レモネード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/01(水) 06:53:16.01ID:SzVr7njB
レモネード
431弟子
垢版 |
2020/05/26(火) 18:34:00.07ID:NkZ5Hneu
人生なんか後悔しないことなんかまずないよね
何選択しても後悔はあるのよ

カラスたんの人生の一番は多分ゲーム製作で生活だよね

なら製作時間もある程度ないと目的見失ったらそれこそ本末転倒になりかねない

お互い頑張っていきまっしょい!

明日もがんばるぞい!
だよ!
2020/05/26(火) 18:48:35.39ID:tNcixNdF
>>430
なんだか競馬とかのギャンブルに入れ込んでる背中の煤けたオッサン族と似た臭いがする言動だなw
2020/05/26(火) 21:52:45.33ID:35svTTF4
)))
('ω')ぼくはギャンブルはしない 変な言い掛かりはやめなさい
戦力の逐次投入ほど無駄はない
2020/05/26(火) 22:04:36.44ID:cg2Kzbs3
>>433

> 10を刻んで使用すると
> 意味が薄れる 10は10の威力を発揮させた方が
> 最大効果を発揮すると思うんだ

ここの発言の部分がだよ

そもそも金を武器弾薬みたく捉えてるところがさ

ギャンブルじゃなくても金銭感覚が同類を感じさせる
2020/05/27(水) 07:26:16.09ID:/bgH+gdb
)))
('ω')金は炸薬にような物刻んだら
どこにでもある地味な火力しか出ない
一気に燃焼させれば宇宙にだって人類は到達できる
金の量数字とは可能性である
家族も何もいないんだ 守って何になるのか?
無手なのだから
結局 前に行くか座り込むかのどちらか何だよ
そもそも人生はギャンブルだよ!!?
お勉強みたいに答えなんてない
2020/05/27(水) 08:29:20.29ID:/bgH+gdb
)))
('ω')!?あ ぼくギャンブラーだったんだ!!?
よく考えたらバブも大金ゲットしたら一気に使うからなぁ
しょーがないゲームには作者のスピリットが宿るんだ
早く終わらせて楽になりたいものだけど
金という概念を教育するパートを設けようじゃないか
2020/05/27(水) 09:18:35.96ID:/bgH+gdb
)))
('ω')よく考えたら
平和ルートはちょっと退屈だな
もっと色々あっていい 主人公の成長いや 日常をもっと演出したい
もうちょっとバトプラ大会前に色々あっていいかもな
まず予選をやってだな...
そこから飛行機に乗って 墜落してだなLOSTコースだわな
こりゃもうすこしかかるな
地下基地やら何やら島の神や行われていた実験
月間ムーやら何やらいろんな要素を打っ込むか?
またはそれらは次回作に持ち越すか?

)))
('ω')百鬼夜行もあるんだからなぁ...
いや妖怪よりこっちか?
妖怪は作るのが難しいもんな...
2020/05/27(水) 12:50:31.70ID:/bgH+gdb
)))
('ω')バトプラの予選はもういいかな 最強のプラモ手に売れたことで
バブはシード選手に抜擢だ
で 腕試しに ベアーブック内で勝負に出る
連戦連勝 天狗になるバブ
そこで
もう一人の主人公がやってきて前回大会優勝者であることを告げる
勝負に出るバブバブ
シュンコロされる...

)))
('ω')で セコンドにつけることにすると
でトレーニングを開始する
肉体面のトレーニング 意味はないんだけどさせる
そうこうしていると...
ヘイブン機関の連中が降下してくる
2020/05/27(水) 12:58:11.38ID:/bgH+gdb
)))
('ω')リリカちゃんは次の戦争のためにていとより送り込まれた暗殺者でバブGと
次期当主バブを狙っていたが心の交流によって
任務を放棄してしまう
そこでヘイブン機関最強のヘイブン01がバブ達の前に襲いかかる

)))
('ω')ここだな真の盛り上がりは ここ
バブが2人を助けるために参戦するか否かで分岐させるか?
または強制的に1本にしてだな
バトプラで運命を書き換えることを選択する
つまりヘイブン01は物凄く強いってことか
でバトプラいくまでも狙われるわけだ
こりゃぱねぇ
日常はこっちにもねーな
ま いつものことだけど
2020/05/27(水) 13:25:43.71ID:7R4OBkxp
>>436
自覚できただけでも良かったんじゃない
2020/05/27(水) 15:05:05.96ID:/bgH+gdb
)))
('ω')こんにちは人生ギャンブラーです
よろしくお願いします。
2020/05/27(水) 15:11:21.86ID:/bgH+gdb
)))
('ω')あー いかん
バトプラは最低二回の戦闘になる...
一個は旧ガイから持ってきたからいいとしてだ
もう一個のボスが問題
ガツンとカッコいい素敵デザインのボスでないといけない
足らんかもしれない
いや 足らんなぁ 素材が このBABUGの真のボスとも言える存在だ
作るか モデリングしてアニメーションさせるしかねーなこれ
ま とりあえずそれは明日行こうとしてだな

