【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:30:14.85ID:ZMrNwKjX
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>950以降にできるだけ早く(できれば回答者が回答した後にでも余裕を持って)建てて下さい。

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/
2019/09/06(金) 12:20:53.51ID:4Ry1zb0M
単なる精神病、それ以上でも以下でもない
2019/09/06(金) 23:23:54.43ID:KpeDx5yk
アイスボーンのあの深い雪の跡、どうやってんだろうな
2019/09/06(金) 23:29:49.21ID:33q5zgK5
>>782
頂点シェーダとジオメトリシェーダかな
2019/09/06(金) 23:35:04.79ID:Ruz6hDOw
あんなに動的にどんどん生成して処理落ちしないんかね
2019/09/07(土) 18:21:50.43ID:Uz1W6++F
>>780
ある種の発達障害の方は特定の事に集中力を持ったりする性質があったりしまんこ(^^
それがプラスの方向(例えばこの板ではゲ制作)に傾けば有能扱いされまふ(^^
社会でもそれは同じ、仕事に集中できれば健常者より有能でふよ(^^

でふがスレッド荒らしにしか集中出来ないアセットおじさんはもうダメでふ(^^
救えないのでNGにぶち込んでスルーしまひょう(^^
2019/09/07(土) 18:26:10.97ID:5yCuiMm/
>>785
例えば、お前w
2019/09/08(日) 01:41:43.35ID:ZCYGAdQN
>>782
アセットを買えば簡単ですよ
自分ができないことも有料アセットで実現しましょう
2019/09/08(日) 02:40:12.20ID:Ee5R0ZOo
ぼっこの大師匠・ワンコのおっちゃん・弟子殿の力を借りたいでふ(^^
僕はPhotonのバッファ関連で詰んでまんこ(^^
分かる人僕のスレにヒント投げてくらふぁい(^^

ボッキング!(^^
789名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:12:16.66ID:islqtf31
lerpでカメラの動きを制御したいんだが、最初のうちは遅くて、あとになるほど速くする設定は可能?
つまりキャラクターの動きに対して、少し遅れて動き出すような感じにしたい
2019/09/08(日) 17:21:28.20ID:ZCYGAdQN
>>789
カメラの制御は、あせっとをかえばかんたんですよ
2019/09/08(日) 17:32:57.48ID:y3WBFjOi
>>789
Cinemachine
792名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:47:14.86ID:rk5WobXK
Field '' is never assigned to, and will always have its default value null.

という黄色エラーが大量に出てて困ってます
調べると方法はいくつかあるみたいですが
どれがいいのでしょうか?
2019/09/08(日) 18:21:15.85ID:U351tXeA
7番目のがいいと思います
2019/09/08(日) 18:45:29.61ID:mHTRVnWg
黄色は無視してよし。
赤になったら対応。
795太上天君
垢版 |
2019/09/08(日) 20:26:08.71ID:rIv0YpwQ
>>787
>>790
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
2019/09/08(日) 21:21:20.14ID:RGsyHYpB
>>792
3番め
2019/09/09(月) 02:33:10.82ID:BUAaO5FM
warningは消さないと後で泣くことになるだろ
798名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/09(月) 02:52:08.59ID:wzLHifbK
>>797
ずっと問題なく使ってたアセットがあって
Unityをバージョンアップして新規プロジェクトで
そのアセットをインポートしたら
いきなり黄色いエラーが出る場合どうしたらいいんですか?
2019/09/09(月) 02:59:05.54ID:BUAaO5FM
>>798
アタッチしてたのが取れたんとちゃう?
2019/09/09(月) 10:42:42.24ID:TD1hEUqN
>>798
アセットを買えばいいですよ
2019/09/09(月) 12:06:23.48ID:so6f0Tve
>>798
どうしたらって、原因究明して消すしかないだろ。
802名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:27.66ID:drJRQHy/
NDKとSDKのダウンロードについてなんですが、
UnityHubからUnityをインストールするときに
SDKとNDKにもチェックを入れてダウンロードした場合でも、
この公式ページに書いてあるダウンロードが必要なんでしょうか?
https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/android-sdksetup.html

