3Dブロックでマップ作成ができるWindows用RPG作成ソフト
公式
http://smilegamebuilder.com/jp/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/l50
>>970あたりの人が次スレ立ててください
探検
Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/16(火) 19:48:15.43ID:XoPYP6Hs
429名前は開発中のものです。
2020/08/14(金) 10:33:10.40ID:vDp9ZBQY サポートはしてると思うけどね
Steamに登録してるから仕方なしって感じもするが
何より儲かってないからアプデも小規模に収まってちょこちょこやってる感じ
Steamに登録してるから仕方なしって感じもするが
何より儲かってないからアプデも小規模に収まってちょこちょこやってる感じ
430名前は開発中のものです。
2020/08/17(月) 07:57:41.27ID:nuhZ+gl3 リリースしてだいぶ経つけど規約の緩いDLCが少ないままなのがネックになってない?
民家や神社キャラクターも日本の住宅や子供、JK,大学生、老人学生増やしたら
もう少し作風に違いが出てフリゲでもDlsite等でも作品リリースしやすくなると思う。
民家や神社キャラクターも日本の住宅や子供、JK,大学生、老人学生増やしたら
もう少し作風に違いが出てフリゲでもDlsite等でも作品リリースしやすくなると思う。
431名前は開発中のものです。
2020/08/17(月) 09:06:10.53ID:shWEc8zG 色々と手遅れだと思うけど
一度下火になったソフトが復活するには開発元が変更されて大幅にテコ入れします、とかの奇跡でも起きないと無理だと
一度下火になったソフトが復活するには開発元が変更されて大幅にテコ入れします、とかの奇跡でも起きないと無理だと
432名前は開発中のものです。
2020/08/18(火) 05:45:47.43ID:SQaUQg69 今のバージョンが盛り上がることは永久にないかもしれないな。
433名前は開発中のものです。
2020/08/21(金) 23:30:17.46ID:gKYqfg46 ツクールMZ発売だってね・・・勢いあっていいですな
434名前は開発中のものです。
2020/08/21(金) 23:31:38.72ID:xR5NOT8p マイナーバージョンアップ臭いのでちょっとムカついてるけどな。
どのみち、エンジンのバグまでサポートできないし、1年位は使うつもり無いよ。
どのみち、エンジンのバグまでサポートできないし、1年位は使うつもり無いよ。
435名前は開発中のものです。
2020/08/21(金) 23:39:31.51ID:gKYqfg46 大体ツクールって昔から乱発してるからなw
無双シリーズに近いところがある
無双シリーズに近いところがある
436名前は開発中のものです。
2020/08/22(土) 00:17:38.10ID:R0Ouznkq ツクールが3Dゲーム作れるようになったら、スマビ見捨てて移る自信しかない
437名前は開発中のものです。
2020/08/22(土) 12:02:11.90ID:NE17MbP8 家庭用ならあったぜ
438名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 14:55:30.47ID:A7X60rOi 1年たっても500も消費されないのか
439名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 15:02:09.53ID:pQOFI/+T MZが出たから余計に・・・
スレ見てみると3Dプラグインだとか、クォータービューだとかの話があって
SGBなら小手先のテクなしに表現できるのになぁとモヤモヤした
スレ見てみると3Dプラグインだとか、クォータービューだとかの話があって
SGBなら小手先のテクなしに表現できるのになぁとモヤモヤした
440名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 08:11:48.74ID:Bl384kOJ 害悪度が高いことで有名な刀剣乱舞信者が幅を利かせてきて
いよいよ末期臭が漂ってきた
いよいよ末期臭が漂ってきた
441名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 19:11:15.11ID:znp+f+lv そう思うなら何も言わずに離れてくれ
442名前は開発中のものです。
2020/09/09(水) 09:12:02.33ID:kXGaeaNV とりあえずなんか情報ないの?
ちょっとまえにツイッターで
社長がパワーアップ版はもうちょっと待ってって言ってたけど
作る気はあるって思っていいのかな?
ちょっとまえにツイッターで
社長がパワーアップ版はもうちょっと待ってって言ってたけど
作る気はあるって思っていいのかな?
443名前は開発中のものです。
2020/09/09(水) 13:22:14.17ID:FQNXGHwW 絵がきれいなるのはいいんだけどますます素材作りの敷居が上がりそう
大量で使い勝手のいい素材がないと誰が作っても見た目同じのゲームが出来上がってしまう
大量で使い勝手のいい素材がないと誰が作っても見た目同じのゲームが出来上がってしまう
444名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 15:55:57.81ID:4Ye5v+O7 何やってんだよ! 社長!