)))
('ω')あれだ ヘイブン機関のストーリーを進めて
と まーだかかるなぁ
バブ2の6割くらいで治りそうだが どうだろうなぁ これ
2020/05/27(水) 15:16:30.59ID:/bgH+gdb
)))
('ω')百鬼夜行や島というさらなる拡張
待て
拡張する理由はなんだ?
とりあえず本編で一旦区切ってコイツも出すべきだな うん そうだ そうだ
で その後の評判 制作の需要によって拡張を考えよう
色々と作るのはいいが
宣伝や効果を見て そっからだな
2020/05/28(木) 07:33:03.67ID:VzSvYgy4
)))
('ω')早めに元気に出発だー
2020/05/28(木) 10:22:37.76ID:z5iLtr9x
)))
('ω')順序
とりあえずなる早で終わらせて帰りたいな
外堀から入れて
密集ポイントでファイナルアンサー
これは午前中に終わるかもしれない
追加補充してもいくとこがあるかが問題だ
2020/05/28(木) 11:26:26.05ID:i69BJ2F9
)))
('ω')さてロールケーキの時間だ
2020/05/28(木) 11:36:37.16ID:i69BJ2F9
)))
('ω')トライアルの細長いやつか
うさぎちゃんの奴か
スイスロールは死んだんだな 無念
2020/05/28(木) 15:11:22.30ID:VzSvYgy4
)))
('ω')バイトの後のあいすはうまい
2020/05/29(金) 00:10:54.32ID:BcXFY9Ue
)))
('ω')ロシアって鬼広いんだなー
船で行くと安いけど その後がヤベーな
妄想だけでもスゲーなぁ
2020/05/29(金) 11:00:59.43ID:BcXFY9Ue
)))
('ω')自販機に100円握りしめて行くと値上げされてた
悲しい...
2020/05/30(土) 13:21:37.07ID:IZZ//S1X
)))
('ω')ダンゴムシ ガチャ
ダンゴムシ茶 蟹 ダンゴムシ緑
蟹ってなんだよ このヤロー!!
ネズミダンゴムシが欲しかったんだよなぁ
これ塗るしかねーなうん
そもそもダンゴムシ手に入れてどーすんのかって話なんだけど
欲しかったんだよねー どーしても
一回すたみな太郎行ける金を使ってしまったが
飾ると無駄に楽しくなってきたなこれ
2020/05/30(土) 14:30:12.01ID:IZZ//S1X
)))
('ω')巨大な蟹や 巨大なダンゴムシ
怪獣のようにして 怪虫決戦!!
2020/05/30(土) 18:11:18.92ID:tvtK9GDq
それ単なる王蟲やんけw
2020/05/30(土) 22:34:32.04ID:IZZ//S1X
)))
('ω')うーん
立ちはだかる オームの壁
なるほど
ま オームにいっぱい目があるのは 目がなかったら
個性が弱いんだよね
大きいダンゴムシフィギュアゲットしてわかったのは
ダンゴムシは小さいから尊いのだということ
まぁでも
巨大な蟹やザリガニが暴れるゲームはある
そこでだ
巨大な怪がいても良いはずなのだ

)))
('ω')虫と戦うゲーム
虫宇宙生命体説があるくらいだ
ワンチャン良い材料ではある 基本メカに近い外骨格みたいなもんだ
完璧に虫オマージュできなくても 虫のような
進化生命体ケイ素虫とする
なんか見えてきた気がするSFでありながらナマモノ
サイバーでありながらオーガニックなんだ
まそれをどれでも行くかだ
2020/05/30(土) 22:42:27.85ID:IZZ//S1X
)))
('ω')バブでやるのはいかがなものかと
垓のゲームの基本設計とグラは即応用できる
バブもだ
こっちに虫ゲームを入れるのではなく
垓が今回バブの世界に組み込まれている
バブの世界さえも組み込めるそんな コナミワイワイワールド的なものか?

)))
('ω')戦闘とか展開とかじゃなくて
この世界が心地いいというそんな REZのような効果とだな
狩猟感とゾイドやガンダム...さらにサイバーパンクのレディプレイヤー1的な感じとだな
うーん 生態系の中のサバイバル感
そう 小さな存在でいいんだ 共生した世界バランス
大きな世界の小さな区画の出来事みたいな
大きな大きな世界の1つの区画の整体の中の一つ
2020/05/30(土) 22:49:59.72ID:IZZ//S1X
)))
('ω')剣と銃のゾンビハンターと
バブのプリチーさを併せ持った支援ユニット
バブHEADもうデッキマンみたいな感じでもいいか
さらに
機兵を発掘したり購入したり
ある程度広い世界があり 漠然とした目標の中でだな
プレイヤーが独自に目標を持つような
オープンワールドではない
オープンエンドを体験できるような
アクションSTGでマルチな体験ができてだな
世界は延々とアップデートされてゆくのだ
フィールドも成長したり 敵の量が違ったり
侵入する建築物やら