HubでダウンロードしたSDK、NDKの場所もよくわからないです。
2019/09/09(月) 17:54:39.93ID:owSXMA6f
>>798
エラーメッセージでググる
2019/09/09(月) 17:58:39.30ID:owSXMA6f
>>802
入ってなかったらやればいいよ
805太上天君
垢版 |
2019/09/09(月) 21:50:55.38ID:azviOoeE
>>800
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
806名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:41:47.61ID:rDYxeF9n
64bitにするために
IL2CPP にして、ARMv7、ARM64をオン、x86をオフにしてビルドしようとしたのですが、
エラーになってビルドできません。
(64bitにしなければビルドできます。)
調べると、
Scripting RUntime Versionを .NET 4.x Equivalent にしなければならないと出てきますが、
2019.2.4f1ではScripting RUntime Versionが見当たりません。
どうしたらいいのか教えてください
2019/09/10(火) 21:13:17.50ID:hpTve/+J
>>806
アセットを買ってみてはどうでしょうか?
2019/09/10(火) 22:22:41.21ID:K+4NTuqw
64ビット級のマシンだからですね
809名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:38:33.48ID:v3oMy1LU
https://developer.android.com/studio/
の下の方の
Command line tools onlyの
Windows sdk-tools-windows-4333796.zip
をクリックしても何も起こらん・・・
2019/09/11(水) 00:49:09.10ID:ijzhnHaw
見てないけどアドブロが悪さしてるんじゃないでふか?(^^
2019/09/11(水) 01:02:49.72ID:ijzhnHaw
あっち誰も見てないみたいなのでここで聞きまんこ(^^
バッファ関連が詳しく載ってるサイトがあったら教えてほしいでふ(^^
どうやってもバッファのキャッシュが消えまふぇん(^^
逆に消えてはいけないものが消えたりともう滅茶苦茶(^^

チンコショボーン(^^
2019/09/11(水) 05:47:03.48ID:0obhMXUI
>>811
気持ち悪い書き方しないと死ぬ病なのかい?
普通に書いた方があなた本人にも色々と良いと思うけどね
813名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:37:39.32ID:35giEyWO
「「Jetpack (AndroidX)」libraries are only supported when targeting Android API 28 and above.」
という画面が出て「API28にしますか?」と聞かれたので「YES」にしたんですけど
この場合、Minimum API levelは28より小さくしてもいいのでしょうか?
2019/09/12(木) 01:47:04.91ID:F/nFeWZ6
>>812
変質者は黙ってNGリスト入り定期
2019/09/12(木) 04:31:48.24ID:a7yYhr/K
変質者が煽りになる人間…あっ(^^
それはさておき僕の質問に答えられる有能はおりまふぇんか(^^
ちんぷんかんぷんで僕のチンコはふにゃふにゃに萎えてまんこ(^^

チンコショボーン(^^
816弟子
垢版 |
2019/09/12(木) 06:29:06.63ID:LKAHjlNM
師匠!
わからなくなったらシンプルにするのが一番ですお!
プロジェクトコピーして、削って削って削り万個でし
2019/09/12(木) 06:34:07.85ID:a7yYhr/K
弟子殿(^^
感謝感謝のボッキング!(^^
試しにやってみまんこ(^^
2019/09/12(木) 07:41:28.41ID:7Chg5Vm9
ふざけた書き方の質問にはふざけた回答しかないんだろうね。
2019/09/12(木) 08:04:28.32ID:L7ylrkom
こいう人ってなに言われても治らないよね
こんな書き方に真面目に返事する程暇な奴おらんだろ
NG入れたわ
2019/09/12(木) 08:17:41.34ID:a7yYhr/K
う〜んやっぱりうまくいきまふぇん(^^

チンコショボーン(^^
821名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:06.21ID:SSxgdO0z
ふつーにアクション系の3dゲーム作ってる?
2019/09/12(木) 13:47:00.51ID:a7yYhr/K
僕の事でひたらMMOでふよ(^^

