある
過去に作った戦闘機の方が10倍はカッコいい
微妙な膨らみが難しく予想より膨らみ
さらに左右対象に作ったつもりがやはり今回もズレていた
メタセコイアの理解が足らないようだ
叩き出し方式で伸ばしていくそして個を生成 造形するのはぼくには向いてない
ロボットのようにプラモデル式で合体させていかないと
全体の生合成を保てない イメージが大幅に違う
ps2くらいのモデリングをしたいのに
ダイソー以下でありますな...
戦艦は上手くいくのに 戦闘機ができないとは!!!
悔しいい!!!
無力!!駄作!!貧弱!!!貧弱!!!!
)))
('ω')だがSF戦闘機ならいける
それか前にある程度上手くいった戦闘機をリメイクするか?
ほぼ一日中グリグリやってこれだ
ちょっと勉強してこよう
695karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/18(月) 12:17:54.98ID:7kI1W2db )))
('ω')図から起こすといいらしい
ま それはいずれ
さてSF戦闘機行くか
('ω')図から起こすといいらしい
ま それはいずれ
さてSF戦闘機行くか
696karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/18(月) 13:21:00.15ID:7kI1W2db )))
('ω')横スクロールに映える戦闘機
ある程度の稼働か ガチ変形か?
バルキリーのような攻撃の方向性が変わらないと変形の意味がないか?
うーん
とにかくかっこいいの作ろう
('ω')横スクロールに映える戦闘機
ある程度の稼働か ガチ変形か?
バルキリーのような攻撃の方向性が変わらないと変形の意味がないか?
うーん
とにかくかっこいいの作ろう
697karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/18(月) 15:03:56.01ID:XCcLSbol )))
('ω')翼をアレして
そもそもの武装とかコンセプトだよな
ある程度の被弾を念頭に置いたゲームでそれに出てくる戦闘機なんだから
ガッチリした感じがいいとしてだ
武器は前にチュンチュン弾を出すのは当然として
敵に体当たりでダメージ与える衝角があるから
特攻機ってことだな
ツーことは三角より矢のような感じでそれに装甲をつけていき
特攻対象意外と接敵したら機動性で後ろとるとかではなく
うち逃げであったり
マキビシ的なものや 全面の敵をある程度破壊して突破口を作って直進強行
ならば 地味なミサイルとかではなくなにかこういるなと
そういうのと代表的なシューティング機体の武装をマッチさせると形も見えてくるような
('ω')翼をアレして
そもそもの武装とかコンセプトだよな
ある程度の被弾を念頭に置いたゲームでそれに出てくる戦闘機なんだから
ガッチリした感じがいいとしてだ
武器は前にチュンチュン弾を出すのは当然として
敵に体当たりでダメージ与える衝角があるから
特攻機ってことだな
ツーことは三角より矢のような感じでそれに装甲をつけていき
特攻対象意外と接敵したら機動性で後ろとるとかではなく
うち逃げであったり
マキビシ的なものや 全面の敵をある程度破壊して突破口を作って直進強行
ならば 地味なミサイルとかではなくなにかこういるなと
そういうのと代表的なシューティング機体の武装をマッチさせると形も見えてくるような
698karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/18(月) 15:15:39.90ID:XCcLSbol )))
('ω')左右に羽をつけるとしていろんな武装があるわけで
だが最も重要なのが衝角である
衝角突撃は体当たりのような感じにして
突撃時のモーションも必要だ
よってある程度の可変が必要 翼兼走行を左右に
そして小型の盾を上下にこいつらの傾斜角が可変翼となるとしてだ
それをつなぐ本体からは衝角が伸びる
肝心なのはその本体が翼によって大きく隠れるだろうということ
隠れてよくわかんない形となってしまわないようにすると大きくなる?
または上下移動で傾斜させて 見える時を設けるか?
で
推進力を重力制御ではなく 旧世代のパルスエンジンてことでブースター的にしてある程度の大きさ
)))
('ω')◇凸◇こんな感じになるか?
機体上部と下部にミサイルやキャノンを設置してもいいかもしれないが正直よーわからんサイズになる
そこを大きくすると衝角がデカイのにまたデカイのがいくつも付くとゴテゴテしてしまうし ロボットより小さい体の小さい武器ショボい
もう衝角よりエネルギー弾発射としてもいい
本体を装飾する小物兼武装 多方向ショットと
瞬間火力
('ω')左右に羽をつけるとしていろんな武装があるわけで
だが最も重要なのが衝角である
衝角突撃は体当たりのような感じにして
突撃時のモーションも必要だ
よってある程度の可変が必要 翼兼走行を左右に
そして小型の盾を上下にこいつらの傾斜角が可変翼となるとしてだ
それをつなぐ本体からは衝角が伸びる
肝心なのはその本体が翼によって大きく隠れるだろうということ
隠れてよくわかんない形となってしまわないようにすると大きくなる?
または上下移動で傾斜させて 見える時を設けるか?
で
推進力を重力制御ではなく 旧世代のパルスエンジンてことでブースター的にしてある程度の大きさ
)))
('ω')◇凸◇こんな感じになるか?
機体上部と下部にミサイルやキャノンを設置してもいいかもしれないが正直よーわからんサイズになる
そこを大きくすると衝角がデカイのにまたデカイのがいくつも付くとゴテゴテしてしまうし ロボットより小さい体の小さい武器ショボい
もう衝角よりエネルギー弾発射としてもいい
本体を装飾する小物兼武装 多方向ショットと
瞬間火力
699karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/18(月) 15:24:18.26ID:XCcLSbol )))
('ω')レーザー発生装置で上下斜めと前方を照射
これで群れにもある程度の対処
次に突破力として前方にバルカンを3セット撃たせる
次に
貯め攻撃的な瞬間火力に波動砲のようなやつを入れるか?
そこを衝角にするか?
衝角中無敵にしてもいいかもしれない
でミサイル的運用である何かだ 攻撃ユニット射出?
またはファンネル
フォーメーションの制御がうまく行くか心配だけどそういうのがあるといいような
エネルギー兵装で垓のフワフワエネルギー弾を打たせてもいいような
)))
('ω')案外機体が大きくなるかもしれないな...
低速弾が一気に加速するみたいな変な運用する武器も欲しいような
うーん とにかく普通の機体がないんだ こいつは普通に衝角がオマケ そうだ
('ω')レーザー発生装置で上下斜めと前方を照射
これで群れにもある程度の対処
次に突破力として前方にバルカンを3セット撃たせる
次に
貯め攻撃的な瞬間火力に波動砲のようなやつを入れるか?
そこを衝角にするか?
衝角中無敵にしてもいいかもしれない
でミサイル的運用である何かだ 攻撃ユニット射出?
またはファンネル
フォーメーションの制御がうまく行くか心配だけどそういうのがあるといいような
エネルギー兵装で垓のフワフワエネルギー弾を打たせてもいいような
)))
('ω')案外機体が大きくなるかもしれないな...
低速弾が一気に加速するみたいな変な運用する武器も欲しいような
うーん とにかく普通の機体がないんだ こいつは普通に衝角がオマケ そうだ
700karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/18(月) 20:07:40.73ID:7kI1W2db )))
('ω')足が痛くて疲れちゃうなぁ 絶対歩かないくらいしねー限り
延々と内出血に悩まされる
ローラースルーゴーゴーみたいので移動すっかなー?
('ω')足が痛くて疲れちゃうなぁ 絶対歩かないくらいしねー限り
延々と内出血に悩まされる
ローラースルーゴーゴーみたいので移動すっかなー?
701karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/18(月) 23:01:40.23ID:7kI1W2db )))
('ω')足がいてーけども 戦闘機モデリング再開
モーションまで作らねーと安心できないな
そこまで行けばあとは特に困ることはない
ゾーマを倒したくらいの安心感 ビグザムのいないソロモンだ
もしかしたら流用するかもしれない
戦闘機は縦スクロールにも耐え得るデザインにしたいけど
うーん
安定しない出たとこ勝負だからなー
('ω')足がいてーけども 戦闘機モデリング再開
モーションまで作らねーと安心できないな
そこまで行けばあとは特に困ることはない
ゾーマを倒したくらいの安心感 ビグザムのいないソロモンだ
もしかしたら流用するかもしれない
戦闘機は縦スクロールにも耐え得るデザインにしたいけど
うーん
安定しない出たとこ勝負だからなー
702karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/19(火) 00:36:25.03ID:PWkTilmg )))
('ω')だいたいのデティールはできてきた
こいつに武装をだなつけてさらに翼の可動域を確保
んで一応戦闘機なんだから
申し訳程度の尾翼なんかもいるあとはアレだエンジンつけ忘れてる
さてエンジンどこにつけるか?
シールドにつけるか強引に後部に積むか?
ま どーにかなんだろ
('ω')だいたいのデティールはできてきた
こいつに武装をだなつけてさらに翼の可動域を確保
んで一応戦闘機なんだから
申し訳程度の尾翼なんかもいるあとはアレだエンジンつけ忘れてる
さてエンジンどこにつけるか?
