【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:30:14.85ID:ZMrNwKjX
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>950以降にできるだけ早く(できれば回答者が回答した後にでも余裕を持って)建てて下さい。

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/
2019/07/02(火) 12:37:44.85ID:7mNg/WEt
今日、初めてMacでAndroid端末に送ったけど
Windowsと違ってAndroidSDKとかインストールしなくて
Unityの設定だけで送れたけどMacってこういうものなの?
2019/07/02(火) 14:07:10.17ID:XGWGVmUZ
プレセッティングの書き出し端末選択したらインストールされたと思ったが…
2019/07/02(火) 14:09:24.29ID:F9YRnPgy
macで開発の人ってやっぱpro使ってる?airじゃ動かんかな?
2019/07/02(火) 14:11:49.92ID:XGWGVmUZ
作るものによる。
遅いと思ったら買い換えるだけだろ。
375名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/02(火) 19:20:01.43ID:jWS0e/Hj
質問です
https://docs.unity3d.com/ja/2019.1/Manual/webgl-performance.html
この公式のドキュメント中に
「For best performance, set the optimization level to Fastest in the Build Player dialog, 」
とあるのですが
この「Build Player daialog」とは一体何のことでしょうか?
fastestに変えてみたいのですが
ちょっと見当たらなくて困っています
376名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/02(火) 19:35:21.37ID:jWS0e/Hj
>>375
自己解決しました
「Quality」項目にありました
2019/07/02(火) 19:39:06.31ID:F9YRnPgy
ずっとわからなかったのに、5chで質問レスをすると、なぜか自分で答えにたどり着ける謎の法則なんなんだろうな
俺もよくあるw
2019/07/02(火) 21:59:23.67ID:BUjqTx0D
>>370
自分のところで使うため
エラーの原因はプラグインが設定を色々書き換えてた
でも解像は今までのHMDとは次元が違うわ
初めて8Kディスプレイ見たときの感動に近い
2019/07/02(火) 23:17:58.13ID:F6Knsv21
わかるわ
こうやってもダメか!これでもだめか!5chに聞くか
書き込み後!もしかしたらこれならどうだ!とひらめき
そしてクリアするみたいなことはたまにある
380名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/03(水) 00:49:19.40ID:efYTLV4G
>>378
試してみたいけど試す機会なさそう…
なんかの展示会に出るときあるかな…
2019/07/03(水) 06:28:06.35ID:TJyIfk9l
unityに限らないよね、聞いたらその直後にわかること
2019/07/03(水) 08:59:37.84ID:0B3XCdHq
人に説明しようとすると状況を整理して5W1Hを考えるからかも知れん
要点が整理出来たらググって終わってしまう
2019/07/03(水) 10:13:39.43ID:MfEGGJPk
5ちゃんで聞く=まだパニクってる。
聞いたことで=パニックがおさまる
うーん、>382の通りだねw
2019/07/03(水) 10:18:55.36ID:gM+ceXW/