あーダメだ駄目だ(^^
どーやってもうまくいかん(^^
今度は装備が反映されないうえにあとから入ってきた人には装備がスポーンされる(^^
どこをどうすりゃいいんでふかこれ(^^
2019/09/12(木) 15:39:51.91ID:bN4oKxVY
>>822
アセットを買えばいいでしょう
2019/09/12(木) 15:54:01.58ID:/bogP2WR
ランタイム中に入力した計算式で求めた値をコンソールに出力する事ってできますか?
2019/09/12(木) 16:02:55.76ID:/bogP2WR
できました。失礼しました。
826太上天君
垢版 |
2019/09/12(木) 20:05:29.31ID:eDjQRbY1
>>807
>>823
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
2019/09/12(木) 20:15:12.88ID:rg7wrVQa
>>826
お前は紹介しないの?無能ふとしと呼ばれて。
828名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:17:24.97ID:IhwTl5xv
64bit用ビルドができねー
ビルドの途中で、「IL2CPP」の文字が出てくるところで止まっちゃうんだけど
Unityのどのバージョンなら確実にできるの?
2019/09/13(金) 19:18:08.51ID:tVDN4o/L
使う人次第だし確実は無理だろ
2019/09/13(金) 21:04:45.70ID:FUbEqCY2
グルコスの曲のタイトルの表示するときのやつをunityで再現したいのですが、なにか方法はありませんか?
参考にリンク貼っておきますー(0:13から)
ttps://youtu.be/FHxtvwvtu1o
2019/09/13(金) 21:23:44.77ID:MYSrmoFD
>>830
だったら、アセットを買うべきでしょう!
2019/09/13(金) 23:33:13.32ID:FUbEqCY2
そんなアセットが売っているのですか!?
リンクを貼っていただけませんか?
2019/09/13(金) 23:35:36.45ID:TxZDO6Wp
そのアホアセットを買えばアセットが見つかるとか意味不明なこと言うので無視してくらふぁい(^^
2019/09/14(土) 00:24:29.42ID:iznkRwIT
aこらzまでパターン持つだけ。たったの26個
835名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/14(土) 10:03:38.52ID:9zJLNMBF
>>829
こういうのってバージョンとか設定で決まるんじゃないんですか?
できるできないの要因がわからん
2019/09/14(土) 15:15:17.26ID:iznkRwIT
だから、要素が多いから人それぞれって>829は言ってるんだよ。
837太上天君
垢版 |
2019/09/14(土) 16:12:27.75ID:XwKjpDD6
>>831
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
2019/09/15(日) 00:15:02.22ID:lR3d5vLr
>>835
だから言ってるでしょ、アセットを買えばいいって
839名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:01:01.56ID:0qDAsTdP
3dでつくってる?
手間はどっちがかかるか
2019/09/15(日) 17:35:47.54ID:cvg6hXcY
>>839
2Dでも3Dでも、アセットを買えば簡単ですよ
841太上天君
垢版 |
2019/09/15(日) 20:42:33.48ID:ynGnKvbB
>>838
>>840
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
2019/09/15(日) 21:54:00.22ID:UrR8TglZ
でも実際、アセット探した方が早いな。
最近そう思う。
価格も数百円から数千で欲しいのは大体あるし、作る時間考えたコスト考えたらほんと安い。
2019/09/16(月) 00:08:33.80ID:6lfSDB3a
>>842 まあ確かに、探したほうが良さそうですね、、、
色々探してみますー
JaneStyle 2.1.2/HUAWEI/CLT-L29/9
2019/09/16(月) 00:09:00.47ID:6lfSDB3a
あ、830です
845名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/16(月) 16:29:39.89ID:jF9qiEKL
オフラインでUnity活用する方法、もしくは説明しているサイトとかないでしょうか?
オフラインでアセット購入できれば・・・
2019/09/16(月) 17:10:16.38ID:C1ewNVks
>>845
アセット購入はオンラインありきの話だから無理
ネット繋がないでAmazon見て商品検索したり注文したいって言ってるようなもん
ネット繋がないとAmazonすら見る事できないだろ?サイト教えてってオフラインだったらそのサイトすら見れないでしょ?
当たり前にできない事くらいわかるよね?

