KADOKAWAは、ツクールシリーズの最新作となるPC用ソフト
「アクションゲームツクールMV」を2018年11月に発売・・しちゃうの?
ここはアーリーアクセスで実験中のアクションゲームツクールMVについて語るスレです。
https://tkool.jp/act
https://store.steampowered.com/app/837510/Pixel_Game_Maker_MV__MV/
■以下サンプルゲーム
Bike Dash Excite!
https://store.steampowered.com/app/891200/Bike_Dash_Excite/
Witch & 66 Mushrooms
https://store.steampowered.com/app/891170/Witch__66_Mushrooms/
■前スレ
アクションゲームツクールMV 5作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554424964/
アクションゲームツクールMV 6作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/06(金) 22:11:59.53ID:FB9NDub9
2020/03/14(土) 20:12:31.18ID:oOr3G/dv
カメラサイズより大きい画像はスケール小さくしてもカメラ外に出たら消える判定オンにしたら出てすぐ消えるっぽいね
画像自体を小さくして読み込むと解消されるけど
画像自体を小さくして読み込むと解消されるけど
2020/03/16(月) 01:33:10.43ID:CeArPOBN
触ってみたけど、まず地面を歩かせる事が難しいな
2020/03/19(木) 13:05:45.99ID:J+qe28nd
これで時間を潰すのはどうだろうか?
2020/03/19(木) 19:36:09.78ID:K9pLHGK0
それは違うぞ。
時間を潰すのではない。ドブに捨てるというんだ。
時間を潰すのではない。ドブに捨てるというんだ。
2020/03/19(木) 20:13:22.34ID:Bpt2Omfc
自分はてんでわからんが
スクリプトいじってる人が普通にいろいろ実現してるの見ると
他ツールで作れる人だったら普通に他ツール同等の事は出来そうね
スクリプトいじってる人が普通にいろいろ実現してるの見ると
他ツールで作れる人だったら普通に他ツール同等の事は出来そうね
2020/03/20(金) 02:30:34.38ID:kBBT8ZUX
これってクロックタワーみたいなゲーム作れますか?
2020/03/20(金) 04:28:36.13ID:4DtQiaeF
2020/03/20(金) 06:54:09.19ID:RDFYB8w3
2020/03/20(金) 07:01:23.16ID:BvS6rUc2
unityは2Dアクション作るには微妙
UEは論外
何故か日本では人気ないけどgamemakerstudioが一番作りやすい
UEは論外
何故か日本では人気ないけどgamemakerstudioが一番作りやすい
79名前は開発中のものです。
2020/03/20(金) 09:15:08.62ID:VRVfDDLx 横スクロールACTだけに限定するならもう大抵の物は作れるようになったから
後は他のジャンルもカバーしていって欲しいな
後は他のジャンルもカバーしていって欲しいな
2020/03/20(金) 09:15:16.58ID:4DtQiaeF
とりあえずスクリプトで合成方法いろいろできるらしいな
ツールの機能としてそのくらいは実装してほしいもんだが
パーティクルのみで加算のみって意味わからんし
ツールの機能としてそのくらいは実装してほしいもんだが
パーティクルのみで加算のみって意味わからんし
2020/03/20(金) 09:27:54.98ID:Ita1s7aV
GMは日本語無いしプログラム寄りなのでもう少しツクール寄りのCF2.5をお勧めするかな
2020/03/20(金) 16:23:30.29ID:PZRzvKUJ
2020/03/20(金) 18:28:30.37ID:ZbyluYCW
上下同時押しや左右同時押しって反応しないんだね
ロックマンの置きメタルみたいなこと実装しようとしたらダメだった
ロックマンの置きメタルみたいなこと実装しようとしたらダメだった
2020/03/20(金) 18:52:00.07ID:4DtQiaeF
デタラメ言うなよ
リンク処理作ってないだけだろう
リンク処理作ってないだけだろう
2020/03/20(金) 19:38:24.10ID:ZbyluYCW
86名前は開発中のものです。
2020/03/21(土) 11:41:58.77ID:6sBBgO0d 最新バージョンにアップデートしたら
プロジェクト設定を選択すると強制終了するようになった
俺だけなのか?
プロジェクト設定を選択すると強制終了するようになった
俺だけなのか?