シールドにつけるか強引に後部に積むか?
ま どーにかなんだろ
703名前は開発中のものです。
2019/11/19(火) 02:29:48.27ID:7uLIxb6t ミノフスキリー粒子エンジンならあまり大きくなくても
704karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/19(火) 14:06:51.48ID:PWkTilmg )))
('ω')確かにガンニョムのはそんなに大きくなくても
すんごい推力がある
一応機体の3割くらいのを強引にエイやとハメてみたらいい感じのような
大きさ的にどうなのか不安だったけどすんごいエンジンだからいいか★
肝心の衝角もツノのように配置
その下部に銃口を四つ
で衝角左右にミサイルを配置完了真横からみるとちょっと微妙
機体後部にテール的な個性が欲しいような
いまんとこ凸な感じであります
槍が左右に盾つけてビューンて感じなのだけど
横シルエットが微妙なのがよくない横STGなんだから
もうちょい何かつける必要があるなと
ttps://i.imgur.com/OsHSpRB.jpg
ほぼ盾兼シールドで機体が隠れちゃう 盾は前後移動時にF14みたいに可変してあれするけども
それでも隠しすぎる
機体上下移動時に機体を傾斜させちゃえばいいんだろうけどもウーン
('ω')確かにガンニョムのはそんなに大きくなくても
すんごい推力がある
一応機体の3割くらいのを強引にエイやとハメてみたらいい感じのような
大きさ的にどうなのか不安だったけどすんごいエンジンだからいいか★
肝心の衝角もツノのように配置
その下部に銃口を四つ
で衝角左右にミサイルを配置完了真横からみるとちょっと微妙
機体後部にテール的な個性が欲しいような
いまんとこ凸な感じであります
槍が左右に盾つけてビューンて感じなのだけど
横シルエットが微妙なのがよくない横STGなんだから
もうちょい何かつける必要があるなと
ttps://i.imgur.com/OsHSpRB.jpg
ほぼ盾兼シールドで機体が隠れちゃう 盾は前後移動時にF14みたいに可変してあれするけども
それでも隠しすぎる
機体上下移動時に機体を傾斜させちゃえばいいんだろうけどもウーン
705karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/19(火) 14:14:54.96ID:PWkTilmg )))
('ω')機体本体が小さいんだコレ うん
ローラー的な形状が本体でそれに衝角と盾
こいつに何かつけるならばエンジン的なのを追加しないとシルエットは変わらん
だがすでにエンジンはある そしてそこにうーん
垂直尾翼的なのをつけるとするか?
武装で行くか?
盾を小さくするとコロコロ感が上昇してしまうし
抜本的解決が見えない
縦スクロールなら完璧な形である個人的に
横盾のパカパカを大きくして結構後部が見えるようにするしかない
だが高速時に畳むもので低速時に広げるコレが基本だが
前後で稼働とすると悩むとこだ
ま モーションつけて考えよう 骨はたった3本でいい 楽チンチンなのだ
('ω')機体本体が小さいんだコレ うん
ローラー的な形状が本体でそれに衝角と盾
こいつに何かつけるならばエンジン的なのを追加しないとシルエットは変わらん
だがすでにエンジンはある そしてそこにうーん
垂直尾翼的なのをつけるとするか?
武装で行くか?
盾を小さくするとコロコロ感が上昇してしまうし
抜本的解決が見えない
縦スクロールなら完璧な形である個人的に
横盾のパカパカを大きくして結構後部が見えるようにするしかない
だが高速時に畳むもので低速時に広げるコレが基本だが
前後で稼働とすると悩むとこだ
ま モーションつけて考えよう 骨はたった3本でいい 楽チンチンなのだ
706karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/19(火) 15:35:29.24ID:PWkTilmg )))
('ω')ちゃぶい ものすごくまだ11月なのに寒い
コート探すか
今日中にモーションまで終わらせてまた息抜きにモンハンの動画でも編集してあっそぼー
('ω')ちゃぶい ものすごくまだ11月なのに寒い
コート探すか
今日中にモーションまで終わらせてまた息抜きにモンハンの動画でも編集してあっそぼー
707karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/20(水) 14:04:39.86ID:e4nxNPUV )))
('ω')機体が完成したが 個性が弱い
羽が可変するが横だとよーわからん 槍にしか見えない
つまり衝角で突っ込んでも地味
つまり!!
回転しながらえぐる衝角攻撃にするんだそうすれば機体の全体がみえる!!
('ω')機体が完成したが 個性が弱い
羽が可変するが横だとよーわからん 槍にしか見えない
つまり衝角で突っ込んでも地味
つまり!!
回転しながらえぐる衝角攻撃にするんだそうすれば機体の全体がみえる!!
708karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/20(水) 14:24:07.04ID:e4nxNPUV )))
('ω')やっと プレイヤー機体の全てが揃った
長く長く苦しく空腹の日々であった
まぁ空腹は未来永劫だろうけども 明日以降はきっと背景構築になるだろう
ついにゲーム作ってる感が出てくる作業だ燃える
ゲーム作ってんのか 素材作ってるのかわからないになると
飽きてくるんだよな...
今回の素材は今後のゲーム作るやつに流用しまくれるからいいか
とりあえずバブGはコレでSFパート完璧だな
壊れた都市やらなんやら色々考えてつくらねーとな
他のちくなってきた
('ω')やっと プレイヤー機体の全てが揃った
長く長く苦しく空腹の日々であった
まぁ空腹は未来永劫だろうけども 明日以降はきっと背景構築になるだろう
ついにゲーム作ってる感が出てくる作業だ燃える
ゲーム作ってんのか 素材作ってるのかわからないになると
飽きてくるんだよな...
今回の素材は今後のゲーム作るやつに流用しまくれるからいいか
とりあえずバブGはコレでSFパート完璧だな
壊れた都市やらなんやら色々考えてつくらねーとな
他のちくなってきた
709karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/20(水) 17:06:08.52ID:e4nxNPUV )))
('ω')レンダリングはよ終わらんかなー うーん
まゲーム動画編集しながら待つか
('ω')レンダリングはよ終わらんかなー うーん
まゲーム動画編集しながら待つか
710karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/20(水) 22:02:04.84ID:e4nxNPUV )))
('ω')盾の挙動がよくわからないのでレンダリングやり直して
盾にスラッシュラインを追加
コレでいいはず
('ω')盾の挙動がよくわからないのでレンダリングやり直して
盾にスラッシュラインを追加
コレでいいはず
711karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/21(木) 16:08:03.88ID:QJFbKcUv )))
('ω')戦闘機のターン案外ながいな
モーションは単純だからすぐだろうけど
傾斜中のショットの位置どーっすっかな?
('ω')戦闘機のターン案外ながいな
モーションは単純だからすぐだろうけど
傾斜中のショットの位置どーっすっかな?
712名前は開発中のものです。
2019/11/21(木) 23:12:13.58ID:nesNlFUW 久しぶりに来たがまだ出来てなかったか
713karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/22(金) 04:19:49.73ID:V2FBxYYy )))
('ω')ようやくプレイヤー機体たちのモーションが終わったとこだお
まだSEやらがあるのだ
さらに背景 敵の配置 ボスモデリング
30%くらいなのだ ちょーしこいて機体増やしたのがいかんかった
('ω')ようやくプレイヤー機体たちのモーションが終わったとこだお
まだSEやらがあるのだ
さらに背景 敵の配置 ボスモデリング
30%くらいなのだ ちょーしこいて機体増やしたのがいかんかった
714karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/23(土) 15:54:15.30ID:zPv6TQHE )))
('ω')伸びしてる時にあくびしたら左腕動かすと激痛
変なテンションかかったのかな
脱力しながらやればやれんことはない
現在戦闘機のモーション 挙動が急制動でおかしくなるので
自作中
うーん イマイチわからない時間ばかりすぎる
('ω')伸びしてる時にあくびしたら左腕動かすと激痛
変なテンションかかったのかな
脱力しながらやればやれんことはない
現在戦闘機のモーション 挙動が急制動でおかしくなるので
自作中
うーん イマイチわからない時間ばかりすぎる
715karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/23(土) 18:00:08.24ID:zPv6TQHE )))
('ω')戦闘機は上下の傾斜が大切
難儀であったが 自作に成功 コレで問題ないモーションのつながりが完成した
必殺技もいい感じだ
あとは逆向きも同じにして弾の発射と弾のグラか?
必殺技中の必殺技オーラだったりなんかエフェクト欲しいな
必殺技中突撃させるのだから無敵にしるか
そうであるなら瞬間的な無敵オーラ
)))
('ω')朝までかかりそうだ
早く背景とか作ってプチジオラマ感でわくわくしたいんだよなぁ...
さっさと終わらせよ
('ω')戦闘機は上下の傾斜が大切
難儀であったが 自作に成功 コレで問題ないモーションのつながりが完成した
必殺技もいい感じだ
あとは逆向きも同じにして弾の発射と弾のグラか?