Unity自体はネット接続しなくても使える、オフラインでの活用がなにを想定しているのか
2019/09/16(月) 17:46:34.10ID:jOzCthNa
オフラインでアセット購入って凄いなw
848名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:02:20.71ID:l2HTYQ2E
アセットがポストに配達されるのかな
2019/09/16(月) 18:29:42.10ID:x6AvnLXq
とりあえず、現状ではプログラムスキル皆無としか言いようがない。
猛勉強してくれることを願って、今後の活躍をお祈りするしかない。
850太上天君
垢版 |
2019/09/16(月) 19:54:05.65ID:AxBwAul7
>>845
ぬしゃよ、ぬしゃあUnity.3d.com.jpの所在地に現金とDVDを持っていくのだ。
「そして私はこのアセットを10倍の価格で購入しますから、ぜひアセットを持ってきたDVDにコピーしてください」
と頼むのじゃ。
通常の購入方法とは異なるが、10倍の価格なら喜んで、売ってくれるよ。
念のために、出てきた担当者に袖の下を渡せば完璧じゃw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
2019/09/16(月) 20:33:35.68ID:WdP9u6Ks
DVDにコピーしたら使えるのか?
852名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:24:27.34ID:C5nELnFK
シーンに入れてあるプレファブにorder in layerが見当たらないのですが
どうしたら重ねたときに上に持ってこれるのでしょうか?
2019/09/17(火) 11:29:09.48ID:T221l/vS
オフラインで5chに書き込みたいのですが、どうすればいいですか?
2019/09/17(火) 13:01:53.27ID:EZerDkNv
>>853
アセットを買うといいですよ。
2019/09/17(火) 13:18:56.21ID:hC0f/EdK
この無価値なスレに書き込みがあるのが不思議
2019/09/17(火) 14:24:15.60ID:T221l/vS
>>854
アセットをオフラインで買いたいです!
2019/09/17(火) 17:50:06.34ID:4IVgUuiF
UnityのNearClipの距離ってどこで設定するのか教えて下さいお願いします。
2019/09/17(火) 18:04:16.32ID:EZerDkNv
カメラのインスペクター
859太上天君
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:35.39ID:eFqX5xfu
>>854
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
860太上天君
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:25.43ID:eFqX5xfu
>>856
ぬしゃよ、ぬしゃあUnity.3d.com.jpの所在地に現金とDVDを持っていくのだ。
「そして私はこのアセットを10倍の価格で購入しますから、ぜひアセットを持ってきたDVDにコピーしてください」
と頼むのじゃ。
通常の購入方法とは異なるが、10倍の価格なら喜んで、売ってくれるぞよ。
念のために、出てきた担当者に袖の下を渡せば完璧じゃw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
861太上天君
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:33.90ID:eFqX5xfu
>>851
ぬしゃよ、ぬしゃあDVDにコピーしたままでは使えんと知るのじゃ。
Unity.3d.com.jpでコピーしてもらったDVDを家に持ち帰り、
自宅のPCに挿し込んで、Unityにインポートしてはじめて使えるのじゃ。
インポートはプロジェクトのアセットフォルダにぶち込んでおけば、
Unityを立ち上げた時に自動でインポートしてくれるから、
ぬしゃは何もしなくてよいのじゃ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
2019/09/17(火) 21:07:19.34ID:wwjpMRRv
vfxグラフのパーティクルのマテリアルってどうやって変更するんでしょうか?ser material的なノードが見当たらないのですが…そういったノードは有りますか?
2019/09/17(火) 22:00:59.66ID:ZW4B0O79
>>862
有料アセットにあるんじゃあないでしょうか
2019/09/18(水) 00:35:48.46ID:rBrDLUS/
>>863
なんか楽しいのそれ?
2019/09/18(水) 04:44:58.12ID:80rdURly
調べても見当たらなかったのですが、本当に無いとか…? そうなるとvfx graphの使い道ってあまり無いような…
866名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/18(水) 10:19:33.81ID:qcxUyAEH
追加ロードしたシーンを消す場合のメモリについて質問です。
シーンを消したつもりが裏に残ってて
メモリを食ってるという状態を回避するためには
UnloadとDestroyどちらを使えばいいのでしょうか?
2019/09/18(水) 10:54:34.07ID:439+SqNG
>>864
botに何言っても無駄
2019/09/18(水) 10:55:21.61ID:439+SqNG
>>866
消したつもりだから、ちゃんと消せば大丈夫
869名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:05.86ID:0dSIOGdf
最初のレベルデザインは3dと2dどっちでやる?
絵でレベルデザインをするのか?
絵はスケッチとかだと思うんだが
870名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:28:18.14ID:IZYvUnwN
翡翠の商人 欲しい枚数を宣言する競り系カードゲーム シンプルながらジレンマもある
https://bodoge.org/2019/05/20/hisuinosyonin/
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME
仮想通貨を遊びながら学べるボードゲーム「THE仮想通貨」
https://www.makuake.com/project/the-kasotsuka/
871太上天君
垢版 |
2019/09/19(木) 06:14:43.65ID:P3fkkfZy
>>863
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
2019/09/19(木) 15:25:58.64ID:9vL/f7WR
googleドライブかdropboxあたりでwebGL公開したいんだけど、これって今はもう出来ないのかな?

二次創作なのでunityroomには上げづらいし、サイズ容量に引っかかって無料サーバーに上げられなくて困ってる
2019/09/19(木) 16:33:13.59ID:1bZS6vGw
>>872
アセットを買えば良いのでは?
2019/09/19(木) 17:37:54.04ID:1h2iwHn8
>>872
やってみた?
875太上天君
垢版 |
2019/09/19(木) 18:42:41.00ID:P3fkkfZy
>>873
汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
朕の見守るこのスレで、誉れと思って、汝のやるべきことをやりなさい。
2019/09/19(木) 18:53:21.61ID:9vL/f7WR
>>873
アセットで解決可能なんでしょうか??
調べてみたけどよくわからない……
>>874
google+editeyとdropboxを試してみたけど、情報が古いものしかなくて失敗続き…
仕様が変わって出来なくなったのか…?と疑心暗鬼中です
2019/09/19(木) 23:57:25.43ID:v6LMpGW7
許可取らずにやってんのか市ね
2019/09/21(土) 02:48:50.02ID:6tdOrQ7H
>>872,876
それ2〜3年前くらい前の話じゃない?
今はどっちもhtmlを表示できないので無理
2019/09/21(土) 14:53:05.22ID:eeCztbPe
githubじゃだめなのか?
880名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:05:36.94ID:BWMcGAll
動いてるオブジェクトをタッチしたら数秒間動きを止めたい場合、
どういうコードを書けばいいのでしょうか?
動かすためのコードはできてて動いてます。
止める部分をお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況