2020/03/21(土) 16:21:49.62ID:zjzKf7R7
初歩的な質問で申し訳ないんだが
オブジェクトの移動しないで向きだけを変更するアクションってある?
例えば、砲台の砲塔がプレイヤーの方を自動的に見るとか
プレイヤー側の砲塔が一番近い敵の方向に向くとか
どうやってやるのかわからない。
オブジェクトの移動しないで向きだけを変更するアクションってある?
例えば、砲台の砲塔がプレイヤーの方を自動的に見るとか
プレイヤー側の砲塔が一番近い敵の方向に向くとか
どうやってやるのかわからない。
2020/03/21(土) 19:11:18.18ID:7SH1/BQs
直接向きだけ変えるってのは無かったんじゃねーかなー
角度を変えながらターゲットに向かって移動するテンプレ移動とかオブジェクト指定移動はあるじゃろ
それをさせた状態で子で追従状態にするなり接続するなりして移動を封じたら角度変化だけ残るじゃろ
今のところそうするしかないような
サンプルにもあるから角度グルグルしてるオブジェクトがあったらそこで何してるか調べたらいいよ
角度を変えながらターゲットに向かって移動するテンプレ移動とかオブジェクト指定移動はあるじゃろ
それをさせた状態で子で追従状態にするなり接続するなりして移動を封じたら角度変化だけ残るじゃろ
今のところそうするしかないような
サンプルにもあるから角度グルグルしてるオブジェクトがあったらそこで何してるか調べたらいいよ
2020/03/22(日) 13:42:28.41ID:mdd2K2Yq
とにかく初歩的なとこで躓きまくるけど調べる教科書的なものがないからきついねー
90名前は開発中のものです。
2020/03/22(日) 14:22:35.08ID:pU9cWyV+ チュートリアル実況動画的のものが初心者には一番理解出来そうだけどねえ
公式が作ってくれれば良いんだけど
文字と静止画だけだと手順が分からないから頭に入って来ない
このツール自体は簡単な部類だから挫折する人が居るのは勿体無い
公式が作ってくれれば良いんだけど
文字と静止画だけだと手順が分からないから頭に入って来ない
このツール自体は簡単な部類だから挫折する人が居るのは勿体無い
2020/03/22(日) 17:57:37.82ID:UWi1Jmm/
難解なツールとか触ってきた人間だったら
画像を素材に読み込んでアニメーション登録して操作オブジェクト作ってそのアニメ指定してシーン作ってオブジェクト置くだけで
ゲーム起動したらもうキャラ画面に出て動かせるじゃん!めちゃ簡単やんけ!
とか言いたくなるけど
初心者にいきなりその流れ理解しろっつっても難しいわな
画像を素材に読み込んでアニメーション登録して操作オブジェクト作ってそのアニメ指定してシーン作ってオブジェクト置くだけで
ゲーム起動したらもうキャラ画面に出て動かせるじゃん!めちゃ簡単やんけ!
とか言いたくなるけど
初心者にいきなりその流れ理解しろっつっても難しいわな
2020/03/22(日) 19:22:35.42ID:5SIRcj0c
>>88
何度も、サンプル見て、同じようにやってるけどこの通りに動かねえって思考錯誤してた
ようやっと、画像を360度回転させるところにチェック入れてないのが原因だって気づいた。
項目が多すぎて、サンプルゲームの内容をコピーするにも一苦労
チュートリアルが不足しているというか、全部の項目に個別につけて欲しいわ
何度も、サンプル見て、同じようにやってるけどこの通りに動かねえって思考錯誤してた
ようやっと、画像を360度回転させるところにチェック入れてないのが原因だって気づいた。
項目が多すぎて、サンプルゲームの内容をコピーするにも一苦労
チュートリアルが不足しているというか、全部の項目に個別につけて欲しいわ
2020/03/24(火) 08:34:24.93ID:yQ01EPdA
Clickteam Fusionもプログラミング不要らしいけど
難易度的には似たようなものなのかな
難易度的には似たようなものなのかな
2020/03/24(火) 10:08:02.39ID:Hygsw+Tw
>>93
難易度は競技人口と言うか周囲の賑わいで決まる気がするかな
アクツクもRPGツクールくらい賑わっていれば、ガクンと難易度下がる気がする
どれくらい、講座やユーザーの情報交換が賑わっているか調べてみては
難易度は競技人口と言うか周囲の賑わいで決まる気がするかな
アクツクもRPGツクールくらい賑わっていれば、ガクンと難易度下がる気がする
どれくらい、講座やユーザーの情報交換が賑わっているか調べてみては
2020/03/24(火) 13:17:47.19ID:GqpWh2nZ
気のせいでなければコリジョンが改善されてるね
前のバージョンではタイルの端っこに着地すると
一回落ちかけて引っかかってタイルの上に乗っかるみたいな
変な動きしてたんだけどなくなってるわ
前のバージョンではタイルの端っこに着地すると
一回落ちかけて引っかかってタイルの上に乗っかるみたいな
変な動きしてたんだけどなくなってるわ
2020/03/24(火) 16:24:25.26ID:MP4rENl1
>>93
https://www.clickteam.com/stuckinside
cf2.5が6月まで無料とかになってるんで触ってみたら?