必殺技中の必殺技オーラだったりなんかエフェクト欲しいな
必殺技中突撃させるのだから無敵にしるか
そうであるなら瞬間的な無敵オーラ
)))
('ω')朝までかかりそうだ
早く背景とか作ってプチジオラマ感でわくわくしたいんだよなぁ...
さっさと終わらせよ
716karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/23(土) 19:12:21.40ID:zPv6TQHE )))
('ω')なんだと...斜め方向入力時にスペースkeyはシカトされる
例外的に右上はおk
なぜ?
まぁスペースは使わないほうがいい
急速に変更しないといかん 全機体ボタン変更
('ω')なんだと...斜め方向入力時にスペースkeyはシカトされる
例外的に右上はおk
なぜ?
まぁスペースは使わないほうがいい
急速に変更しないといかん 全機体ボタン変更
717karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/23(土) 19:50:24.61ID:zPv6TQHE )))
('ω')画面サイズ変更横幅最大!!
1920以下はサポート外に設定
大迫力の射撃戦には幅がいる しゃーない
('ω')画面サイズ変更横幅最大!!
1920以下はサポート外に設定
大迫力の射撃戦には幅がいる しゃーない
718karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/23(土) 19:58:23.98ID:zPv6TQHE )))
('ω')動画用に作ったボスの制御もサイズ変更で崩れたかな
ま 調整すればどうにかなる
まったく終わりが見えないが
完成したらけっこうすごそうだぞと
やっぱり画面幅いっぱいだと迫力がある 雑魚の群とかスゲーだろうな 処理落ちとかが心配だけどま 今はいいか
('ω')動画用に作ったボスの制御もサイズ変更で崩れたかな
ま 調整すればどうにかなる
まったく終わりが見えないが
完成したらけっこうすごそうだぞと
やっぱり画面幅いっぱいだと迫力がある 雑魚の群とかスゲーだろうな 処理落ちとかが心配だけどま 今はいいか
719karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/23(土) 20:55:06.81ID:zPv6TQHE )))
('ω')ピタゴラスイッチ式で作ったから そこを調整したらボスは対応できた
コレで一面のボスは問題ないくんとなったのである
)))
('ω')戦闘機のモーション中スペース信用できないが発覚
ボタン変更を行うも
同時攻撃などにプレイングに支障がある 無理じゃないが
ゲームパッドがあるといい感じだ
ゲームパッド推奨となる
しっかし つkれた ちょっとモンハンしっちゃお
('ω')ピタゴラスイッチ式で作ったから そこを調整したらボスは対応できた
コレで一面のボスは問題ないくんとなったのである
)))
('ω')戦闘機のモーション中スペース信用できないが発覚
ボタン変更を行うも
同時攻撃などにプレイングに支障がある 無理じゃないが
ゲームパッドがあるといい感じだ
ゲームパッド推奨となる
しっかし つkれた ちょっとモンハンしっちゃお
720karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/23(土) 22:37:33.51ID:zPv6TQHE )))
('ω')ここにきての下痢
腸内環境が悪いようだ たまには野菜食わないとな
戦闘機がきちんと動く
嬉しい こんな当たり前のことが嬉しいんだな
画面広げたことで 配置するオブジェクトもどんどん増えていくことになる
使いまわせるオブジェクトをいっぱい作ってだな そこからぽちぽち配置できるように配慮しなきゃ
地面があると面倒だから 都市上空
または地面見えないくらい大きなビル
あとは空中都市だろうか?
あと要塞内部 つまり工場みたいな小物がたくさんいるってことか
('ω')ここにきての下痢
腸内環境が悪いようだ たまには野菜食わないとな
戦闘機がきちんと動く
嬉しい こんな当たり前のことが嬉しいんだな
画面広げたことで 配置するオブジェクトもどんどん増えていくことになる
使いまわせるオブジェクトをいっぱい作ってだな そこからぽちぽち配置できるように配慮しなきゃ
地面があると面倒だから 都市上空
または地面見えないくらい大きなビル
あとは空中都市だろうか?
あと要塞内部 つまり工場みたいな小物がたくさんいるってことか
721karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/24(日) 01:36:52.77ID:6eyxTA7F )))
('ω')昨日スゲー発光しる流星を見たすごかったカメラ握ってる時来て欲しいもんだけどそうはいかんなうん
画面大きくしたはいいけど
ボスも大きくするのかなと?
相当大きくしてしまたから ちょっと悩むとこ ま ボスは後でいいとして
少しでもダライアスみたいにカッコいい破壊したくなるボス作れるといいな
分離合体とか色々考えないとな
ボスとの戦闘がキモとなるそんなSTG モンハンみたいに何度でも戦いたいそんなSTGになって欲しい
)))
('ω')となると 肉質みたいな設定がいるな
まぁ後で紙に書いとこう
('ω')昨日スゲー発光しる流星を見たすごかったカメラ握ってる時来て欲しいもんだけどそうはいかんなうん
画面大きくしたはいいけど
ボスも大きくするのかなと?
相当大きくしてしまたから ちょっと悩むとこ ま ボスは後でいいとして
少しでもダライアスみたいにカッコいい破壊したくなるボス作れるといいな
分離合体とか色々考えないとな
ボスとの戦闘がキモとなるそんなSTG モンハンみたいに何度でも戦いたいそんなSTGになって欲しい
)))
('ω')となると 肉質みたいな設定がいるな
まぁ後で紙に書いとこう
722karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/24(日) 04:08:07.42ID:6eyxTA7F )))
('ω')機銃は幅の問題で並列2発射
ミサイルはフルオート発射
斜めショットも追加
ここまでまぁ ふつうのSTGらしいなと だがまだだ
さらにスゲーのを追加する
波動砲のようなやつはちょっと必殺技が他があるので個性がかぶる
オプションの追従かとも思ったが残念ながら 左右方向があるので
固定式にしないとぼくの技術では難しい
そうなるとワイバーン垓と被る よってセントリーガン射出
いやレーザーも考えていたんだった
)))
('ω')ちょっと待て...
('ω')機銃は幅の問題で並列2発射
ミサイルはフルオート発射
斜めショットも追加
ここまでまぁ ふつうのSTGらしいなと だがまだだ
さらにスゲーのを追加する
波動砲のようなやつはちょっと必殺技が他があるので個性がかぶる
オプションの追従かとも思ったが残念ながら 左右方向があるので
固定式にしないとぼくの技術では難しい
そうなるとワイバーン垓と被る よってセントリーガン射出
いやレーザーも考えていたんだった
)))
('ω')ちょっと待て...
723karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/24(日) 04:15:19.04ID:6eyxTA7F )))
('ω')戦闘機がインフレしている
強い 圧倒的に強い ただの特攻機にしては強い
そうだ リミッターつけよう
リミッター解除したらだな 武装が解放されてだな...
解除するとリスクもあると...
いや それはヤベー思考だ
とりあえずだな レーザーをどうするか問題だな
('ω')戦闘機がインフレしている
強い 圧倒的に強い ただの特攻機にしては強い
そうだ リミッターつけよう
リミッター解除したらだな 武装が解放されてだな...
解除するとリスクもあると...
いや それはヤベー思考だ
とりあえずだな レーザーをどうするか問題だな
724karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/24(日) 04:41:00.49ID:6eyxTA7F )))
('ω')レーザーはいらんな...
機銃が強い さらにミサイルのフルオートで全面火力はさいつよ
貫通力だけ衝角頼みだけども まぁちょうどいい
となると機体から射出したセントリーガンがだな
3方向から4方向くらい弾をバラまいてどっかいくと
で機体上下に射出して上下にフェイドアウトか
一定数撃ち終えたら自爆
従来のSTGふんしゅうしるとなると ちょっと変だな
機体上下にもう固定でいいや
んでショットやミサイルを撃ってくれると
で そのセントリーガンどんな形だよとなる
ウーン
)))
('ω')別機体を召喚してだな ボンボコ攻撃させて返ってもらうのもいいかもしれないが 対空攻撃 たきゃく戦車だったり考えるも 支援攻撃機がデカイ
モチッと 小さいの または 自分の量産機を画面上から呼んで
特攻させるのもいいかもしれない
('ω')レーザーはいらんな...
機銃が強い さらにミサイルのフルオートで全面火力はさいつよ
貫通力だけ衝角頼みだけども まぁちょうどいい
となると機体から射出したセントリーガンがだな
3方向から4方向くらい弾をバラまいてどっかいくと
で機体上下に射出して上下にフェイドアウトか
一定数撃ち終えたら自爆
従来のSTGふんしゅうしるとなると ちょっと変だな
機体上下にもう固定でいいや
んでショットやミサイルを撃ってくれると
で そのセントリーガンどんな形だよとなる
ウーン
)))
('ω')別機体を召喚してだな ボンボコ攻撃させて返ってもらうのもいいかもしれないが 対空攻撃 たきゃく戦車だったり考えるも 支援攻撃機がデカイ
モチッと 小さいの または 自分の量産機を画面上から呼んで
特攻させるのもいいかもしれない
725karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/24(日) 04:54:15.84ID:6eyxTA7F )))
('ω')いや そうなると 最期の友人戦闘機であるというコンセプトからズレる
呼んでるのは無人ですとするか?