)))
('ω')こいつは今までやったことの総決算だな
問題はラスボスや登場人物やストーリーの有無だ
むしろこれは何をするのか?
サッパリわかんないゲームでもいい
いや ゲームのような 仮想空間的なサイクルを作りたい
ぽくしたい やはり昆虫のようなメカか
2020/05/30(土) 22:56:00.45ID:IZZ//S1X
)))
('ω')チョビチョビ出てくる敵を墜とすより
ガッツリマトリックスのセンチネルのような魚群のようなアレがいい
つまり虫というコンセプトは間違ってない
だが虫のボス
小さいあいつらがただ大きいでは???
説得力がない
虫の最終進化系とは?
爬虫類は怪獣だとして 人間は兵器に乗るとして

)))
('ω')虫?植物はビオランテだろう
虫は集団 分散なんだよな となると
ただ大きい虫 いや いや 待て 巣だよ 巣
そうか 空母や戦艦のような巣が ハイブか..,
巣が生きてて襲ってくる
まてよ ラスボスは 地球ってことになるなこれ
2020/05/31(日) 12:13:05.71ID:Od9OZN4N
)))
('ω')ま とりあえずバブを終わらせなきゃな
バトプラ大会に行かせるか?
でも結局STGってことになるな
それよりも もっとあるよなぁ 度肝を抜くような何か
そうだ
ヘイブンの連中がバブG暗殺に来たんだから
2020/05/31(日) 14:10:21.87ID:Od9OZN4N
)))
('ω')平和になったかと思いきや
カッパと一緒に原潜に突入
ま こういうのもありだわな
イノセンスのラストみたいに派手にやりたいもんだ
2020/05/31(日) 18:02:38.14ID:Od9OZN4N
)))
('ω')バブにおいて 近接攻撃は存在したことがなかった
だが
今回せっかく槍があるのだ
やってみるテスト ガチャポン戦士の薙刀モーションのようにしてみる
あと投擲だ
2020/05/31(日) 19:51:53.27ID:Od9OZN4N
)))
('ω')あー そっか 敵の動き特に雑魚の こういう時はこうするよねって言う
カラクリがよーわかんないんだったなぁ
困ったこうなったらあれだな
STG式にするか?
いや もうちょい やってみっか あと少しなんだよな
あとはメインコンピュータくらいか?
うーん
あと少し 頑張るか
2020/06/01(月) 09:58:48.59ID:/qc3MUUv
)))
('ω')粘る雑魚っていうのは作るのが難しいなぁ
一定スクロールしてさっさと見切れてくれる
強制スクロールはとても楽なジャンルだったんだなぁこれ
とりあえず 潜水艦パートをあれして核ミサイルをどうするかだな
2020/06/01(月) 13:53:15.49ID:JR0dgbuR
)))
('ω')給付金入手 即GIANTストアにGO
移動距離 乗車時間からやはりロードバイク が提案
そして予算に収まり楽チン姿勢も取れるサブブレーキ搭載型
コンテンド2注文!!
こっから通院

)))
('ω')次の給料まで無駄使いはできねーなこれ
これでバイトが苦痛になることはないが
問題はカウボーイハット だと前が見えない可能性がある
カウボーイハット の被り方 形状を変えるか?
または首を守れる帽子を新たに吟味するか?
そこまでぶっ飛ばさないにしても
視界を妨げてはいけない
そんなダサくない帽子 帽子をだな カウボーイハット の左右を上げるか?
2020/06/01(月) 15:29:57.85ID:/qc3MUUv
)))
('ω')次がぼくのドンキチャリ最期の出撃だな
こいつを廃棄するのも忍びない
雨の日強行ようにどっかに残せないか?
駐車場もお金かかるし
部屋は狭いし ウーン
465弟子
垢版 |
2020/06/01(月) 15:43:47.76ID:jSK6RAuC
給付金おめでとう!
こっちはやっと申請書が来たところです
2週間後かなぁ入金は

