40歳目前にして自作のゲームを作りたくなり異業種からチャレンジしました。
ゲーム業界未経験、製作経験なし、プログラム知識ゼロからのスタートでした。
あれから約4年、今もスマートフォン向けのアプリを製作しています。
去年リリースしたゲームが初めてスマッシュヒットして、それなりの売り上げになりましたが、ゲームクリエイターと言えるレベルにはまだまだ遠い...
ですが、諦めずに頑張ります!
探検
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2020/03/26(木) 22:51:40.55ID:yo3A2psX609おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/18(木) 07:47:41.60ID:BlDkE8Jj プログラミングの基礎を勉強して、今すでにあるUnityのプロジェクトを自分で改良していますが、以前はわからなかった機能が結構理解できるように
ダークブラッドのSwitch版を6月にはリリースできると思います。新作も8月にはなんとかリリースしたいけど、年内リリースくらいが妥当かなぁ
ダークブラッドのSwitch版を6月にはリリースできると思います。新作も8月にはなんとかリリースしたいけど、年内リリースくらいが妥当かなぁ
610名前は開発中のものです。
2021/03/18(木) 12:35:30.66ID:wAHgA3rC おやじさんって本名でゲーム公開してるけど
あれってトイハウス名義には変えられない感じなん?
あと広告収入や課金収入タイプのゲームをSwitchに出すのに手間取ったこととかある?
あれってトイハウス名義には変えられない感じなん?
あと広告収入や課金収入タイプのゲームをSwitchに出すのに手間取ったこととかある?
611名前は開発中のものです。
2021/03/18(木) 12:47:24.06ID:2f9kvHS+ ゲームの技術公開が文系の門外漢からというのが多いな
現場の理系バリバリの技術者は技術公開なんてしないでしょ
現場の理系バリバリの技術者は技術公開なんてしないでしょ
612名前は開発中のものです。
2021/03/18(木) 13:02:43.36ID:rtRjRfnq 技術屋はしゃべる、情報発信が根っからおっくうなだけでは?
613おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/18(木) 14:00:14.51ID:BlDkE8Jj >>610
変えられるんですけど、面倒でやってなかったです。
昔のゲームは本名でクレジットしていましたし。
変なことやってるわけではないのでいいかな、と。
ただ、Googleplayの方は、住所までが表示されるので会社の住所に切り替えました
変えられるんですけど、面倒でやってなかったです。
昔のゲームは本名でクレジットしていましたし。
変なことやってるわけではないのでいいかな、と。
ただ、Googleplayの方は、住所までが表示されるので会社の住所に切り替えました
614おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/18(木) 14:02:15.84ID:BlDkE8Jj あとSwitchに出すには、タッチパネル操作と縦画面レイアウトは変えないといけないので、それを今一生懸命改修しているところですね
https://i.imgur.com/JWB5VT0.jpg
https://i.imgur.com/2Kr2dT7.jpg
https://i.imgur.com/JWB5VT0.jpg
https://i.imgur.com/2Kr2dT7.jpg
615名前は開発中のものです。
2021/03/19(金) 12:47:28.87ID:AUaTHEDl カードレベルの視認性が悪くなっている…かも?
