あんまりたいしたもんじゃ無いけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/15(日) 21:03:15.24ID:Z70ZpyVP
あんまりたいしたもんじゃ無いけど
一応フリゲを4本ほど発表して5回ほど雑誌で紹介されたこともあるよ

人に頼んだり頼まれたりは結局コミュ力と実績の提示が物を言う
密にいろんな人とSNSやTwitterでやりとりしてる人は単純な保有スキル以上のモノを作りやすいよ

人手が欲しいなら2chのような匿名BBSより顕名制のSNSの方がいいよ
多くの人が自分が作ったものをそこで発表してるし市の人の書いた文章や交流のやりとりも残ってるから
判断材料の提示もお互い手間も少ない
2022/12/18(日) 09:50:32.78ID:maYTP15/
>>481
先日残念ながらゲームのモデルにもなってたおじいちゃんが亡くなったそうだが、戦争体験とかカラスの年齢からすると100才近くまで元気だったみたい

カラスは家系的にかなり健康長寿な遺伝形質に恵まれてる模様

50近い年齢でジャンクフードを貪り食いながら夜な夜な自転車を漕ぎまくり、どう考えても病弱設定には無理あったんじゃないかと

生活保護金は詐取?

でも流石にジャンク生活のせいか手指が醜くタダレてるのが写真でわかる
2022/12/18(日) 10:34:00.31ID:AZG5BPQP
なんか皮膚炎持ちじゃなかったけか?
カビが原因とかで薬もらってるって随分昔に書き込んでたような
まあ皮膚炎だったらなおさら食べ物には気を使わないといけないんだけどね
コンビニ飯とかジャンクフードなんてもってのほか

あと一応言っとくと、カビとかが原因なら市販薬だとクロマイN軟膏が効果があったって意見がネット上で多くあった
2022/12/18(日) 11:45:02.72ID:uYq7U37f
まあ単にチャリのチェーン洗浄のし過ぎで洗剤の手荒れの可能性もなくはないが…w
2022/12/20(火) 18:22:29.28ID:USbKHQOL
https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/040/016000c
自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大

さてカラスはどうすんのかな?

オレオレウーバー警察としては努力義務でも守らないわけにはいかんよな
2022/12/28(水) 14:34:39.68ID:NB1YnjQv
カラスのことだから「ヘルメット」ではなく「カスク」をかぶって誤魔化しそう
2023/01/07(土) 21:40:01.34ID:R/sZLWJy
ロードバイクに乗ったせいで身体を壊すとは・・・

今さらながら、電チャリ厨に対して恩を仇で返した報いが来たとか?

一方で弟子はカラスのロードバイク購入を後押ししてたなw
2023/01/08(日) 23:09:02.19ID:LF2wsTo1
あと医者はロードバイクが原因と診断しているようだけど、それだけじゃねーだろ

ぜってースケボーで力まかせにムキになってガコン!ガコン!てやってたのも大いに関係あるだろ

お爺ちゃんフォームのカチコチの動きで何の柔軟性もない動きで衝撃を全部骨で受けてりゃさ・・・

そら背骨腰椎グキグキ下手すりゃ半身不随になるわな

ムキになってスケボーだのオーリーだのに執着したのが戦犯だろ

柔の曲芸的なスケボーなのに剛の発勁の沈墜勁で動くしか運動神経がないんだから諦めロンて何度もスレで警告されてたのに
ムキなって逆らい続けた挙げ句がそのザマとは

悲惨すぎて警告してた俺等まで悲しくなるわな
2023/01/11(水) 07:51:43.83ID:NMOWmkBF
マジでこれやん…

ジャミラ稲垣吾郎ダンスフォームだとスケボーをガチャコン叩きつける衝撃が全部、前に突き出た首に集まるわな

457 名前は開発中のものです。 2022/04/18(月) 04:53:06.93 ID:RD63dZBc
カラスは一体何を勘違いして筋トレとか言ってんだ?
スケボーに筋力が必要ならお前が小学生のスケボー女子に負けるわけねーだろ

鉄棒で片足懸垂してる自分の動画見てみろ
いかり肩のまるでジャミラじゃねーか

そんなことやってたらますますいかり肩の固い姿勢の癖が強化されるだけ

だからSMAPの稲垣吾郎のダンスみたいだって言われてんだよ

ジャミラが腕をピラピラ振り回してカッコつけてるつもりでも胴体はギプスをはめたみたいにガッチリ固まってる

中拳のフォームを素人が勘違いしてる場合によくある間違った身体の使い方なんだろうけど
鳥山明のドラゴンボールのキャラ絵とかも運動音痴側の人間の捉えた中拳的姿勢が絵になってる
あとガンダムで言うとカトキ立ちもな

胴体が固まってるのに手足をいくら曲げ伸ばししたって、老人がラジオ体操してるみたいにしかなんねーだろ
2023/01/11(水) 08:01:22.70ID:NMOWmkBF
全然、自転車のせい=労災とちゃうやん

いい歳してスケボーでカッコつけようとしてムキになったのが諸悪の根源やん

・・・で、今度はエレキギターだとよw

皆、何か言ってやれば?