後、糞ー!わからねえ!となってベットでふて寝した瞬間に別の糸口がひらめき起き上がってまたデスクに向かう
ということもたまにあるな
2019/07/03(水) 11:14:57.10ID:zFRqUaSF
不具合分からなくて、一晩たったらなぜか原因がわかる、というか分かっていたかのように、当たり前じゃん、なんで悩んでたの?ってのもあったw
きっとこれからもあるだろうなぁ…
2019/07/03(水) 11:42:36.54ID:9kAEq7ol
質問の答えはないのに自分語りは好きだな
2019/07/03(水) 13:26:07.46ID:NoB3NDkH
アップデートを確認を押しても最新版に更新されないんですが
手動で入れなければダメなんでしょうか?
2019/07/03(水) 14:25:56.31ID:3A7XNGW0
>>387
まず服を脱ぎます
2019/07/03(水) 14:50:05.50ID:oxNdbxfy
みんなであるある言い出してワロタ
似たり寄ったりなんだな
>384みたいのもタマにある
2019/07/04(木) 10:07:22.06ID:hCoKZod4
>>387
まず、アセットを買います
391ふとし
垢版 |
2019/07/04(木) 10:12:08.13ID:kAGjbsjq
>>390
汝、いま何時?
2019/07/04(木) 10:22:27.94ID:j7zK7FpN
汝先回りされてるじゃん
393菩薩@太子
垢版 |
2019/07/04(木) 15:23:38.25ID:g8gDuk0i
>>390
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
我の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
2019/07/04(木) 22:21:52.36ID:JLd8LQ/c
>>393
汝おじさんもそろそろ潮時だな
2019/07/04(木) 23:42:58.96ID:4MdzkozO
三女おねえさんもそろそろ潮吹きだな
でふか?(^^
2019/07/05(金) 11:20:14.46ID:Wlyyq5uP
Unity柄行ってちまおかしいやつしかいないのかよ
397ふとし
垢版 |
2019/07/05(金) 12:25:50.82ID:Co+Ci2vJ
日本語?
2019/07/05(金) 12:58:22.76ID:gGs+Vd/+
ガイジの三つ巴
399名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:17:38.38ID:EpLicJcC
今回の#unity1weekは楽しみだ
2019/07/08(月) 07:46:28.93ID:+bnPmlBo
わりと上位にランクインしててワロタ
401名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:53:18.52ID:rAronzrn
>>400
上位ってなんでわかるの?
今の時点では点は全くわからんはずだが
2019/07/08(月) 11:44:29.58ID:4XIzRL33
期待のゲームエンジンarmoryが開発されてるらしいね
Unity死亡
2019/07/08(月) 12:28:23.21ID:ovycUbl5
だから?
開発ツールなんてその時々で最適なの使うだけだろうに
2019/07/08(月) 12:31:13.61ID:l99RZYT1
402みたいな異常者の相手してやる必要なんかないぞw
2019/07/08(月) 13:02:50.74ID:4XIzRL33
すまんな
釣りがしたかっただけなんだよ
2019/07/08(月) 13:34:43.13ID:89FXtStZ
RayFire for Unityか…
UnityもいいけどMaya版出してよ…
2019/07/08(月) 14:12:20.69ID:UjX4elRx
>>401
厳密にはわからないけど、
unityroomの総合ランキングに載ってる
unityroomがどんなふうにスコアを決められてるかは不明だけど、新しいものほどスコアが高いと思われ