445名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 19:58:39.95ID:1k0H+Bkg この界隈ろくな人材いないね
過疎の村社会で内輪で馴れ合うだけの駄サイクル
ツイッターには自己顕示と承認欲求のモンスターみたいな奴しかいない
そりゃ客も寄り付かないよ
過疎の村社会で内輪で馴れ合うだけの駄サイクル
ツイッターには自己顕示と承認欲求のモンスターみたいな奴しかいない
そりゃ客も寄り付かないよ
446名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 20:51:06.00ID:dMOYYIyV 表面的かつ決め付けが激しいなあ
とりあえずユーザーが増えないのは(と断言しちゃうのも表面的だが)
3D素材の少なさ、それらを自作するハードルの高さ、
またそれをSGBにインポートするハードルの高さ
それにも拘らず機能面でできることが少ないという歪なバランス
というのは間違いなく大きいだろう
とりあえずユーザーが増えないのは(と断言しちゃうのも表面的だが)
3D素材の少なさ、それらを自作するハードルの高さ、
またそれをSGBにインポートするハードルの高さ
それにも拘らず機能面でできることが少ないという歪なバランス
というのは間違いなく大きいだろう
447名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 22:49:00.32ID:l4YeiStK 自己顕示と承認欲求のモンスターとか言ってんの草
「俺は違う」みたいな雰囲気出そうとしても
ここに書き込んでる時点で似たようなもんやぞ
このスレいっつも似たような内容の議論してんな
「俺は違う」みたいな雰囲気出そうとしても
ここに書き込んでる時点で似たようなもんやぞ
このスレいっつも似たような内容の議論してんな
448名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 18:52:22.38ID:IZhuRv0H 自己顕示と承認欲求のモンスターとかいってんのは例のツイッターユーザーたたいてたやつじゃねーのかw
ブロックしろよw そんなの思ってんのおまえだけだよ。
ブロックしろよw そんなの思ってんのおまえだけだよ。
449名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 19:18:08.82ID:FAFtkAA1 古参ユーザーのフリでもしたいのかもしれんが
本当に初期からSGB知ってたらそんな事言わないだろ
本当に初期からSGB知ってたらそんな事言わないだろ
450名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 16:20:10.73ID:xLMPCOQm 古参のフリとは心外だけど、ユーザーが増えないという文脈では
昔からの変化は関係ないんじゃないかと思ってね
もちろん3Dバトルも無かった最初期なんかと比べれば大幅にてぎること増えてる、
ただそれでもツクールユーザーが興味は持っても流入はしないのを見かけるぐらいにはだ
昔からの変化は関係ないんじゃないかと思ってね
もちろん3Dバトルも無かった最初期なんかと比べれば大幅にてぎること増えてる、
ただそれでもツクールユーザーが興味は持っても流入はしないのを見かけるぐらいにはだ
451名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 20:18:46.60ID:ZqNkq5jy まだやってんのか個人叩き
ストーカーかよ気色わりぃ
ストーカーかよ気色わりぃ
452名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 22:52:56.14ID:VswWTKMT ツクールシリーズってさ、正規ユーザー登録してる歴代タイトルの素材の流用出来るんだよね。
MVのプロジェクトファイルそのままMZに使えるのもユーザーはスライドしやすいし、特に不満なければ使い続けるよね。
擬似3Dは2000からあったし、それで事足りるなら移る必要もないわけで。
仮にツクールからスマビに来た場合はツクール公式準拠の素材は規約違反になるから当然使えなくて、
新しく用意をするしかないから自作出来る人やアテのある人じゃないと移りにくいかもと思った。
MVのプロジェクトファイルそのままMZに使えるのもユーザーはスライドしやすいし、特に不満なければ使い続けるよね。
擬似3Dは2000からあったし、それで事足りるなら移る必要もないわけで。
仮にツクールからスマビに来た場合はツクール公式準拠の素材は規約違反になるから当然使えなくて、
新しく用意をするしかないから自作出来る人やアテのある人じゃないと移りにくいかもと思った。
453名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 00:47:23.20ID:jb1ALtz5 そうだね、素材のなさがまずは第一だろうね。
しかもSGB程度のローポリ素材だとまったく魅力を感じないからわざわざ移ろうとはしないかもな
・SDキャラよりひどいローポリならMVで素材つかったほうがきれい
・プログラムで細かく改造できない、UNITYと連携がよわすぎて何もできない
・3Dはプロ並みの技術がいるのに読み込みすらまともにできない。
ツクールとくらべてしまうと八方ふさがりとまではいわないが
迷路で例えると
ツクールは小さいながら宝もいっぱいあって出口沢山
SGBは無駄に大迷宮で敵強すぎ、宝箱は豪華だが宝はしょぼい、そして出口なしで死亡確定
みたいなイメージ
しかもSGB程度のローポリ素材だとまったく魅力を感じないからわざわざ移ろうとはしないかもな
・SDキャラよりひどいローポリならMVで素材つかったほうがきれい
・プログラムで細かく改造できない、UNITYと連携がよわすぎて何もできない
・3Dはプロ並みの技術がいるのに読み込みすらまともにできない。
ツクールとくらべてしまうと八方ふさがりとまではいわないが
迷路で例えると
ツクールは小さいながら宝もいっぱいあって出口沢山
SGBは無駄に大迷宮で敵強すぎ、宝箱は豪華だが宝はしょぼい、そして出口なしで死亡確定
みたいなイメージ
454名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 19:13:25.14ID:VGv1O0vP う〜ん惜しい所まで着てると思うんだよなぁ。
ツクールMZやってみたけど、マップ作るだけならのスマゲビの方が整え易いと思った。
まあ、マップ素材自分で作れたらやけど。
もう適当にポリ板立ててそれに絵描けばいいかなって・・・
カメラ固定すれば誤魔化せるし。
そこで直前に押された左右で奥行き移動もこなせるようなドット絵構成も使えるようにして欲しい。
そうするとドット絵左右だけでよくなるから作る側もかなり手軽にもなるんだけどなぁ
ツクールMZやってみたけど、マップ作るだけならのスマゲビの方が整え易いと思った。
まあ、マップ素材自分で作れたらやけど。
