探検
Unreal Engine4 Blueprint 組み方など質問相談
1名前は開発中のものです。
2020/05/29(金) 16:35:30.06ID:qC1Syk6u Unreal Engine4でのBlueprintの組み方などの質問相談をするスレッドです。
2020/06/02(火) 22:36:14.97ID:C44ZBmVh
まずブルーライトはカットすべきです
したがってブループリントもレッドプリント、ないしイエロープリント
と呼ぶ流派もあります
したがってブループリントもレッドプリント、ないしイエロープリント
と呼ぶ流派もあります
2020/06/07(日) 10:49:28.38ID:LncGdPMO
スーパースパゲティーコードになるよね
2020/06/07(日) 11:44:56.01ID:RlipdZym
今日はスパゲッティの気分やない
2020/09/30(水) 13:05:29.98ID:rjzguIrL
Third person characterのスケルタルメッシュを親にしてくっつけた武器にそのスケルタルメッシュがぶら下がるようにしたいんだが、どうすればいいんだろ
6名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 23:48:00.40ID:rhV85bQh AIのビヘイビアツリーのクイックスタートで躓いているんですが助けてください。
https://docs.unrealengine.com/4.26/ja/InteractiveExperiences/ArtificialIntelligence/BehaviorTrees/BehaviorTreeQuickStart/
5-5にあるSetBlackboardValueAsVectorで値がセットできません。getすると未初期化のような大きな値が返ってきます。おそらくKeyが見つかっていません。
しかしブラックボードにKeyは間違いなく設定してあります。ビルドも保存もしています。
綴り間違いもありません。コピペすら疑いAやaやAaaやaaaやBやCのパターンも試しましたがダメでした。
Vector以外の型も試しましたがダメでした。クイックスタートにあるすべてのKeyがセットできませんでした。
セットしている値がおかしいかと確認してみましたが問題ありませんでした。
バージョンは4.26.2です。
上手くいかないSetBlackboardValueAsVectorの具体的な手順
1.BTT_FindRandomPatrolファイルを開く。
2.右クリックからAI -> Behavior Tree -> Set Blackboard Value as Vectorを押す。
3.Keyの場所で右クリックをして、Promote to Valiableを押す。
4.KeyのValiable Nameを「PatrolLocation」に変更する。
以上、これで上手く行きません。
自分が疑っているのは、変数名で判定するっておかしくない?って所です。
普通はDefault Valueだと思うのですが、Blackbord Key Selectorの場合はDefault Valueを押しても何も反応せずコンボボックスっぽい物があり、Noneから他を選べません。
よくあるのはコンパイルしたら入力できるようになるパターンですが、ここは何度コンパイルしても入力できるようにはなりませんでした。
誰かご存じの方いましたらよろしくお願いします。
https://docs.unrealengine.com/4.26/ja/InteractiveExperiences/ArtificialIntelligence/BehaviorTrees/BehaviorTreeQuickStart/
5-5にあるSetBlackboardValueAsVectorで値がセットできません。getすると未初期化のような大きな値が返ってきます。おそらくKeyが見つかっていません。
しかしブラックボードにKeyは間違いなく設定してあります。ビルドも保存もしています。
綴り間違いもありません。コピペすら疑いAやaやAaaやaaaやBやCのパターンも試しましたがダメでした。
Vector以外の型も試しましたがダメでした。クイックスタートにあるすべてのKeyがセットできませんでした。
セットしている値がおかしいかと確認してみましたが問題ありませんでした。
バージョンは4.26.2です。
上手くいかないSetBlackboardValueAsVectorの具体的な手順
1.BTT_FindRandomPatrolファイルを開く。
2.右クリックからAI -> Behavior Tree -> Set Blackboard Value as Vectorを押す。
3.Keyの場所で右クリックをして、Promote to Valiableを押す。
4.KeyのValiable Nameを「PatrolLocation」に変更する。
以上、これで上手く行きません。
自分が疑っているのは、変数名で判定するっておかしくない?って所です。
普通はDefault Valueだと思うのですが、Blackbord Key Selectorの場合はDefault Valueを押しても何も反応せずコンボボックスっぽい物があり、Noneから他を選べません。
よくあるのはコンパイルしたら入力できるようになるパターンですが、ここは何度コンパイルしても入力できるようにはなりませんでした。
誰かご存じの方いましたらよろしくお願いします。
76
2021/06/11(金) 17:49:16.85ID:tBBgwFSD >>6
こちら自己解決できました。
Default Valueをセットしたら行けました。
DetailsのDefault Valueからはセット出来なかったので、セッターを呼んでSelected by Nameをセットしたら行けました。
こちら自己解決できました。
Default Valueをセットしたら行けました。
DetailsのDefault Valueからはセット出来なかったので、セッターを呼んでSelected by Nameをセットしたら行けました。
2021/06/11(金) 19:10:55.15ID:vInYL0/R
>>7
それでもいいけど、ビヘイビアツリーのBTT_FIndRandomPatrolの詳細タブからデフォルト値をセットするでもいい
それでもいいけど、ビヘイビアツリーのBTT_FIndRandomPatrolの詳細タブからデフォルト値をセットするでもいい
9名前は開発中のものです。
2021/12/21(火) 04:03:44.97ID:hG3rbxqh UE4初心者で恐縮ですが質問させてください。
柔軟な日本語入力に対応したタイピングゲーム作成を検討しております。
typing of the deadみたいなやつです。
現在入力されているキー、タイプ対象の現在の文字列、次の文字列などをもとに
柔軟にキー入力する機能を実装したいのですがブループリントで実装可能でしょうか?
