あんまりたいしたもんじゃ無いけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/15(日) 21:03:15.24ID:Z70ZpyVP
あんまりたいしたもんじゃ無いけど
一応フリゲを4本ほど発表して5回ほど雑誌で紹介されたこともあるよ

人に頼んだり頼まれたりは結局コミュ力と実績の提示が物を言う
密にいろんな人とSNSやTwitterでやりとりしてる人は単純な保有スキル以上のモノを作りやすいよ

人手が欲しいなら2chのような匿名BBSより顕名制のSNSの方がいいよ
多くの人が自分が作ったものをそこで発表してるし市の人の書いた文章や交流のやりとりも残ってるから
判断材料の提示もお互い手間も少ない
2023/10/30(月) 14:19:24.88ID:jtUo6bka
>>752
結局、自己満なのって、ゲ製という場面に限った問題じゃなくて、人間関係も含めてカラスのあらゆる行動原理がそうなんじゃないの?
だから、コミュ力あるっつっても、自己満で仲良くしてるだけだから、最終的に破綻するというか

自己満な性格自体を直すのは、もう不可能だろうから、やっぱゲ製で自己満なりにも、才能を活かす道を見いだしてった方が良さそう
リアル生活ほど、自己満性格によるしっぺ返しは、リアルな形で激しい結果がくるだろうけど、
ゲ製なら、あくまでもカラスと観客との接点は作品(と製作活動)を通じてのみ
自己満マンカラスに、リアル人間関係を築くことはもっと向いてないと思う
2023/10/30(月) 14:25:53.09ID:jtUo6bka
今でもカラスのアインデンティティは2ch/5chのようだけど(XとかYouTubeのハンドル名がcrow2chとかcrow5chだったりと)
カラスにとって一番居心地の良い世界は、結局、オンラインのネット空間なんじゃね?
オフラインでのリアル生活では不適合者だから、結局カラスは嫌な思いしかできない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況