だがどのように飛ばすか?
そして役に立つのか?
ここは戦闘妖精雪風のラストのように自機を起点に編隊飛行して攻撃してもらいたいが...
面積の問題で被弾する すぐ落ちる コレはダメ
避けるを組むのは無理だ さらに自機の位置周囲を飛んでもらうのも理解が及ばない
後続からミサイルの支援要請で 対艦ミサイルをガンガン撃ってもらうか?
ミサイルだけではなく 長距離砲も撃ってもらう
いやそこはどーだろ?
ある種のボムのような役割だな
('ω')いや そうなると 最期の友人戦闘機であるというコンセプトからズレる
呼んでるのは無人ですとするか?
だがどのように飛ばすか?
そして役に立つのか?
ここは戦闘妖精雪風のラストのように自機を起点に編隊飛行して攻撃してもらいたいが...
面積の問題で被弾する すぐ落ちる コレはダメ
避けるを組むのは無理だ さらに自機の位置周囲を飛んでもらうのも理解が及ばない
後続からミサイルの支援要請で 対艦ミサイルをガンガン撃ってもらうか?
ミサイルだけではなく 長距離砲も撃ってもらう
いやそこはどーだろ?
ある種のボムのような役割だな
726karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/24(日) 05:03:36.46ID:6eyxTA7F )))
('ω')そうすっと 上から?
または画面左からか?
ある程度不規則にミサイルが来る
それも20発くらい
)))
('ω')ウーン 全方位アイスラッガーか?
便利は便利だろう
まとわりつく雑魚を薙ぎ払い特攻機としてのコンセプトにも敵う
支援砲撃系だと こいつが強いという感覚から逸れるような
よし 全方位アイスラッガー
で一定距離でそれらが戻ってきてブイブイ
または未だ再現できていない収束拡散弾 休憩!!
('ω')そうすっと 上から?
または画面左からか?
ある程度不規則にミサイルが来る
それも20発くらい
)))
('ω')ウーン 全方位アイスラッガーか?
便利は便利だろう
まとわりつく雑魚を薙ぎ払い特攻機としてのコンセプトにも敵う
支援砲撃系だと こいつが強いという感覚から逸れるような
よし 全方位アイスラッガー
で一定距離でそれらが戻ってきてブイブイ
または未だ再現できていない収束拡散弾 休憩!!
727karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/24(日) 14:59:22.97ID:6eyxTA7F )))
('ω')アイスラッガーになった
あとは弾の制御
弾のリロードをなくすというのもいいかもしれないが
そうなると他が弱くなるような
いい感じの残弾調整をしたら こいつは完成なのだ
ほんと疲れた こいつできたら少し休憩
('ω')アイスラッガーになった
あとは弾の制御
弾のリロードをなくすというのもいいかもしれないが
そうなると他が弱くなるような
いい感じの残弾調整をしたら こいつは完成なのだ
ほんと疲れた こいつできたら少し休憩
728karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/24(日) 22:57:16.82ID:6eyxTA7F )))
('ω')もうちょっと 戦闘機の設定をだないじってと
アイスラッガーが行くやつと戻るのが被るとダサい
この調整したら
戦闘機完成!!
)))
('ω')ついにプレイヤー機体が出揃ったとなる
音の設定と背景の構築 あとは楽しい作業なのだ
いやー 長かったやっと次のターン
もっと雑魚の数増やしたりする方に労力向けるべきだったけど
ま 群像劇だから必要だった
('ω')もうちょっと 戦闘機の設定をだないじってと
アイスラッガーが行くやつと戻るのが被るとダサい
この調整したら
戦闘機完成!!
)))
('ω')ついにプレイヤー機体が出揃ったとなる
音の設定と背景の構築 あとは楽しい作業なのだ
いやー 長かったやっと次のターン
もっと雑魚の数増やしたりする方に労力向けるべきだったけど
ま 群像劇だから必要だった
729karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 00:02:58.34ID:ADLVDC+/ )))
('ω')音まで作ってから 背景に行くかな
さて何で音作るかなと...
('ω')音まで作ってから 背景に行くかな
さて何で音作るかなと...
730karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 02:35:47.35ID:OGuFj3bR )))
('ω')過去に作った効果音達をある程度使うとして
ざっくりと足らない音は何か?
ガトリングのドドド的な音バスドラムの音を元に作れねーか?
確かアナログモデリングソフトシンセがあった
アレで色々やれるような
まず足らないやつ割り出す必要もある
してミサイルの発射音とか云々
敵の音とかも考えるとまったく音が足らない
)))
('ω')モーション地獄から効果音地獄 次は建築地獄
まだまだ先は長い 効果音は今日明日 機体分は仕上げて
第1フェーズ突破急速に入るぞと
('ω')過去に作った効果音達をある程度使うとして
ざっくりと足らない音は何か?
ガトリングのドドド的な音バスドラムの音を元に作れねーか?
確かアナログモデリングソフトシンセがあった
アレで色々やれるような
まず足らないやつ割り出す必要もある
してミサイルの発射音とか云々
敵の音とかも考えるとまったく音が足らない
)))
('ω')モーション地獄から効果音地獄 次は建築地獄
まだまだ先は長い 効果音は今日明日 機体分は仕上げて
第1フェーズ突破急速に入るぞと
731karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 04:34:11.56ID:OGuFj3bR )))
('ω')ッブ!?
そうだわな...ショットは連発するもんなんだから
音は連射されて再生される
人間は感覚的に同じ音でも高速で感じると違って聞こえる いや 感じている
本当に違うのかもしれんけども
実際にゲーム中で連射させないと良し悪しは単発以外
判別不能である!!
いやー 往生しますわな だがモーション地獄に比べたら
楽だな
濡れた足で砂利道を行くようなモーション 音は
下り坂をスニーカーだな
1週間あれば全機体の音をどうにかできそうだ
('ω')ッブ!?
そうだわな...ショットは連発するもんなんだから
音は連射されて再生される
人間は感覚的に同じ音でも高速で感じると違って聞こえる いや 感じている
本当に違うのかもしれんけども
実際にゲーム中で連射させないと良し悪しは単発以外
判別不能である!!
いやー 往生しますわな だがモーション地獄に比べたら
楽だな
濡れた足で砂利道を行くようなモーション 音は
下り坂をスニーカーだな
1週間あれば全機体の音をどうにかできそうだ
732karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 04:41:29.11ID:OGuFj3bR )))
('ω')だが注意点として他の音とかぶった時にウーンな感じにもなり得る
んでもってあれか
発射音と着弾音こいつらはセットで考える必要がある
鬼連射ショットは秒間100もある
こういう奴に音を合わせるのは現実的ではない
別に同期させ008に設定することで鬼連射音に聞こえることがわかった
そもそも秒間100っつーのがおかしいんだけど
かっこいいからこれでいく
)))
('ω')ビームとミサイルの音 そしてミサイル同時発射や
撃ち方 種類によって音はいる
ミサイルの音 けっこういるな 流用しまくっても 複数必須
着弾音はガンガンではなく ドゥドゥではなく
パチャーンみたいな音にしる
いや
('ω')だが注意点として他の音とかぶった時にウーンな感じにもなり得る
んでもってあれか
発射音と着弾音こいつらはセットで考える必要がある
鬼連射ショットは秒間100もある
こういう奴に音を合わせるのは現実的ではない
別に同期させ008に設定することで鬼連射音に聞こえることがわかった
そもそも秒間100っつーのがおかしいんだけど
かっこいいからこれでいく
)))
('ω')ビームとミサイルの音 そしてミサイル同時発射や
撃ち方 種類によって音はいる
ミサイルの音 けっこういるな 流用しまくっても 複数必須
着弾音はガンガンではなく ドゥドゥではなく
パチャーンみたいな音にしる
いや
733karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 04:48:43.04ID:OGuFj3bR )))
('ω')実弾と熱質量ダメージは音を変えるべきだ
となると...
機体設定のとこに 的のような奴を用意してだな
ついでに弾着エフェクトも合わせるか
いよいよ いろいろとあれするか つまり 的をオブジェクトグループに割り当て
本番の雑魚配置の時にだよ 共通処理してもらうと
そうなると楽だな後で
ただ的を配置するだけでいい
)))
('ω')となると いろんな雑魚くんを設定してイケスのような場所で動かしといて
本番のエリアにコピペだな
でどのようなタイミングで的を出すかだけ考えると...
後になればなるほど楽になるということか
最後はテキストとムービー的演出のみ
('ω')実弾と熱質量ダメージは音を変えるべきだ
となると...
機体設定のとこに 的のような奴を用意してだな
ついでに弾着エフェクトも合わせるか
いよいよ いろいろとあれするか つまり 的をオブジェクトグループに割り当て
本番の雑魚配置の時にだよ 共通処理してもらうと
そうなると楽だな後で
ただ的を配置するだけでいい
)))
('ω')となると いろんな雑魚くんを設定してイケスのような場所で動かしといて
本番のエリアにコピペだな
でどのようなタイミングで的を出すかだけ考えると...