弟子にそそのかされて給付金でロードバイク買ってからどんどん軌道が狂う一方やで
2023/01/11(水) 10:22:19.99ID:qkVv8Hrv
カラスはもう駄目だ
スケボーの素質がない
あきらメロン
2023/01/11(水) 12:25:27.50ID:vit5G4kr
クズ人間シバターを崇拝するとカラスのようなへずま化する人間になる
2023/01/12(木) 10:18:20.42ID:UX+O+beM
カラスはもう駄目だ
スケボーの素質がない
2023/01/12(木) 12:50:40.72ID:d35/cEwl
>>490
超がつくほどのド音痴なのでギターの弾き語りとか無理だろな
いくつかコード握ってジャカジャカやるぐらいだったら誰でもできると思う
2023/01/13(金) 10:13:20.21ID:ePElY1Li
>>494
カラスはスケボーのせいで頚椎が壊れて神経にまで影響出てるから、手が痺れて動かんだろう
音痴以前に物理的に指が動かせない

あと普通のケガなら時間とともに回復するが、頚椎の軟骨削れたらもうダメポのナマポなんでは?
2023/01/13(金) 10:21:39.21ID:h1zQAhde
カラスはもう駄目だ
スケボーの素質がない
2023/01/13(金) 16:01:22.64ID:XxODbz4r
カラスにスケボーの素質はなくても
ナマポの素質は確実に開花してきてるんじゃね?
2023/01/16(月) 21:20:43.40ID:n8qmLCqk
カラスはもうナマポだ
スケボーの素質がない
2023/01/19(木) 09:57:20.95ID:VSOYp/iM
ヘルメットもかぶらなきゃならなくなるしカラスはどうすんのかね

オレオレウーバー警察までやって周りの配達員にブイブイ言ってた当の本人が
「努力義務だから」とか
「カスクでok」とか
「頚椎痛めてるから」
なんていう言い訳は
人としてあまりにも卑怯で恥ずいんじゃね?

オレオレウーバー警察行為をするからには、本人はオートバイ同様のフルフェイスヘルメット被らないと、申し訳が立たないだろう

そうなると、頚椎はさらにぶっ壊れる

色々言い訳して卑怯者になってカスクとかのテキトーなヘルメットもどきで誤魔化して厚顔無恥に配達員続けるか、
配達員辞めるか
どっちになるんだろうな?

4月からだぜ
2023/01/20(金) 22:13:11.27ID:fb1+y2mN
>>494
ここ5chで音痴と言われて、それに対してまたカラスがムキになって、カラオケ動画を連続ツイートしてるね

マジであの音痴はヤバイなw

音程だけでなくリズム感もおかしくね?

ゲーム用の自作のループ系BGMの出来はそれなりのモンだった気がするんだけど、道具のお陰だったんかな
2023/01/21(土) 09:13:37.93ID:+XCBn/b1
カラスはもう駄目だ
音楽の才能もない
2023/01/21(土) 10:14:15.97ID:QBLlQYCV
顔はバカボン(のパパ)
歌声はジャイアン(音痴)
運動神経はあやとりと射撃の才能を除いたのび太(運動音痴)
絵ははいだしょうこ(立体音痴)

唯一の特技は自転車のチェーン洗浄・・・
2023/01/22(日) 11:04:44.10ID:xpxbXh1j
彼は究極の中二病なんだと思う
2023/01/22(日) 12:54:05.21ID:gbGpzZvx
中2レベルの精神年齢ですらない気も…
中2って、むしろ妄想力はハンパないけど、カラスって想像力は貧しいというか、しょーもないこと言って自分でウケてる小学生ギャグみたいなノリだから
小5くらいに思える
2023/01/22(日) 15:29:52.97ID:VS55W9OT
イケメンとか言ってるヤツがいるがあれイケメンではないよな
せいぜいフツメンかと
髪を長めにして雰囲気イケメンに見せてるだけだと思う
坊主とかガッツリ刈り上げた短髪にしたらすっげーみすぼらしくなりそう

ホントのイケメンは坊主とか超短髪にしてもイケメンだしどんな髪型にしてもカッコいいままだからね
2023/01/22(日) 18:27:38.52ID:EEXGZq/x
カートゥーン的なデフォルメするとバカボンも1つの特徴を捉えてるけど