Unityの実装例の下記をUEで実装したいと考えています。
https://crieit.net/posts/dc0eb0f0a74f6e15e362e1f384d28f0d
Managed DirectXなどでのプログラム経験はありますが、UE完全素人なので実装ヒントや学習方針など教えていただけると幸いです。
柔軟な日本語入力に対応したタイピングゲーム作成を検討しております。
typing of the deadみたいなやつです。
現在入力されているキー、タイプ対象の現在の文字列、次の文字列などをもとに
柔軟にキー入力する機能を実装したいのですがブループリントで実装可能でしょうか?
Unityの実装例の下記をUEで実装したいと考えています。
https://crieit.net/posts/dc0eb0f0a74f6e15e362e1f384d28f0d
Managed DirectXなどでのプログラム経験はありますが、UE完全素人なので実装ヒントや学習方針など教えていただけると幸いです。
2022/04/25(月) 19:01:27.80ID:2nQACsiw
LyraStarterGameのFRONT ENDのメニューで、
QUIT LYRAボタンを押したときの挙動を紐解こうとしていきなり躓いています。
Content/UI/Menu/W_LyraFrontEnd
のQuitGameButtonのOnButtonBaseClickedイベントで、
Show Confirmation Yes Noノードで、
Yes/Noダイアログを出していることはわかりました。
このノードの内容は、
Plugins/CommonGame C++ Class/CommonGame/Public/Actions
で定義されていることもわかりました。
が、
Content/UI/Foundation/Dialogs/W_ConfirmationDialog
表示されるダイアログはこれ↑だろうということはわかるのですが、
どこでこれを指定しているのかがわかりません…
QUIT LYRAボタンを押したときの挙動を紐解こうとしていきなり躓いています。
Content/UI/Menu/W_LyraFrontEnd
のQuitGameButtonのOnButtonBaseClickedイベントで、
Show Confirmation Yes Noノードで、
Yes/Noダイアログを出していることはわかりました。
このノードの内容は、
Plugins/CommonGame C++ Class/CommonGame/Public/Actions
で定義されていることもわかりました。
が、
Content/UI/Foundation/Dialogs/W_ConfirmationDialog
表示されるダイアログはこれ↑だろうということはわかるのですが、
どこでこれを指定しているのかがわかりません…
2022/07/08(金) 06:08:35.95ID:LlidG1pk
ウィジェットBPでボタンを押したらOpenLevelするようにしたんですが、OpenLevelする前にレベルシーケンスを挟みたいです。色々試してみたんですが、当方初心者ということもあり、うまくいきません。どなたか相談にのって頂けませんか?
2022/09/07(水) 13:28:47.38ID:pnUOAUut
5秒後にフリップブックを表示、アニメーション再生が終わったらフリップブックを空にする
https://ibb.co/tbv76z6
https://ibb.co/tbv76z6
2022/09/07(水) 13:38:12.63ID:pnUOAUut
↑テストしたら動いたけど間違っていたらごめんよ。
2022/09/07(水) 14:17:06.77ID:KjO5jRhe
>>12
ありがとうございますっ!!
ありがとうございますっ!!
レスを投稿する
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 [少考さん★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 [ぐれ★]
- 【外食】サイゼリヤの“注文アプリ”が賛否を呼ぶ理由──「使いやすい」「紙メニュー前提」など多様な意見 [ぐれ★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 巨専】
- (´・ω・`)発作が苦しいお
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- 【悲報】AIかリアルか、ガチで意見が分かれる動画が発見される、これもう見分けつかん… [604928783]
- 【緊急朗報】G20で中国が被害者面し日本非難も世界が高市支持🤩 [359965264]
- 「おっぱい」を「うんこ」に変えても違和感ない
- 【📦】今年最後の夢の祭典「Amazonブラックフライデー」ついに開幕!!!