もう適当にポリ板立ててそれに絵描けばいいかなって・・・
カメラ固定すれば誤魔化せるし。
そこで直前に押された左右で奥行き移動もこなせるようなドット絵構成も使えるようにして欲しい。
そうするとドット絵左右だけでよくなるから作る側もかなり手軽にもなるんだけどなぁ
455名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 20:34:52.57ID:46k6J0mV ドット絵風の書き割りを作ると懐かしいようで新しい不思議なMAPができる
ファミコン風なんだけど、3D
ファミコン風なんだけど、3D
456名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 23:39:37.17ID:kljOuETM 複雑なモデル作れなくっても板ポリやキューブなんか使って描き込めば見栄えはすると思う。
透過画像は影が切り抜いて貰えないから板ポリでもシルエットの形状に仕上げる必要があるけど。
マップ地形用のテクスチャなんてキューブ形してて
テクスチャも単純で描き込みやすいと思うじゃん。
地形用の画像サイズが固定だから解像度が上げられず、デフォルトと大差ない壁にぶち当たる。
見た目だけなら誤魔化しようもあるけどそれやると地形はあくまで地面の高低差や通行判定にしか使わなくなってしまう。
透過画像の影と解像度なんとかして欲しい。
透過画像は影が切り抜いて貰えないから板ポリでもシルエットの形状に仕上げる必要があるけど。
マップ地形用のテクスチャなんてキューブ形してて
テクスチャも単純で描き込みやすいと思うじゃん。
地形用の画像サイズが固定だから解像度が上げられず、デフォルトと大差ない壁にぶち当たる。
見た目だけなら誤魔化しようもあるけどそれやると地形はあくまで地面の高低差や通行判定にしか使わなくなってしまう。
透過画像の影と解像度なんとかして欲しい。
457名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 07:40:20.25ID:vRWlOAVA ツクールの規約気になったので調べてみると
ツクールのデフォルト素材とその改変のツール外使用がダメということで
ツクールストアには商品ごとに他ツールでの使用の可否が載っているのか
ツクールのデフォルト素材とその改変のツール外使用がダメということで
ツクールストアには商品ごとに他ツールでの使用の可否が載っているのか
458名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 13:25:34.48ID:/IoOtjlI459名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 14:29:53.90ID:HUq6SMW3 別に難しくはなってないかと。(今も変わらず難しいが)
3Dモデルに要求する技術レベルが高い人にとっては
そういう評価になるというだけのような。
3Dモデルに要求する技術レベルが高い人にとっては
そういう評価になるというだけのような。
460名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 16:31:11.09ID:VFQkXtZ6 >>458
SGBガチ勢はそれなりの3D知識はあると思う、俺も別に今は困ってないというかあきらめてる
そもそもユーザーが爆発的に増えて各個人が素材を作って売りまくっているという状況にならないといけない。
買えば素材がすぐそろうのか、じゃやろう。というユーザーがやり始め、さらにそれで増える
3D素材は2D同様にかなりの数がフリーでもあるが、問題は読み込みに制限がある点。
これがほぼほぼ元凶。特に動くキャラは壊滅的
これさえなくなれば、今のバージョンでもわりと戦える。UNITY使えばできるけど
リアルタイムで更新しながらゲーム制作できないと意味がない。
SGBガチ勢はそれなりの3D知識はあると思う、俺も別に今は困ってないというかあきらめてる
そもそもユーザーが爆発的に増えて各個人が素材を作って売りまくっているという状況にならないといけない。
買えば素材がすぐそろうのか、じゃやろう。というユーザーがやり始め、さらにそれで増える
3D素材は2D同様にかなりの数がフリーでもあるが、問題は読み込みに制限がある点。
これがほぼほぼ元凶。特に動くキャラは壊滅的
これさえなくなれば、今のバージョンでもわりと戦える。UNITY使えばできるけど
リアルタイムで更新しながらゲーム制作できないと意味がない。
461名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 16:33:22.95ID:MW+H6y8D >>457
ツクールシリーズ本体収録素材の利用範囲と
単品販売の素材集によって規約がそれぞれあるからややこしいよね。
素材集はツクール以外もOKなものもあるけど
中には商用不可とかあるから各素材の扱いには気をつけなきゃならない。
スマビにツクール素材使ってるの見かけると規約破ってないか心配になったりする。
ツクールシリーズ本体収録素材の利用範囲と
単品販売の素材集によって規約がそれぞれあるからややこしいよね。
素材集はツクール以外もOKなものもあるけど
中には商用不可とかあるから各素材の扱いには気をつけなきゃならない。
スマビにツクール素材使ってるの見かけると規約破ってないか心配になったりする。
462名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 17:23:23.34ID:LJsBWr0x 自己顕示と承認欲求のモンスターについて元の発言者は誰のことか限定してないのに
某ユーザーのことを言ってる前提で話が続いてんのマジで草やで
取り巻き公認の称号やね
某ユーザーのことを言ってる前提で話が続いてんのマジで草やで
取り巻き公認の称号やね
463名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 19:40:31.07ID:d3F8y8OS まぁ確かにSGBを盛り上げたいとか言ってる割に
自分の気に入った人だけひたすら贔屓してたり
承認欲求が見え見えなのもわかるけど終わった話をわざわざ持ち出すなよ
自分の気に入った人だけひたすら贔屓してたり
承認欲求が見え見えなのもわかるけど終わった話をわざわざ持ち出すなよ
464名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 19:41:32.25ID:gsphe0y3 だって粘着してるの一人しかいないじゃん
難癖付けて動画も名前も変えさせたの唯一揉めたのそれしか思い当たらんわ
難癖付けて動画も名前も変えさせたの唯一揉めたのそれしか思い当たらんわ
465名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 03:08:43.94ID:8KS0BXVQ 現状はスマビ購入者ってどういう層で構成されてるんだろうね。
「3Dでゲーム作りたいけどお手軽がいい、でもデフォ素材少なすぎ!