髪型バンダナ姿だけはパンクロッカー内田裕也みたくもあるが、顔自体は全然違う系統

実写的に似てると言えばあの顔は押井守ぽくない?
2023/01/22(日) 18:36:47.64ID:EEXGZq/x
若い頃のまだ禿げてない長髪の押井守
https://i.imgur.com/YKmQvKO.jpg
2023/01/22(日) 18:45:17.22ID:EEXGZq/x
バンダナ野郎
https://i.imgur.com/2u6lWJG.jpg
2023/01/22(日) 18:54:18.45ID:1kd/1cBR
>>507
似てるw
2023/01/22(日) 19:13:16.54ID:4FDpv2ba
>>507
悪い意味で揶揄するつもりとかじゃなく似てるね
https://i.imgur.com/Oh6RvP6.jpg
2023/01/22(日) 19:15:15.49ID:4FDpv2ba
って事はいずれは押井守のような感じになるのかな
https://i.imgur.com/2u6lWJG.jpg

https://i.imgur.com/2s7Z3CT.jpg
2023/01/22(日) 19:28:22.39ID:1T/+JWtv
つまり禿げるの?w
2023/01/22(日) 19:33:50.82ID:4FDpv2ba
あとツイッターの方も見たけど、体の調子が悪いとの事だが、
いつも思うのだが食生活が酷いなー
カップ麺とかマクドナルドとかコンビニ飯とかその他外食でこってりっぽいラーメンとか
そんなんばっかじゃん
もう20代とかじゃないんだからさ
ジャンクフードを食うなとは言わんが、年も年だし食生活を見直してもっとマトモなもんを食った方がいいと思う
https://i.imgur.com/KXCQ5tB.jpg
https://i.imgur.com/CWCUhrG.jpg
2023/01/22(日) 19:35:45.51ID:1T/+JWtv
カラスって今何才なの?
2023/01/22(日) 19:37:49.38ID:4FDpv2ba
>>512
どうだろう?
ハゲる人って40代の時点ですでにキてたりするから
けど、あの食生活ではハゲる可能性がまったくないとは言えないかと
2023/01/22(日) 19:39:44.96ID:4FDpv2ba
>>514
確か40代半ばぐらいだったんじゃないかな?
2023/01/22(日) 19:50:25.86ID:4FDpv2ba
まだ自分は若い、と思えている頃は、年を取るということについて、
今の体力、気力はそのままで、年齢だけが増えていくものだと思っている
ところが違う

ある日急に、今まで出来ていたことが、出来なくなっている自分に愕然とする
身体がついていかない

「うぅ、老いるとは こういうことなのか・・・ 老いて知る」

それと同時に、これはもう無理かも・・・と気力も衰えてくる
世の中に流布されている健康情報は、健康なうちは聞き流してしまうが、
軽く扱わない事だ
2023/01/22(日) 22:46:56.42ID:0kHNTpdP
もうカラスはゆたぼんみたくチャリンコで全国行脚する様子を配信するユーチューバーにでもなるしかないんじゃね?
全国各地を移動しながら、行く先々で出会った人々の自転車のチェーン洗浄をする
時にはウーバーも受注
気に入ってもらった人にはブースのbabuグッズを買ってもらう
そんな様子を配信してユーチューバーとして儲ける

押井守と違って何の才能もないし、唯一の特技が自転車のチェーン洗浄しか無いということを逆手に取った、逆転の発想だよこれは
2023/01/23(月) 08:35:26.12ID:e8nG0eT4
若い頃の押井に顔は似てるが、才能は似なかったか
2023/01/23(月) 16:11:43.25ID:VAJ9LdX2
「天は二物を与えず」って言うからな
カラスに押井守に似た容貌は与えたが
その代わり押井守のような才能までは与えなかった
2023/01/23(月) 16:12:08.57ID:VAJ9LdX2
なんてなw
2023/01/23(月) 21:25:05.08ID:jdXpVrGv
>>513
歯が2本腐り落ちたらしい
ゾンビ化進行中
2023/01/30(月) 19:08:04.57ID:e2MtqkH1
>>519-520
言ってみればカラスは
「惜しい守」
残念な方の押井守(の顔した人)
2023/01/31(火) 09:45:36.28ID:54mEPUEX
また「肥後の惜しい守」ことカラスが
頸椎のさらなる破壊のためにスケボーでガコガコやり始めたぞ
2023/02/02(木) 13:12:43.68ID:e/2Z4Bm4
今回はカラスに勝ったな
https://i.imgur.com/XYSkZfZ.jpg
2023/02/06(月) 00:46:22.34ID:KbPNkH4L
なんか目つきがベヘリットみたいに虚ろな感じ、使徒っぽくなっててちょっと怖い

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622237323864997888/pu/vid/1280x720/0JeZw5QQPq6skHgm.mp4
2023/02/06(月) 10:29:44.33ID:j6M6NEVS
無職の冴えないオッサンみたいな感じになってきたな
2023/02/07(火) 10:43:06.70ID:kL5ZStWh
バンダナでデコと眉が隠れて誤魔化されてただけで、
その姿が本来のカラスの印象なのかもな
2023/02/09(木) 20:26:56.96ID:PLoOax7E
カラスは弱いとは言わんが、特別喧嘩が強いとかってわけじゃないよ
通報逮捕上等なだけだよ
自分の個人情報を晒しても平気
カラスと対峙したら厄介なのはそこ

だってさ、
みんな普通に仕事してるだろ?
デコの世話になって仕事クビになるの嫌だろ?
ブタ箱突っ込まれて起訴されたら拘置所に数カ月だぞ?
賃貸なら住んでる家からも確実に追い出されるはずだよ
そんなの嫌だろ?