それと評価の成績が比例するかといえばNOだろうけどね
408名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/08(月) 14:54:18.93ID:rAronzrn
>>407
実を言うと俺前回ゲームジャムでそのランクのずっと上位だったんだよ
で、物凄い舞い上がって「これいけるかも!!」ってなってたわけね
でも結果出たらもう全然低評価であらゆる項目で30位にすら入らない大惨敗
現時点ではあまり期待しない方がいいぞw
409名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:47:54.03ID:Jaiwqm0Q
これか
https://armory3d.org/

どっかから資金提供受けてんのかこれ
2019/07/08(月) 15:51:21.49ID:RY9BaxB/
3Dゲームが簡単に作れちゃうとか素人を釣って商売してるだけだろうな
ツクールみたいに
2019/07/08(月) 17:00:48.37ID:d3f1OFRl
blenderのAddonがAPIに接触しただけでGPL感染するなら
フォーク版だったら真っ黒だろ。ゴミ箱行き決定
2019/07/08(月) 18:19:09.09ID:PiG3L99y
blenderって時点でゴミじゃん
2019/07/08(月) 21:13:55.07ID:STkbQesa
いまBlenderめっちゃよくなってるで
2019/07/08(月) 22:07:20.80ID:BlQ4k615
ライトゥエーブでいいです。でも高い…
2019/07/08(月) 22:32:28.33ID:CUTDxi9g
六角大王ええやん
2019/07/09(火) 09:27:27.64ID:i5BK3Fk6
>>413
ゴミになってるの間違いでは?
お得意の書籍も最近全然出てないじゃん
2019/07/09(火) 10:41:53.05ID:Na0NwYsi
色々なソフトを触ってきたけどUnityはもうやる気が見えないんだよな
最近はマジで停滞しすぎてて進歩がまるでない
疲れたからソシャゲに収まればいいかって態度がみえみえなんだよな
ゲームで例えるとUEがプレステ4だとするとUnityはプレステ2のままの状態
いつまで立っても映像関連が糞のままなのがやばい
ゲームエンジンで映像糞とか終ってるんだけどな
2019/07/09(火) 10:46:45.03ID:Na0NwYsi
プレ2状態で絶賛されて調子に乗ってなまけてたらプレステ4レベルのUEが一般開放された
焦って頑張ってもこれには追いつけないから
ゲームボーイ界隈で頑張ることにするよ的なのりだな
2019/07/09(火) 10:56:09.58ID:Na0NwYsi
少し言い過ぎたか
ツクールですら大絶賛されてる現状ではUnityはまたまだ凄いと思うべきではあるよな
ツクールクリエイターがUnityに移ってくれれば良いのにな
KADOKAWAの糞企業が作った糞みたいなおもちゃが人気あるのがわからん
クリエイターが勿体無いよな
2019/07/09(火) 11:14:31.85ID:RrjWedEH
アセットを買って落ち着きましょう
2019/07/09(火) 12:24:21.98ID:BykcFFby
>>419
Unityできる奴は普通にUEもサクサクこなしてるから安心しろよ
422フトシ
垢版 |
2019/07/09(火) 13:21:32.29ID:e/TkdYS6
>>420
何時、フトシ
423名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:52:01.92ID:3NdFmOyg
>>417
正直困るくらいドラスティックに色々変更入ってるんだけどこいつの目には何も入らないの?
もうちょっと後方互換性考えて変更しろならともかく
2019/07/09(火) 14:03:36.78ID:6D7eAu3g
どっちもGIはEnlightenだがEnlightenは静的オブジェクトにしか利かないという特徴がある
UEでもアクターにはGI利かないがデフォでぶち込んだ物は静的オブジェクトになるんで
背景は半自動で勝手に有効になる
Unityはデフォで動的オブジェクトになってるから、明示的に静的オブジェクトにして
ベイクしないとEnlighten自体が利かない
だからキチンと設定するとどっちも大差ないがソレすら知らないと言うだけの話
2019/07/09(火) 14:13:22.58ID:J6hKPAaI
>>402と同じ奴じゃないの?本当に頭がおかしいのかもしれんねw
2019/07/09(火) 14:16:24.91ID:OUhzbZGm
朝から質問スレに長文連投してる中年ニートは大変だな。
馬鹿にしたツクールにゴメンナサイして戻ればいいのに。
2019/07/09(火) 14:33:42.15ID:NOcByaP+
チュートリアルやらない君は無知で困る
必要な事だから教えられてるのにガン無視してりゃ当然
どんな機能になんて特徴があるのか知ってるわけが無い
そりゃ動的オブジェクトのまま放置するよな
2019/07/09(火) 14:51:25.28ID:nlgMd+VF
>>420
お前たまには面白いこと言うじゃん
429菩薩@太子
垢版 |
2019/07/09(火) 20:57:34.37ID:NA7Bh1ac
>>420
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
我の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
430名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:21:53.76ID:3NdFmOyg
チュート、もう少し体系的にまとめてくれよ
2019/07/10(水) 01:07:30.30ID:aywsnrxn
上位とか下位互換性なら聞いたことある
2019/07/10(水) 01:10:36.29ID:MBhyCqMK
チュートリアルは無駄な時間を費やさないように頭の足りない子にはできない親切設計
チュートリアルでつまずいたら素直に諦めたほうがいい
2019/07/10(水) 01:16:00.66ID:M7kPOkI5
問題は選手が、乗り越えるか or 躓くか、じゃないにょよ
2019/07/10(水) 09:29:09.49ID:MaQDtOiA
Unity、アンリアルに比べて画質うんこっこだと思ってたけどこの辺になるとそこまで悪くない?
スマホの画面なのでよく分からぬ
https://twitter.com/unity_japan/status/1148511875497246720?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/10(水) 10:42:32.53ID:QInvORdH
お前だけが時代錯誤のまま時間が止まってる事に気付け無能
436名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/10(水) 11:25:15.36ID:zCkzRESD
★集団ストーカーの手口「ストリートシアター」について知ってください★

