3Dブロックでマップ作成ができるWindows用RPG作成ソフト
公式
http://smilegamebuilder.com/jp/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/l50
>>970あたりの人が次スレ立ててください
Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/16(火) 19:48:15.43ID:XoPYP6Hs
542名前は開発中のものです。
2021/08/16(月) 11:05:09.20ID:fYy+oo4u543名前は開発中のものです。
2021/08/17(火) 02:45:53.98ID:UH5fEtKZ >>541
そういうのここでいうより公式で言った方が良いだろ
そういうのここでいうより公式で言った方が良いだろ
544名前は開発中のものです。
2021/09/12(日) 06:38:08.74ID:GpQ75UKn スマイルビルダーが出たころにミニRPG+イベントにエロ動画機能つけて売ろうと
思って買ったけど動画再生機能が無いのに驚いた。
その時に、公式に動画再生機能つけてってメールだしたのだけれど、未だについていないのか。
思って買ったけど動画再生機能が無いのに驚いた。
その時に、公式に動画再生機能つけてってメールだしたのだけれど、未だについていないのか。
545名前は開発中のものです。
2021/09/12(日) 09:36:24.93ID:R+cupDi6 動画はなー
個人利用はともかく、海賊版動画なんかを配布できる手段になっちゃうからなぁ
難しいところよ
個人利用はともかく、海賊版動画なんかを配布できる手段になっちゃうからなぁ
難しいところよ
546名前は開発中のものです。
2021/09/13(月) 18:24:05.41ID:EhatDObD 海賊版がなんだって?言ってる意味が分からん。
547名前は開発中のものです。
2021/09/13(月) 23:47:30.87ID:cioFLW4X 動画再生機能をつけたら
SGB製ゲームの皮をかぶって
海賊版動画が再生される偽装ゲームが作られる
という意味だと思われ
SGB製ゲームの皮をかぶって
海賊版動画が再生される偽装ゲームが作られる
という意味だと思われ
548名前は開発中のものです。
2021/09/14(火) 16:52:50.57ID:zM2baqj+ その意味はわかるけど、なんで他にもたくさん動画再生できる制作ツールがある中でスマビだけ気にするのか意味わからんってことじゃね?
例えば、なにか実際にツクールとかで偽装ゲームが作られて問題になったことでもあったん?
例えば、なにか実際にツクールとかで偽装ゲームが作られて問題になったことでもあったん?
549名前は開発中のものです。
2021/09/15(水) 00:18:31.98ID:CvPpLYbQ そうなんだよね。
動画再生可能なツール普通にあるのに
SGBで躊躇する理由があるのか単純に疑問に思う
動画再生可能なツール普通にあるのに
SGBで躊躇する理由があるのか単純に疑問に思う
550名前は開発中のものです。
2021/09/15(水) 09:11:15.32ID:GXjWAaln ほんとそうだよね。
スマイルビルダーで作った作品をどうやって有料化で売ろうか考えるものなのに
有料化が駄目なDLCとか、動画再生機能が付いていないとか
制作側がさぽーとせずに足を引っ張ってどうするって思う。
スマイルビルダーで作った作品をどうやって有料化で売ろうか考えるものなのに
有料化が駄目なDLCとか、動画再生機能が付いていないとか
制作側がさぽーとせずに足を引っ張ってどうするって思う。
551名前は開発中のものです。
2021/11/19(金) 15:30:16.89ID:aoSU9hIT 5周年記念としてsteamで
本体80%OFFセールが始まってますね。
DLCは割引無しですが汗
メチャ安いから周りにオススメしたい所だけど
今後の発展が全く見えないからな・・・
公式で今後のロードマップでも出してくれない
モノだろうか?
本体80%OFFセールが始まってますね。
DLCは割引無しですが汗
メチャ安いから周りにオススメしたい所だけど
今後の発展が全く見えないからな・・・
公式で今後のロードマップでも出してくれない
モノだろうか?
552名前は開発中のものです。
2021/11/20(土) 07:45:49.45ID:48HgUnjW オータムセールはどうなるのかな?