でもカラスは失うものが何も無い無職居候だから好き放題できるだけだよ
仕事の事とか生活の事とか、失うものも無く
親や兄弟への迷惑やら何も気にしなくていいなら
そりゃ誰だって好き放題できちゃうだろうよ
2023/02/11(土) 12:36:08.13ID:p1qz5w/g
無職で親兄弟等の親族がいない、あるいはいないも同然のヤツは
地位も名誉も金も家族も何もないので社会的に何も失うものがない為
そりゃブチ切れたら警察に捕まる事も厭わず行くとこまでとことん行くだろうな
それでいてワケのわからん事をのたまい出して癇癪起こすタイプとか
絶対付き合ってはいけないタイプ
2023/02/15(水) 09:11:24.03ID:XAYNRdbD
これでも「普通」とは・・・
https://i.imgur.com/l6XmDWJ.jpg
画才ゼロやんけ
2023/02/16(木) 02:59:12.96ID:ZOw5jIan
なんかこわいお
https://i.imgur.com/UTgyxW4.jpg
2023/02/17(金) 09:25:16.97ID:URk6iLLT
カラスはもう駄目だ
絶望的なまでに絵の才能がない
2023/02/26(日) 10:06:19.44ID:yHIs3fqR
https://i.imgur.com/rZLqD39.jpg
税金の取り立ては闇金よりも鬼らしいが…
2023/02/26(日) 10:22:49.25ID:yHIs3fqR
税金払わないのに、一方で
毎晩のようにカラオケとかファミレスで飲み食べ遊ぶ金はある不思議
タバコに使う金もある
スケボーに使う金もある
でも税金は滞納て…
2023/02/26(日) 10:33:13.20ID:yHIs3fqR
差し押さえって金目のものからされるから、下手すると自転車が差し押さえされかねんな

そもそも税金を取り立てるのって国(国家公務員)だし、

ナマポは市町村が窓口だし、ナマポを勧める市役所の職員に対して税金のこと利息払うから待てとかわめいてもイミフすぎ
2023/02/26(日) 14:59:22.98ID:DHUkz9lt
自分の都合が悪くなるとすぐ体調の悪さや病気をアピールし出すよな

そのクセたばこスパスパ吸ってコンビニ飯やらジャンクフードやら喰い散らかして、
カラオケやゲーセンで遊び呆けて、倒れても倒れてもケガしてもケガしてもスケボーはしっかりやれるし
絶対やめないっていうね

いや、もう十分仕事できるだろ
短時間のバイトもあるんだからさ
何かしらの仕事は絶対できるよ

老いも若いも男も女も関係なく、世間の皆さんは辛い持病があってもちゃんと働いてんだよ
病院行って治療もしつつ、ちゃんと働いてんだよ
グチャグチャグチャグチャ言い訳作ってんじゃねーよ

ってな事言うと、グチグチいじけ出すんだよな
お前らには俺の事はわからんとか何とかぬかして自分の殻に籠もり出す
2023/02/26(日) 15:15:41.46ID:DHUkz9lt
山へ逃げるんだったら逃げりゃいい
そうやって逃げて世を拗ねてイジケてりゃいいよ
イジケ野郎らしい情けない生き方だね
そこでヤケになって暴力振るったりでもしたら、当然パクられるし
どんどんどんどん自分の人生が不利になるだけだから
2023/02/26(日) 15:31:48.21ID:DHUkz9lt
自由に人生を生きたいって事だが、

自由ってのはイコール責任だよ

責任持てないヤツは自由には生きられないよ
自由な人生ってのは、単にやりたい放題やる事じゃないんだよ
ちゃんと責任を持って、周りに迷惑がかかったり手を煩わせる事のないように配慮ができた上で成り立つモノなんだよ

でないと自分の無責任で色んな人に迷惑がかかっちゃうよね
2023/02/26(日) 16:55:34.27ID:sEa2a4n2
>>537
まあ確かに
過去のナマポにしても詐取疑惑あるし、
今回の差し押さえツイートも金ないアピールってことも考えられるね
差し押さえ予告の写真を上げてるわけじゃないし、
事実だとしても金額的に大したことなさそう
2023/02/27(月) 09:57:29.08ID:g3oZB55a
スシローのアルコールスプレー少年て熊本らしい
https://yakusokunosora.com/sushiro-alcohol/