ストリートシアターとは、集団ストーカー被害者の生活空間で様々な劇場的な演技を行い、
集団ストーカー被害者にそれを頻繁に見せ付ける事で、誰かが被害者の事を狙っている、監視しているのだという意識を植え付ける行為です。
アンカリングに似た特徴があります。
「複数人で公然と行われる演劇型アンカリング」と表現の方が理解しやすいかもしれません。

ストリートシアター被害の例としては、例えば、集団ストーカー被害者の目の前で喧嘩や殴り合いが始まったり、
大声・奇声を発する人物を定期的に出現させたり、似たような交通事故を被害者の周囲で頻発させるなどの事件を、意図的に発生させます。
2019/07/10(水) 11:51:36.88ID:07//NH4F
病院行けよキチガイ
2019/07/10(水) 12:03:22.19ID:MaQDtOiA
>>435
Unityがイベントでドヤ顔でフォトリアルなもの出しててもどこかしらCG臭かったりアンリアルに今一歩及んでないと思ってるが間違ってるか?
2019/07/10(水) 12:13:25.75ID:IdZVGtQT
具体的にどれがどう問題なのか指摘してみたらいんじゃね?
2019/07/10(水) 12:14:31.46ID:qQaXpI3H
>>438
恥ずかしいからあまりそれは言わないほうがいいぞ
ニートが何か言ってるって思われてるぞ

画質の良さの話で言ったらどちらも全く同じだから
それはUnityでもなくUEでもなく何を使っても画質なんて同じ

リアルタイムに処理できる処理速度での話なら、
それはそれでプログラマの腕でしかない

つまり「UEのほうがUnityより綺麗」なんてバカの発言でしかない
本当に恥ずかしいぞ
2019/07/10(水) 12:23:19.90ID:/mDm7qTQ
>>438
リアルタイムレンダリングなら大差ないと思うけどね
まぁUnity側はシェーダーの作り込み次第だからUnrealより手間は掛かるけど

しかしRTX6000一枚でゴリゴリ回せるリアルタイムレイトレは頑張ってるね
2019/07/10(水) 12:50:07.24ID:IdZVGtQT
問題は無いけど火事火事騒いでんの?
馬鹿なの死ぬの?
2019/07/10(水) 13:27:17.49ID:MaQDtOiA
>>441
建築Visのようなもので空気感といったらいいのか何か違うように思えるんだが気のせいか?

>>440
全く同じってライトやらGIやらレンダリングパイプラインやらアルゴリズムやら全く同じとでも思ってんのか?
同じなのはスタンダードシェーダーか?HDRPシェーダーか?スタンダードシェーダーとHDRPシェーダー全く同じとでも?
2019/07/10(水) 13:30:41.14ID:cAbjN8RB
空気感って何? 具体的に何のことなの?
気のせいって言ってるの?
2019/07/10(水) 13:52:47.42ID:tKll51ht
>>443
元々PBR技術の元になる論文があって
それを実装したという事実を知らないのかな?
2019/07/10(水) 13:54:18.54ID:tKll51ht
だからPBRマテリアルというのはほぼ全てのPBRレンダラでルックが変わらない
2019/07/10(水) 16:19:54.46ID:NPjyGdzY
よく知りもしないニワカ知識でドヤ顔特攻して何で自滅すんの?
頭おかしいんじゃないの?
2019/07/10(水) 16:31:43.03ID:cSGT+SKU
お前プログラム1行も書けないだろw
旧来のレンダラからPBR対応にするにはシェーダーに*2πするだけだから
ライトもカメラも全部従来品と全く一緒なんだよ
そんな事すら知らないのに何をプログラミングしてたんだ?
2019/07/10(水) 16:44:22.31ID:c3xmckJM
まじで初心者スレ行けよ頼むわ
2019/07/10(水) 17:19:03.93ID:P88LEGr5
木の精(ドヤァ
2019/07/10(水) 18:56:58.85ID:+K4Rl1pS
ライト→OSのAPI提供→同じ
GI→Enlighten→同じ
レンダリングパイプライン→唯のディファード→同じ
アルゴリズム→唯のBRDF→同じ

