UnityでデータベースにGoogleスプレッドシートを利用しようとしています
Jsonでデータを取得しようと試みていますが、何故か「DOCTYPE html」が返信されてしまいます
どうやらOAuth2.0による認証を通していないため、エラー画面のHtmlが取得されている、らしい所までつき止めました
このOAuth2.0の認証を通すための方法をググってみたのですが、ヒットするサイトの通りに行っても、最終的に取得するべきアクセストークン及びリフレッシュトークンが取得できません
調べた中でもっともやりやすかったコンソールからの以下のコマンド
curl -d "code=認証コード&clent_id=OAuthクライアントID&client_secret=OAuthクライアントシークレットID&redirect_uri=urn:ietf:wg:oauth:2.0:oob&grant_type=authorization_code" https://accounts.google.com/o/oauth2/token
を行うと、想定では
{
"access_token": "アクセストークン",
"token_type": "Bearer",
"expires_in": 3600,
"refresh_token": "リフレッシュトークン"
}
というJsonが返るそうなのですが、実際には
{
"error": "invalid_grant",
"error_description": "Bad Request"
}
というエラーメッセージのJsonが返ってきてしまいます
掲載されている情報が古いのでしょうか?
どなたか解決方法をご存じな方が居ましたら回答お願いします
また、仮にアクセスコード及びリフレッシュコードが取得されたとして、スプレッドシートへの認証はUnityWebRequestクラスで生成するURLに書き込むだけでよいのでしょうか?
アクセスコードは時間制限付き、認証コードも変化するようで、どのようにUnity側からOAuth認証をさせるのかよく分からないので
この辺りもご存じな方が居ましたら回答お願いします
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
577名前は開発中のものです。
2020/02/17(月) 18:04:52.34ID:u63KHqPz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- ほかほかご飯にかけるとうまいもの一覧
- 石巻酒田道路
- 女さん「お金を稼げない男に魅力を感じない。イケメン高身長でも底辺なら、チビハゲデブ等生きるに値しない命の仲間に感じる」2042万いい [257926174]
- (*´ω`*)…モキュ……モキュ…