カラスだけじゃなくて色んな迷惑系ユーチューバーみたいな奴がおるね…
2023/02/28(火) 16:56:52.57ID:IbaFQVbt
クズ人間シバターを崇拝するとカラスのようなへずま化する人間になる
2023/02/28(火) 17:52:21.39ID:YwkXPliK
差し押さえに言い訳して勘弁してもらったその夜
さっそくカラオケ三昧で散財する音痴
https://i.imgur.com/u4I2cKa.jpg
2023/03/02(木) 16:27:21.18ID:TYH5+/Ue
これが https://i.imgur.com/eLkQROA.jpg

カラスごやるとなんでこう
https://i.imgur.com/LklJW34.jpg
なるのか?

(静止画ではわからないと思うのでスレ民の皆さんは実際にはツイート動画を観て比較して欲しい)
2023/03/02(木) 16:35:06.74ID:TYH5+/Ue
身体の固さじゃなくて運動神経が絶望的だってのが動作比較でよくわかる

体を動かす頭脳というか、センスというか、ソフトウェアの方が駄目駄目だから、ストレッチでハードウェア的な関節の可動域が増えても、ソフトウェア的な問題、動作・フォームが運動音痴のままだから絶望的だろう

脳を交換しない限り無理

カラスにスケボーは無理 素質的に無理
2023/03/02(木) 16:46:20.97ID:TYH5+/Ue
そもそもターンオーバーとかチックタックとかの動きでも、
カラスの動きむっちゃキモいんだけど、
本人は運動音痴だけあってそれを自覚できるセンスすらないってのがヤバい
あんなガクガクのロボットみたいなぎこちない動きになっていることが
脳の運動神経の粗雑すぎるソフトウェアの問題に起因してるんだろうけど
本人わかってないから
練習で経験値積めばどうにかなると思ってる
体力・筋力の問題はそういう脳筋バカのやり方でどうにかなる面もある
しかし運動神経という、ソフトウェア的な問題は無理
つうか逆効果にすらなる
繰り返すほど、下手な動かし方の癖が深く身に染み込んでしまう
下手糞なフォームがバッチリ身に付いて固定化する
あとから間違いに気づいても修正が困難になる
2023/03/03(金) 08:48:20.24ID:W7W9gu4R
カラスはもう駄目だ
絶望的なまでにスケボーの素質がない
2023/03/04(土) 17:03:31.40ID:vzXpu/oL
おい、カラスがやっぱり、税金滞納で言い訳して数日後に、新しいスケボー買う金を隠してたぞ
https://i.imgur.com/CWYkbN7.jpg

マジで天罰あたって
スケボーで怪我するとか
スケボーで頸椎がさらに悪化するとか
そうなりかねないような悪さしてるな
大丈夫かよ?
2023/03/04(土) 21:44:40.62ID:G/Ez8CEG
バチ当たり
https://i.imgur.com/LLpAzBS.gif
2023/03/05(日) 10:24:33.35ID:5d04r2Jx
クズ人間シバターを崇拝するとカラスのようなへずま化するバチ当たり人間になる
2023/03/09(木) 18:03:08.79ID:aDSOYU/C
この一年前の書き込みなんだけど



393 名前は開発中のものです。 sage 2022/04/13(水) 01:34:00.95 ID:++j21lrW
今さらボーダーの兄ちゃんに言われてSMAPの稲垣吾郎のダンスみたいな恥ずい60代のおじいちゃんの上半身の固い動きを自覚したって遅すぎるw
その場にいなくても動画をチラ見しただけのゲ製板住民にずっと前から見抜かれてた事実じゃん

ボーダー兄ちゃんに固い動きの原因をビビりと指摘されたのかもしれんが、
そんな根性論じゃなくて
カラスの体質、運動神経の問題だろというのもゲ製板住民の前々からの結論なんだよな
さてどっちが勝つ?www



一年たってもマジでカラスは成長しなかったわけで、勝敗は明らかじゃね?
2023/03/09(木) 18:10:08.94ID:aDSOYU/C
最新の動画でも、小学低学年の幼女の体を触るためにドヤ顔で色々講釈垂れてスケボーを教えてたけど
そのスケボー2日目の女児の方が運動神経的に全然良い動きでチックタックやってるんだよね
運動音痴のカラスはもちろんそんなこと分からないからドヤ顔で上から目線で教えてたりするんだけどw
2023/03/11(土) 08:47:40.71ID:RsvWglr7
カラスが税金滞納して督促きた後に隠し持っていた金でスケボー買ったのって、
あの幼女に古いスケボーあげて仲良くなる切っ掛け作るためだろ