コントローラー操作とどう噛み合うか楽しみ
コントローラー操作とどう噛み合うか楽しみ
616おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/19(金) 17:35:44.87ID:/FCtRVpA617名前は開発中のものです。
2021/03/19(金) 22:21:44.23ID:Y90BIro5 「求む! 至高のクソゲー!!!」最高賞金100万円の“クソゲー専門”コンペが開催
https://www.gamespark.jp/article/2021/03/17/106987.html
チャンスだぞお前ら
https://www.gamespark.jp/article/2021/03/17/106987.html
チャンスだぞお前ら
618名前は開発中のものです。
2021/03/21(日) 12:39:12.78ID:/8INFUYs クソゲーを狙って作ったらつまらんだろ
619名前は開発中のものです。
2021/03/21(日) 15:47:55.53ID:Hex0ht4h この量の文章も読めないとか私生活まわりに苦労かけてそうだな お前
620名前は開発中のものです。
2021/03/22(月) 00:47:23.30ID:hp9pOfCK こーいうの出来レースやから参加したくもない
夢見て応募してくる人生経験少ない若い奴らのアイデアや時間を
奪うだけのクソコンペ
そりゃそうだ、どこの企業が百万プレゼントしてまで
無名の他人の知名度あげたげる手伝いするねん
こんなんなんも美味しくないやろ、主催者側w
夢見て応募してくる人生経験少ない若い奴らのアイデアや時間を
奪うだけのクソコンペ
そりゃそうだ、どこの企業が百万プレゼントしてまで
無名の他人の知名度あげたげる手伝いするねん
こんなんなんも美味しくないやろ、主催者側w
621名前は開発中のものです。
2021/03/22(月) 00:48:22.63ID:hp9pOfCK だから最初から利権絡んだ出来レースですよって話。
622名前は開発中のものです。
2021/03/22(月) 01:01:34.68ID:d2QGbPSu はるか昔にこういったコンセプトを主催した側にも、賞をもらった側にもなったことがあるが、送られてくるアイデアは、いまだと世界の遊び大全に入ってる物だと分かったり、賞金がいつまで経っても振り込まれなかったりしたね
623名前は開発中のものです。
2021/03/22(月) 12:37:40.17ID:fsqZl8dX ダッシュ四駆郎世代ですか?
624名前は開発中のものです。
2021/03/23(火) 02:17:20.85ID:dza2MU4d おっさん、後3日で1年経つぞ
625おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/23(火) 08:19:27.07ID:hFLvF6Xe このスレ立てでちょうど一年になるんですね。早いものですね。
売り上げは1年前に比べてほぼ倍、と言いたいところですが5割増くらいに収まってます。結局新作はダークブラッド2をリリースしただけだったので、そこまで伸びかなったですね。
あと1年で2本リリースする予定なので、なんとかこれで売り上げ倍増を目指したいですね。
売り上げは1年前に比べてほぼ倍、と言いたいところですが5割増くらいに収まってます。結局新作はダークブラッド2をリリースしただけだったので、そこまで伸びかなったですね。
あと1年で2本リリースする予定なので、なんとかこれで売り上げ倍増を目指したいですね。
626名前は開発中のものです。
2021/03/23(火) 08:42:43.76ID:kt9rfQFO 1周年、おめでとうございます。
627名前は開発中のものです。
2021/03/23(火) 15:14:16.99ID:rt7tJY5X トイハウスて良い名前だね
今までありそで無かったのかな
今までありそで無かったのかな
628おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/23(火) 22:44:07.02ID:YTtaQN9f トイハウスやToyhouseというのはありそうだったので、ドイツ語っぽくToihausにしたんですよね。
いちおう、ドイツのおまじないでtoitoitoiというのがあるので、それに文字って
いちおう、ドイツのおまじないでtoitoitoiというのがあるので、それに文字って
629名前は開発中のものです。
2021/03/24(水) 23:39:38.64ID:DySaSu2g630名前は開発中のものです。
2021/03/25(木) 01:17:22.33ID:ZTIimZbW631名前は開発中のものです。
2021/03/25(木) 03:48:54.84ID:SeAIB5XH >>630
元々の金額は幾らですか?
元々の金額は幾らですか?
632名前は開発中のものです。
2021/03/25(木) 04:01:19.96ID:ZTIimZbW633名前は開発中のものです。
2021/03/25(木) 12:27:05.84ID:SeAIB5XH634名前は開発中のものです。
2021/03/25(木) 12:45:43.28ID:zG0ZVcIZ アスキー
トーセ
トーセ
635名前は開発中のものです。
2021/03/25(木) 12:49:14.20ID:sUxeVypG 普通に考えても誰もが企業側に立てばやるでしょ
出来レースコンテストや
当選者捏造プレゼント企画なんて。
どの業界でも皆が考えるもんだよ、それは。
出来レースコンテストや
当選者捏造プレゼント企画なんて。
どの業界でも皆が考えるもんだよ、それは。
636名前は開発中のものです。
2021/03/27(土) 03:48:04.74ID:ekfFZ2fi おやじさん広告はAdMob?
unityadsは使ってますか?
unityadsは使ってますか?
637おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/27(土) 11:36:22.47ID:OvJBtlyq Admobオンリーですね。最初はunityAdsだったんですけど、何らかの理由で変えました。なんだったけかな。
638名前は開発中のものです。
2021/03/28(日) 07:39:20.18ID:m/KCFZf+ 自分はadmob使えなくなっちゃったんでunity adsに次のアプリから乗り換えです。
色んな人のブログとか見てもunity adsだと中々収益出ないっぽいんですよね。
1円も稼げなかった人がadmobに変えて数万円稼ぐようになったり。
オヤジさんunity adsでも収益出てました?
色んな人のブログとか見てもunity adsだと中々収益出ないっぽいんですよね。
1円も稼げなかった人がadmobに変えて数万円稼ぐようになったり。
オヤジさんunity adsでも収益出てました?
639おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/28(日) 14:55:01.66ID:545loSrp >>638
単純にeCPMは5倍くらいになったかなーと思います。以前は数百円くらいだったと記憶しています。
単純にeCPMは5倍くらいになったかなーと思います。以前は数百円くらいだったと記憶しています。
640名前は開発中のものです。
2021/03/28(日) 21:43:24.37ID:m/KCFZf+ やっぱりunity adsじゃ厳しいんですね
面倒だけど法人化してadmob再取得するしかないかなぁ
面倒だけど法人化してadmob再取得するしかないかなぁ
641名前は開発中のものです。
2021/03/30(火) 15:29:57.77ID:QU7DIr8G おやじさん、アプリのセキュリティ対策って
どうされてますか?
ネットで検索しても、
とりあえずIL2CPPビルドだけしとけば問題ないとか
難読化するアセットを導入すべきとか
いろいろ意見あってよく分かりません。
個人制作の規模だとどうするのがベストなんでしょうね。。。
どうされてますか?
ネットで検索しても、
とりあえずIL2CPPビルドだけしとけば問題ないとか
難読化するアセットを導入すべきとか
いろいろ意見あってよく分かりません。
個人制作の規模だとどうするのがベストなんでしょうね。。。
642名前は開発中のものです。
2021/03/30(火) 17:39:20.72ID:LYkYRs9Y UnityでApplovin使っている人はいますか?
643おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/03/31(水) 09:02:12.22ID:XBwgYeAA >>641
特に何もやって無いですね。
中国で脱獄されて、大量の違法課金があったりしましたが、今のところ自分のアプリがどこかのストアのコピーで売られていたりはしてないようです。
というのも中国ではパブリッシャーさんに版権管理をお願いしているので、そのようなことがあれば裁判を起こしてでも取り下げてくれるようになっているからです。
アプリが何百万ダウンロードもされて大ヒットしてから、そのあたりを考えてもいいかなと思っています。
特に何もやって無いですね。
中国で脱獄されて、大量の違法課金があったりしましたが、今のところ自分のアプリがどこかのストアのコピーで売られていたりはしてないようです。
というのも中国ではパブリッシャーさんに版権管理をお願いしているので、そのようなことがあれば裁判を起こしてでも取り下げてくれるようになっているからです。
アプリが何百万ダウンロードもされて大ヒットしてから、そのあたりを考えてもいいかなと思っています。
644641
2021/03/31(水) 22:22:00.61ID:pVYgvbP+645名前は開発中のものです。
2021/04/01(木) 00:17:23.65ID:rBZ46L8y 調べると中国は結構やってくれてますね
中国には配布しない方が良い様です
中国には配布しない方が良い様です
646名前は開発中のものです。
2021/04/01(木) 06:32:53.32ID:46oZcAIJ 14億人のマーケットを無視するのはなぁ
多少海賊版が出回っても0.1%が正規に買ってくれたらインディーズは大成功でしょ
多少海賊版が出回っても0.1%が正規に買ってくれたらインディーズは大成功でしょ
647おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/04/01(木) 07:12:55.96ID:osXnqRYl 中国でモバイルゲームをリリースするには版号を取得しないといけませんが、その取得するには何十万円もお金を払い、さらに政府の審査をパスしないといけないので、個人開発者にはかなり高いハードルです。
なので現地のパブリッシャーと組んでやるのが一番現実的です。
ダークブラッドは正式には版号を取得できていませんが、お試し版という形でリリースしており、今のところこのやり方で問題はないようです。
中国の人口は日本の10倍ですから、月々の売り上げも無視できない金額です。(むしろ売り上げの7割は中国)
なので現地のパブリッシャーと組んでやるのが一番現実的です。
ダークブラッドは正式には版号を取得できていませんが、お試し版という形でリリースしており、今のところこのやり方で問題はないようです。
中国の人口は日本の10倍ですから、月々の売り上げも無視できない金額です。(むしろ売り上げの7割は中国)
