フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
次スレは>>950以降にできるだけ早く(できれば回答者が回答した後にでも余裕を持って)建てて下さい。
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前は開発中のものです。
2019/05/18(土) 16:30:14.85ID:ZMrNwKjX929名前は開発中のものです。
2019/09/29(日) 15:59:44.01ID:r/k1Zi0U MeshSyncとかプラグイン的なことやってるからそういうの使えばいけるんじゃ?
930名前は開発中のものです。
2019/09/29(日) 16:01:51.19ID:r/k1Zi0U 同じようなことすればって意味な
931名前は開発中のものです。
2019/09/29(日) 19:05:24.76ID:VQzf5QAG >>924
やたら早口で言ってそうw
やたら早口で言ってそうw
932太上天君
2019/09/29(日) 19:56:12.35ID:FCW3bmaO933名前は開発中のものです。
2019/09/29(日) 22:03:44.49ID:IvEFfUMq unity開こうとしたら「サーバーは現在、応答していません」って出てアセットが使えず
unityのサイトすら接続できなくなったので助けてください
unityのサイトすら接続できなくなったので助けてください
934名前は開発中のものです。
2019/09/29(日) 22:34:09.95ID:I9cPr7ew Canvasをいじってたら、
親から外れてるオブジェクトも全てポジションを変更できなくなって
The local position of this GameObject relative to the parent
と出るようになってしまいました。
どうしたらいいか教えてください。
親から外れてるオブジェクトも全てポジションを変更できなくなって
The local position of this GameObject relative to the parent
と出るようになってしまいました。
どうしたらいいか教えてください。
935名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 00:12:21.33ID:aAjyNzXJ また親に戻して子供にすれば?
936名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 05:19:48.80ID:XhGvy1yQ BehaviorTreeでキャラクターの操作作れるかなと思ったんですが
例えば、銃で攻撃しながら任意の方向に移動操作可能みたいな同時処理って可能なんですか?
ノード1個しか処理出来ないなら多分無理だと思うんですが
例えば、銃で攻撃しながら任意の方向に移動操作可能みたいな同時処理って可能なんですか?
ノード1個しか処理出来ないなら多分無理だと思うんですが
937名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 07:30:51.57ID:gS9V+LNn >>936
銃で攻撃しながら任意の方向に移動するアクションを作ればいいだけでは?
銃で攻撃しながら任意の方向に移動するアクションを作ればいいだけでは?
938名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 08:08:04.50ID:XhGvy1yQ939名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 10:18:44.11ID:IiglFwnW >>936
無理せずアセットを購入して対応しましょう
無理せずアセットを購入して対応しましょう
940名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 13:11:15.28ID:g0wFa106 たった30分勉強しただけで、、、
も少し書き込む前に勉強しよ
も少し書き込む前に勉強しよ
941名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 18:29:20.99ID:huX48M9e ノートの人はどんなスペックで作ってますか?
942名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 18:34:59.55ID:IJs7z8DN >>941
i7-9750Hに32GBメモリーでRTX2080MAX-Q8GB
i7-9750Hに32GBメモリーでRTX2080MAX-Q8GB
943太上天君
2019/09/30(月) 20:28:11.70ID:n4Q4e/I6944名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 20:38:30.56ID:x1O4cwV7 >>942
高そうw
高そうw
945名前は開発中のものです。
2019/09/30(月) 20:55:03.08ID:huX48M9e >>941 3dやりたいんだったらグラボ必要になってきますよね
946太上天君
2019/10/01(火) 07:11:44.54ID:MCaABK+T947名前は開発中のものです。
2019/10/01(火) 11:33:27.06ID:p0nR/0Rz テトリス作るの難しいんだが、何度もやるべきだよな
948名前は開発中のものです。
2019/10/01(火) 12:32:19.34ID:5xEP9kRo それunity の質問?
もしそうならどこでてまどってるの?
もしそうならどこでてまどってるの?