自分も何に使うか考えよーそうしないと飲み代で終わる( ノД`)…
2020/06/01(月) 18:44:31.65ID:DF35CgcE
)))
('ω')ありがとうございます!!
新しい自転車はすごかったですな 指一本で持てる...
ぼくの訓練用大剣より軽く感じるくらいでした
ちゃんとショップで注文したので安心です
自転車でバイトが楽になる...
さらに海を見に行ったり フリーマーケット会場にも自転車で行けるので色々助かりますなぁ
)))
('ω')流石に交通量の多い場所にはいきませんがね
涼しくなればいろんな景色を写真に収めることができそうだお
1発鹿児島の星空をとも考えるけど今の体調じゃきっと帰って来れない
今年の夏は雲を徹底的に撮影しるじょ
2020/06/02(火) 13:52:20.82ID:Gd3Sr6z/
)))
('ω')とりあえず 核ミサイルを阻止しなきゃいけない
だが
どうやって壊すんだって話だなこれ
空中戦だな うん
落下しながら攻撃するしかねーな
と言うことはまず上に行く前に横どうするかだな
2020/06/02(火) 15:01:46.34ID:Gd3Sr6z/
)))
('ω')お いけそうだ
2020/06/02(火) 21:01:51.95ID:Gd3Sr6z/
)))
('ω')よっしゃ あとはバトプラ行くかどうかだな
うん じっくり考えよう
2020/06/03(水) 13:45:18.56ID:+coVEzHU
)))
('ω')ミサイル解体からのバトプラで締めるか うん
ヨシ
今日終わらせるぞ
2020/06/03(水) 14:47:10.33ID:+coVEzHU
)))
('ω')あ ラーメン最期の一個じゃん!!!
2020/06/04(木) 11:12:31.29ID:fIEOU4hc
)))
('ω')カウボーイハットじゃないから後頭部が熱い....
雨かと思ったら晴れやがる
こりゃ潰れてもカバンに入れるべきだなこりゃ
暑くて食欲もない
こういう時は甘いジュースだな
babugも最終調整に入った
後は垓と一緒で評判が良ければDLC
さっさと終わらせて
ちょっとゆっくりしたいな
2020/06/04(木) 13:45:39.41ID:aIA1cmQb
バイト楽になるんじゃなかったのか?
2020/06/04(木) 16:47:42.80ID:U1j0PeUe
)))
('ω')まだ自転車は納車前だ メーカー直販店でお迎えしるの
まだ結納終えたとこなの
自転車に名前つけなきゃな
2020/06/05(金) 15:48:52.30ID:1ppJa81F
)))
('ω')日光に当たりすぎたのか 相当だるいな
こらどーし
はよ作業にかかりたいのだけども
音量ちょーせいでまぁいいだろう
ラスボスが強すぎるけども ここに救済を入れるかどうかdな
2020/06/06(土) 10:52:59.12ID:PKffdKam
)))
('ω')よっしゃ 元気戻ってきた
やるぜ
2020/06/06(土) 12:28:51.41ID:rm6AD6gW
オロナミンC?
2020/06/06(土) 18:32:34.56ID:PKffdKam
)))
('ω')ぼちぼち作業して 気づけなかった穴を埋めてるけど
お魚さばくとこに致命的なやりっぱなしがあり
苦労したなこれ
オロナミンCじゃないけどちょっとマシになった

)))
('ω')風のような倦怠感が出るんだよな 突発的だったり
疲れた時や日光浴びすぎた時
何もしてなくても 何が原因か複合的なのか?
わからないが 耐えるしかない
頭を冷やせばいいのかと思ったことがあるが熱はない
たぶん 日光アレルギーか 血液の大事なのを免疫が攻撃してるのが激しいか?
もうわかんねーな 苦しいが 対処法がない
ここ2日日光避けてるがぐるじい

)))
('ω')休み休み作業してりゅけど そろそろ完成だ
水曜日までにはどーにかする
2つのルートで各30分から 1時間というところか?
2020/06/06(土) 18:39:06.42ID:PKffdKam
)))
('ω')短編漫画のようなバブの血縁関係と
バブがなぜバブ家にいるのか
そういうとこがわかる そして片方で死んでしまうイケメンが幸せになれる
蛇足的にDLCの告知をしておかねばならないなと
好評ならばバブDLC
クソスレおまーじゅしてバブバブランドにするか?
百鬼夜行にするか?
マッドマックスかコナンか?
最近またコナンブームが来て コナンの最初に骨からゲットした剣の本来の持ち主が何者だったのか?
興味が出てきた
コナンはスッゲーんだなぁ いろいろまだ バブの世界も広げることができる
だがSTGもそうだ
全部混ぜるのもいい ゾンビハンターもやりたい
まぁ あれだ とりあえず作るより 活かす方向もやんないと
2020/06/06(土) 19:26:54.89ID:PMLt31/7
>>478
アンデット化病なんじゃね?
2020/06/06(土) 19:28:57.16ID:PMLt31/7
アンデッ「ド」だな
2020/06/06(土) 21:31:44.81ID:PKffdKam
)))
('ω')脳味噌をくれ
2020/06/07(日) 02:01:36.18ID:uSTRngBL
バタリアンかよw
2020/06/07(日) 13:13:09.29ID:FQH9CV4t
)))
('ω')バタリアンは脳味噌食うと痛みが緩和するんだよなぁ
確か あれ系より走るゾンビが好きなんだよな
ウォーキング・デッドも好きだったけど
もうゾンビ関係ないよねって感じでつまらない
ニーガンで終わらせるべきだった
シーズン1が最高だったがなーんか刺激がない