馬鹿でした
2019/07/10(水) 21:25:06.50ID:4SWLrKBx
こいつらほんと普段はろくに質問に答えないくせに煽り気味にするとホイホイ答えるのなw
バカはほんと扱いやすいわw
2019/07/11(木) 03:47:01.68ID:LroqBzhZ
そんな無駄知識何の役にも立たないだろ
馬鹿じゃねーの?
2019/07/11(木) 06:18:35.20ID:8iUabK/q
5chで騙されてる事にも気付かず知恵袋代わりに使う馬鹿1人しかいないからなーw
何で情報を精査しないのか?www
2019/07/11(木) 07:56:52.83ID:EfKFJpTk
スイッチ向けゲームを開発中なんだけど昨夜のLite発表には驚いたわ
2019/07/11(木) 08:19:31.59ID:tYMKKDtG
ガイジって何でもホイホイ信じるから面白いよな
2019/07/11(木) 08:23:22.71ID:+t5NB+hl
Lite自体で大ヒットを狙ってるとは思えないし、ビジネスのことよく知らんけど、つなぎとか捨て駒なんだろうなと思う
2019/07/11(木) 11:03:21.50ID:tfdANYGb
>>454
したらここでドヤ顔してるやつ全員無能のバカじゃん?
つか質問スレで何言ってんの
2019/07/11(木) 11:05:13.11ID:tfdANYGb
>>457
廉価版出して裾野を広げるのはどこでもやってると思うが
アームズどうすんのこれ
2019/07/11(木) 11:27:50.42ID:vbqONL21
うそはうそであると見抜ける人でないと難しい

アホには無理でした
2019/07/11(木) 11:54:48.19ID:mm2TQM/2
ポケモンと消費税前に合わせてきた感じなのかね
あれ十字キーなのがどうなんだろうね
Unityではどういう状態と感知するんだろうプロコン?
2019/07/11(木) 15:02:58.87ID:t/+d/cQE
ハードコアメカはUnity製だってよ
中国には大人気じゃん
世界の中華エンジン
2019/07/11(木) 16:48:34.86ID:4PlZpmlZ
ガイジ君まだいたの? てかまだ諦めてなかったんだw
さっさと辞めて働け糞ニート
2019/07/14(日) 08:10:14.17ID:yPeKYK17
>>459
スティック操作があるやん
2019/07/14(日) 14:13:47.90ID:hSDscNy7
animatorcontrollerの特定のステートにあるanimationのみにanimationeventを貼り付けたりしたいんだけど、
クリップ名からしか検索できん? のかね。
それとも、やり方的に筋が悪いんだろうか。
(同じアニメーションを複数設定している場合に、全部にeventが設定されてしまう?)
いいやり方教えてクレメンス。
2019/07/14(日) 14:24:15.51ID:iYSLSbn7
クレメンスって何?
2019/07/14(日) 14:31:48.40ID:t3dkW2s5
>>465
アセットを買えばいいと思いマスターベーション
2019/07/14(日) 16:41:11.99ID:8F0OuwIu
>>467
汝は適切なオカズがあったら、質問者に紹介しなさい。
我の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきマスをやりなさい。
469菩薩@太子
垢版 |
2019/07/14(日) 22:16:44.80ID:PWzXnpyY
>>467
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
我の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
470名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/16(火) 19:19:10.88ID:I2PYWgPn
質問失礼します。
アセットバンドルってクラウド上で作成する事はできるのでしょうか?
可能ならばLinux上で BuildPipeline.BuildAssetBundles を実行したいのですが。。
分かる方お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況