553名前は開発中のものです。
2021/11/22(月) 09:02:58.75ID:FEWK7MBm 次のセールはDLCも含め
全品80%引きで
お願いしたい所ですね。
全品80%引きで
お願いしたい所ですね。
554名前は開発中のものです。
2021/11/22(月) 09:17:39.84ID:siGkD/fj スマビ「まーちゃん、俺たち終わっちゃったのかなぁ」
ユーザー「バカヤロウ! まだ始まっちゃいねぇよ」
ずいぶん前にtwitterでちら出ししてた次期バージョンはどうなったんだろうか
ユーザー「バカヤロウ! まだ始まっちゃいねぇよ」
ずいぶん前にtwitterでちら出ししてた次期バージョンはどうなったんだろうか
555名前は開発中のものです。
2021/11/22(月) 10:41:22.80ID:YGEf78jW 箱コンが壊れたからロジクールのパッド刺してみたらピクリとも反応し無くてビビった
Aボタンでメニューオープンなんて言う困った仕様もあるし
作ってもunityエクスポートで調整しないとどうにもならないかなぁ
Aボタンでメニューオープンなんて言う困った仕様もあるし
作ってもunityエクスポートで調整しないとどうにもならないかなぁ
556名前は開発中のものです。
2021/11/22(月) 13:02:10.21ID:FEWK7MBm >>554
せめてRPGツクールの半分ぐらいでも
勢いがあれば次回作も望めるけど、
現状1396円で投げ売りしているのに
ここでもTwitterでも全く話題に
ならないんだから、開発側はやる気も
開発費も失くなるよね
せめてRPGツクールの半分ぐらいでも
勢いがあれば次回作も望めるけど、
現状1396円で投げ売りしているのに
ここでもTwitterでも全く話題に
ならないんだから、開発側はやる気も
開発費も失くなるよね
557名前は開発中のものです。
2021/11/22(月) 17:24:32.94ID:XWtc2ToV まぁパーティーキャッスルさせるだけの使い勝手が無かったのが敗因じゃね
558名前は開発中のものです。
2021/11/22(月) 18:25:02.06ID:siGkD/fj 出た当初はわくわくして本体とUnity出力買ったけれど、
開発者がやる気なしで今後の発展が見込めないのは投げ売りしているのか。
もう無理か。
開発者がやる気なしで今後の発展が見込めないのは投げ売りしているのか。
もう無理か。
559名前は開発中のものです。
2021/11/23(火) 07:55:06.63ID:lC3nVrK+ スマブさんじたいはやる気あると思うよ
ただやりたい事を実現するためにはお金が必要なんで
それをためるために別の仕事をしなくちゃいけないし
そっちの仕事をするとなかなかやりたい事に時間が割けないっていう
俺らとあんま変わらん状況なんjy無いかと
ただやりたい事を実現するためにはお金が必要なんで
それをためるために別の仕事をしなくちゃいけないし
そっちの仕事をするとなかなかやりたい事に時間が割けないっていう
俺らとあんま変わらん状況なんjy無いかと
560名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 07:39:21.06ID:eWGJJ+cw オータムセール始まった
DLC含む全品80%off
DLC含む全品80%off
561名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 11:45:00.69ID:7VOSJDGB562名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 11:46:39.88ID:7VOSJDGB563名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 22:52:14.97ID:6sAajbv8 >>561
SteamWorksからハロウイン、BF、年末年始・・・期間限定セールにそれぞれ参加するかって来る。
それぞれの値引き率入れるのだけど、できるだけ高く売りたい売り手としては段階的に値段下げる波状攻撃。最後には買わせるという寸法よ
SteamWorksからハロウイン、BF、年末年始・・・期間限定セールにそれぞれ参加するかって来る。
それぞれの値引き率入れるのだけど、できるだけ高く売りたい売り手としては段階的に値段下げる波状攻撃。最後には買わせるという寸法よ
564名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 09:57:01.35ID:lofZyE1P SMILE GAME BUILDER DELUXE PACK 3万2250円が6125円は値引きしすぎ
565名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 12:22:48.02ID:Dy1zVvBS566名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 15:39:31.36ID:TO3PINvU 3D屋を呼び込めなかったのが致命的だろ
567名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 07:32:57.91ID:I+0dH0NQ まったく使ってなかったけど、テクスチャやらキャラが地味に増えてるんだね
おせぇよ
おせぇよ
568名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 10:23:37.29ID:4gwMt3SL 最初の頃はユーザーの作った素材とかダウンロードできたけど、ある時から更新辞めちゃったのが残念
569名前は開発中のものです。
2021/12/16(木) 13:20:23.66ID:TUXxGA0l 「ゲームで金儲けする時代止められない」CCPゲームズ代表インタビュー
「CCPゲームズ」のヒルマ・ベーガー代表は14日、オンラインインタビューで最近、