後になればなるほど楽になるということか
最後はテキストとムービー的演出のみ
734karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 15:55:57.78ID:OGuFj3bR )))
('ω')ミサイルの音
連続して鳴らすと変な感じ
カチン ブフォーーンそれを 秒間3回
音が重なってダサいドラムみたいに感じるのだ
発射間隔の問題かな
広くとると弱くなるし 音と発射間隔問題微妙に悩む
('ω')ミサイルの音
連続して鳴らすと変な感じ
カチン ブフォーーンそれを 秒間3回
音が重なってダサいドラムみたいに感じるのだ
発射間隔の問題かな
広くとると弱くなるし 音と発射間隔問題微妙に悩む
735karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 16:40:32.06ID:OGuFj3bR )))
('ω')チャンネルにmわけて音を設定すると
再生が終了する前に音が頭に戻される
つまり
これは別の振り分け方がいるぞと
('ω')チャンネルにmわけて音を設定すると
再生が終了する前に音が頭に戻される
つまり
これは別の振り分け方がいるぞと
736karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 17:13:23.95ID:OGuFj3bR )))
('ω')チャンネルに入れる自由にならさせると問題なかった
だが他の音と干渉する可能性があるので
こいつ以外を全部チャンネル振り分けが必須となる
で短く低音と被るとならない
ミサイル連射は闇が深いなと
だが同時発射以外の垂れ流し機体は多くはないどうにかなんだろ
('ω')チャンネルに入れる自由にならさせると問題なかった
だが他の音と干渉する可能性があるので
こいつ以外を全部チャンネル振り分けが必須となる
で短く低音と被るとならない
ミサイル連射は闇が深いなと
だが同時発射以外の垂れ流し機体は多くはないどうにかなんだろ
737karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 17:29:42.87ID:OGuFj3bR )))
('ω')ミサイルのフルオートでも同じことが起こるなこれ
つまり
CF2.5の基本的な仕様というわけか
連続再生させた時の問題
つまりSEは短く 再生中は連続再生させないように
アクション組んだ方が楽なんだな
)))
('ω')ウーン 音ではなく 音の鳴らし方 よく考えるとバブでは鬼連射長いSEはなかった
気づけなかったんだな
('ω')ミサイルのフルオートでも同じことが起こるなこれ
つまり
CF2.5の基本的な仕様というわけか
連続再生させた時の問題
つまりSEは短く 再生中は連続再生させないように
アクション組んだ方が楽なんだな
)))
('ω')ウーン 音ではなく 音の鳴らし方 よく考えるとバブでは鬼連射長いSEはなかった
気づけなかったんだな
738karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 21:50:54.47ID:OGuFj3bR )))
('ω')やっぱりミサイル発射音で沼るなぁ
音声ファイルの連続再生できるようにしても
特定タイミングで無音になる
たぶん空いてるチャンネルに自動で振り当てて それが埋まった時に無音になってるんだなコレ
となると ミサイル発射間隔を合わせるしかない
または
ミサイル音を短くするか?
ミサイル連射数を制限して 音を最後まである程度鳴らせるようにする
まさかの黒船襲来
だがいろんな音ができてきて ボスを獣のように唸らせることができそうである
('ω')やっぱりミサイル発射音で沼るなぁ
音声ファイルの連続再生できるようにしても
特定タイミングで無音になる
たぶん空いてるチャンネルに自動で振り当てて それが埋まった時に無音になってるんだなコレ
となると ミサイル発射間隔を合わせるしかない
または
ミサイル音を短くするか?
ミサイル連射数を制限して 音を最後まである程度鳴らせるようにする
まさかの黒船襲来
だがいろんな音ができてきて ボスを獣のように唸らせることができそうである
739karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/25(月) 21:52:23.23ID:OGuFj3bR )))
('ω')ガンダムのハシュマルのように雄叫び入れたり
心臓のような鼓動を入れたり
色々工夫ができそうだ
作曲にも役立ちそうな音もできるが 役立ちそうで立たなそうな...
('ω')ガンダムのハシュマルのように雄叫び入れたり
心臓のような鼓動を入れたり
色々工夫ができそうだ
作曲にも役立ちそうな音もできるが 役立ちそうで立たなそうな...
740karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/26(火) 01:04:06.80ID:hbxWqHvb )))
('ω')他のモーションが割り込まないように設定していた部分が
ミサイル変更で干渉を始めたそれの対処をしていたらもう日付け変わってる
音の作成自体は何じゃないから今週中に行けるかなと
問題はボスの箇所も訂正がいるということか
一斉に削除して 一斉にコピペするっきゃないか
少しゆっくりしたいが間を置くと意味がわからなくなるパターン
鬼連射が仇になるとは 音のことまで考えてやるべきだった
ミサイルの音を短くするのは無理だから組み方を音に合わせる必要があった
音を最後に回すのがよくなかった
音まで同時にヤンなきゃ何が起こるかわからないんだな
('ω')他のモーションが割り込まないように設定していた部分が
ミサイル変更で干渉を始めたそれの対処をしていたらもう日付け変わってる
音の作成自体は何じゃないから今週中に行けるかなと
問題はボスの箇所も訂正がいるということか
一斉に削除して 一斉にコピペするっきゃないか
少しゆっくりしたいが間を置くと意味がわからなくなるパターン
鬼連射が仇になるとは 音のことまで考えてやるべきだった
ミサイルの音を短くするのは無理だから組み方を音に合わせる必要があった
音を最後に回すのがよくなかった
音まで同時にヤンなきゃ何が起こるかわからないんだな
741karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/26(火) 15:24:44.63ID:hbxWqHvb )))
('ω')荷電粒子の音
レーザーとも違う感じだなたぶん ゾイド見てこよ
('ω')荷電粒子の音
レーザーとも違う感じだなたぶん ゾイド見てこよ
742karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/26(火) 17:14:13.29ID:hbxWqHvb )))
('ω')FAのモーションをもっと親切にと...
ようやく一機の発射音とかの完成
まだ弾着の音も必要だったな 色々と手がかかる
機体の幅を広げた分想像以上に手間が増えていて
それに機体数が乗算されるわけか
やっちまったな まぁ機体が多い方が楽しいからいいか
('ω')FAのモーションをもっと親切にと...
ようやく一機の発射音とかの完成
まだ弾着の音も必要だったな 色々と手がかかる
機体の幅を広げた分想像以上に手間が増えていて
それに機体数が乗算されるわけか
やっちまったな まぁ機体が多い方が楽しいからいいか
743karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/27(水) 01:45:43.18ID:1waRkUxQ )))
('ω')2体目が終わり3体目
体当たりの高速移動の音
どーにかなった して 地味に難しい斧を投げて戻ってくる音!!
こいつは難しい
ダウがあればなkぁ...
いや 確か使いこなせず放置してるフルーティがある
あいつで いい感じにオーディオ並べてどうにかならんかなと
リーズンさんはちょっと難しい
とにかく複数チャンネルを有した波形編集ツールだ
実際のモーションに合わせて音量やら音の重なりを擬似的に再現するしかない
)))
('ω')斧投げさせずに近接攻撃にしておけばよかったんら
体当たりと用途が被ってるんだよなぁこれが
ま いっか もうちょいがんばろ
('ω')2体目が終わり3体目
体当たりの高速移動の音
どーにかなった して 地味に難しい斧を投げて戻ってくる音!!
こいつは難しい
ダウがあればなkぁ...
いや 確か使いこなせず放置してるフルーティがある
あいつで いい感じにオーディオ並べてどうにかならんかなと
リーズンさんはちょっと難しい
とにかく複数チャンネルを有した波形編集ツールだ
実際のモーションに合わせて音量やら音の重なりを擬似的に再現するしかない
)))
('ω')斧投げさせずに近接攻撃にしておけばよかったんら
体当たりと用途が被ってるんだよなぁこれが
ま いっか もうちょいがんばろ
744karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/27(水) 13:42:20.23ID:1waRkUxQ )))
('ω')あと4機
こっから難易度が上がるな...
色々工夫して乗り切るぞと 今週中には音の設定も完了しそうだな
よっしゃラーメン買いに行こ
('ω')あと4機
こっから難易度が上がるな...