ツールは人によってあうあわない激しいんで
実際いじくってみるのが一番
https://www.clickteam.com/stuckinside
cf2.5が6月まで無料とかになってるんで触ってみたら?
ツールは人によってあうあわない激しいんで
実際いじくってみるのが一番
2020/03/24(火) 18:45:01.83ID:wvcGFj+R
とりあえずstg挑戦したら自機がスクロールに乗って消えてったwwww
2020/03/24(火) 19:14:25.57ID:MP4rENl1
自動スクロールゲームだとプレイヤーの「カメラの影響を受けない」チェックと
移動範囲制限は必須やね
てか前は基本設定の移動範囲制限ちゃんと機能してなかったけど
そろそろ直ったか?
移動範囲制限は必須やね
てか前は基本設定の移動範囲制限ちゃんと機能してなかったけど
そろそろ直ったか?
2020/03/24(火) 21:08:21.75ID:wvcGFj+R
RPGツクールからくると「カメラ」なんて存在が意味不明で困る
100名前は開発中のものです。
2020/03/24(火) 21:33:30.18ID:/AbN9/bA カメラ=画面に表示されてるエリア
そんなに意味不明かね、RPGツクールだと確かに無い設定だけど
他のツールだと割りと有るし
cf2.5なんかとマップの大きさとごっちゃだからもっと分かりずらい
そんなに意味不明かね、RPGツクールだと確かに無い設定だけど
他のツールだと割りと有るし
cf2.5なんかとマップの大きさとごっちゃだからもっと分かりずらい
101名前は開発中のものです。
2020/03/24(火) 23:23:00.41ID:XCIWPb3C cf2.5は判定作るの面倒らしいのでアクツクはその点は良いと思ている
102名前は開発中のものです。
2020/03/25(水) 11:53:08.39ID:K5Jb7gOs 格ツク触ってたからCF2.5触った時、「あ、これ格ツクとやり方一緒だ!」
と感じてすんなり入れたな。
と感じてすんなり入れたな。
103名前は開発中のものです。
2020/03/25(水) 15:45:30.63ID:sl940xda 自機は大分わかってきたけど敵は全然駄目だ
多分超基本から出来てないんだろうけどもう全然駄目だ
多分超基本から出来てないんだろうけどもう全然駄目だ
104名前は開発中のものです。
2020/03/25(水) 18:55:31.70ID:eO3U2Lhp >>103
具体的にどこがダメなのか言ってくれればアドバイスくれるぞ
具体的にどこがダメなのか言ってくれればアドバイスくれるぞ
105名前は開発中のものです。
2020/03/25(水) 21:44:00.68ID:sl940xda いやもう切りがないよ
詳しいチュートリアルが欲しい
詳しいチュートリアルが欲しい
106名前は開発中のものです。
2020/03/25(水) 21:47:44.55ID:ABEhUr1X アイアントベアのサイトでも見ろ
107名前は開発中のものです。
2020/03/25(水) 22:12:27.39ID:sl940xda 見てるぞ!
もっとくれ!
もっとくれ!
108名前は開発中のものです。
2020/03/27(金) 12:03:03.03ID:4/RGSUWb 新ロードマップかー
またいろいろバグるんだろうなー
しかし開発続いてるのはいいことだ
またいろいろバグるんだろうなー
しかし開発続いてるのはいいことだ
109名前は開発中のものです。
2020/03/27(金) 16:15:35.84ID:SgNMrt6f110名前は開発中のものです。
2020/03/27(金) 17:05:12.72ID:6vd79TNC111名前は開発中のものです。
2020/03/28(土) 13:31:32.23ID:qoys7ZWP そういやいつぞやのアプデ履歴に
「すべての壁判定タイルに物理演算の計算が働いていたのを働かなくしました」ってのがあったけど
これそうとう負荷軽減されてそうだけどみんな的にどう?