949名前は開発中のものです。
2019/10/01(火) 12:56:35.28ID:O9y8KH+U 使用許諾
950名前は開発中のものです。
2019/10/01(火) 13:53:49.51ID:5xEP9kRo ふーんそう
951名前は開発中のものです。
2019/10/01(火) 17:49:04.53ID:p0nR/0Rz スーパーアレスタみたいなゲームって難易度高いか
952名前は開発中のものです。
2019/10/01(火) 17:52:56.48ID:p0nR/0Rz 結局絵が描けないと想像出来ないよね
想像力ってどうやってつけたらいいの
想像力ってどうやってつけたらいいの
953名前は開発中のものです。
2019/10/01(火) 17:56:20.18ID:DO3Lm4gv 妄想おなぬ
954太上天君
2019/10/01(火) 19:29:12.48ID:MCaABK+T955名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 05:58:55.72ID:XVUY96tz 文才もないのに懸賞小説で一山当てるってか
作る能力も才能もない門外漢が何でゲーム作ろうとすんのか意味不明
金が欲しけりゃ働けよ
作る能力も才能もない門外漢が何でゲーム作ろうとすんのか意味不明
金が欲しけりゃ働けよ
956名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 07:02:22.81ID:JRrryaPa 自分で才能あるか判断するのは難しいんやぁ〜
957名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 10:41:22.66ID:1HQxC+fj https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wecreatestuff.interlocked
こういうのって物理で判定してるわけじゃないよね?
こういうのって物理で判定してるわけじゃないよね?
958名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 10:57:46.51ID:2EowKird ちょっと隙間があいてるから物理なんじゃまいか
959名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 11:00:59.96ID:1HQxC+fj 物理か、、、
グリッドでやってるとしたら超難しそう
グリッドでやってるとしたら超難しそう
960名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 13:00:02.30ID:ctXm9AVr 判定はどちらでもできるけど、バグで外れたりとかさせたくないならグリッドだね。
そんなに難しくないよ。三次元配列でブロックの当たり入れるだけ。
それより、パズル考える方がよほど大変w
そんなに難しくないよ。三次元配列でブロックの当たり入れるだけ。
それより、パズル考える方がよほど大変w
961名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 17:05:41.53ID:svp6yIe/ メモリの開放について質問です。
アプリをずっと使ってると動きが止まるようになったりするのが、
スマホを再起動するとまた快適になります。
読み込んだ画像やwebviewはアンロードしただけでは完全に消えずに
積み重なり負担になってるのてしょうか?
アプリをずっと使ってると動きが止まるようになったりするのが、
スマホを再起動するとまた快適になります。
読み込んだ画像やwebviewはアンロードしただけでは完全に消えずに
積み重なり負担になってるのてしょうか?
962名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 17:17:23.98ID:1HQxC+fj963名前は開発中のものです。
2019/10/02(水) 18:39:28.91ID:MVN48UyY >>961
アセットを買って対処すれば良いですよ
アセットを買って対処すれば良いですよ
964太上天君
2019/10/02(水) 21:47:45.14ID:MXSn4Z43965名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 09:55:15.18ID:KLvb1n6m >>961
プロファイラーをどぞ
プロファイラーをどぞ
966名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 11:57:14.26ID:jXTh0oAt967名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 12:38:45.90ID:XXkiZq+l ボタン反応しねー
関数呼び出してすらいねーようだ
疲れた
関数呼び出してすらいねーようだ
疲れた
968名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 13:14:25.79ID:XXkiZq+l イベントシステムがプレハブ入っちゃってたら働かないようね
皆さんも気をつけよう
皆さんも気をつけよう
969名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 18:57:19.31ID:KGypSKpd いくつか質問させていただきます。
1.Unityでオンラインゲームでよくみられるキャラクターエディットはどのように実装するのでしょうか?
全パーツをヒエラルキーのツリーに配置し、使うモノだけをアクティブにする、とかだとなんか無駄なデータが多くなる感じでスマートではないと思います
2.UNETが廃止(実際はマルチプレイなんちゃらとかいうパッケージで存在)になるうえで、
今後Unityでスタンダードとなるオンライン環境はどうなっているのでしょうか?
Googleとの提携がどうとかいう記事は見つけたのですが、Stadiaのことなのでしょうか?
3.Unityでオンラインゲームが作られている実績があるのにそれらしい書籍がないので戸惑っています。
Unity4または5環境での古い書籍しか見つかりません。
個人で製作するのによい書籍があればご教示願います。
1.Unityでオンラインゲームでよくみられるキャラクターエディットはどのように実装するのでしょうか?
全パーツをヒエラルキーのツリーに配置し、使うモノだけをアクティブにする、とかだとなんか無駄なデータが多くなる感じでスマートではないと思います
2.UNETが廃止(実際はマルチプレイなんちゃらとかいうパッケージで存在)になるうえで、
今後Unityでスタンダードとなるオンライン環境はどうなっているのでしょうか?