648名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 16:38:11.39ID:r8I6DsnG ダークブラッド1は中国語版があるんですね、凄い。
翻訳は中国語できる人探したんですか?
それとも自力で?
翻訳は中国語できる人探したんですか?
それとも自力で?
649名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 17:48:35.06ID:R4mQQzsq650名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 17:50:20.25ID:R4mQQzsq >>648
現地のパブリッシャーがやったんじゃないの?
現地のパブリッシャーがやったんじゃないの?
651名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 18:15:47.41ID:CrlYFQWr652名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 18:20:39.89ID:R4mQQzsq653名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 18:51:11.22ID:CrlYFQWr えぇ…マーケットにいる人全員が顧客にならないのなんてわかりきってんだろ
それが貧困によるものか趣味嗜好によるものかなんて区別してねぇわ
14億人からどれだけ顧客になるかは知らんけど、そもそもその14億人を中国人だからって無視するのはもったいないよねっていうのが話の主旨だから、わかって?
それが貧困によるものか趣味嗜好によるものかなんて区別してねぇわ
14億人からどれだけ顧客になるかは知らんけど、そもそもその14億人を中国人だからって無視するのはもったいないよねっていうのが話の主旨だから、わかって?
654名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 20:01:32.21ID:R4mQQzsq655名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 20:24:54.92ID:CrlYFQWr656名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 21:18:16.57ID:R4mQQzsq657名前は開発中のものです。
2021/04/02(金) 21:19:54.81ID:R4mQQzsq そもそも、中国の発表してる人口14億人っていう数字自体が嘘の可能性もあるしな
中国政府の発表する数字は、中国の首相も嘘だって言ってるしw
中国政府の発表する数字は、中国の首相も嘘だって言ってるしw
658名前は開発中のものです。
2021/04/03(土) 04:11:58.98ID:k2Ksyoq4 一人で盛り上がりたいならこのスレ以外の場所でやって欲しい
659名前は開発中のものです。
2021/04/03(土) 05:52:36.34ID:yPS+axVZ 中国のアプリってテンセントが55%とるから開発者には15%しか入ってこないって
聞いたけどどうなの
聞いたけどどうなの
660名前は開発中のものです。
2021/04/03(土) 06:43:03.78ID:j4z9vqPE パブリッシャーやプラットフォームで違うし金や時間をかければ自分でリリース出来る可能性もある。
5%でも10%でも出さなきゃ0円なんだから出さないより出した方がいいに決まってる。
うだうだ言う前に行動するべし。
5%でも10%でも出さなきゃ0円なんだから出さないより出した方がいいに決まってる。
うだうだ言う前に行動するべし。
661名前は開発中のものです。
2021/04/03(土) 07:17:29.49ID:PzRNAJhQ662おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/04/03(土) 08:19:08.80ID:Md5Z00AI >>659
プラットフォームやパブリッシャーとの取り決めで変わってきますが、私の場合は売り上げの50%と取り決めています。翻訳ももちろん向こうで無料でやってもらったので、中国進出にかかったお金はゼロで、プラスしか出ていないので、かなり助かっています。
プラットフォームやパブリッシャーとの取り決めで変わってきますが、私の場合は売り上げの50%と取り決めています。翻訳ももちろん向こうで無料でやってもらったので、中国進出にかかったお金はゼロで、プラスしか出ていないので、かなり助かっています。
663名前は開発中のものです。
2021/04/03(土) 12:05:07.83ID:6Eq7FJJB マーケットとして14億って書くのは普通じゃ?w
それを14億人の顧客と捉えるのはどうかとw
それを14億人の顧客と捉えるのはどうかとw
664名前は開発中のものです。
2021/04/03(土) 14:30:24.59ID:1d5XFOLL 放っておけって
昨日やりとりして虚無感しかなかったしここで中国下げで1人盛り上がられても困る
昨日やりとりして虚無感しかなかったしここで中国下げで1人盛り上がられても困る
665名前は開発中のものです。
2021/04/03(土) 17:53:49.67ID:lpCM8sRR パブリッシャーが信頼できるかはどう判断されたんだろ?