計画的犯行だな・・・

そもそも1年前にスケボーを始めたのも公園で子供に絡む計画だったんだろうな

本当であれば、スケボーの上手な公園おじさんとして小さいお友達の憧れの人になる予定が

しかし運動音痴のせいで上達せずに頭打ちになり、オーリーができない

計画的犯行が狂ってしまった・・・
2023/03/11(土) 14:19:01.03ID:Qo9eEcYj
公園おじさんか・・・

イギリスの労働者階級出身の作家アラン・シリトーの長距離走者の孤独って小説があるんだが、
最後の1篇に、フランキー・ブラーの没落ってのがあるんだけど、それを思い出した

フランキーはとっくに成人していたが、知恵遅れだったせいで、
同世代と同じように工場であくせく働く事は免れていたので
日がな一日、近所のガキどもと公園で戦争ごっこに興じていた
自分がリーダーとなってガキ大将となり、
他の地域へ出向き、その地域の悪ガキどもに戦争ごっこを仕掛けて制圧していい気になっていた

まぁこの程度にしとくが、誰かさんとカブるよね
この物語自体は、底辺社会の人間を描いた悲しい話なんだけど
2023/03/12(日) 10:19:40.05ID:cj5LB/0I
長距離配達者の孤独か・・・
2023/03/12(日) 14:36:04.81ID:FwGYJtw8
短距離配達者だな

自分の家の周辺界隈だけなので長距離ではないだろ
彼本人は長距離のつもりだろうけど
2023/03/12(日) 22:20:19.45ID:NqTKQTni
カラスのダチの青年もカラス同様にスケボーの素質はないな
よろめいてバランスを崩すのが怖くて大きく動けない
カラスは素質的には青年と同じなんだが、無理やり大きく動いてよろめくのを、力ずくでバランスを補正する悪い癖を1年間かけて体に染み付かせた
スケボーに適応できる素質がある人間はそもそもバランスが崩れない動きができる
カラスがボードを餌に手なづけようとしてる例の幼女がそのタイプ
今はカラスのお下がりの彼女にとってデカすぎ重すぎるボードのせいでオーリーにならないだけだが、基本的にオーリーは素質として既に出来ているも同然
反対にカラスはずっと前から素質としてオーリーが出来ないのが確定しているのと対照的
2023/03/13(月) 17:57:22.80ID:S54iM5As
カラスはもう駄目だ
絶望的なまでにスケボーの素質がない
+悪い癖が1年間かけて体に染み付いた
2023/03/16(木) 19:21:35.08ID:WieN983F
カラスのダチ2=帽子の青年はスケボー経験値現時点でほぼゼロなだけで彼は素質あるな
2023/03/19(日) 08:29:23.38ID:RoxcoG0A
時間をかければカラスもそのうちオーリーができるようになって中級者の仲間入りができると思って1年間耐えていたようだが
運動神経のせいで永遠に初心者のまま恥ずい姿を公園のスケボー少年たちにさらしつづけるとなると
いつかどこかで言い訳してスケボーをやめそうだな
寝そべるカラスの体の上をオーリーで飛ばれておちょくられてるし
2023/03/19(日) 17:18:32.89ID:o5XgLp2w
ぶっちゃけ本気で上手くなりたいんだったら
ガチでスケーターとして活動してる上手い人に指導してもらわないと無理だろね
自力で1年やってコツつかめてないんだったら
上手い人の指導を受けてみてアドバイスもらってできるかどうか?って所だね
その際は、彼特有のプライドの高さ故のヘソ曲がりから、ヘンな自己主張とか、自己流に走るのはやめてもらわないと行けないけどね
とにかく、そういう忍耐力に乏しい感じだからさ
自分を主張するのは、基本をマスターして一般的に見てもデキる部類になってからの話

>>109からツイッター、YouTubeの動画の方も見させてもらったけど、
彼は子供好きなようで、子供たちと一緒にワチャワチャ遊ぶのは好きみたいね
とりあえずは楽しいみたいだからいいんじゃないかな
YouTubeコメントを見ると、子供たちが動画に映るのは親御さんから許可を頂いてるとの事らしいので
2023/03/20(月) 08:52:05.07ID:nUeFwM1P
子供好きったって、幼稚園の保母保父さんとは正反対の動機なんじゃね?
子供相手にカラス自身の自己顕示欲満たしたい公園おじさん説(>>554)出てるし
子供そのものが好きなのではなく、子供を自己満悦のダシにしてるのかもよ?
単に子供好きなら、別にカラス自身はスケボー上手くなって見せびらかせるようになる必要はない
あそこまでムキになって子供がいない時にも一人で夜遅くまでオーリーの秘密特訓に励む必要はない
2023/03/21(火) 20:25:14.62ID:hu/QIyrV
小学生相手にスケボーでマウント取りたいんじゃないの?
(要するに554説)
ただ最近は小学生にすら追い抜かれそうな勢いw
2023/03/21(火) 22:23:30.78ID:JEdxxkuf
スケボー少年(中学生?)にオーリーでマウントをとられるカラス(寝そべっているオッサン)
https://i.imgur.com/aFi9S0o.jpg
2023/03/23(木) 15:50:47.88ID:ClgAP5bH
>>563が図星だったみたいだぞ
563のカキコあった後にカラスが動画を更新したんだが
https://youtu.be/gPJ1o8R-iXc
ついにカラスは小学生からもマウントとられる事態に陥った
マウント地位が脅かされたカラスは超絶ムキになって真っ暗になるまでスケボーやり続け
小学生のタイムを0.2秒上回るまで必死なってマウントできる立場を奪い返そうとするほど
0.2秒なんて、計測者のストップウォッチ押すタイミングの誤差の範囲じゃん