自分のPC結構性能いいのでちがいが分からない
「すべての壁判定タイルに物理演算の計算が働いていたのを働かなくしました」ってのがあったけど
これそうとう負荷軽減されてそうだけどみんな的にどう?
自分のPC結構性能いいのでちがいが分からない
112名前は開発中のものです。
2020/03/28(土) 13:48:10.97ID:mzINzHJg UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3688-0
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3631-0
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3688-0
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3631-0
113名前は開発中のものです。
2020/03/29(日) 15:59:02.41ID:qOsvH6bZ コピーして作った体力5の敵は死ぬのに元の体力1のやつは無敵になっちゃう
体力以外いじってないと思うんだけどなー
体力以外いじってないと思うんだけどなー
114名前は開発中のものです。
2020/03/29(日) 16:04:40.11ID:6Bt4MTwf エスパー診断だと「体力が0になったら」条件の対象が「自身」になってない
って感じかなぁ・・・あんま自信ないけど
って感じかなぁ・・・あんま自信ないけど
115名前は開発中のものです。
2020/03/29(日) 17:42:19.46ID:qOsvH6bZ 敵の行動のとこのリンクの切替条件が原因だった
なんでそうなるのかは理解できない
なんでそうなるのかは理解できない
116名前は開発中のものです。
2020/03/29(日) 18:49:23.66ID:R7tJdcEu 僕頭悪いですってアピールだけされてもどうしろっつーのって話だが
117名前は開発中のものです。
2020/03/29(日) 20:40:44.03ID:4q+Upd/n デバッグモードでフレームごとのオブジェクトの挙動チェックくらいやってほしいかな
こんなにいいバグ取り環境あるのにエスパー頼りは勿体無い
こんなにいいバグ取り環境あるのにエスパー頼りは勿体無い
118名前は開発中のものです。
2020/03/30(月) 15:28:21.02ID:ZRQkqNDa ゲームデベロップチャレンジに応募しようと思ったら
応募サイトの項目の半分位が英語表示で訳わからん
セーブしようとしたらエラーぽいのが出たし
不親切過ぎるだろこれ
応募サイトの項目の半分位が英語表示で訳わからん
セーブしようとしたらエラーぽいのが出たし
不親切過ぎるだろこれ
119名前は開発中のものです。
2020/04/01(水) 15:12:06.22ID:8YLX2NQR120名前は開発中のものです。
2020/04/01(水) 15:46:37.43ID:bAhDgX07121名前は開発中のものです。
2020/04/02(木) 22:30:25.71ID:VG4XK3IK122名前は開発中のものです。
2020/04/09(木) 14:41:34.55ID:eFsqiEc9 得点表示ができない
なんかいい見本ないかしら
なんかいい見本ないかしら
123名前は開発中のものです。
2020/04/09(木) 15:05:00.71ID:YmIkOFWK124名前は開発中のものです。
2020/04/21(火) 22:21:30.80ID:e+TIayjx 体験版の2Dサイドビューのチュートリアル10(敵の行動を作る)を
やっているのですが敵が連続で弾を打っている間はHP0判定がないようで
死なないです。弾が途切れて探索行動や待機行動に入った瞬間に爆発します。
どうしたら弾を打ってる間も爆発するように作れますか?
よろしくお願いします。
やっているのですが敵が連続で弾を打っている間はHP0判定がないようで
死なないです。弾が途切れて探索行動や待機行動に入った瞬間に爆発します。
どうしたら弾を打ってる間も爆発するように作れますか?