話題に浮上した「プレイトゥオン(Play to Earn 儲けるゲーム)」について「世界のゲーム業界には、
すでにゲームアイテムを取り引きする2次市場が存在する」とし「儲かるゲームは以前にもあったし、
これからも止められない流れになる」と診断した。
CCPゲームズは、世界的な人気ゲーム「イブオンライン(Eve Online)」を開発・運営する。イブオンラインは、
世界で4000万人以上が楽しんでいる。
CCPゲームズは最近、NFT(代替不可能トークン)コンテンツを披露し、注目を集めている。
「アライアンス・トーナメント」というゲーム内の大会商品でNFTコンテンツを配った。
「CCPゲームズ」のヒルマ・ベーガー代表は14日、オンラインインタビューで最近、
話題に浮上した「プレイトゥオン(Play to Earn 儲けるゲーム)」について「世界のゲーム業界には、
すでにゲームアイテムを取り引きする2次市場が存在する」とし「儲かるゲームは以前にもあったし、
これからも止められない流れになる」と診断した。
CCPゲームズは、世界的な人気ゲーム「イブオンライン(Eve Online)」を開発・運営する。イブオンラインは、
世界で4000万人以上が楽しんでいる。
CCPゲームズは最近、NFT(代替不可能トークン)コンテンツを披露し、注目を集めている。
「アライアンス・トーナメント」というゲーム内の大会商品でNFTコンテンツを配った。
570名前は開発中のものです。
2021/12/17(金) 02:54:09.92ID:63qL+LaJ ユーザーマーケット作るにしたって等身や目鼻のテンプレくらい公式で出したり面積毎のポリ数や解像度なんかの規格を固めて、かつ改造講座を丁寧に作るくらいのメーカー努力があって初めて製作側からもユーザー側からも使いもんになるかどうかってとこじゃね
なので結局、メーカーがそれをしない理由は経費を回収できない場合に金を損じるという金儲けの判断な訳なのでダブスタだよね
なので結局、メーカーがそれをしない理由は経費を回収できない場合に金を損じるという金儲けの判断な訳なのでダブスタだよね
571名前は開発中のものです。
2021/12/17(金) 07:14:47.12ID:c1WjP0Eb 今ならvroidとかVRMを完全に動かせるようにするのが良いかと
572名前は開発中のものです。
2021/12/19(日) 11:21:14.77ID:WcY55uPA ざっと過去ログ読んだら、期待でわくわく感があったのと同時に出来ることの少なさとDLCの不満。
特にLive2DやSpine対応、Gifアニメや動画再生機能とかあれば、DLSITEとかでも
売りになるイベント作れてユーザーも有料化めざして作品作れたんだろうね。
出来るのが、フリーゲームどまりだとせっかくの3DのRPGツクールという良いシステムも需要がないか
特にLive2DやSpine対応、Gifアニメや動画再生機能とかあれば、DLSITEとかでも
売りになるイベント作れてユーザーも有料化めざして作品作れたんだろうね。
出来るのが、フリーゲームどまりだとせっかくの3DのRPGツクールという良いシステムも需要がないか
573名前は開発中のものです。
2021/12/19(日) 11:28:47.03ID:WcY55uPA もし2を作るのであれば、RPG部分は今のままでも十分だから
Unityにコンバートすることなく負荷低減で扱えるポリゴン増と
画面の見栄えをよくするポストエフェクト、動画再生等、町や人のDLC増あたり
Unityにコンバートすることなく負荷低減で扱えるポリゴン増と
画面の見栄えをよくするポストエフェクト、動画再生等、町や人のDLC増あたり
574名前は開発中のものです。
2021/12/19(日) 22:13:27.92ID:wBG4mScs 収益化目指すならこれからはNFTゲームでもやった方がいいな
575名前は開発中のものです。
2021/12/20(月) 01:00:42.73ID:UPCW9WYQ >>572
表情システムとアクションの少なさからカスタムしてキャラを増やせないし、
ギミック付きの建物パーツ集でもあればテクスチャやギミック以外の部分の差し替えでマインクラフトゴッコくらいは出来たかもだけど
他人の製作物で気軽にオリジナルな自身のアバターで遊べるマインクラフトとは敷居の高さが段違いなのに出来る事が極端に少ないというのが致命的じゃね
せめてユニティコンバーター使えばオリジナルなワールドと建物とキャラとイベントとデータベースを改造ベースのユニティのアセットみたいに扱えるよって事ならユニティマーケットで売れただろうに何故かブラックボックスっぽいコンバーターらしい(スレでの伝聞形)しねぇ
表情システムとアクションの少なさからカスタムしてキャラを増やせないし、
ギミック付きの建物パーツ集でもあればテクスチャやギミック以外の部分の差し替えでマインクラフトゴッコくらいは出来たかもだけど
他人の製作物で気軽にオリジナルな自身のアバターで遊べるマインクラフトとは敷居の高さが段違いなのに出来る事が極端に少ないというのが致命的じゃね
せめてユニティコンバーター使えばオリジナルなワールドと建物とキャラとイベントとデータベースを改造ベースのユニティのアセットみたいに扱えるよって事ならユニティマーケットで売れただろうに何故かブラックボックスっぽいコンバーターらしい(スレでの伝聞形)しねぇ
576名前は開発中のものです。
2021/12/23(木) 15:08:05.67ID:KlrwGGQu スタンドアローンより、UnityでRPGコンプリートパッケージ出せば今より、手を加えるのが楽で良かったんだろうね。
80%OFF来た。
次のセールは旧正月の二月だから欲しい人は買おう。
80%OFF来た。
次のセールは旧正月の二月だから欲しい人は買おう。
577名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 20:39:30.43ID:nmAmbi83 すみませんー
エロゲー作りたいのですが
画像表示しながらテキストを表示させる方法が分からず
テキストだけが流れるエロゲーになっています
画像表示のやり方を教えていただけませんか?