色々工夫して乗り切るぞと 今週中には音の設定も完了しそうだな
よっしゃラーメン買いに行こ
745karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/27(水) 15:25:38.08ID:1waRkUxQ )))
('ω')海底大戦争の動画見るとわくわくしてくる
いつか買っちゃうぞ
('ω')海底大戦争の動画見るとわくわくしてくる
いつか買っちゃうぞ
746名前は開発中のものです。
2019/11/27(水) 16:08:22.38ID:bpkhBoxU (..).。o(何のラーメンなんだろ)
747karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/27(水) 17:44:33.63ID:1waRkUxQ )))
('ω')ラーメン高くて買えなかった 九州人が愛する うまかっちゃん ていうのがあって
こいつの高菜味が最高なんだ
ラーメン買ったらタバコ買えないから タバコ買って食パンにしたんだ
)))
('ω')音製作中に偶然できるバブ効果音
一筆書きのように自由に頭パーでも作れるバブが作っていて楽で楽しい
だがSTGも一個くらいまともなのを完成させたい
今日も朝まで頑張るのである
('ω')ラーメン高くて買えなかった 九州人が愛する うまかっちゃん ていうのがあって
こいつの高菜味が最高なんだ
ラーメン買ったらタバコ買えないから タバコ買って食パンにしたんだ
)))
('ω')音製作中に偶然できるバブ効果音
一筆書きのように自由に頭パーでも作れるバブが作っていて楽で楽しい
だがSTGも一個くらいまともなのを完成させたい
今日も朝まで頑張るのである
748名前は開発中のものです。
2019/11/27(水) 19:51:32.79ID:bpkhBoxU749karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/27(水) 20:28:01.59ID:1waRkUxQ )))
('ω')うまかっちゃんの高菜が究極なんだお
ノーマルもいいけども 高菜は若干高いのだ
)))
('ω')あと2機でSEが完成!!
連射されるショットに実際に音を同期させるとヤバイという理屈を学んで
作業が捗るのであった
重量機体がちょっと相対的に弱い気がする
まぁ 量産機だからいいかなと
他脚戦車と戦闘機がほぼ万能である
戦闘機は最後に仕上げただけあって 武装に穴がない
攻撃力に差別化をと...
どっかに貼っとくか攻撃力早見表
さいつよはワイバーン垓のビームにしよ
('ω')うまかっちゃんの高菜が究極なんだお
ノーマルもいいけども 高菜は若干高いのだ
)))
('ω')あと2機でSEが完成!!
連射されるショットに実際に音を同期させるとヤバイという理屈を学んで
作業が捗るのであった
重量機体がちょっと相対的に弱い気がする
まぁ 量産機だからいいかなと
他脚戦車と戦闘機がほぼ万能である
戦闘機は最後に仕上げただけあって 武装に穴がない
攻撃力に差別化をと...
どっかに貼っとくか攻撃力早見表
さいつよはワイバーン垓のビームにしよ
750karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/28(木) 01:44:10.09ID:LwYtCnRw )))
('ω')あと音が3つかな
いい感じの音ができたらいいんだけど なかなか
回転攻撃の音
アイスラッガーの音 そして戻ってきた時の音
音地獄も終わりが近い
背景をどうするか色々悩むターンもくる
とりあえず真っ黒シルエットで逃げ切るか色々考える必要がある
地形としての背景と接触しない背景の違いもいる
やはりシルエットで乗り切るのは無理があるな
なんか考えねーといかんぞと
ウーン 来年春までには終わらせたい
年内が理想だったけど とんでもなく無理
ボスは行けそうだから 真の地獄は背景構築か
('ω')あと音が3つかな
いい感じの音ができたらいいんだけど なかなか
回転攻撃の音
アイスラッガーの音 そして戻ってきた時の音
音地獄も終わりが近い
背景をどうするか色々悩むターンもくる
とりあえず真っ黒シルエットで逃げ切るか色々考える必要がある
地形としての背景と接触しない背景の違いもいる
やはりシルエットで乗り切るのは無理があるな
なんか考えねーといかんぞと
ウーン 来年春までには終わらせたい
年内が理想だったけど とんでもなく無理
ボスは行けそうだから 真の地獄は背景構築か
751karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/28(木) 02:30:17.52ID:LwYtCnRw )))
('ω')テイスティング的に感覚が麻痺してくるのだ
無難な感じに仕上げたら動画にしる
('ω')テイスティング的に感覚が麻痺してくるのだ
無難な感じに仕上げたら動画にしる
752karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/28(木) 04:58:28.53ID:LwYtCnRw )))
('ω')音できた
ここでウッカリ忘れていることをきづいた
そうだ
近接攻撃の判定である!!
ま 大したことじゃない 的と地形 この両方のオブジェクトを配置してだな...
攻撃と接触の判定を設ければ
あとはグループに分けた連中をコピペする
)))
('ω')で それが終わったらだ...
雑魚のモーションと各雑魚の複数の動きを実装
そして プレイヤー機体をいくつか雑魚に落としたりして雑魚の数を水増しする
これで雑魚倉庫を一旦構築してだないい感じにすぐ直感的に配置できるようにする
レベルデザインを楽にすることで難易度を微調整できるはず
('ω')音できた
ここでウッカリ忘れていることをきづいた
そうだ
近接攻撃の判定である!!
ま 大したことじゃない 的と地形 この両方のオブジェクトを配置してだな...
攻撃と接触の判定を設ければ
あとはグループに分けた連中をコピペする
)))
('ω')で それが終わったらだ...
雑魚のモーションと各雑魚の複数の動きを実装
そして プレイヤー機体をいくつか雑魚に落としたりして雑魚の数を水増しする
これで雑魚倉庫を一旦構築してだないい感じにすぐ直感的に配置できるようにする
レベルデザインを楽にすることで難易度を微調整できるはず
753karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/28(木) 05:03:54.08ID:LwYtCnRw 攻撃 及び 接触判定 構築
背景置場 構築
雑魚倉庫 構築
)))
('ω')ありゃ?なんか結構進んでるな
ボスは3日もあれば構築から設定までできるからして
背景抜ければそうでもないなと
背景はビル群を多少破壊したり しなかったり 多少汚すか?
SF感のある何かもいる つまり 空中建築である
撃墜されている量産機とかも必須だな
特に他脚戦車はいい感じに廃棄される必要がある
背景置場 構築
雑魚倉庫 構築
)))
('ω')ありゃ?なんか結構進んでるな
ボスは3日もあれば構築から設定までできるからして
背景抜ければそうでもないなと
背景はビル群を多少破壊したり しなかったり 多少汚すか?
SF感のある何かもいる つまり 空中建築である
撃墜されている量産機とかも必須だな
特に他脚戦車はいい感じに廃棄される必要がある
754karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/28(木) 05:11:01.51ID:LwYtCnRw )))
('ω')気持ちとしては半分抜けた気がするが
ボスの数が10体は必要で
エリアも15はいるから30%くらいか?
んでもって...
)))
('ω')各ストーリーを進ませてだな
それぞれの機体の担当エリア 登場回数が問題だ
使っていて楽しいやつは増やす 地味 弱い 遅いやつは一回だけ ストーリーのために登場すると...
となるとだ
ある程度逆算可能だ
ノーマル垓と戦闘機他 脚戦車 イエーガー
この4機をメインに進めると 又はイエーガーは抜く
優先順位はノーマル垓 戦闘機 他脚戦車
)))
('ω')他脚戦車くんは何か特別な任務が欲しいところ
('ω')気持ちとしては半分抜けた気がするが
ボスの数が10体は必要で
エリアも15はいるから30%くらいか?
んでもって...
)))
('ω')各ストーリーを進ませてだな
それぞれの機体の担当エリア 登場回数が問題だ
使っていて楽しいやつは増やす 地味 弱い 遅いやつは一回だけ ストーリーのために登場すると...
となるとだ
ある程度逆算可能だ
ノーマル垓と戦闘機他 脚戦車 イエーガー
この4機をメインに進めると 又はイエーガーは抜く
優先順位はノーマル垓 戦闘機 他脚戦車
)))
('ω')他脚戦車くんは何か特別な任務が欲しいところ
755karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/28(木) 13:30:29.72ID:LwYtCnRw )))
('ω')よしよし 音はできてたんだな
ゲームしようとして寝ていたんだな
今日は 着弾の音と爆発とかかなと
きょうの作業は最高に楽である
次が雑魚をいけすに入れる作業 問題はどれくらい現在雑魚がいるのか把握できていないところと
数が不安
して連中にいろんなモーションつけて 使い回す必要があるってこと
床が見えなくなった まず掃除から入浴
んでそっから作業再開
('ω')よしよし 音はできてたんだな
ゲームしようとして寝ていたんだな
今日は 着弾の音と爆発とかかなと
きょうの作業は最高に楽である
次が雑魚をいけすに入れる作業 問題はどれくらい現在雑魚がいるのか把握できていないところと
数が不安
して連中にいろんなモーションつけて 使い回す必要があるってこと
床が見えなくなった まず掃除から入浴
んでそっから作業再開
756karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/28(木) 16:49:02.80ID:LwYtCnRw )))
('ω')掃除完了
パンクってふろ!!
('ω')掃除完了
パンクってふろ!!
757karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/28(木) 17:47:28.69ID:LwYtCnRw )))
('ω')はぁ...PCで困った数少ないダチをモシモシ遠隔操作
GINPをインスコさせる
あとはようつべで勉強してもらうとして...
まーたお腹空いたなぁこれ 何かパン以外のを食って風呂
今度こそ風呂
先に風呂 一向に風呂 お湯を浴びるとものすごい疲れるんだよなぁ
ロシアだったらサウナから池で早いだろうなぁ
('ω')はぁ...PCで困った数少ないダチをモシモシ遠隔操作
GINPをインスコさせる
あとはようつべで勉強してもらうとして...