)))
('ω')テストプレイして 致命的バグがないか探してるけどけっこうあるんだなぁ
まぁ こいつができたら ちょっと考えなきゃな
大手ゲーム配信サイトにうp申請してだな
バブ株缶バッジ販売だ
2020/06/07(日) 13:14:45.88ID:FQH9CV4t
)))
('ω')まーなんにせよあれだな コロナが治らないと
フリーマーケットもなんもかんも機能しない
ビラ配りも危うい
お皿洗いのバイトを追加しようにも 飲食は壊滅的だ
困った困った
2020/06/07(日) 20:19:19.63ID:FQH9CV4t
)))
('ω')ばいちゃーす ジャイアントストアさんからの電話
気づかんかったーーー!!
テストプレイしよったばい
あたーーす!!
ま 明日電話して 届いてるならば すぐ受け取りに行って ちょっと練習しないとな 広いとこで
487弟子
垢版 |
2020/06/08(月) 00:30:01.47ID:BSsp1K1K
おっ!いよいよ新車ですね!

これはwktk して寝れないかな?

転けないようにね(*^-^)
488名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:55:07.86ID:DVVmKnGM
赤いクワガタ? 「ヒラズゲンセイ」に注意を

 触ると皮膚に水膨れができることもある昆虫「ヒラズゲンセイ」が、熊本市の上江津湖で例年より多く見られている。専門家は、見つけても触らないよう呼び掛けている。
2020/06/08(月) 09:33:16.44ID:LwEVzp0G
指一本で持ったんじゃなかったのか?
2020/06/08(月) 11:47:08.11ID:nh1gxDOz
)))
('ω')まずこけてもいいようにショップで受け取ったら
近い公園の芝生で練習しるお
ワクワクしるのだ


)))
('ω')赤いクワガタ?
ナンダローちょっと興味が湧いてきたが昨年ヤケド虫にやられたから要注意しましゅ




)))
('ω')バブGできたけど
宣伝がなかった...
圧倒的な広報をゲーム内に仕込み忘れていたんだなこれ
2020/06/08(月) 18:32:49.64ID:nh1gxDOz
)))
('ω')自転車いきなり乗ると危ないから誰もいない公園で乗ったら砂地だお?
細いタイヤズボズボってなってそっこう落車しそうになる
そうだこいつは悪路に弱いのだ
で 川沿いの金八先生みたいな道でトロトロ漕ぐと
まぁ前傾姿勢で路面の感触がダイレクトに伝わる
ちっちゃい石一個もわかる
で普通に巡航してると速い 軽いゆえの加速
巡航速度に至るまでが速い
さらにサブブレーキもあるからロードバイク だけどクロスバイクのような姿勢でもブレーキが効く
パーフェクトだウォルター!!
(ヘルシング風)

)))
('ω')平地において緩やかな下り坂のような雰囲気
え?降ってないのかってくらい抵抗が弱い
向かい風の中15キロくらい先の海を目指すぼく
2020/06/08(月) 18:38:58.76ID:nh1gxDOz
)))
('ω')流石に砂利が路面に落ちていたり悪路において注意を払って走行するも
向かい風でも低姿勢ゆえに風の抵抗が少なく
かつ前傾ゆえに脚力が活かせる
マウンテンバイクの時の2倍以上の時間で人工埋め立て港に到着した
そしてほとんど疲れていないという事実
日が強い時間帯であるもそんなきつくない
)))
('ω')で帰り道 トラックがこぼしたであろう川砂みたいなあれを踏む
もちろん徐行してだ それでもタイヤがズルって行き危ない
そうだ 路面が濡れていたり しると命がピンチだ
ま 想定の範囲内である
よく見て道を選べばヨシ
ぶっ飛ばすのは金八ロードだけとしても
普通に楽である 上半身を倒しているがもたれかかれることでやはり楽である
2020/06/08(月) 18:45:56.01ID:nh1gxDOz
)))
('ω')もっと自転車に乗っていたい 結果遠くに行きたいという衝動にかられる
シフトチェンジがロードバイク 仕様でまだ完璧に馴染めてないけど
素晴らしい
注意すべき点は 道路の変形である
盛り上がっていたり くぼんでいたりする 田舎道
重量のあるトラックが行き交う場所
さらに大型トラックの風圧による 吸い込み
自転車が軽いからかマウンテンバイクより吸い込みが強く感じる
ブレーキはキチンと効いているが 巡航速度が速いのだから結果効きが少し弱く感じる
つまりさらなる安全運転と危険予知
早め早めの行動 判断 安全マージンの拡大だな