恥ずかしい下手糞なよろめきフォームで無理やり力ずくでスピードだけ出してまでしてマウントを取ろうとするカラス
それもムキになって必死に対抗意識を燃やす相手は小学生

あとでオーリーとかの中級技の習得で小学生に追い抜かれてマウントできなくなったら
結局色々言い訳してスケボーやめるときがくるんだろうけどw
2023/03/24(金) 12:30:21.62ID:q5AZURsb
まぁ、公園おじさんとして子供たちの遊び相手として機能できてるんであればいいんじゃないかと思う
ただ、また余計な事に首をツッコんであれこれ余計に引っかきまわして
トラブルを起こしたりしなければいいんだけど
2023/03/25(土) 08:54:03.88ID:CD6olDPj
まあカラスのプライドがそれを許せばいいんだけどね

「 オーリーは人権」とまで常々言ってるカラスが、今後

・小学生がオーリーを習得
・カラスは運動音痴のせいでオーリーはずっと習得できないまま

という逆転マウント状態になったとしたら奴のメンタルが耐えられるのかどうか
2023/03/25(土) 09:03:04.95ID:CD6olDPj
最近カラスがオーリーの練習動画を上げなくなってるんだよな

1. 運動音痴のため、練習しても全然進歩しないので自信を無くしてきた
2. 実は段々上手くなっているが、ここのカキコで色々言われるのを意識して、隠すようになった

どっちなんだろ?
2023/03/26(日) 10:22:20.76ID:TU432DT/
1だったっぽいな
https://i.imgur.com/OX3w4nE.jpg
2023/03/26(日) 11:20:21.68ID:OXSUHnfz
この人、自分が一番テッペンじゃないとダメな仕切りたがりなタチなんで、
誰とつるんでも独りよがりな不満を爆発させて陰湿なカチ合い方してトラブルになるので
とうとう子供とつるむようになったんだな

スケボー上手くなりたいなら、ガチのスケーターの人らとつるめばいいのにって思っていたが
そういう人相手じゃ自分が仕切る余地がないもんな
それに大人相手じゃ「仕事は何やってるんですか?」ってとこでつまずくし
堂々とウーバー配達員とか失笑モンだしな
相手がそういう所を配慮できる人だったとしても、今度はその相手にコンプレックスを感じ出して
まーた複雑な感情に苛まれちゃうもんな

子供相手だとそういう大人の世界特有の事象にブチ当たらなくて済むし
気楽にキャッキャできるし、自分は大人って事で仕切るポジションにいれるもんね
2023/03/26(日) 11:30:37.06ID:OXSUHnfz
でも、子供とキャッキャ楽しめるってのも才能だと思うので
公園おじさんとしてのスキルを上げて行けばそれで身を立てる事になり得る可能性あるかもしれんね

昔は公園で紙芝居とかやるおじさんとかいてたじゃん
そういうのが向いてる人だとは思うのでその路線で何かやれればいいよね

ただこの人、そのテの事を何かやるにしても、
役所の許可とか申請とか無視してやったりして警察とかその関連の諸々の連中とトラブルになったりしそうなので
いい加減そういう事は学習して欲しい所
2023/03/26(日) 18:56:36.51ID:J+Q2q+xf
カラスの運動センスの無さというのは
大人のダチの姉ちゃんに対する教え方にも現れてる
https://youtu.be/N00WTOvTlx8

これなんか、「言われてみれば」誰でも一目瞭然なんだけど、ダチ姉ちゃん、「手と足が右左同じになってる」んだよね

でもカラスはそこに気づいてあげて修正してあげようともせずに、ただ結果論でボードを「左右に動かせ」とか言ってるだけ

手足を左右反対に捻ることで結果としてボードが左右に動かせるようになる

そういう方法・手段の方を教えないで、結果の動きだけ指令する

それがカラスの運動センスの低さの現れなんだよね

これはカラス自身がユーチューブ動画で独学する場合にも言える

カラス自身の場合は、ダチ姉ちゃんのように手足が左右同じになってるという分かりやすい欠陥じゃないんだけど、
それだけに余計に独学では運動センスがないと修正ポイントに気づくのが難しいだろうね