自分でモデリングはする気はない」
って層を多く取り逃がしてそうなイメージ勝手に持ってる。
(自分は少なくとも箱みたいなキャラはプロモ見ても最初から使う気しなかった)
ツクールで擬似3Dが話題になるなら、ツクール慣れしてるユーザーよりもこれからゲームを作ってみたいっていう若年層の方がスマビに興味持って貰いやすそうだよね。
レトロゲー好きだと2Dでいいから結局ツクール一択だろうし。
「3Dでゲーム作りたいけどお手軽がいい、でもデフォ素材少なすぎ!
自分でモデリングはする気はない」
って層を多く取り逃がしてそうなイメージ勝手に持ってる。
(自分は少なくとも箱みたいなキャラはプロモ見ても最初から使う気しなかった)
ツクールで擬似3Dが話題になるなら、ツクール慣れしてるユーザーよりもこれからゲームを作ってみたいっていう若年層の方がスマビに興味持って貰いやすそうだよね。
レトロゲー好きだと2Dでいいから結局ツクール一択だろうし。
466名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 03:34:21.94ID:EYTRV1kp467名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 03:34:55.85ID:EYTRV1kp ごめんさげわすれた・・・
468名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 07:02:32.01ID:qoUY75Jm とりあえずFBXでもバージョンで読めないのがある。
読んでも表示グチャグチャとか。
とりあえずMHOの2Dベース3Dモデルは一箇所位置移動するだけでも正常に表示出来なかったわ
FBXバージョンコンバーター使ってもダメだった。
モーションとかマテリアルとかかなり細かいルールがあって制限してるじゃないかな。
読んでも表示グチャグチャとか。
とりあえずMHOの2Dベース3Dモデルは一箇所位置移動するだけでも正常に表示出来なかったわ
FBXバージョンコンバーター使ってもダメだった。
モーションとかマテリアルとかかなり細かいルールがあって制限してるじゃないかな。
469名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 07:03:00.31ID:ZtveJepm 何故か3D化してもレトロゲーを向いてる開発元
ゲーム制作層としては最下層ユーザー向けであってもツールを牽引するのは実際は上級者になる
初期の頃から完成度の高いゲームを公開したりでツールの宣伝になる
箱キャラ採用はそういう層からスルーされた要因の1つだろう思う
マインクラフトを真似たんだろうけど狙うのはツクール系ユーザーと考えるとどうして?と首を傾げる
ゲーム制作層としては最下層ユーザー向けであってもツールを牽引するのは実際は上級者になる
初期の頃から完成度の高いゲームを公開したりでツールの宣伝になる
箱キャラ採用はそういう層からスルーされた要因の1つだろう思う
マインクラフトを真似たんだろうけど狙うのはツクール系ユーザーと考えるとどうして?と首を傾げる
470名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 07:04:49.90ID:qoUY75Jm 逆やわ。
3Dベースの2Dね
3Dベースの2Dね
471名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 08:42:03.67ID:m9FEKU40 このツールのユーザー層は、UnityやUEのような難解なゲームエンジンは勉強する気概も能力もない
Vroidや他人の作った素材を並べて自作他人作の区別つかない素人騙してアーティストぶりたい
新しいものを覚える気もないがゲームクリエイターと呼ばれてちやほやされたい
と考えているRPG全盛期90年代育ちのRPGツクール界から流れてきた行き遅れ中高年層
PS4やSwitchで最新のゲームをプレイしてる若年層がこんなショボグラのツール使うわけない
ユーザー層なんてTwitterのレベルの低い投稿を見てればすぐに分かるよ
Vroidや他人の作った素材を並べて自作他人作の区別つかない素人騙してアーティストぶりたい
新しいものを覚える気もないがゲームクリエイターと呼ばれてちやほやされたい
と考えているRPG全盛期90年代育ちのRPGツクール界から流れてきた行き遅れ中高年層
PS4やSwitchで最新のゲームをプレイしてる若年層がこんなショボグラのツール使うわけない
ユーザー層なんてTwitterのレベルの低い投稿を見てればすぐに分かるよ
472名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 08:58:48.88ID:EqGAXy0U 1行目ぐらいしか合ってない件
473名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 09:32:47.95ID:8KS0BXVQ 難解なゲームエンジンまでは使う気がないのはわかる。
自分は少なくともRPGツクール3D版みたいなベーシックなものを想定して買ったし、開発もそういう想定だと思うよ。
更に本格的なのを作りたくなればUnity勉強して移るのもありそうだけどね。
趣味の個人開発だからなるべく自分の好きな部分を落とし込むのに注力したいって我が儘を叶えてくれるのがこの手のツールの良いところだと考えてる。
以前学生さんでスマビ欲しがってるツイート見かけたんで、若年層もちゃんといるんだと思うよ。他に行かれてなければ。
自分は少なくともRPGツクール3D版みたいなベーシックなものを想定して買ったし、開発もそういう想定だと思うよ。
更に本格的なのを作りたくなればUnity勉強して移るのもありそうだけどね。
趣味の個人開発だからなるべく自分の好きな部分を落とし込むのに注力したいって我が儘を叶えてくれるのがこの手のツールの良いところだと考えてる。
以前学生さんでスマビ欲しがってるツイート見かけたんで、若年層もちゃんといるんだと思うよ。他に行かれてなければ。
474名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 12:54:22.52ID:ZtveJepm 3Dの基礎、簡単なリグ程度を勉強し終えた人間が自分のキャラを不都合なくインポート出来るだけで良い