)))
('ω')驚いたのは充実した車体保証 フレームは永久保証である
これなら部品交換して一生乗れるドン
2020/06/09(火) 01:34:34.97ID:quMCx8I2
)))
('ω')これでバイト代は全部飲食と通院に回せる
給付金に感謝だおうん
次はよーわからんけどちょっとずつ貯めるかなうん
あれだな海を見るっていうのは素晴らしい
海を見る会を作ってみるのもいいかもしれない
または川でもいいかも
2020/06/09(火) 23:02:52.75ID:quMCx8I2
)))
('ω')雨雲と混ざり合った雲が最高だな
さてゲームもできたし来週は
撮影強化月間だな
BABUG無事に爆誕である さらにバブ主缶バッジ販売開始
2020/06/10(水) 00:44:27.93ID:+I+cPd6y
)))
('ω')やっぱりバブの爆発力はすごいな
同世代くらいの方々が凄く暖かい
結果として懐かしいを作っていたのかもしれない
そしてバブの世界がさながら
大人帝国的なバブ汁が出ているのかもしれない
これは同世代に効くがそうでない人々にはまったく理解できない何かなんだろう
久しぶりに何もしないでゆっくりしる
パソコンが久しぶりに眠りについたのだった
あ...
BABUGだけじゃないぼくのゲーム全般いや
まともなのが少ないが
何か一個にパッケージした宣伝動画がいるな
497karasu ◆NS.a/zJknc
垢版 |
2020/06/10(水) 00:53:37.91ID:+I+cPd6y
ttps://babubabu960.booth.pm/items/2137900
)))
('ω')ゲームが完成した時は上げていいんだ
エンジン起動!!
おろし方!!始め!!
2020/06/10(水) 16:04:43.62ID:+I+cPd6y
)))
('ω')Tシャツも作るか
2020/06/10(水) 16:50:46.35ID:GtPd0VBi
>>496
爆発的なダウンロード数なのかスゲエな……
2020/06/10(水) 19:11:44.53ID:+I+cPd6y
)))
('ω')チミもプレイしなさい
2020/06/10(水) 21:01:42.08ID:+I+cPd6y
)))
('ω')明日は雷注意報
雨90%これはないだろうな けどキャンペーンとかだったら雨天決行だ
早起きしてマウンテンバイクで準備すべきだ
土砂降りでロードだと命が危ない
2020/06/10(水) 21:37:15.38ID:gfewI4BJ
雨に弱いとか……全然実用的じゃない気がする
それともこの先もずっと2台持ちで行くんかよ
2020/06/10(水) 21:45:04.72ID:+I+cPd6y
)))
('ω')二台でいくお
雨の日はどうせ速度出せないからマウンテンバイクが最強だ
平均を取るとクロスバイクになる
つまり器用貧乏だ
特化した性能を揃えることが最善なのだ
ロードは楽しくて巡航速度が気持ちいい
だが悪路に弱い
ディスクブレーキ式にしてもタイヤの接地面が小さいから横滑りが怖い
ま ほぼ雨天中止だけどまさかに備えるのがバイト戦士ってものよ!!

)))
('ω')いよいよ梅雨入りっぽい
いやー来月の給料も減るな うん バイト掛け持ちしていかないとまずい
2020/06/10(水) 21:54:46.97ID:+I+cPd6y
)))
('ω')流石にこれ以上自転車増やすことはないのだけど
特化した両極を保有したことでより安定した
嬉しい
壊れてきた靴とか新調したいけど収入が雨で減るからギリかな...
とりあえず今週は雨が続く
色々できることをやっておくか うん
ゲームはやっぱりバブが手駒で最強だったから
より強化するかなモーション作ったり
まぁ先の話だけども
けど
ゲーム制作止めると途端にすることがないんだよな
いろいろモデリングして
売れるもんなら売ってみたいが 怪しいな
2020/06/10(水) 21:55:25.31ID:gfewI4BJ
やっぱり金の使い方がおかしすぎるw
流石はメンタリスト競馬オヤジ
2020/06/10(水) 21:57:48.22ID:gfewI4BJ
まあ今回のバブでウハウハ儲かってるみたいだからその金があれば贅沢もアリだけど
実用的思考としては完全にアウト
純粋ギャンブラーメンタリストw
2020/06/10(水) 21:59:39.76ID:gfewI4BJ
セガのプロデューサーがアウトランのヒットでフェラーリを会社に買ってもらったみたいな?
2020/06/10(水) 22:01:09.21ID:gfewI4BJ
結局そんなセガも経営が駄目んなってパチンカス屋に吸収されたわな
2020/06/11(木) 07:41:42.28ID:rLy+Da6M
今日の熊本は大雨警報て・・・

なかなか前途に恵まれた自転車のようだのうw
510弟子
垢版 |
2020/06/11(木) 09:02:50.99ID:W01+GboR
おまいらどんだけ自転車がうらやましいんだよ
でぉまいらは10万何に使ったの?
2020/06/11(木) 13:02:37.80ID:7JzI0lkn
何だこっちまでカラスたんの巻き添え食っていきなり土砂降りだぞ!
512弟子
垢版 |
2020/06/11(木) 21:53:00.51ID:W01+GboR
1日経っても使い道すら言えないとか