エロゲー作りたいのですが
画像表示しながらテキストを表示させる方法が分からず
テキストだけが流れるエロゲーになっています
画像表示のやり方を教えていただけませんか?
578名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 12:38:37.02ID:07B4k/MF 自己解決しましたー
579名前は開発中のものです。
2022/01/05(水) 15:49:20.61ID:qu+f89lG 買いました。
自分はSGB結構いいツールだと思ったんですがイマイチな評価なんでしょうか・・・
ちなみにこの動画の0:58あたり https://www.youtube.com/watch?v=Kzu7rkSmTmI
パワーアップ?して キャラをキラキラさせるの
もしやり方わかる方いたら教えてほしいです
自分はSGB結構いいツールだと思ったんですがイマイチな評価なんでしょうか・・・
ちなみにこの動画の0:58あたり https://www.youtube.com/watch?v=Kzu7rkSmTmI
パワーアップ?して キャラをキラキラさせるの
もしやり方わかる方いたら教えてほしいです
580名前は開発中のものです。
2022/01/07(金) 13:41:15.82ID:lAhAqq/m ビシャモンとかエフェクトソフトでやるか半透明の筒に光る線が上がるのをプロジェクションでUVマップに投影するんだぜ
581名前は開発中のものです。
2022/01/09(日) 00:26:38.36ID:KlaSvAEM >>579
SGBのイベント使って近いことするなら変数やスイッチを利用してパワーアップ中だけイベントのグラフィックをキラキラした奴に表示させプレイヤーを追いかけさせるようなイベントを組む。
もしくは隊列表示を利用して予め用意したキラキラのグラフィックの仲間キャラクターを加入させて、効果時間が切れるタイミングで仲間から外す。
後者は隊列歩行の見た目を利用するためパーティ人数3人以下じゃないと通常は加入させられないしメニュー画面や戦闘シーンにパーティーメンバーとして表示されるので使う場所や工夫が必要。
キャラの後ろにキラキラがついたモーションでも作れればただ表示グラ変えるだけで出来そう。
パッと思いつくのはそのくらいだな。
SGBのイベント使って近いことするなら変数やスイッチを利用してパワーアップ中だけイベントのグラフィックをキラキラした奴に表示させプレイヤーを追いかけさせるようなイベントを組む。
もしくは隊列表示を利用して予め用意したキラキラのグラフィックの仲間キャラクターを加入させて、効果時間が切れるタイミングで仲間から外す。
後者は隊列歩行の見た目を利用するためパーティ人数3人以下じゃないと通常は加入させられないしメニュー画面や戦闘シーンにパーティーメンバーとして表示されるので使う場所や工夫が必要。
キャラの後ろにキラキラがついたモーションでも作れればただ表示グラ変えるだけで出来そう。
パッと思いつくのはそのくらいだな。
582名前は開発中のものです。
2022/02/04(金) 18:13:00.61ID:yK0vgZMQ 戦闘BGMの音量調整は出来ないのですか?
583名前は開発中のものです。
2022/02/05(土) 00:33:13.28ID:kI77rn1j584名前は開発中のものです。
2022/02/05(土) 17:49:01.56ID:sZkYgIW7 >>582
「ゲームデータ」のシステムサウンドタブにあるシステムBGMでは音量は選べないようですが
バトルイベントを使ってイベントパネルの「BGMの演奏」で流したい曲を指定すると音量は調節できますよ。
システムBGMが先に少し鳴ってしまうようなので全般的に戦闘BGMの音量を変えたいならシステムBGMのバトル欄は「なし」にしたほうがいいかもしれません。
「ゲームデータ」のシステムサウンドタブにあるシステムBGMでは音量は選べないようですが
バトルイベントを使ってイベントパネルの「BGMの演奏」で流したい曲を指定すると音量は調節できますよ。
システムBGMが先に少し鳴ってしまうようなので全般的に戦闘BGMの音量を変えたいならシステムBGMのバトル欄は「なし」にしたほうがいいかもしれません。
585名前は開発中のものです。
2022/02/05(土) 19:45:25.55ID:lI71JGda これって天井作れなくね?
586名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 14:55:53.23ID:PUKkPVFD 天井のあるオブジェクトを自分で作るか素材を貰って入れるかせんと無理やね
塔みたいなダンジョン作っても階層毎にぶつ切りにするか、螺旋型の塔にするしかない
おまけに階層上限もそんなに高くない
塔みたいなダンジョン作っても階層毎にぶつ切りにするか、螺旋型の塔にするしかない
おまけに階層上限もそんなに高くない
587名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 18:12:22.27ID:TP0cDicD オクトパストラベラーやペーパーマリオのような世界観のゲームは作れますか?