Googleとの提携がどうとかいう記事は見つけたのですが、Stadiaのことなのでしょうか?
3.Unityでオンラインゲームが作られている実績があるのにそれらしい書籍がないので戸惑っています。
Unity4または5環境での古い書籍しか見つかりません。
個人で製作するのによい書籍があればご教示願います。
970名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 19:35:48.13ID:s/ueWX1M photonの本、探しといで〜
971名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 20:30:47.60ID:txDHB0jU 一人だとモデル作るのが無理じゃね3D
2Dのほうが挫折しにくいかしら
2Dのほうが挫折しにくいかしら
972名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 20:40:06.88ID:7eeRZbPN アセットでなんとかなるよ
973名前は開発中のものです。
2019/10/03(木) 21:45:27.82ID:0vgeNUTw974名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 01:15:01.48ID:K/tbtAXK 2Dのほうがむしろ画力とセンスないとしんどいよ
絵描き慣れてるんならいいけど
3Dはある意味現実の物体を立体に落しこむ作業ができればいいので
頭つかって考えさえすればそのうちできるようになる
絵描き慣れてるんならいいけど
3Dはある意味現実の物体を立体に落しこむ作業ができればいいので
頭つかって考えさえすればそのうちできるようになる
975名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 02:06:56.92ID:gC4UpXY3 カスメみたいなやつか?
カスメはUnityだったしまねすりゃいいじゃん
コイカツは名に出作ってるんだろう?
カスメはUnityだったしまねすりゃいいじゃん
コイカツは名に出作ってるんだろう?
976名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 05:40:38.58ID:l5LwEMoO977名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 07:07:36.27ID:AXrXEkZT 背景ならそういう考え方もあるけど、キャラクターはセンス無いと3Dは余計に大変だと思う
978名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 08:41:54.00ID:lRpdTZUj 3Dは1個絵描けばいいけど、2Dは全アニメ描かなきゃいけないからシンドイ
979名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 08:52:33.10ID:2XAKcB8S >>969
オンラインゲームは、生socketもしくはWebsocket使ってることが多いからUnityの書籍で探すんじゃなくて、オンラインゲーム全般で探した方がいいと思う。
もしくはPhotonを使うかだね
オンラインゲームは、生socketもしくはWebsocket使ってることが多いからUnityの書籍で探すんじゃなくて、オンラインゲーム全般で探した方がいいと思う。
もしくはPhotonを使うかだね
980名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 09:15:54.38ID:xd1yWrbL Enlightenでは512pxでもきれいに焼けるのにProgressiveだと4096pxにしても斑が出て汚くなっちゃう。。何故
981名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 12:44:25.26ID:0e2Ygcmp フィルターとか
982名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 12:50:16.07ID:AXrXEkZT リギングとか場面に合わせて適当に嘘つけないとか3D特有の苦労は多いから、一定レベル以上を求めるとどっちもどっちかも
ただ巷に2Dゲームが溢れてるのを考えると3Dは挫折しがちなんだろうと思うけど
ペン一本で始める訳にもいかず、スタートラインに立つまでが時間かかりすぎる
ただ巷に2Dゲームが溢れてるのを考えると3Dは挫折しがちなんだろうと思うけど
ペン一本で始める訳にもいかず、スタートラインに立つまでが時間かかりすぎる
983名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 13:33:02.10ID:xd1yWrbL >>981
Autoのままでいじってなかったから試してみる。ありがとう
Autoのままでいじってなかったから試してみる。ありがとう
984969
2019/10/04(金) 14:01:11.80ID:EJl43lmZ 色々と情報ありがとうございます
1に関して、3D2Dどちらが楽かと話が脱線していますが、個人製作であるため高クオリティでは難しいこともあり、
Blenderでローポリの3Dモデルをコツコツ作っている状態です
カスメを真似すればよいとのことですが、真似しようにもカスメを購入、さらにそこからデコードしなければならないという感じでしょうか
ちょっと金銭的にも難しい所なのでキャラクターエディットをどのようにしているのかは未だ分からずじまいです
2、3に関して、ネット上の情報でもPhoton関係は大変多いようで、Unity標準でなくても一般的によく使われている手段ということになるのでしょうか