まーたお腹空いたなぁこれ 何かパン以外のを食って風呂
今度こそ風呂
先に風呂 一向に風呂 お湯を浴びるとものすごい疲れるんだよなぁ
ロシアだったらサウナから池で早いだろうなぁ
758名前は開発中のものです。
2019/11/28(木) 18:55:32.18ID:TClqfFpA Gimpね
759名前は開発中のものです。
2019/11/28(木) 22:13:56.93ID:Wi3EqgKR 自分はメディバンにした
760karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/29(金) 01:44:30.37ID:2J9c2LiB )))
('ω')ぼくジンプくん一本槍だじょ
nじゃなくてmなんだな他にもいいツールがあるんでしょーな
写真の補正のトドメと
弾作るくらいにしか使えてないけど 背景の模様とか雲作るときに助かってるお
)))
('ω')音の着弾やりながら気づいたんだ
弾が高速で鬼連射だとオブジェクトを貫通しやがる
そこで保険として 対象と接触に+重なっている時常に破壊
解決!!
手間が増える増える...
同時にいくつか作っておいた雑魚を並行してレンダリング
必要になるであろう モーションを作成
('ω')ぼくジンプくん一本槍だじょ
nじゃなくてmなんだな他にもいいツールがあるんでしょーな
写真の補正のトドメと
弾作るくらいにしか使えてないけど 背景の模様とか雲作るときに助かってるお
)))
('ω')音の着弾やりながら気づいたんだ
弾が高速で鬼連射だとオブジェクトを貫通しやがる
そこで保険として 対象と接触に+重なっている時常に破壊
解決!!
手間が増える増える...
同時にいくつか作っておいた雑魚を並行してレンダリング
必要になるであろう モーションを作成
761karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/29(金) 01:51:28.26ID:2J9c2LiB )))
('ω')で ここで問題発生
ちっちゃい雑魚やある程度の雑魚はボカーンでくたばってもらっていいんだけど大きいやつや中くらいのやつ
即消えるでは味気ない
多少の工夫がいる 赤熱して消えるとか 半透明になりながらとか
機体制御ができず 墜落とかだ
いろんな攻撃方法があるからして
何でやられたかによって多少の差があってもいいかもしれない
)))
('ω')最初で最期のまともなSTGだお できる限りの手間をかけるぞ作戦 これにより
より破壊のカタルシスが味わえる
同時に作業量が増加
理想はパーツが飛散してブチ壊れるだけども これはぼくには難しい
よって 墜落 赤熱
あまり広げると たぶん完成しない
('ω')で ここで問題発生
ちっちゃい雑魚やある程度の雑魚はボカーンでくたばってもらっていいんだけど大きいやつや中くらいのやつ
即消えるでは味気ない
多少の工夫がいる 赤熱して消えるとか 半透明になりながらとか
機体制御ができず 墜落とかだ
いろんな攻撃方法があるからして
何でやられたかによって多少の差があってもいいかもしれない
)))
('ω')最初で最期のまともなSTGだお できる限りの手間をかけるぞ作戦 これにより
より破壊のカタルシスが味わえる
同時に作業量が増加
理想はパーツが飛散してブチ壊れるだけども これはぼくには難しい
よって 墜落 赤熱
あまり広げると たぶん完成しない
762karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/29(金) 02:06:07.68ID:2J9c2LiB )))
('ω')うーん 雑魚イケス作戦考えると気が重い
最低でもステージは7
一個のステージにまぁ最低3の雑魚としてだな
21雑魚である
どこにでも出ちゃう雑魚で水増ししてもだな厳しい数字
斑鳩なんかはそんなに雑魚の種類がない気がするけど
動きが違う
使い回し方がすごい
ガンダムなんかだとアバオアクーではザク ドム ジオング ゲルググだ
戦艦もいるか...
)))
('ω')数もさることながら出し方 いろんな作品を見て
脳内変換して 充実したイケスを作る必要がある
まずはプレイヤー機体イケスはほぼできた
イケスから池に放流して生態系を作る 結果エリアが構築される=勝利
つまりゲーム制作はイケスが肝だったんだ
('ω')うーん 雑魚イケス作戦考えると気が重い
最低でもステージは7
一個のステージにまぁ最低3の雑魚としてだな
21雑魚である
どこにでも出ちゃう雑魚で水増ししてもだな厳しい数字
斑鳩なんかはそんなに雑魚の種類がない気がするけど
動きが違う
使い回し方がすごい
ガンダムなんかだとアバオアクーではザク ドム ジオング ゲルググだ
戦艦もいるか...
)))
('ω')数もさることながら出し方 いろんな作品を見て
脳内変換して 充実したイケスを作る必要がある
まずはプレイヤー機体イケスはほぼできた
イケスから池に放流して生態系を作る 結果エリアが構築される=勝利
つまりゲーム制作はイケスが肝だったんだ
763karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/29(金) 02:43:32.34ID:2J9c2LiB )))
('ω')うーん ゲーム完成までにPCとか壊れないか日々心配だ
とりあえずSTG完成までは持って欲しい
バブの方はゲーム制作ツールとタブレットがあれば問題ない
旧メタセコイアさんが肝心要
いずれBlenderでモデリングできるようにならないとヤベー日がきそうで怖い
とにかくBlenderは怖い
('ω')うーん ゲーム完成までにPCとか壊れないか日々心配だ
とりあえずSTG完成までは持って欲しい
バブの方はゲーム制作ツールとタブレットがあれば問題ない
旧メタセコイアさんが肝心要
いずれBlenderでモデリングできるようにならないとヤベー日がきそうで怖い
とにかくBlenderは怖い
764karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/29(金) 12:16:57.80ID:2J9c2LiB )))
('ω')さて寒さからのお布団寝落ち
ちょっと作業しますてチョコレートカイnいこ
('ω')さて寒さからのお布団寝落ち
ちょっと作業しますてチョコレートカイnいこ
765名前は開発中のものです。
2019/11/29(金) 13:23:45.14ID:Rbso/BRU >>760
Gimpがベストチョイスだね!
Gimpがベストチョイスだね!
766名前は開発中のものです。
2019/11/29(金) 13:25:01.58ID:Rbso/BRU >>764
森永のココアも温ったまるで!
森永のココアも温ったまるで!
767名前は開発中のものです。
2019/11/29(金) 13:25:51.40ID:Rbso/BRU 経済的やしな!
768karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/29(金) 15:38:50.15ID:2J9c2LiB )))
('ω')ジンプくんやっぱりすごかったんだな最初の出会いはWindows100%の付録だったお
ああいう 面白い雑誌大好きだったのだ
特にオマケのAVファイルとかお世話になったお
)))
('ω')いろんなゲームをインスコして遊んでたぼく
今自分のゲームを作っている
まさかゲーム制作に邁進するとは思わなかった
お外でウオーっていう感じのニンゲンだったが一気に室内モグラになっちた
来年は脱モグラするぞ
('ω')ジンプくんやっぱりすごかったんだな最初の出会いはWindows100%の付録だったお
ああいう 面白い雑誌大好きだったのだ
特にオマケのAVファイルとかお世話になったお
)))
('ω')いろんなゲームをインスコして遊んでたぼく
今自分のゲームを作っている
まさかゲーム制作に邁進するとは思わなかった
お外でウオーっていう感じのニンゲンだったが一気に室内モグラになっちた
来年は脱モグラするぞ
769karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/29(金) 15:42:27.55ID:2J9c2LiB )))
('ω')あと四機の弾着設定終われば
楽しい 楽しい 雑魚モデリングとモーション設定
イケス作りが始まるのである
現在雑魚は5くらいしかないのだ 宇宙戦艦もいくつか作ってたけど
時間立ってみると 芋い 戦艦も作り直す
そして 数年前に作ったふつうの戦艦 バブでちょいだししてるのも
いい感じにSTGに出したい
ビルに突き刺したりしようかな
('ω')あと四機の弾着設定終われば
楽しい 楽しい 雑魚モデリングとモーション設定
イケス作りが始まるのである
現在雑魚は5くらいしかないのだ 宇宙戦艦もいくつか作ってたけど
時間立ってみると 芋い 戦艦も作り直す
そして 数年前に作ったふつうの戦艦 バブでちょいだししてるのも
いい感じにSTGに出したい
ビルに突き刺したりしようかな
770karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/29(金) 22:20:15.62ID:2J9c2LiB )))
('ω')あとは戦闘機の弾着のみ
同時に雑魚レンダリングしてたら
ダサい...
いや もう これダメだろって思えてくるね
やはり ある程度の作り直しが必要な感じだ
一応配置して動かすまでわからない 一応イケスに入れよう
そこから二軍3軍とわけて選抜だ
雑魚でもカッコいい感じにしたい
とりあえずボスのイメージはわくが雑魚が難しいなぁ
('ω')あとは戦闘機の弾着のみ
同時に雑魚レンダリングしてたら
ダサい...