588名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 18:13:48.97ID:TP0cDicD 世界観×
ビジュアル○
ビジュアル○
589名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 19:16:31.81ID:2qEWQXct おまえにはむり
590名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 19:59:05.42ID:QRkqD91d 1人称視点だけしか使わないゲームだと天井つけたくなるかもしれないが、デフォが三人称と併用してるからむりだろ。自分で作ったらいい。
591名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 20:28:14.40ID:Yt+x7yWP >>587
ペーパーマリオrpgとは緑地形テクスチャで似てるからマップの構造とアングルパクってキャラも自作すれば簡単に再現できる。
ペーパーマリオrpgとは緑地形テクスチャで似てるからマップの構造とアングルパクってキャラも自作すれば簡単に再現できる。
592名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 20:36:40.02ID:39R6eVl7 似てるの緑の地面だけかよ
593名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 23:14:28.62ID:tOEsxvip 高さの微調整ができないしジャンプもできないから3Dアクションはだいぶきついねえ
数年前に開発中のジャンプ機能の動画を見せて実装を期待させておきながら未だ出ずだし
新型SGBはもうエターナったでしょ完全に
数年前に開発中のジャンプ機能の動画を見せて実装を期待させておきながら未だ出ずだし
新型SGBはもうエターナったでしょ完全に
594名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 23:49:30.02ID:PE7BFRlg >緑地形テクスチャで似てる
ツクールでいいな
ツクールでいいな
595名前は開発中のものです。
2022/02/07(月) 00:24:44.71ID:icqdm+w+596名前は開発中のものです。
2022/02/07(月) 08:36:38.84ID:9JMYY0zi 地形だけ似てても無理っしょ、テキストウィンドウすらちょっとしかいじれないのに
そもそも地形すらブロック状のタイルだからペパマリはかなり難しい
そもそも地形すらブロック状のタイルだからペパマリはかなり難しい
597名前は開発中のものです。
2022/02/07(月) 17:17:55.11ID:prq3ERsV598名前は開発中のものです。
2022/02/07(月) 17:51:56.52ID:868GMhIC599名前は開発中のものです。
2022/02/08(火) 03:48:33.80ID:NGIm4o00 本気出せば出来る!!だがしない!!今は時期が悪いから!
みたいな話?
みたいな話?
600名前は開発中のものです。
2022/02/08(火) 09:08:29.53ID:pwhNfh1d これってスマビで作った商品だよね?
ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048085.html
キャラ立ち絵まで標準素材使って販売するとか商魂たくましいなー
ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048085.html
キャラ立ち絵まで標準素材使って販売するとか商魂たくましいなー
601名前は開発中のものです。
2022/02/08(火) 09:54:33.85ID:kbkLP/TJ 次文のとこのツールで作ったユーザーのリンクまで自己都合で晒して銭ゲバ呼ばわりするとこのツールなんて使いたくない
602名前は開発中のものです。
2022/02/08(火) 15:02:19.30ID:TfzlMA/o よく考えたらスマビってロマン溢れてるよな
Unityとコラボしてから誰でも手軽にHD2Dゲームが作れちゃうんだもん
万人にとってツクールよりも表現はお手軽だとおもう
固定トップビューって絵が人権だから絵師には最強だがみんな絵が描けるわけじゃないもん
Unityとコラボしてから誰でも手軽にHD2Dゲームが作れちゃうんだもん
万人にとってツクールよりも表現はお手軽だとおもう
固定トップビューって絵が人権だから絵師には最強だがみんな絵が描けるわけじゃないもん
603名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 00:57:04.33ID:JolqaqVq スマイルゲームビルダー=HD-2Dツクール
604名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 13:12:30.40ID:4nQd9Lui モデリングはどうしても敷居を高くしちゃうんで
テクスチャ貼るだけの板ポリをもっと手軽にガンガンおいていければ
結構みんな頑張ってテクニックを磨きそうな気がする
テクスチャ貼るだけの板ポリをもっと手軽にガンガンおいていければ
結構みんな頑張ってテクニックを磨きそうな気がする
605名前は開発中のものです。
2022/02/11(金) 01:21:21.98ID:4yZi71zD 3Dキャラクターエディターみたいに板ポリだけでもテクスチャ加工が出来て物体に追加できるとモデリングしたことがないユーザーでもマップパーツ作れてどうぶつの森みたいで結構楽しいかもしれない。
606名前は開発中のものです。
2022/02/12(土) 08:37:37.36ID:Inrg1+eB さまざまなサイトから音楽素材を借りてぶっ込んでると、音量統一はされてない
最大音量でも小さい音楽から爆音まであるので、ゲームデータから全bgmの音量調整できるようにしろよ
最大音量でも小さい音楽から爆音まであるので、ゲームデータから全bgmの音量調整できるようにしろよ
607名前は開発中のものです。
2022/02/12(土) 14:58:00.56ID:MzQR8rVC さまざまなサイトから音楽素材を借りてブッ込むのをやめたらいい
608名前は開発中のものです。
2022/02/12(土) 16:31:36.47ID:5h1ERq5L そんなことぐらい自分でやりなよ…
>>606
>>606
609名前は開発中のものです。
2022/02/14(月) 00:13:54.51ID:IGR6aBz0 素材ストアみたいなのないの?