よろしくお願いします。
125名前は開発中のものです。
2020/04/21(火) 23:52:06.83ID:ilrBuTkg126名前は開発中のものです。
2020/04/22(水) 00:08:09.82ID:Mwig7KMl >>124
待機や索敵から爆発に飛ぶHP0条件リンクを
攻撃から爆発の間にもコピペしろって指示されるはず
その通りにやっているならHP0判定がないって状態にはならない
自分で考えてリンク張れないなら10を最初からやり直してみるんやね
チュートリアルがバグることもあるからおかしい時はまずやり直し
待機や索敵から爆発に飛ぶHP0条件リンクを
攻撃から爆発の間にもコピペしろって指示されるはず
その通りにやっているならHP0判定がないって状態にはならない
自分で考えてリンク張れないなら10を最初からやり直してみるんやね
チュートリアルがバグることもあるからおかしい時はまずやり直し
127名前は開発中のものです。
2020/05/01(金) 03:38:53.65ID:frPqRvC3 スチームセールで5000円か
128名前は開発中のものです。
2020/05/01(金) 11:02:17.95ID:U1tCFtpv こんなバグだらけで性能の低いツールに払う額じゃないな
129名前は開発中のものです。
2020/05/01(金) 11:26:09.83ID:5dAhTT0J 素材完成したんだけど
そろそろバグ治ってる?
前、バージョン変わる度に挙動がおかしくなって素材作りに専念してたんだけど...
そろそろバグ治ってる?
前、バージョン変わる度に挙動がおかしくなって素材作りに専念してたんだけど...
130名前は開発中のものです。
2020/05/01(金) 13:18:01.70ID:hJel0aP0 アクティブユーザーは何人いるんだろうか
131名前は開発中のものです。
2020/05/01(金) 21:44:32.76ID:QOpRWXDu プラグインなしでスクリプトの実行で体力変更とかスイッチON、OFFとか
出来ますか?
出来ますか?
132名前は開発中のものです。
2020/05/05(火) 00:04:10.81ID:ax72IPAe 少しこだわって、RPGみたいな感じでレベルがあり、腕力やら魔力やら体力のパラメーターがあるとする
そして装備とかもあり、属性もあり、敵側の防御力や弱点抵抗属性もある。バフにより攻撃力アップとかも存在する
こういう時の計算式 ダメージ=(腕力 + 武器強さ + バフ - 敵防御力)+(if 攻撃属性=弱点属性の場合*2)
みたいな式を組み込むのどうすればいいの?
まさか個々の敵がダメージ受けた時ごとに計算するノードを作らないとだめな事はないよね・・・?
そして装備とかもあり、属性もあり、敵側の防御力や弱点抵抗属性もある。バフにより攻撃力アップとかも存在する
こういう時の計算式 ダメージ=(腕力 + 武器強さ + バフ - 敵防御力)+(if 攻撃属性=弱点属性の場合*2)
みたいな式を組み込むのどうすればいいの?
まさか個々の敵がダメージ受けた時ごとに計算するノードを作らないとだめな事はないよね・・・?
133名前は開発中のものです。
2020/05/05(火) 00:58:43.53ID:YAomj6cC ガイジが質問するだけのスレになってしもうたなぁ
134名前は開発中のものです。
2020/05/05(火) 02:46:04.93ID:3HEYMteR せめてブラウザで動けばなー
135名前は開発中のものです。
2020/05/08(金) 20:18:08.27ID:5k34N81O なんかgifをアニメーションファイルとして読み込むと緑色のモヤっぽい輪郭がつくんだが原因がわからん
136名前は開発中のものです。
2020/05/08(金) 21:52:34.47ID:t1ZFEs6v gif特有の減色処理が作用して輪郭の境目あたりの色が透過色に指定していたパレット0番なりがずれた近い色に変化してるんじゃね
知らんけど
知らんけど
137名前は開発中のものです。
2020/05/11(月) 23:33:59.75ID:m+kYKa91 アマゾンでダウンロードコード¥11,746は高くない…?
138名前は開発中のものです。
2020/05/17(日) 21:27:18.71ID:rL2sin1N ロードマップに「ローグライク作成機能」ってのがあるけど具体的にどんなんだろ
RPGツクールの迷路作成機能みたいなもんだろうか
いくつか部屋テンプレートみたいなのを登録しておいたらそれをつなぎ合わせたマップを自動生成とかなら嬉しいな
RPGツクールの迷路作成機能みたいなもんだろうか
いくつか部屋テンプレートみたいなのを登録しておいたらそれをつなぎ合わせたマップを自動生成とかなら嬉しいな
139名前は開発中のものです。
2020/05/17(日) 22:02:23.87ID:7ELjxBOz ロードマップか、
そう言えばベルトスクロールアクションの雛形は実装された?
そう言えばベルトスクロールアクションの雛形は実装された?