メーカーはそのための手順や規則を公開してサポートする
ユーザー目線で見るとあってしかるべき事が出来ないメーカーは多いと思う
理系人間に有りがちな、作るだけ作って説明ゼロパターン、解る奴だけ使えば良いみたいなスタンス
後発ツールを本気で普及させたいなら丁寧なマニュアルは不可欠、リリース前に素人同然の人にツールを使わせて問題箇所を潰す作業をするべきだろうな
メーカーはそのための手順や規則を公開してサポートする
ユーザー目線で見るとあってしかるべき事が出来ないメーカーは多いと思う
理系人間に有りがちな、作るだけ作って説明ゼロパターン、解る奴だけ使えば良いみたいなスタンス
後発ツールを本気で普及させたいなら丁寧なマニュアルは不可欠、リリース前に素人同然の人にツールを使わせて問題箇所を潰す作業をするべきだろうな
475名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 18:14:45.31ID:+V3/g32S 動画再生機能無いか検索したら、2018年ぐらいに要望をメンバーに伝えたって
あるけどいまだに進展なしなのかな。
動画再生あると良いのだけれど・・・
あるけどいまだに進展なしなのかな。
動画再生あると良いのだけれど・・・
476名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:27:58.91ID:EYTRV1kp477名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:28:56.32ID:EYTRV1kp またさげわすれた…!すまんすまん
478名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 00:47:03.83ID:uMMr08vR FBXは困ったらblenderを経由すれば大抵は解決するから、まぁなんとかはなってるんじゃないかなって気はする。
ポリゴン数とリグはボーンのみ50までって制限は現行版無理でも新版では取っ払って欲しい切望する。
PDFマニュアルは改修してもっと見やすくならないものかなあ。
素材のインポートはマニュアルと公式サイトの仕様のページ見なきゃ判らないときあるからスマビのヘルプより公式確認頻度のが高くなってた。
ポリゴン数とリグはボーンのみ50までって制限は現行版無理でも新版では取っ払って欲しい切望する。
PDFマニュアルは改修してもっと見やすくならないものかなあ。
素材のインポートはマニュアルと公式サイトの仕様のページ見なきゃ判らないときあるからスマビのヘルプより公式確認頻度のが高くなってた。
479名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 13:02:54.83ID:WYWNzncz >>463
贔屓と言えばこれの社員も大概○○
元々その傾向は見られたが、フォロワー5桁のエロ絵描きが別に頼んでもないのに
社員がエロ絵描き専用のデータを勝手に作って献上しているのを見た時こいつは○○だと確信したよ
拡散力のある奴が使い続けたら製品の宣伝になるということだろうが
これだけ過疎のコミュで特定のユーザーだけ依怙贔屓したら他がどう感じるか思い至らないのか
特定のユーザー専用のデータ作っていられる暇があるなら
全てのユーザーの役に立つチュートリアルやマニュアル作るとか他にやるべきことやれやと
このメーカーがユーザーフレンドリーだと言っている人もいるが
ユーザーにコンテンツを作らせて回していくタイプの製品だからユーザーに接触して管理してるだけ
結局自分の利益のために動いてるだけでそんな奴らがユーザーのためとほざいても白々しさしかない
贔屓と言えばこれの社員も大概○○
元々その傾向は見られたが、フォロワー5桁のエロ絵描きが別に頼んでもないのに
社員がエロ絵描き専用のデータを勝手に作って献上しているのを見た時こいつは○○だと確信したよ
拡散力のある奴が使い続けたら製品の宣伝になるということだろうが
これだけ過疎のコミュで特定のユーザーだけ依怙贔屓したら他がどう感じるか思い至らないのか
特定のユーザー専用のデータ作っていられる暇があるなら
全てのユーザーの役に立つチュートリアルやマニュアル作るとか他にやるべきことやれやと
このメーカーがユーザーフレンドリーだと言っている人もいるが
ユーザーにコンテンツを作らせて回していくタイプの製品だからユーザーに接触して管理してるだけ
結局自分の利益のために動いてるだけでそんな奴らがユーザーのためとほざいても白々しさしかない
480名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 15:38:50.72ID:CW5Qp9yi いや、それはない
いつもタグ監視してユーザーに何かあればDMで相談に乗ってる
今回はたまたまリプライで対応したのが見えただけだよ
どうしても余裕のある時とない時のタイミングがあるから対応が難しいのではないかな
いつもタグ監視してユーザーに何かあればDMで相談に乗ってる
今回はたまたまリプライで対応したのが見えただけだよ
どうしても余裕のある時とない時のタイミングがあるから対応が難しいのではないかな
481名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 15:50:29.65ID:XMkUDIUh リプでも分け隔てなく困ってるユーザーを手助けしてるわな
たまたまそういうアカウントがたまたま物量の要る内容で困ってたというだけにしか見えない
たまたまそういうアカウントがたまたま物量の要る内容で困ってたというだけにしか見えない
482名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 15:53:35.26ID:XMkUDIUh まあチュートリアルやマニュアルの充実は
ユーザーを増やすために大事なところだと思う
ユーザーを増やすために大事なところだと思う
483名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 10:06:51.08ID:CHyullMG 2Dの一列読みきりモーションを戦闘パート以外で完全再生してから
次のモーションって感じにできないのかな?
ウエイトかけるのだと表示がなんか微妙に中途半端で終わってしまう。
次のモーションって感じにできないのかな?