デフォの3Dキャラ使いたくないし2Dキャラのほうも男主人公以外にまともに戦闘アニメーションないんだけど?
デフォの3Dキャラ使いたくないし2Dキャラのほうも男主人公以外にまともに戦闘アニメーションないんだけど?
610名前は開発中のものです。
2022/02/14(月) 04:17:05.12ID:coAZoAJy 2Dキャラも使いたければ使えるっていうデモ用なんだろうから仕方ないと思うよ。
公式が用意しているような専用の素材ストアはないんじゃないかな、steam展開だからDLCで出してるしもっと別のとなればもう自分で好みの2Dか3D素材を探したり改変や自作する事になるかと。
公式が用意しているような専用の素材ストアはないんじゃないかな、steam展開だからDLCで出してるしもっと別のとなればもう自分で好みの2Dか3D素材を探したり改変や自作する事になるかと。
611名前は開発中のものです。
2022/02/15(火) 13:44:42.05ID:5B+E1fd9 ツクールの新作が来てしまった
https://www.4gamer.net/games/617/G061790/20220214125/
https://www.4gamer.net/games/617/G061790/20220214125/
612名前は開発中のものです。
2022/02/16(水) 02:20:05.08ID:dAy5Vifu もうツクールでいいな
613名前は開発中のものです。
2022/02/17(木) 16:26:23.03ID:Kbosv0mt メインキャラクターが椅子に座れないのつらい
614名前は開発中のものです。
2022/02/18(金) 18:31:02.76ID:FXj7Tohw >>613
プレイヤーキャラが座るようにイベント組めばいいだけじゃないの?
プレイヤーキャラが座るようにイベント組めばいいだけじゃないの?
615名前は開発中のものです。
2022/02/23(水) 15:22:21.52ID:giRwZNXx これやたら必要スペック低いしサンプルはまぁまぁ普通に動くから
要らない処理切れば軽くなるかと思ったらテストプレイ重すぎて使えないな
せっかく良いツール見つけたと思ったのに気のせいだったわ
要らない処理切れば軽くなるかと思ったらテストプレイ重すぎて使えないな
せっかく良いツール見つけたと思ったのに気のせいだったわ
616名前は開発中のものです。
2022/02/25(金) 20:20:29.54ID:OdyUeiXF >>615
普通に作ってただテストプレイするだけで重いの?
普通に作ってただテストプレイするだけで重いの?
617名前は開発中のものです。
2022/03/03(木) 16:16:37.98ID:3+XgQn+i これ買うか悩んでた理由はunityオプションが別売りで面倒だからだったんだよな値段ではない
ツクールがunityで動作するならもう自分で追加でなんでも自由にできるはずだからスマゲの役目も終わったねお疲れ
て待てよunity上で編集できるとは言ってないとか有り得るのかw
ツクールがunityで動作するならもう自分で追加でなんでも自由にできるはずだからスマゲの役目も終わったねお疲れ
て待てよunity上で編集できるとは言ってないとか有り得るのかw
618名前は開発中のものです。
2022/03/03(木) 16:33:11.96ID:3+XgQn+i steamコミュ覗いたら案の定書いたような事で議論し合ってた
アセットしか要らないけどスタンドアロンとアセットそれぞれで用意してくれるとみんな幸せなんだが
アセットしか要らないけどスタンドアロンとアセットそれぞれで用意してくれるとみんな幸せなんだが
619名前は開発中のものです。
2022/03/03(木) 18:34:32.99ID:1xix0DMx ツクールの方は結局2Dじゃないの?