七紙って恥ずかしいな
2020/06/11(木) 22:23:02.93ID:cScmNcLM
)))
('ω')やぁ どうもどうもだお
ローバイク反対原理主義者は何がなんだかわからないけども
元気そうでヨシ

)))
('ω')梅雨の妹ですこの度は誠に申し訳ありませんでした
そして弟子さん お手数おかけしてすいません
2020/06/11(木) 22:30:12.86ID:cScmNcLM
)))
('ω')Tシャツデザイン面白くて夜更かしすぎて
雨天中止でグッスリ寝れて
そっからゴロゴロしてたのだ
2020/06/12(金) 18:44:42.92ID:56psKtfo
)))
('ω')ゲームを作るのは大変だ
と常々思うぼくであった
さて ちょっとドットで人間作れてモーション作れたら試したいことがあるけど
どーしても難しい 特に動きいっそまたSTGに行くかとも考える
今ある素材でいくらか足りるだろうし
問題はどんなゲームにするか?
どんなジャンルであっても ランダム性が欲しいと思う
できるかは別としてだ
ロボットSTG狩ゲーム
いうのは簡単だがやるとなると色々と問題が出てくる
ステージクリア型ではなく
自由な感じを受けるゲーム
うーん難しい
2020/06/12(金) 21:37:38.22ID:56psKtfo
)))
('ω')強制スクロールが敵の挙動考えるととても楽なんだよなぁ
そこ考えるとだ
強制スクロールしながら 一定確率でエンカウントするボス
とするのか?
狩ゲーでありながらSTG
そしてステージクリア型ではない
フィールドに重きを置いたゲームであり
特定のボスを倒すと物語が進行するという形がいい
つまり技術さえあれば弱機体でも戦えるってこと

)))
('ω')そうするとだ 弾薬やらなんやらで
お金が消費されていくってことか?
強制スクロールだがフィールド内で分岐をつけるという手もあるか うん
2020/06/12(金) 21:47:03.99ID:56psKtfo
)))
('ω')母艦や地上施設に降下する事で補給を受けれるというのもいいかもしれない
だがSTGであるからして 撃ちまくるわけだから
どーしても弾薬費がかかるはずなんだ
近接攻撃だけでアレするのは難しい
そして ランダムエンカウントするボスをどうすっか?
フラグによって出現などいろいろとやってみたいところ
うーん 考えてみると いろいろ難しい
ショップであったり 人間であったり いや
一応いた方がいいが無くても可能ではあるか?

)))
('ω')機体セレクトからの 狩猟フィールド
狩猟フィールドから決闘モード
弾薬の概念を用いていくと 効率よくダメージ入れないとダメってことにもなる
そして倒せないような雑魚がばっこすることもある
2020/06/12(金) 21:53:33.42ID:56psKtfo
)))
('ω')いや 強制スクロールでなくして
任意スクロールならば 生態系を眺めることもできるわけだ
うーん 難しい 雑魚の破壊判定やらいろいろなとこで
処理が多いか
やはり強制スクロール
強制スクロールだが最深部に行くとドンドン 強くなる系か
またはランダムにエリア間を繋ぐか?
その間にランダムにボスとエンカウントさせるか?
とにかく何度も行き交うエリアに生きてる感じを与えたいわけだ
2020/06/13(土) 00:15:24.62ID:uUnWWd0/
)))
('ω')当分雨である
うーん 困ったな
2020/06/14(日) 13:35:33.40ID:MzdTZ/gg
)))
('ω')当面 何にもリアルでできねーな
やるとしたら撮影くらいだ
となると地味に暇で仕方ない
こりゃどーしたもんか?
特にゲームで大好評というわけでもない
からして
色々と考えるところであるCGモデルで映像作ってみるのもいいかもしれないが
ウーンどうなんだろう?
やはりリアル展示という方向も考えてだな
そこそこの性能を有したノートPCが次の目標アイテムとなる
まぁ 現状のビラの配布だけじゃ厳しい
バブ主缶バッジによるバブ課金作戦も動きがない
ちょっと宣伝に力入れるか うん
あとはなんだろう?
一応次のゲームをイメージしよう
2020/06/15(月) 20:22:14.34ID:HK5BxjRd
)))
('ω')ランダムシューティングが進行STGが好ましい
もっとも効率が良く素材を流用して構築できるゲーム制作であろう うん
だが 似たようなゲームを作っても仕方ないのかもしれないんだなこれは
もっと普通より今風に寄せたのを1個くらい作っても良いのかもしれない
どの方向に向けて作るのか?