666名前は開発中のものです。
2021/04/03(土) 22:03:20.15ID:5Fhlwaaj667名前は開発中のものです。
2021/04/04(日) 00:21:54.18ID:vp0maa+M むしろ5割も受け取れるんだってびっくりしたけど
翻訳もリリースのための諸費用もリリース後に生じるかもしれない諸々に対する対処と責任も
中国側が負ってくれているんだよね?
向こう7割こっち3割でも全然おかしくないと思う
翻訳もリリースのための諸費用もリリース後に生じるかもしれない諸々に対する対処と責任も
中国側が負ってくれているんだよね?
向こう7割こっち3割でも全然おかしくないと思う
668おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/04/04(日) 02:26:25.09ID:gmj5DsDW669名前は開発中のものです。
2021/04/09(金) 18:05:09.05ID:M7ST7jDB Unityでゲームアプリ作って、広告を入れる場合どこがいいんだろう?
670名前は開発中のものです。
2021/04/16(金) 17:57:58.66ID:DrU0IivD AndroidとiPhoneで、世界展開する場合に広告会社はどこを使うのがいいんだろう。
Applovin ,Admob, Tapjoy, などなど
Applovin ,Admob, Tapjoy, などなど
671おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/04/16(金) 21:33:19.44ID:43mpq07g Admob、Facebook、Applovinが良いみたいですね。Openbiddingを採用すると広告収入が3割増えたという話も。
672おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/04/22(木) 15:21:13.51ID:kJouZiC/ ローカライズした台湾とブラジルの調子がいい。
その2カ国だけで、毎日300ダウンロードくらいになってるので、翻訳した甲斐があったかな。
その2カ国だけで、毎日300ダウンロードくらいになってるので、翻訳した甲斐があったかな。
673名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 10:21:27.31ID:FCVOG/w8 各国別のパブリッシャー?
674おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/04/23(金) 20:28:09.55ID:dk8jFo0I パブリッシャーと組んでいるのは中国のみですね。
あとの国はその国の言語に翻訳してリリースしているだけです。
あとの国はその国の言語に翻訳してリリースしているだけです。
675名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 14:01:09.05ID:ri6XltmE その場合翻訳のクオリティはどう確保?