もちろんunity側ガツガツいじれる人なら
3D化できるだろうとは思うけど
もちろんunity側ガツガツいじれる人なら
3D化できるだろうとは思うけど
620名前は開発中のものです。
2022/03/03(木) 22:22:15.81ID:HRPIe5hO 新作ツクールもunity出力から先は全部unityで弄らないといけないし
その点はSGBと似たようなものじゃないかな。
作るのが2.5Dなら新作ツクールも選択肢に入るんじゃないかと思うけど
最初から全部3Dで考えているんだったら3Dが標準仕様のSGBになるんじゃないかな。
unity出力はツクールは当然2Dプロジェクトで吐き出すから後から3D化とかunity触れるか有志のプラグイン待ちになりそう。
その点はSGBと似たようなものじゃないかな。
作るのが2.5Dなら新作ツクールも選択肢に入るんじゃないかと思うけど
最初から全部3Dで考えているんだったら3Dが標準仕様のSGBになるんじゃないかな。
unity出力はツクールは当然2Dプロジェクトで吐き出すから後から3D化とかunity触れるか有志のプラグイン待ちになりそう。
621名前は開発中のものです。
2022/03/06(日) 14:40:11.27ID:6GvOkR++ お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
622名前は開発中のものです。
2022/03/07(月) 16:40:39.95ID:KZffYcok ツクールUnityのせいで、ますますSGB2の開発が遠のいたな。
開発者がこっち専門にしていれば使いやすいSGB2が革命を起こしていたかもしれないのにな
開発者がこっち専門にしていれば使いやすいSGB2が革命を起こしていたかもしれないのにな
623名前は開発中のものです。
2022/03/08(火) 17:14:14.81ID:ZqiEVts7 SGB2を出すにしろツクールの出来を見てからじゃなきゃぶつけられんし今年もリリースなさそう。
情報出たのいつだったか開発続いてるかすらだし追加情報もなしのままunity使える新作ツクールが来たら大半そっちに流れそう。
情報出たのいつだったか開発続いてるかすらだし追加情報もなしのままunity使える新作ツクールが来たら大半そっちに流れそう。
624名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 11:16:25.17ID:mrw+5Cos 俺はもう2なんて出ないと思ってる
こんな状況じゃ
こんな状況じゃ
625名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 22:17:18.78ID:hYeUogak ずっと大してツイートなかった公式アカウントで作品紹介ツイートし始めたの現行版で地道に売上本数増やす方向で落ち着いたのか。
SGB製のタイトルが話題にでもなれば2開発もワンチャンある?
SGB製のタイトルが話題にでもなれば2開発もワンチャンある?
626名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 16:41:08.24ID:gZZ4qVd8 2はいいから地道に現行版アップデートせぇや
627名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 20:36:13.69ID:29CcvUYC 現行クライアントじゃ拡張に限界があるから2って話だったと思うから2が出ないならせめて現行版アプデはして欲しい
628名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 20:58:08.24ID:8NXGjuxx むしろ現行を全部刷新する覚悟で作り直してほしい
現行のプロジェクトを最初から作り直してもらうことなっても
現行のプロジェクトを最初から作り直してもらうことなっても
629名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 14:04:17.43ID:Aj1dgJ4q 現行版を刷新する作り直しに近いものが2のつもりだったんじゃないかな。
機能強化がベースだとは思うけど現行版のままでは無理だから別クライアントにしなきゃならない流れだった筈。
現行版のアプデか2開発意思があれば要望次第では吸い上げて貰えるのかな。
機能強化がベースだとは思うけど現行版のままでは無理だから別クライアントにしなきゃならない流れだった筈。
現行版のアプデか2開発意思があれば要望次第では吸い上げて貰えるのかな。
630名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 20:13:46.83ID:f8KFH3ZI Test
631名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 14:21:41.31ID:eTFPjjTh 良いシステムなのに、結局のところ素材不足が足を引っ張った。
素材ある→ユーザー増える→ゲームをプレイした人が自分も作ろうとSGBをいじる→素材を配布する人が現れる→繰り返し
そういうムーブメントが起きなかった。
素材ある→ユーザー増える→ゲームをプレイした人が自分も作ろうとSGBをいじる→素材を配布する人が現れる→繰り返し
そういうムーブメントが起きなかった。
632名前は開発中のものです。
2022/04/29(金) 01:22:54.39ID:x8joSs8B 2Dと違って3D素材は誰もが簡単に改変したり用意できるものではないからツクールみたいにはいかないし。
DLC合わせても少ないとなるのは否めない。
作る世界観によって欲しい素材も違うから多数から選べる方がいいには決まっているんだよね。
それに最新グラから落ちるのは分かりきっていても、マイクラみたいなグラフィックも宣伝する上ではビジュアルとして弱かったんじゃないかとも思う。
差し替えには3D素材がとなり結局行き着くのは素材問題か。
DLC合わせても少ないとなるのは否めない。
作る世界観によって欲しい素材も違うから多数から選べる方がいいには決まっているんだよね。
それに最新グラから落ちるのは分かりきっていても、マイクラみたいなグラフィックも宣伝する上ではビジュアルとして弱かったんじゃないかとも思う。
差し替えには3D素材がとなり結局行き着くのは素材問題か。
633名前は開発中のものです。
2022/04/30(土) 16:15:02.65ID:vFvaMpM/ Vroidみたいなキャラエディターを付けるべきだったんよ
634名前は開発中のものです。
2022/04/30(土) 16:35:01.71ID:uRm/T6cC ギャハハ!!wwww”