Unityとの書籍はVer5.xのものしか見つかりませんでしたが、とりあえずPhotonに絞って書籍をあさってみようと思います
アセットでどうにかなるということですが、どのアセットが効果的なのかよく分からないので
この辺りはちょっと置いときます
にしても未だ分からないことが多すぎてなかなか作業が進まない状態
ゲームエンジンができて製作の敷居が低くなったとはいえ、まだまだ厳しいですな
1に関して、3D2Dどちらが楽かと話が脱線していますが、個人製作であるため高クオリティでは難しいこともあり、
Blenderでローポリの3Dモデルをコツコツ作っている状態です
カスメを真似すればよいとのことですが、真似しようにもカスメを購入、さらにそこからデコードしなければならないという感じでしょうか
ちょっと金銭的にも難しい所なのでキャラクターエディットをどのようにしているのかは未だ分からずじまいです
2、3に関して、ネット上の情報でもPhoton関係は大変多いようで、Unity標準でなくても一般的によく使われている手段ということになるのでしょうか
Unityとの書籍はVer5.xのものしか見つかりませんでしたが、とりあえずPhotonに絞って書籍をあさってみようと思います
アセットでどうにかなるということですが、どのアセットが効果的なのかよく分からないので
この辺りはちょっと置いときます
にしても未だ分からないことが多すぎてなかなか作業が進まない状態
ゲームエンジンができて製作の敷居が低くなったとはいえ、まだまだ厳しいですな
985名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 16:09:09.03ID:6tXJ/Sr4 原付の免許証を取ったばかりの初心者が
F1カーを分解してマイカー参戦しようとしてるもんだなw
夢は大きいほどいいが現実という壁は少しずつ掘らないと埋まるぞ
F1カーを分解してマイカー参戦しようとしてるもんだなw
夢は大きいほどいいが現実という壁は少しずつ掘らないと埋まるぞ
986太上天君
2019/10/04(金) 19:51:40.21ID:RCVlyhtc987名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 20:39:42.73ID:nEyBZSF6988名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 21:14:02.40ID:mcYGT67Q AnimationでSamplesの欄が見つからない!!
どこですか!?
どこですか!?
989名前は開発中のものです。
2019/10/04(金) 21:43:46.29ID:mcYGT67Q あった
わかりにくい
わかりにくい
990名前は開発中のものです。
2019/10/05(土) 15:21:22.64ID:MDQDyW2h 個人でマリオ64みたいなゲーム作ってる人知らない?
エンジン問わずよ
エンジン問わずよ
991名前は開発中のものです。
2019/10/05(土) 23:58:14.24ID:/494CH3e そりゃいっぱいいるでしょ。表に出てこないだけで。知ってどうすんのさ?
992名前は開発中のものです。
2019/10/06(日) 10:33:51.70ID:ySLqBhig どの程度までできるのかなって
まあ自分には技術はないが
サンプル程度でもいいから、レベルデザインできるようになりたいがむずいよね
まあ自分には技術はないが
サンプル程度でもいいから、レベルデザインできるようになりたいがむずいよね
993名前は開発中のものです。
2019/10/06(日) 10:42:21.30ID:HwWL4nU6 unityならそれほど難しくないよ。
はんいにもよるが、レベルデザインの方がよっぽど大変w
はんいにもよるが、レベルデザインの方がよっぽど大変w
994名前は開発中のものです。
2019/10/06(日) 11:57:47.86ID:ySLqBhig モデリング手間かかりすぎるよねww
とりあえずリアル系ではなく、マリオ64系で頑張る
一人でやるわけだし
とりあえずリアル系ではなく、マリオ64系で頑張る
一人でやるわけだし
995名前は開発中のものです。
2019/10/06(日) 14:26:59.03ID:HwWL4nU6996名前は開発中のものです。
2019/10/06(日) 15:38:08.04ID:ySLqBhig アセットも割と高いからね
997名前は開発中のものです。
2019/10/06(日) 15:55:37.48ID:HwWL4nU6 まずはかたちにするだけなら、フリーアセットで揃えればいいんじゃない?
俺はそうしてるよ。
俺はそうしてるよ。
998太上天君
2019/10/07(月) 09:27:33.79ID:zQH1hkhE999太上天君
2019/10/07(月) 09:29:54.91ID:zQH1hkhE1000名前は開発中のものです。
2019/10/07(月) 13:20:37.02ID:Fo2owKpQ あの質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 20時間 50分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 20時間 50分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【テレビ】鈴木福&あのちゃんW主演 テレ東で押見修造氏の漫画『惡の華』実写ドラマ化決定! 累計325万部を突破した伝説的漫画 [冬月記者★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 【悲報】セブンイレブンの納豆巻きの値段、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 🏡
- お前らっていつもここにいるよな