ウエイトかけるのだと表示がなんか微妙に中途半端で終わってしまう。
484名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 12:56:19.28ID:aF3x9R0k ハッシュタグを見ていても明らかにユーザーを選別して対応を変えてるけどな
販売促進に使えそうなユーザーにはリプも送るが、木っ端の雑魚は見て見ぬ振りで放置
DMで相談に乗ってるとのことだが、その内容は傍から見てたら見えないことであり
DMでのやりとりの内容を把握してる時点で贔屓されてる側なんだよな
贔屓されてる奴が贔屓なんてないと言っても説得力無いよ
むしろメーカーと一部ユーザーの癒着を浮き彫りにしていく
そもそもそういう閉じた環境で問題を解決しても情報が蓄積されず
後続のユーザーには何の役にも立たないよね。結局独り善がりな贔屓でしかないわな
販売促進に使えそうなユーザーにはリプも送るが、木っ端の雑魚は見て見ぬ振りで放置
DMで相談に乗ってるとのことだが、その内容は傍から見てたら見えないことであり
DMでのやりとりの内容を把握してる時点で贔屓されてる側なんだよな
贔屓されてる奴が贔屓なんてないと言っても説得力無いよ
むしろメーカーと一部ユーザーの癒着を浮き彫りにしていく
そもそもそういう閉じた環境で問題を解決しても情報が蓄積されず
後続のユーザーには何の役にも立たないよね。結局独り善がりな贔屓でしかないわな
485名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 17:49:21.17ID:xiZvKbIl 別に俺もDMもらったことないけど「DMで相談しましょう」ってユーザーにリプライ送ってんの見たから
ストーカーのお前なら既にそれを知ってるはずでは?
大体あのアカウントは公式じゃないしあくまで開発者のひとり
他人が何やっても贔屓としか受け取れないお前を呪え
ストーカーのお前なら既にそれを知ってるはずでは?
大体あのアカウントは公式じゃないしあくまで開発者のひとり
他人が何やっても贔屓としか受け取れないお前を呪え
486名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 21:01:39.28ID:Zw6skwMU そんなん言ったらツクールだってサンプルゲーム作ってもらったりしてるじゃんw
昔から絵になる人間や、商品にいいイメージになる人は企業案件がもらえるのは当たり前の事
お前アホか
昔から絵になる人間や、商品にいいイメージになる人は企業案件がもらえるのは当たり前の事
お前アホか
487名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 18:29:50.07ID:zJd7HZ3i 相手にして欲しいなら自分から開発に絡んでいけばいいじゃん。
多分判らんところ公式名指しで聞けば教えてくれるやろ。
それがみんながそこそこ出来てる事だったりしたら放置されるかもしれんけど。
多分判らんところ公式名指しで聞けば教えてくれるやろ。
それがみんながそこそこ出来てる事だったりしたら放置されるかもしれんけど。
488名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 19:14:47.35ID:cEeBHyzL 開発っていっても社長が休みの日にたまぁーにいじってる程度の速度じゃないのか?
489名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 19:20:38.72ID:d13rx4wt とにかく特定の人物が妬ましくて嫌がらせや中傷を書き込んでるな
本当に小さい奴だなおまえはwww
本当に小さい奴だなおまえはwww
490名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 04:11:38.84ID:FQ41jU/z こんだけ過疎ってるとなると
新型とかいうのが出てきても旧型の売り上げを上回ることは確実にないだろうなあ
実質、現行の動作環境だとアップデートが入り切らなくなったから別製品にしたものであって
旧型の延長線上にある既存客向けの製品のわりに既存客だったものの大半が見限って去ってるしね
新型とかいうのが出てきても旧型の売り上げを上回ることは確実にないだろうなあ
実質、現行の動作環境だとアップデートが入り切らなくなったから別製品にしたものであって
旧型の延長線上にある既存客向けの製品のわりに既存客だったものの大半が見限って去ってるしね
491名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 09:01:05.22ID:ObkA1Y+v そういえばスマビをリリースする時に無料でスマビ本体を配ってたよね。
当時SNS界隈で発信力ありそうなユーザーに配ってたんだろうけど、その人たち今はスマビ使ってないのかな。
当時SNS界隈で発信力ありそうなユーザーに配ってたんだろうけど、その人たち今はスマビ使ってないのかな。
492名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 12:57:19.58ID:uNGHVavO そんな話俺は聞いたことがない
493名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 13:59:47.41ID:ObkA1Y+v >>492
書き方が不正確だった。
正確にはβ版の使用者には製品版ライセンスを発行して継続利用可能にしたって話。
β版で使用感報告したりSNSで発信したご褒美だけどそれなりに人数いなかったっけと。
「smilegamebuilder β版」とかでTwitter検索すればいくつかやり取りが引っかかる。
書き方が不正確だった。
正確にはβ版の使用者には製品版ライセンスを発行して継続利用可能にしたって話。
β版で使用感報告したりSNSで発信したご褒美だけどそれなりに人数いなかったっけと。
「smilegamebuilder β版」とかでTwitter検索すればいくつかやり取りが引っかかる。
494名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 05:46:16.52ID:KKN85MUK 引っ掛かりませんでした
495名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 08:29:56.04ID:6TtikV/o 過疎とか既存客とかβ版利用者だとか、
何かにつけ利用人口のことばかり気にしてるの病的だと思う
何かにつけ利用人口のことばかり気にしてるの病的だと思う
496名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 08:40:42.89ID:hASORYxz >>494
493のそのままコピペで検索したらツイート出たよ。スペルミスじゃないかな。
引っかかったツイートの中に
「いつの間にか正規版を使ってる」みたいな呟きあったらそこに社長が直接リプしてる。
一般ユーザーとの個別のやり取りだから念の為リンクここに貼るのは控えておくね。
493のそのままコピペで検索したらツイート出たよ。スペルミスじゃないかな。
引っかかったツイートの中に
「いつの間にか正規版を使ってる」みたいな呟きあったらそこに社長が直接リプしてる。
一般ユーザーとの個別のやり取りだから念の為リンクここに貼るのは控えておくね。
497名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 09:24:55.47ID:hASORYxz 自分は491だけどここ見てふと思い出して書いただけだけどね。
利用人口気にするのも新版への期待の裏返しかと見てたかな。
こっちは利用人口より必要素材が作り終わらなくて
スマビを弄り倒す日がくるよりも新盤が出る方が先なんじゃないかって心配してるくらいに進みが遅いよ。
利用人口気にするのも新版への期待の裏返しかと見てたかな。
こっちは利用人口より必要素材が作り終わらなくて
スマビを弄り倒す日がくるよりも新盤が出る方が先なんじゃないかって心配してるくらいに進みが遅いよ。
498名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 10:06:18.73ID:sB7BdYij 面白い作品完成させて有名になったらよいよ。
みんないろいろ融通してくれる。
頑張れ。
みんないろいろ融通してくれる。
頑張れ。
499名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 22:11:10.19ID:BK+KT6gN 承認欲求モンスターが言いそうなセリフ
ゲーム制作を有名になるための手段として捉えてるあたり
ゲーム制作を有名になるための手段として捉えてるあたり
500名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 13:26:58.47ID:UmemKlab でた妖怪妬みジジイ
501名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 14:46:12.28ID:bgA+whhH お前こそここで承認欲求満たそうとするなよw
SGB使ってるユーザーがこいつと一緒にされたらかなわんわ
おかしいのはこいつだけなんです!