140名前は開発中のものです。
2020/05/19(火) 17:53:18.26ID:AX+y/X2X 接続点と接続したオブジェクトは本体より全部手前にしか
表示されないんでしょうか?
具体的にはサイドビューで両手に剣と銃を持っていて手前は剣で
奥が銃なんですが全部手前に描画されます。表示優先度や
処理優先度も弄ってみたんですが変わらなかったです。
表示されないんでしょうか?
具体的にはサイドビューで両手に剣と銃を持っていて手前は剣で
奥が銃なんですが全部手前に描画されます。表示優先度や
処理優先度も弄ってみたんですが変わらなかったです。
141名前は開発中のものです。
2020/05/19(火) 18:33:02.41ID:+GRn61oC >>140
アクションの中にこのオブジェクトより表示優先度を下げるっていうチェックボックスなかった?
アクションの中にこのオブジェクトより表示優先度を下げるっていうチェックボックスなかった?
142名前は開発中のものです。
2020/05/19(火) 18:53:14.05ID:AX+y/X2X143名前は開発中のものです。
2020/05/20(水) 01:19:11.45ID:BCLWQonq >>139
一生言ってろカス
一生言ってろカス
144名前は開発中のものです。
2020/05/20(水) 09:44:41.62ID:JMJBSjox 公式マンガすら頓挫するツールだからな。
145名前は開発中のものです。
2020/05/20(水) 10:14:28.92ID:FwR99ywb 漫画よりチュートリアル動画作った方が理解し易いのに
漫画じゃ手順が理解し辛い
漫画じゃ手順が理解し辛い
146名前は開発中のものです。
2020/05/20(水) 13:45:44.30ID:zKzKSOVi あのマンがマジでとん挫したのかね?
企画もの広告が特に理由もなく途中で止まるって
あんま聞いた事ないなw
企画もの広告が特に理由もなく途中で止まるって
あんま聞いた事ないなw
147名前は開発中のものです。
2020/05/22(金) 00:49:58.94ID:Aih/c0X2 アクツクは前作もバグ放置で投げっぱなしで終わったからな。
今回のロードマップも全然進んでない。
RPGツクールは比較的ちゃんとしてるんだがなー。
今回のロードマップも全然進んでない。
RPGツクールは比較的ちゃんとしてるんだがなー。
148名前は開発中のものです。
2020/05/23(土) 07:45:53.89ID:/QDAjRRG 使われてるオープンソースエンジンがバグだらけのゴミ
149名前は開発中のものです。
2020/05/23(土) 18:41:43.18ID:CIwrhUly 使える画像ってまたちっさいjpgとかそんなの?
やれることまたすくないのかね
やれることまたすくないのかね
150名前は開発中のものです。
2020/05/23(土) 18:43:47.93ID:uN4Zx34C 何言ってんだこのゴミ
151名前は開発中のものです。
2020/05/23(土) 19:51:33.45ID:/QDAjRRG デモ版すら試さないでごちゃごちゃ言う奴は去れ
152名前は開発中のものです。
2020/05/23(土) 21:12:58.46ID:C6cHZGm9 荒れてるなw
いつもの事だが
いつもの事だが
153名前は開発中のものです。
2020/05/24(日) 00:08:40.90ID:238AxUAN 本体買ったの
セールで
作るまでたどり着かんの
セールで
作るまでたどり着かんの
154名前は開発中のものです。
2020/05/24(日) 00:09:16.23ID:238AxUAN155名前は開発中のものです。
2020/05/24(日) 08:02:28.56ID:VzcZvtQB プロジェクトの解像度設定を大きくして拡大率等倍にすれば画像は大きくて良いし画像素材はPNGとGIFも使えるでしょ
156名前は開発中のものです。
2020/05/24(日) 11:20:35.18ID:238AxUAN >>155
ありがとうございます!!!
ありがとうございます!!!
