MVのプラグイン導入の仕方

・作成した(してる最中の)ユーザープロジェクト内のjs/pluginsフォルダー内にDLしたJSファイルを放り込む

ツクールMVのプラグイン管理を開いて一番下の空欄をダブルクリックして左上の「名前」を開いて
pluginsフォルダー内にあるJSファイルの一覧から放り込んだJSファイルを選択

・とりあえずOK押してて、マウスドラッグでそのONにしたプラグインを任意の置きたい位置までマウスドッグ

・任意の位置に置いたらそのプラグインをダブルクリックすると別窓で設定ウインドウが開くので
 あとは設定の説明などを見ながら任意の値やfalse/trueなどに設定する

・設定したら、適用おしてOK
 さらにプロジェクトの上書き保存してテストプレイ

・思うようでなかったり、動かなかったら、設定変えたり、プラグインの順番変えてみて再びテスト

・候補の一つとして置いておきたいなら、とりあえずそのプラグインをOFFしてそのままそこに置いておけば良い

MVではVXAみたいに、スクリプトの中身を直接弄ったりする必要はないし、
てかそもそもプラグインJSをフォルダに放り込んで登録するだけだし、プラグインの置く順番を並べ替えるのに一々コピペしたりする必要もない


・・て、なんでウデイタのスレでこんな事まで書いて
「…いや、それは違うだろ」って一々説明しないと駄目なんだよ