ちなみに、カラスの動画に登場する小学生たちはもともと運動神経がスケボーに適してる連中が集まってるだけだから、
カラスの偉そうなユーチューブ受け売りの結果論的な動きの指令でもどうにかなってるだけ
適していない駄目な子は自然とあまりやらなくなって離れるだけだし
2023/03/26(日) 21:54:50.73ID:2w+vW8qK
まあ、カラスの欠陥が実際どういうものであるのかという解答については、今のところ明言するつもりはないけどねw

ダチ姉ちゃんにとって「手足を同じ側を動かさない」という着眼ポイントのような感じで
カラスにもあるんだよね
とあるポイントが
2023/03/26(日) 22:12:27.33ID:2w+vW8qK
・まあ>>570の指摘のようにカラスの態度の問題もあるし、
・たとえ大盤振る舞いして教えたとしても、その言葉をカラスが素直に正確に受け止められるかどうかもわからないし、
・カラスがちゃんと言葉を受け止められて伝わったとしても、その通りに実行して習得できるかわからない。何しろ悪い癖を先に修正しないまま、1年間悪いフォームを身体に叩き込んでしまっている。今さら元に戻れない可能性も高い。
最初のうちに「スケボー適性がない」と言うここのスレ民の声に素直に耳を傾けて、スケボー適性のある身体の動かし方に修正しておくべきだったわけだし
2023/03/28(火) 08:34:49.11ID:qbtSKaVU
ゲ製にしても
小説にしても
絵にしても
自転車にしても
スケボーにしても
・・・

カラスって自己満マンだからそのせいですぐに壁にぶち当たるんだよね

限界突破のためには元々のカラスの自己満に凝り固まったやり方を否定して壊す必要があるんだけど

自己満を指摘するとカラスは逆ギレして、指摘者に対する冤罪攻撃モードが発動するからね
2023/03/29(水) 17:14:56.08ID:bS6T2tlp
元々のジャンプ力ってどんなモンなの?
スケボー使わずにどれだけ跳べるんかね?
高く跳ぼうと思った元々のジャンプ力が必要なんじゃねーかな?
元々ジャンプ力がないんだったら今のレベルで関の山だろうよ
2023/03/29(水) 20:26:57.33ID:Di5QzgPV
>>576
https://i.imgur.com/4hyps1H.jpg
2023/04/02(日) 17:48:57.15ID:YuAsIDFb
某有名スケーターの動画で金網を持ちながらスケボーごとジャンプして
オーリーの練習をしてる動画があったけど、これいいなと思ったが、
彼の場合は止まってだったらある程度・・・ってかほんのちょっとだけできるようにはなったみたいだけど
シャーってスケボーに乗って走らせながらジャンプがまだまだできてないみたいだね
2023/04/02(日) 18:00:34.56ID:YuAsIDFb
あと彼は子供たちとか、自分よりもずーっと年下が相手だといいみたいね
自分よりも大人が相手だと(例え年齢は年下でも相手の方が大人だった場合も含む)
ちょっとした事がキッカケで何かしらカチ合って相手を責めるような攻撃的な感じになるしな

ちなみに思ったが、あの子供たちの親よりも彼の方が年上なんじゃないかと思った
今12~3歳ぐらいの子の親って大体40歳前後ぐらいの年齢だよね
せいぜい45歳ぐらいか
だとするとあの子供らの親御さんは彼と同世代かちょい年下ぐらいと推測する
2023/04/02(日) 18:48:47.06ID:6NYYx8rW
オーリーだが、スケーターの人の説明だと高く跳ぶって事より
キレイに跳べるようになった方がいいと言っていたな
大体が高く高く跳ぼうと躍起になる人が多いが、そうじゃなくてキレイにできるようにした方がいいと
ぶっちゃけ高く跳ばなくてもいいとも言っていた

ガチスケーターより子供たちとの方が楽しいタチなんだろうけど、
それとは並行して上手いスケーターの人たちともつるんだ方がいいと思うな
本気で極めたいならね

そりゃ上手い人たちを相手にドヤ顔でエラそうにはできんけど、
勉強になる点は多いと思うし色々いい意味で刺激になると思う
スケボーショップの店員さんと仲良くなれば色々そういうイベントとか教えてくれると思うけどね
2023/04/03(月) 01:36:31.19ID:wCXr64rn
>>580
なぜカラスはキレイに跳べないのか?

要するに運動音痴だから

チックタックもエンドオーバーもキモくてカッコ悪い動き

強引にガッチャン!ガッチャン!力ずくでスピードだけ上げて、上達したと自己満に浸る

これがカラスクオリティー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況