157名前は開発中のものです。
2020/05/25(月) 02:32:27.62ID:cMw7KmdJ 今50%OFFか…買うべきか…
158名前は開発中のものです。
2020/05/25(月) 09:14:13.74ID:6NKQq6ym そんな大した値段じゃないし買っといてもいいと思う
159名前は開発中のものです。
2020/05/25(月) 09:24:17.06ID:mIKwOYNs 金どぶでもいいじゃない
160名前は開発中のものです。
2020/05/25(月) 10:16:58.25ID:+uwhjYw1 覚えるのも作るのも大変だから買うか迷ってる感じの人には正直あんまりおすすめできない
必要性がないと投げ出しそう
必要性がないと投げ出しそう
161名前は開発中のものです。
2020/05/25(月) 10:40:01.43ID:5IcJRnXh バグが多いし、独特だからな。
もう慣れたけど。
もう慣れたけど。
162153
2020/05/25(月) 11:20:05.51ID:LV/ocger RPGツクール長く触ってたから限界も感じ
こっちも買おうかなって思った(Unity、UE挫折)値段的には半額なら買いかなって
やれること多いはずなんだけど難しいね
どっから手を付けていいか難しい
タイマー的な事が違うんだよね多分
4人とかでできるってことは音声チャットもできるんだよね?
そこまではいってないのですが
こっちも買おうかなって思った(Unity、UE挫折)値段的には半額なら買いかなって
やれること多いはずなんだけど難しいね
どっから手を付けていいか難しい
タイマー的な事が違うんだよね多分
4人とかでできるってことは音声チャットもできるんだよね?
そこまではいってないのですが
163名前は開発中のものです。
2020/05/25(月) 17:56:54.24ID:mIKwOYNs RPG作りたいならRPGツクール触ってる方がいいぞ
アクツクではとてもじゃないがいばらの道だ。
音声チャットなんてあるわけない。まあ、ネットワークプレイできないし
4人並んでプレイするならそもそも必要なけど。
アクツクではとてもじゃないがいばらの道だ。
音声チャットなんてあるわけない。まあ、ネットワークプレイできないし
4人並んでプレイするならそもそも必要なけど。
164名前は開発中のものです。
2020/05/25(月) 18:27:54.09ID:LV/ocger >>163
ありがとうございます
RPGツクールで限界あったからこっちにきたのでRPG作りたいわけではないです
勘違いしてました
>ローカルプレイで最大4人が協力・対戦できるマルチバーサスにも対応しています。
ローカルプレイか…
そんなのあったな…(遠い目
ありがとうございます
RPGツクールで限界あったからこっちにきたのでRPG作りたいわけではないです
勘違いしてました
>ローカルプレイで最大4人が協力・対戦できるマルチバーサスにも対応しています。
ローカルプレイか…
そんなのあったな…(遠い目
165名前は開発中のものです。
2020/05/25(月) 21:37:22.41ID:CuiEGoXa つか作れるのはPCげーなんだし、
今ならもうオンマルチはどんなソフトだろうとできるでしょ
ツールに文句言う前に自分の基礎知識アップデートはしようよ
今ならもうオンマルチはどんなソフトだろうとできるでしょ
ツールに文句言う前に自分の基礎知識アップデートはしようよ
166名前は開発中のものです。
2020/05/26(火) 11:42:18.54ID:sg0vRYrl167名前は開発中のものです。
2020/05/26(火) 12:32:18.12ID:A6Oaslil ぶっちゃけアクツク買うくらいならCFかGM買った方が・・
168名前は開発中のものです。
2020/05/26(火) 15:21:16.79ID:ukDv8LJd アクツクMVはアクションゲーム限定なら
CFやGMより大分敷居は低い
CFやGMより大分敷居は低い
169名前は開発中のものです。
2020/05/26(火) 15:29:00.23ID:GBZfN50g RPGツクール並みにバグとりやあぷでで継続してサポートしてくれると嬉しい。
習得した後に前作みたいにバグ放置で
頓挫されるのが一番のリスクなんだよな。
習得した後に前作みたいにバグ放置で
頓挫されるのが一番のリスクなんだよな。
170名前は開発中のものです。
2020/05/26(火) 16:53:05.68ID:hBVqtKCs 多くの人はスマホに書き出せて、広告も載せられる
動作も軽く、思いついたアイディアを数日で形にできる〜
Unity等よりも遥かにお手軽に!ってのを求めてると思う
無理そうかな
動作も軽く、思いついたアイディアを数日で形にできる〜
Unity等よりも遥かにお手軽に!ってのを求めてると思う
無理そうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 千晴とかいうやべーの
- 高市早苗とネトウヨと統一協会、宣戦布告への世界の反発とXの国名VPN表記で全員同時に完全に破綻する。面白すぎだろ [517791167]
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