635名前は開発中のものです。
2022/05/01(日) 10:55:58.68ID:7iR7R+5w 現在のVer1を完結して、素材を含めてCDで販売して、
Ver2は、ネット販売にすれば良い。今後も更新があるだろし素材も増える。
ユーザーの意見を聞いて改良することが良いこと、そしてユーザーを増やすこともよいこと
Ver2は、ネット販売にすれば良い。今後も更新があるだろし素材も増える。
ユーザーの意見を聞いて改良することが良いこと、そしてユーザーを増やすこともよいこと
636名前は開発中のものです。
2022/05/01(日) 20:25:11.25ID:pd3qAbRp GWセールでユーザーが根付けばいいな。
637名前は開発中のものです。
2022/05/02(月) 12:51:18.80ID:C/GWWHSW 何度も80%offセールを行っての
現状ですからね
どうにもならないかと汗
現状ですからね
どうにもならないかと汗
638名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 00:57:14.73ID:kZ+jrfkY 80%offって本体に殆ど儲けがないけどDLC一緒に買ってくれたらという感じなんだろうか。
本体売れないことにはDLC買うわけもないわけだし。
本体売れないことにはDLC買うわけもないわけだし。
639名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 01:56:48.28ID:JW8TWiyR まあそうやろねもう未来ないし外国人ですら辛辣な評価だし
現行ツクールも同じ理由で本体はセールでバンドルやDLCで利益を取りたいんだと思う知らんけど
本当に辛辣なのであまり貼りたくないが
Smile game builder was limited in many way, in short, a crappy 3d rpg maker
スマビは多くの制限があった よって最低な3DRPGツクール
Smile Game Builder was unsupported garbage.
スマビはサポートされていないゴミだった
One of the many tools by Japanese developers on Steam which never get proper support or English version is completely ignored for months and years.
スチーム上の日本人開発ツールの中でまともな英語版が出る事も無く何年何か月も完全に無視されているものの一つ
Exactly. That's why I hope this thing will allow for 3d games without too much hassle.
その通り だから余り困難なく3Dゲームを許可する事を(uniteに)望む
ここの右下の総合掲示板てとこのSince it'll be a Unity plugin, any chances for (finally) 3d support?てとこね
https://steamcommunity.com/app/1650950#scrollTop=266
uniteはスマビと同じ轍を踏まず進めるかはここに懸かってる
一番懸念されてるのはスチームで販売をしてスチームランチャーとUnity同時起動なんてアホな事だけはやめてくれと言ってた
まあさすがにそれはないと思うけども
大人しくunityassetstoreでアセットとして販売されればみんなニッコリ
現行ツクールも同じ理由で本体はセールでバンドルやDLCで利益を取りたいんだと思う知らんけど
本当に辛辣なのであまり貼りたくないが
Smile game builder was limited in many way, in short, a crappy 3d rpg maker
スマビは多くの制限があった よって最低な3DRPGツクール
Smile Game Builder was unsupported garbage.
スマビはサポートされていないゴミだった
One of the many tools by Japanese developers on Steam which never get proper support or English version is completely ignored for months and years.
スチーム上の日本人開発ツールの中でまともな英語版が出る事も無く何年何か月も完全に無視されているものの一つ
Exactly. That's why I hope this thing will allow for 3d games without too much hassle.
その通り だから余り困難なく3Dゲームを許可する事を(uniteに)望む
ここの右下の総合掲示板てとこのSince it'll be a Unity plugin, any chances for (finally) 3d support?てとこね
https://steamcommunity.com/app/1650950#scrollTop=266
uniteはスマビと同じ轍を踏まず進めるかはここに懸かってる
一番懸念されてるのはスチームで販売をしてスチームランチャーとUnity同時起動なんてアホな事だけはやめてくれと言ってた
まあさすがにそれはないと思うけども
大人しくunityassetstoreでアセットとして販売されればみんなニッコリ
640名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 03:04:04.33ID:DjAi9gd+ 開発ツールはユーザーが多いほうがいいのにニッチな市場を狙うとか無理があった
641名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 03:47:02.67ID:WMh4DSvq ツクール系もネトゲ同様開発運営側に対して
客側が親子的な依存をするのがつらいな
つまり親のおかげで生きていられるのにその親を憎むという
いびつな状態にはまっていきやすい
客側が親子的な依存をするのがつらいな
つまり親のおかげで生きていられるのにその親を憎むという
いびつな状態にはまっていきやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 9歳の男児さん、人生ハードモードすぎておわる、母親の彼氏にバッドでボコボコに殴られておわる [329329848]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