SGB使ってるユーザーがこいつと一緒にされたらかなわんわ
おかしいのはこいつだけなんです!
502名前は開発中のものです。
2020/09/29(火) 18:59:05.92ID:5QvPDkU4 有名になる手段だとしても何の問題もない。どんどん有名になってくれ。
503名前は開発中のものです。
2020/10/05(月) 19:43:35.77ID:/kc10ljP もうすぐ刀剣乱舞信者のイベントだっけか。
スマイルゲームビルダーを利用して自分のフィールドに引き込んで
取り巻きを作るのが目的なのが見え見えなんだよな。
ああいう手合いが派閥を形成してボス猿を気取りだしたらイヤだなあ。
スマイルゲームビルダーを利用して自分のフィールドに引き込んで
取り巻きを作るのが目的なのが見え見えなんだよな。
ああいう手合いが派閥を形成してボス猿を気取りだしたらイヤだなあ。
504名前は開発中のものです。
2020/10/05(月) 21:41:15.40ID:xRvq2cKO 貴方がそれ以上に面白く技術的にもすごい物を作って
そういう作品がしょぼく感じるようにがんばったらいいんじゃない?
まず検討何チャラに負けない男前の絵用意するために
しっかり絵の練習でもしてみてはどうだろう?
そういう作品がしょぼく感じるようにがんばったらいいんじゃない?
まず検討何チャラに負けない男前の絵用意するために
しっかり絵の練習でもしてみてはどうだろう?
505名前は開発中のものです。
2020/10/05(月) 21:47:28.05ID:MMsZyRbL 定期的に火種を持ち込みたい奴がいるな
506名前は開発中のものです。
2020/10/08(木) 22:57:11.41ID:U7Jr4VSC いや、妬みや悪口を言ってこいつ自身がここで目立とうとしてるだけのかまってちゃんだからスルーが基本かと
507名前は開発中のものです。
2020/10/14(水) 19:58:24.48ID:/2zL7JjI
508名前は開発中のものです。
2020/10/15(木) 15:37:10.50ID:goNctW8f あのサンプルキャラ素体使って何のキャラかしっかりわかるし特徴出せてるしうまいと思った。
自信持っていいと思うけどな。
自信持っていいと思うけどな。
509名前は開発中のものです。
2020/10/21(水) 01:42:51.53ID:KaqZIWhk 今回のアプデで新しいキーでこそないけどキー入力制御も地味に増えたね。
510名前は開発中のものです。
2020/10/23(金) 03:53:25.87ID:2X5ltt4b 従順な信者を装って媚びを売りながら
別垢で隠れてRPGツクールでゲームつくってるやつがいてその卑しさにドン引きした
信者にも大して信用されてなくて保険掛けられてるのには笑えたけどね
別垢で隠れてRPGツクールでゲームつくってるやつがいてその卑しさにドン引きした
信者にも大して信用されてなくて保険掛けられてるのには笑えたけどね
511名前は開発中のものです。
2020/10/23(金) 11:40:29.68ID:xqckzz16512名前は開発中のものです。
2020/10/23(金) 12:33:17.84ID:Rb+y5SdF そんな他人のことなんて放っておきなよ。
相手を気にしてる時間もリソースも無駄だよ勿体ない。
相手を気にしてる時間もリソースも無駄だよ勿体ない。
513名前は開発中のものです。
2020/10/25(日) 02:43:22.83ID:0rdCdw4u 3年ぶりに覗いてみたけど荒れてるな・・
514名前は開発中のものです。
2020/10/31(土) 23:05:04.13ID:g4H7jqWp 荒れてる? アホが一人で騒いでるだけよ
515名前は開発中のものです。
2020/10/31(土) 23:48:54.05ID:Fs2ZPraI にしてもモーフィング対応とか歩行攻撃の2足4足尻尾各の基本モーションセットとかまだ来てないっぽいね・・
516名前は開発中のものです。
2020/11/23(月) 23:26:54.34ID:Va7b5hUv 連休中時間があったのに思ったほど捗らなかった。
>>515にあるモーフィングと基本モーションセットとかってもしかしてどこかに今後の対応予定が書かれてたりするのか、それとも単なる要望?