677名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 11:44:45.87ID:dsCODHk0 パブリッシャー通した時って広告費どういう扱いになるの
678名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 11:48:17.79ID:dsCODHk0 あとパブリッシャー使って毎日300ダウンロードって少なくね
ブラジルからダウンロードされても全然金にならないじゃん
パブリッシャーにとっても全くうま味ないような
ブラジルからダウンロードされても全然金にならないじゃん
パブリッシャーにとっても全くうま味ないような
679おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/04/29(木) 12:42:10.30ID:iYuMZNnB >>678
ブラジルは翻訳者にお金を払ってお願いしたので、それ以外は支払ってないですね。なのでまるまる利益にはなっています。
でもブラジルのダウンロード数は100-200くらいなので、課金と広告費を合わせても1日2000円行くか行かないかくらいだと思います。
中国の方は毎日数万円の売り上げになっているので、パブリッシャーさんと折半になってもまあまあの金額にはなっています。
ブラジルは翻訳者にお金を払ってお願いしたので、それ以外は支払ってないですね。なのでまるまる利益にはなっています。
でもブラジルのダウンロード数は100-200くらいなので、課金と広告費を合わせても1日2000円行くか行かないかくらいだと思います。
中国の方は毎日数万円の売り上げになっているので、パブリッシャーさんと折半になってもまあまあの金額にはなっています。
680名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 12:55:14.16ID:hzUQkele >>678
文盲か?
文盲か?
681名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:04:36.10ID:dsCODHk0 広告って収益の話じゃないよ?
広告打って集客してないのか広告打ってるとしたら費用どうなってるかすごく気になるので教えてほしい
広告打って集客してないのか広告打ってるとしたら費用どうなってるかすごく気になるので教えてほしい
682名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:17:42.14ID:Cfs2YUyC 中華パブリッシャーどうなんだろうな
中華パブリッシャー経由でアプリ出した奴がTwitterで50万ダウンロード報告してたけど、いっさいアプリ更新しなくなってて景気良さそうな雰囲気に見えなかったな
中華パブリッシャー経由でアプリ出した奴がTwitterで50万ダウンロード報告してたけど、いっさいアプリ更新しなくなってて景気良さそうな雰囲気に見えなかったな
683おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/04/29(木) 19:36:01.53ID:cyooMexM >>681
広告出稿ってやったことないんでわからないんですが、1ダウンロードにつき100円くらいかかるらしいんで、よほど収益性が高いアプリでない限りは厳しいかなと思いますね
広告出稿ってやったことないんでわからないんですが、1ダウンロードにつき100円くらいかかるらしいんで、よほど収益性が高いアプリでない限りは厳しいかなと思いますね
684名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 21:53:42.32ID:dsCODHk0 なるほどおやじさんのパブリッシャーは広告出稿してくれるタイプじゃないのか
広告出稿してるタイプのパブリッシャーってどんな費用負担になってるのか気になってたんで質問してみた
広告出稿してるタイプのパブリッシャーってどんな費用負担になってるのか気になってたんで質問してみた
685名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 23:39:49.75ID:pblhv/PM ブラジルで広告無しで100から200程度
毎日ダウンロードされてるのは向こうでは
このジャンルの需要が結構あるのかな
毎日ダウンロードされてるのは向こうでは
このジャンルの需要が結構あるのかな
686名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 03:19:45.81ID:lN1NUBUa このジャンルとは如何に
687名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 03:53:12.23ID:ayxMDu3d 毎日数万は収益でてるなら
最低でも月60万、
半分渡しても30万
つまりオヤジは
現在すでになにもしなくても
最低30万は入ってるのか。
美味しい時は3桁、でも最低でも30。
それアプリの勝ち組やろ
最低でも月60万、
半分渡しても30万
つまりオヤジは
現在すでになにもしなくても
最低30万は入ってるのか。
美味しい時は3桁、でも最低でも30。
それアプリの勝ち組やろ
688おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/05/02(日) 08:28:25.44ID:g3S6hYpT689名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 19:21:11.63ID:HmBWRHzD おやじさんは集英社とか講談社みたいな出版社と組む話はどう思ってる?
690おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/05/02(日) 22:02:27.18ID:g3S6hYpT >>689
興味深いですよね。
うまくいってヒット作が出れば、後に続く会社も出てきそうです。
ただ、インディゲーム開発者は人に指図されず好きなものを作りたいって人が多いので、うまくいくかどうか。実験的な試みですね
興味深いですよね。
うまくいってヒット作が出れば、後に続く会社も出てきそうです。
ただ、インディゲーム開発者は人に指図されず好きなものを作りたいって人が多いので、うまくいくかどうか。実験的な試みですね
691名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 10:41:56.87ID:W1caVotH インディーは舐められるやろしね
692名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 11:48:16.56ID:UI4Kg2LE 自分で組む気はない感じなのね
693名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 07:50:56.11ID:epE7yKjS おっさんが世界市場の扉開くとは誰も予想してなかったよな
694名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 10:45:51.62ID:OHHJvHGL んなこたぁない
ゲーム作っててグローバル展開考えない奴いる?ってレベル
ゲーム作っててグローバル展開考えない奴いる?ってレベル
695名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 13:30:37.86ID:FiieQ94N >>694
そう言う意味じゃないだろ……
そう言う意味じゃないだろ……
696名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 14:36:08.22ID:stZ4rZ6m パブリッシャーってどうやって探すの
向こうから声かけてくるの待つ感じ?
向こうから声かけてくるの待つ感じ?
697名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 15:22:25.48ID:ukcG3X1m そこそこ目立つと提携分的なメールが送られてくるよ。
売り上げは折半しましょうとか、いくら払ってくれとか言ってくる。
公開する手順の中で、どの国に向けて公開するか選べるし。
売り上げは折半しましょうとか、いくら払ってくれとか言ってくる。
公開する手順の中で、どの国に向けて公開するか選べるし。
698名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 17:38:39.14ID:fYhBDZJf オヤジさん、ダークブラッド2は
まだ完成形じゃ無いですか?
まだ完成形じゃ無いですか?
699おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/05/04(火) 19:15:58.01ID:qTPx2aS4700名前は開発中のものです。
2021/05/06(木) 04:50:47.60ID:c/Nt9Ob5 その追加コンテンツとはどういう内容ですか?
追加ステージとか追加シナリオですか?
追加ステージとか追加シナリオですか?
701おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/05/07(金) 07:09:19.99ID:FpPJcGGH >>700
そうですね、ステージとキャラクターいくつかのクエストを追加する予定です。
そうですね、ステージとキャラクターいくつかのクエストを追加する予定です。
702ダーク宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2021/05/07(金) 23:58:15.03ID:o5uVX1gS 僕が2017年に書き込んだ後、おやじ殿はかなりいろいろ凄いことしてたんでふね(^^
あれから僕は何も成長してまふぇん(^^
惨めになって来まひた(^^
チンコから涙が出まふよ(^^
チンコショボーン(^^
あれから僕は何も成長してまふぇん(^^
惨めになって来まひた(^^
チンコから涙が出まふよ(^^
チンコショボーン(^^
703おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/05/10(月) 00:15:28.20ID:Zy7Wn7t6 >>702
MMO作られている方ですよね。知識ゼロからずっと継続されているのはすごいと思っています。
MMO作られている方ですよね。知識ゼロからずっと継続されているのはすごいと思っています。
704おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/05/13(木) 20:19:47.60ID:Gn3oHGoS 開発のたびにプログラマーさんを探してるけど、そろそ固定した開発体制を組まないと後々苦労しそう
705名前は開発中のものです。
2021/05/13(木) 23:34:02.26ID:ZzCeI3lE てか同じ人に頼めば良いじゃん
ダークブラッドシリーズの
プログラマでいいじゃん
ダークブラッドシリーズの
プログラマでいいじゃん
706おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2021/05/14(金) 01:01:21.36ID:ciS4xNJw >>705
年末から体調不良になられて復帰が未定なのです、、、なので新たなプログラマーさんを見つけないという次第です。
年末から体調不良になられて復帰が未定なのです、、、なので新たなプログラマーさんを見つけないという次第です。
707名前は開発中のものです。
2021/05/14(金) 14:11:19.37ID:kaDAHMxN 固定したところで体調不良はあるだろうし
自分がプログラマになるしかないんじゃ
自分がプログラマになるしかないんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- おりせん ★
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
- ペヤング超大盛り食ったのに足りない
- 🏡😡
- 手術したことあるやついるか?
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