いや もう これダメだろって思えてくるね
やはり ある程度の作り直しが必要な感じだ
一応配置して動かすまでわからない 一応イケスに入れよう
そこから二軍3軍とわけて選抜だ
雑魚でもカッコいい感じにしたい
とりあえずボスのイメージはわくが雑魚が難しいなぁ
771karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/30(土) 00:10:05.08ID:I+GeO4iH )))
('ω')さすがぼくだお 雑魚を追加で作っていたんだな
忘れてたわな
これで若干増えた
だが戦艦的なのはなんだか微妙なんだなぁこれ
なしじゃないが ギリって感じだ
だが雑魚はマシなのが増えた けど ほんとうに雑魚って感じのが少ない米こんな感じの ワンパン系をべんきょうしないと
横STGの時のデータも引っ張り出すかな
とりあえず プレイヤー機体イケスは完成した
)))
('ω')雑魚 中雑魚をイケスに入れるべく モーション作ってないのをレンダリング中
キリが良いので ちょっと画面でかいからカクツクだろうけどキャプチャして動画にしよう
第2フェーズ突破!!(もう段階はよくわかってない)
あとは楽しいことだらけだ
('ω')さすがぼくだお 雑魚を追加で作っていたんだな
忘れてたわな
これで若干増えた
だが戦艦的なのはなんだか微妙なんだなぁこれ
なしじゃないが ギリって感じだ
だが雑魚はマシなのが増えた けど ほんとうに雑魚って感じのが少ない米こんな感じの ワンパン系をべんきょうしないと
横STGの時のデータも引っ張り出すかな
とりあえず プレイヤー機体イケスは完成した
)))
('ω')雑魚 中雑魚をイケスに入れるべく モーション作ってないのをレンダリング中
キリが良いので ちょっと画面でかいからカクツクだろうけどキャプチャして動画にしよう
第2フェーズ突破!!(もう段階はよくわかってない)
あとは楽しいことだらけだ
772karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/30(土) 05:04:49.33ID:I+GeO4iH )))
('ω')小型の雑魚が足らんなー
ある程度の数はあるが なんかダメ もっとこうSF感欲しい
やはり プレイヤー機体のいくつかを雑魚にも流用するか
色変えて区別したいとこだが
色々手間が大きくなる 同じ形 同じ色で ゴリ押す
ま それは最後の手段とするか
もっとこう こいつはワンパンだねっていう形
サイズだよな いうならばプランクトンやミドリムシ的なシンプルな虚弱性が視覚的にわかり
かつ 攻撃形態も一目でわかるようなやつ
)))
('ω')三角とか丸とか ある程度のざっくり感がいるんだ
中型はある程度あるなと まだ足らない気もするけども...
エリアごとに特化した敵も必要になる
つまりイケスをエリアごとに作る方が確実だな
イケスにそこに使う建築 背景オブジェクトも置くか いよいよイケス感ぱねぇな
('ω')小型の雑魚が足らんなー
ある程度の数はあるが なんかダメ もっとこうSF感欲しい
やはり プレイヤー機体のいくつかを雑魚にも流用するか
色変えて区別したいとこだが
色々手間が大きくなる 同じ形 同じ色で ゴリ押す
ま それは最後の手段とするか
もっとこう こいつはワンパンだねっていう形
サイズだよな いうならばプランクトンやミドリムシ的なシンプルな虚弱性が視覚的にわかり
かつ 攻撃形態も一目でわかるようなやつ
)))
('ω')三角とか丸とか ある程度のざっくり感がいるんだ
中型はある程度あるなと まだ足らない気もするけども...
エリアごとに特化した敵も必要になる
つまりイケスをエリアごとに作る方が確実だな
イケスにそこに使う建築 背景オブジェクトも置くか いよいよイケス感ぱねぇな
773karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/30(土) 05:17:48.87ID:I+GeO4iH ttps://youtu.be/Ts_VmeibEzw
)))
('ω')編集してうpしたら画面がくらくなってもうた
ま 次気をつけよう
とりあえず最初の一面くらいはすぐに作れそうではある
現にボスとはもう戦える 音と発射間隔いじればいいから
1日で調整は可能だ
問題はエリア構築 建築はある程度あるが近未来建築は一切ないのだ
よって 現在くらいの都市をとなる
敵の数 種類もまぁ 問題はない
だがイケス優先 エリア構築前にだ
)))
('ω')各エリアのイケスを作る そして足りるかどうかチェック
かつイケス間で流用 転用可能なパーツは使いまわすと
となると味方機とかいろいろストーリー的にあれがいるな
)))
('ω')!!?閃いた!!!!
)))
('ω')編集してうpしたら画面がくらくなってもうた
ま 次気をつけよう
とりあえず最初の一面くらいはすぐに作れそうではある
現にボスとはもう戦える 音と発射間隔いじればいいから
1日で調整は可能だ
問題はエリア構築 建築はある程度あるが近未来建築は一切ないのだ
よって 現在くらいの都市をとなる
敵の数 種類もまぁ 問題はない
だがイケス優先 エリア構築前にだ
)))
('ω')各エリアのイケスを作る そして足りるかどうかチェック
かつイケス間で流用 転用可能なパーツは使いまわすと
となると味方機とかいろいろストーリー的にあれがいるな
)))
('ω')!!?閃いた!!!!
774karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/30(土) 05:23:01.88ID:I+GeO4iH )))
('ω')このままいくとだ
イケス祭りで完走できるか怪しいとこでもあるし
完走できても質は従来のように雑になる なってしまう
ただでさえ脆弱なぼくだ
ここは圧縮 7機体のエリアを作るのではない...
)))
('ω')エリア毎に機体をセレクトさせ...?
いやいやダメ 組み上げた操作制御がおかしなことになりかねない
ぼくの最苦手機体制御が混ざる 混在!!
)))
('ω')イケスいっぱい作る これしかない うん もうちょいレンダリングして 今日は終わり
来週いっぱいは第1イケス制作 完成を目標にする!!
('ω')このままいくとだ
イケス祭りで完走できるか怪しいとこでもあるし
完走できても質は従来のように雑になる なってしまう
ただでさえ脆弱なぼくだ
ここは圧縮 7機体のエリアを作るのではない...
)))
('ω')エリア毎に機体をセレクトさせ...?
いやいやダメ 組み上げた操作制御がおかしなことになりかねない
ぼくの最苦手機体制御が混ざる 混在!!
)))
('ω')イケスいっぱい作る これしかない うん もうちょいレンダリングして 今日は終わり
来週いっぱいは第1イケス制作 完成を目標にする!!
775karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/30(土) 16:04:56.77ID:I+GeO4iH )))
('ω')11雑魚あることがわかった
だが なんか説得力に欠ける
同型機を投入してもなんか足らんだろうなと
実際に動きや弾を撃たせて見ないとなんとも言えない箇所があるのか?
)))
('ω')空中空母やら なんやら ウーン
まずテーブルに並べるように
ガンプラ的に一度イケスに入れて
そこから雑魚たちを陸 空 大 小と 小分けして そっから足らないやつを割り出すかな
とりま 小さい雑魚が足らないのは深刻な事態だ
('ω')11雑魚あることがわかった
だが なんか説得力に欠ける
同型機を投入してもなんか足らんだろうなと
実際に動きや弾を撃たせて見ないとなんとも言えない箇所があるのか?
)))
('ω')空中空母やら なんやら ウーン
まずテーブルに並べるように
ガンプラ的に一度イケスに入れて
そこから雑魚たちを陸 空 大 小と 小分けして そっから足らないやつを割り出すかな
とりま 小さい雑魚が足らないのは深刻な事態だ
776karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/30(土) 16:56:28.75ID:I+GeO4iH )))
('ω')あれだ 主力の迎撃機だな
ちょっとガチであれすっか 何機かパターン作って
いい感じに出てきてもらおう
('ω')あれだ 主力の迎撃機だな
ちょっとガチであれすっか 何機かパターン作って
いい感じに出てきてもらおう
777karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/30(土) 18:12:42.86ID:I+GeO4iH )))
('ω')爆発と硝煙の漂う
圧倒的な破壊 になるといいんだけども
ウーン 不安
とりあえず 主力を作って レパートリー
武装の幅がいるぞと
んでもって ボス作ったら 敵は完成
問題は壊れ方 撃墜モーションも大切
主力は特に力を入れなきゃいかん イケス完成まで気が抜けないな
('ω')爆発と硝煙の漂う
圧倒的な破壊 になるといいんだけども
ウーン 不安
とりあえず 主力を作って レパートリー
武装の幅がいるぞと
んでもって ボス作ったら 敵は完成
問題は壊れ方 撃墜モーションも大切
主力は特に力を入れなきゃいかん イケス完成まで気が抜けないな
778karasu ◆NS.a/zJknc
2019/11/30(土) 22:20:42.85ID:I+GeO4iH )))
('ω')食い物なんかねーかな
寒くなってきた pc作業がきつくなる時期だ
ナツよりはいいけど
('ω')食い物なんかねーかな
寒くなってきた pc作業がきつくなる時期だ
ナツよりはいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国「中国と米国はともにファシズム(日本)と軍国主義(日本)と戦ってきた。二次世界大戦の勝利の成果をともに守る」高市 [931948549]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- 令和キッズに聴かせたいブルーハーツの名曲
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
