【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop

1名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:54:51.39ID:/A/UMPyX
無料のゲーム制作ソフト
2019年12月より順次日本語化作業中

出力できるプラットフォームは、iPhoneやAndroidアプリ、WindowsやMac、Linux、Facebookアプリ、Webブラウザなど

GDevelop日本語版紹介サイト http://gdevelop.m-craft.com
GDevelop公式サイト https://gdevelop-app.com/ja/
GDevelopサポートフォーラム https://forum.gdevelop-app.com

ゲームサンプル
https://gdevelop-app.com/ja/game-examples-starters
2名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:49:04.97ID:TwWaW2NI
UE4みたいに寺銭取られないのか
3名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:19:46.68ID:0T0kSq8J
オープンソースなのか…
https://github.com/4ian/GDevelop

1日のビルド回数制限が嫌なら有料オプションを申し込むか
自分でソース弄れ、と。
4名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:02:51.76ID:J5zJXSh7
デフォルトのキャラは色んなクソゲーで見たことあるな

http://wiki.compilgames.net/lib/exe/fetch.php/gdevelop5/tutorials/platform-game/screen_shot_2017-09-26_at_00.56.03.png
2020/01/27(月) 08:01:19.04ID:chXa5g9C
ちょっとずつ触ってるけど
日本語化100%になってからかなぁ…
6名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:54:33.51ID:HLywHQxq
ゲームサンプル以上のものがあるのかどうか
7名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/07(金) 13:17:28.67ID:8MP7kOOK
もう誰もいない
2020/02/07(金) 14:41:07.72ID:3NQ+ylFc
はじめからだれもいなかったぞ
9名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/09(日) 19:56:32.06ID:Ylk/c6xT
知られてなさすぎる
多分機能的にはClickteam Fusion 3.0相当だろうに
2020/02/12(水) 07:06:06.45ID:woRUdeum
construct2みたいなやつかな
前に教えてもらって使ったことがある気がするがわすれた
レスを投稿する