)))
('ω')そしてゲーム制作の要である背景問題もある
生半可なことでは成立しないのだ
今年は目標とするゲームが二本できたが
どうやらまだ暇であるようだ
予想よりバイトが少ない 天候に恵まれないもんだい
アマゾンプライム見てても仕方がない
2020/06/15(月) 20:30:21.25ID:HK5BxjRd
)))
('ω')サイバーパンク な雰囲気世界観を好んでいるが
難しい力不足から結果
デストピアというか末期状態しか作れなかったのもあるので
ちょっと不完全燃焼な気さえする
プランクトン見たいのが進化してクジラになるような
そんなゲームも夢があって良いのだけど
言ってみてグラフィックをCG出なくて描くとなると
ショボいぼくには大規模な突貫工事になるわけだ
プランクトン見たいなのがフヨフヨして
ふわふわしたドットであってだな
色々捕食する事で少しずつ大きくなり やがて強くなる
そして地上に出る
または海から上がる
)))
('ω')そういうのも良いかもしれないが
グラフィックだよな これ あと音楽がチルアウトやアンビエント出ないと良くない気がする
2020/06/15(月) 20:41:08.18ID:HK5BxjRd
)))
('ω')大きな海を漂うのが大まかな流れ
いや海でなくてもいいか
なにかこうよくわからない空間に漂ってる感じだな
それで持ってふわふわしたエリアでひたすら生存を続けると
次第に周囲にも変化があり生態系が動いている
捕食のパラメータによって進化の方向性が違ってきて
色々と形が変わって特性も変わる
結局STGが楽でいいのだから
弾を撃ち合ったりするわけだ
ダメージが続くと進化が逆戻りというのもいいかもしれない
となると 大きい生命体の捕食が最終目標なのか?
一定時間の生存か?
はたまた難攻不落エリアの踏破か?
どんな風になるのか?

)))
('ω')動かし方 攻撃方法 そしてデザイン コンセプトはよくあるやつだけどデザイン ウーン
苦手だ
2020/06/15(月) 20:52:26.03ID:HK5BxjRd
)))
('ω')ダメだな さっぱりデザインのイメージが湧かない
動きもつけるわけだからCGでやっちゃうと
どうしても違う
ピクセルアート的なパワーがないとダメだ
またよくわからないけどふわふわしたやつというのも
よくわからない
進化するのもいいとして 敵や他のふわふわも成長するのだから
色々デザインがヤバイ
大きなやつのアニメーションとか想像もできない
クラゲやプランクトン
または胞子のようなやつとしても
大きいやつってどんなだ??

)))
('ω')固体 液体 気体 液体は難しい
気体はいける気がする
個体はヨシ つまりピカピカ系や 金属結晶 ガス
この3種類
いやー なんか弱いな
2020/06/16(火) 09:39:42.21ID:EUANmvve
)))
('ω')ウーン
CGでレンダリングしたのをぺたりしていくより
ドット絵の方がゲームっぽいというか馴染むというか
さらに木であったり破壊表現なども考えると
やはりかけた方が全然いい
だが想像以上に難しい作業だ 困ったなぁ
確かドッターの墓場があったはず
行ってみよう
2020/06/16(火) 09:56:45.33ID:EUANmvve
)))
('ω')ドッター墓場は消滅してたけど
他のスレを見てわかった
見本を見ながら練習するってことか
廃墟の写真はいっぱいあるんだこいつをドットで再現できればたぶん上達する気がする
可能なら動かしたりもしたいのだけど
できない できないでは進まない
ドット絵である
人間の動きや背景までドットで作って影なんかもアレしなきゃな
いやーこりゃとんでもねーな
メカとかはCGで行った方が楽であるし モーション問題もあることから
現状足りていると言える

)))
('ω')タブレットでもできるといいなぁ
2020/06/16(火) 13:22:03.66ID:EUANmvve
)))
('ω')うーん ちょっとあれか ドット絵習得には相当な時間を要するな
作曲力も低いながらあるのは長い時間と貧弱ながら大事に育てたからだ
CGモデリングは最初からショボいながらまぁできた
たぶん形を理解してはいるんだけどこの理解を2次元に当てはめることが脳内でできない
まぁ 色々やってみるか

)))
('ω')理想的なのはあれだな CGでモデリングしてそこから描き足すことができれば
色々と幅が広がる気もする
画力 ドット絵ついにやる時がきたな うん
とりあえず廃墟とか日常の景色をだなできるようにしないといけない
最終的に人間だ
2020/06/16(火) 13:24:38.38ID:EUANmvve
)))
('ω')人間をモデリングできれば良いのだけど
服やらなんやら毛
さらにらしさ 不可能ですわ キッズの頃から
ロボット 戦闘機 戦車 怪獣 絵本ばかり
人間をあんまりジロジロ見てこなかった
まぁ ゆっくり画力を上げるために
写真撮影と並行して絵の勉強していこう
2020/06/16(火) 17:33:55.22ID:EUANmvve
)))
('ω')その前に もっとゲームやなんやと色々とこう
アピールする動画を出してみるかうん
2020/06/16(火) 21:15:09.69ID:EUANmvve
)))
('ω')動画も作るのも大変だが
よー考えたらCF2.5で色々やって動画にすれば良いんだな うん
音声を入れるかどうかだな うん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況