公式で書かれている記事もしあるなら教えて欲しい。読みたい。
>>515にあるモーフィングと基本モーションセットとかってもしかしてどこかに今後の対応予定が書かれてたりするのか、それとも単なる要望?
公式で書かれている記事もしあるなら教えて欲しい。読みたい。
517名前は開発中のものです。
2020/11/29(日) 12:52:29.64ID:YoOrG4hS 公式ってほぼ停止してない?
最新の情報が得られてるような気がしないんだけど
最新の情報が得られてるような気がしないんだけど
518名前は開発中のものです。
2020/12/01(火) 14:40:15.58ID:7CWwDaLb 最近はもうsteamセールくらいしか印象にない。
不具合対応がなければこの調子なんだろうね。エディタだからこんなもんなのか。
不具合対応がなければこの調子なんだろうね。エディタだからこんなもんなのか。
519名前は開発中のものです。
2020/12/02(水) 10:04:49.12ID:iQx8hueh シンプルに市場規模が小さいからでしょ
これで作ったゲームの再生機を持ってないから作ろうと思った奴もこれを選びにくいし。
これで作ったゲームの再生機を持ってないから作ろうと思った奴もこれを選びにくいし。
520名前は開発中のものです。
2020/12/03(木) 13:09:25.00ID:tewkuXPc 作ったゲームはPCとスマホ向けに出力選べるからあんまり気にならないかなー。
遊ぶ側の心理としてDL必須のゲーム自体が面倒くさいからブラウザで遊べるのしかやらないって人は存在するのかもしれないけど。
遊ぶ側の心理としてDL必須のゲーム自体が面倒くさいからブラウザで遊べるのしかやらないって人は存在するのかもしれないけど。
521名前は開発中のものです。
2020/12/03(木) 15:08:53.91ID:gWOv6odZ ブラウザはブラウザで何かタルい
サクッと落としてきびきび動く方がええ
サクッと落としてきびきび動く方がええ
522名前は開発中のものです。
2021/02/15(月) 21:52:46.26ID:PA0jCkik もう長いこと触ってなかったんだけど後継とかアップデートとかの話まったくないの?
自分の要望は
画面サイズ弄らせて欲しい。ここ重要。
2D画像キャラのベルトスクロールアクションみたいなキャラ移動欲しい
高さ半ブロックあったらいいな。
アイテムやスキルの個別呼び出し。これ重要。
3Dオブジェ簡単に作れるサブツールあったらいいな。
Live2Dとかspineとか対応して欲しい
ツクールみたいなマウスで移動。
とりあえずこんな所
時間できたらまた帰ってくるし後継出たら即買うよ。
自分の要望は
画面サイズ弄らせて欲しい。ここ重要。
2D画像キャラのベルトスクロールアクションみたいなキャラ移動欲しい
高さ半ブロックあったらいいな。
アイテムやスキルの個別呼び出し。これ重要。
3Dオブジェ簡単に作れるサブツールあったらいいな。
Live2Dとかspineとか対応して欲しい
ツクールみたいなマウスで移動。
とりあえずこんな所
時間できたらまた帰ってくるし後継出たら即買うよ。
523名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 17:22:18.50ID:/6gFY2Yk もう何年待ったよ
スレもほぼ廃墟、Twitterもほぼ過疎、SGBを盛り上げたいとか言って自分から色々と手を出しておきながら完成させずにひたすらいいね乞食するだけの界隈の癌しかいない
新型の情報も何の音沙汰もなく数年
ひでえ有様
スレもほぼ廃墟、Twitterもほぼ過疎、SGBを盛り上げたいとか言って自分から色々と手を出しておきながら完成させずにひたすらいいね乞食するだけの界隈の癌しかいない
新型の情報も何の音沙汰もなく数年
ひでえ有様
524名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 18:23:44.99ID:l7NOe1XU525名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 20:32:19.91ID:FKUpkjqg どういうレスだよ。
まるで噛み合ってない。
まるで噛み合ってない。
526名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 07:41:36.79ID:zkxchdiM Unityとかあるしな
最大の原因は新バージョンのこれじゃない感だと思うけど
新規に出すにはあまりにも自由度が低いしシューティングだけに縛られ凄ぎで学習しても先が知れてると思われるんだと
スクリプトパネルとか自分は好きだけどな…
最大の原因は新バージョンのこれじゃない感だと思うけど
新規に出すにはあまりにも自由度が低いしシューティングだけに縛られ凄ぎで学習しても先が知れてると思われるんだと
スクリプトパネルとか自分は好きだけどな…
527名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 08:39:15.62ID:KG6nl0eJ 何言ってんだこいつ
もはやこのスレ文脈の読めない奴しか残ってないな
もはやこのスレ文脈の読めない奴しか残ってないな
528名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 13:26:57.31ID:whiygYkV >>525
マインクラフトをしないで簡単に3Dオブジェクト作るって出来るなら建築業界に1ライセンス10万で売れるって話だろ
マインクラフトをしないで簡単に3Dオブジェクト作るって出来るなら建築業界に1ライセンス10万で売れるって話だろ
529名前は開発中のものです。
2021/07/07(水) 20:01:37.48ID:v6GHrv5r https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200910-136325/
PERACONで炎上して以降、みなSGB使うの辞めたんじゃないか。
PERACONで炎上して以降、みなSGB使うの辞めたんじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 首相就任1か月、目立つ高市流「スピード」「独自性」…発言の率直さで危うさも [蚤の市★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- お前らっていつもここにいるよな
- 🏡
- ホロライブ、上場企業なのに故人を悪質ネタにして炎上 [329329848]
