RPGツクールMZ_2作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/27(日) 02:34:21.33ID:qG4R9Bn1
2020年8月に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

前スレ
RPGツクールMZ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/
2020/09/30(水) 04:39:35.63ID:Z52c67Tb
>>36
ツクマテ公開のMVJoint.jsの事なら今でも普通に落とせるじゃん
まぁ、あれ子供騙しのゴミだから使わない方が良いけど

MV/MZのプラグインはワンクッション置けば互換が取れる程単純な仕様じゃないんだよ
無くても動く物は動くし動かない物は動かない
動かない物が動くようになるよりも、動く物が動かなくなる(競合バグが発生する)リスクの方が遥かに問題
2020/09/30(水) 04:54:41.23ID:xagXxQ/8
MVのスレは荒らしだったか過疎だったかで人の寄り付かない場所になってたような記憶なんだけど
こうやって新作が出る事でコミュニティらしきものがまともに再生されていく感じは少し嬉しいものがあるな
他にも語れる場所はあるけど色々あっていいと思うし
2020/09/30(水) 06:42:47.64ID:+aQEgH/d
>>37
もしかするとログインしないと落せないファイルとかあるのでしょうか?
試しに他の物をダウンロードしようとするとエラーは出ないのですが
なぜかそのMVjointって奴だけ許可されませんでしたってエラーが出て落せないんですよね
2020/09/30(水) 19:11:00.95ID:+YobIPfn
ゲーム中に通貨の単位変えられるスプリクトありませんか?
現実世界で円なのを仮想世界でゴールドに変える等
2020/09/30(水) 19:43:43.76ID:bhR99pUv
変数と貴重品アイテム使ってやってるよ。
現実では円で異世界ではG
変数を使う世界の方を変数で買い物するプラグインとか使って買い物可能にしてる。
2020/09/30(水) 21:59:22.40ID:HpUjTMEz
キャラの立ち絵のサイズは816×624ですか?
クリスタ等で描くときはそれに揃えればよいということなんですか?
https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=2584
2020/09/30(水) 21:59:49.31ID:HpUjTMEz
途中送信してしまった…
このサイトを参考にしてました
2020/09/30(水) 22:59:22.78ID:AXeQeorE
立ち絵は横に並べる場合があるから、キャラの大きさ合わせて座標配置かな。
座標のデフォが左上揃えだから縦はフルサイズが揃えやすいけど、横は切り詰めた方が良いかも。
2020/10/01(木) 05:33:16.97ID:zNNPsHHe
キャによってPNGの画像横幅が違うとスクリプト組むときに座標いちいち考えなきゃだから
皆同じフルサイズで作成していいと俺は思う

俺は同一キャラの表情差分も含めて右向きと左向きでそれぞれ画像用意してるけど
デフォルトのままピクチャ表示してもすぐ使えるように
キャラクターを画面端に寄せてその反対側は透過部分ばかりのフルサイズ画像を使ってる

画面端に2キャラとか並べる必要があるときだけX座標で移動させたりしてる
2020/10/01(木) 09:51:31.67ID:u5ZLy+D/
フルサイズだと重くなるって思ってたけど、透過部分が増えてもファイル容量はほとんど変わらんのか。
良いこと知ったわ。
2020/10/01(木) 23:56:33.30ID:RcGJwXyV
>>44>>45
ありがとうございます!
2020/10/02(金) 00:09:08.55ID:Hk3RX1N8
公式でようやくMZ用ジェネレータ素材が出たと思ってポチったんだが
後で見直したらMV用だったorz
コンビニ払いだからほっときゃキャンセルされるとは思うが
能動的に取り消せないのはモヤる
2020/10/02(金) 00:35:09.26ID:joULFayK
流用できるんじゃね?
と思ったけどもしかしてSV素材じゃなくて顔グラ部分か
しかしMZの顔グラなんか受け付けねえな…
2020/10/02(金) 01:12:33.32ID:Hk3RX1N8
>>49
MZ買った時にMVから流用できないかと思って
真っ先に比較してみたんだが
SV素材はMVとMZで結構ポーズが変わってるし
TV素材もよく見ると腕の角度とか変わっていたりする

まあMVのジェネレータで作ったキャラが
MZで使えない事は無いだろうから
MZのジェネレータに固執しないほうがいいのかもな
2020/10/02(金) 01:24:49.45ID:TjVPFkkc
公式素材、萌えキャラにしろとは言わんが微妙にブサイクだよな
2020/10/02(金) 01:26:05.72ID:rY6NR7pl
1つのジェネレータの中にはMV,MZ仕様のパーツは共存できないけど、ジェネレータから生成したキャラチップはMV ,MZ混在でも違和感ないし、キャラのバリエーション増やす意味でも持っておいて損はない気がす>MV素材
2020/10/02(金) 01:27:59.70ID:rY6NR7pl
>>51
目が気に入らないから直して使ってるわ
目だけでだいぶ印象変わる
2020/10/02(金) 01:30:17.00ID:7uVflQSV
MZで敵作ろうとしたら○○god.PNGみたいなボスクラスの画像ばかり入ってて
スライムやスケルトンやクロウラーといった定番雑魚の画像が見つからないんだが
敵画像選ぶフォルダ選ぶ場所間違ってたりする?
2020/10/02(金) 09:45:18.33ID:K0vwRhzc
>>46
データ容量は圧縮のおかげで大して増えないけど
表示するのに使用するメモリは透明部分も含めて画像のサイズの分だけ確保しちゃうよ
処理負荷の点ではむやみに大きい画像を使わない配慮はあってもよいかもしれぬ
2020/10/02(金) 10:11:44.76ID:rW4oFdzy
きらびやかなボスキャラを描きたい気持ちはよくわかるけど、
庶民が求めてるのは大量の地味な雑魚キャラなんだよね
2020/10/02(金) 13:40:05.99ID:hLLp01J5
MZのキャラクターチップ素体は目がきもい
2020/10/02(金) 14:22:10.18ID:0KV32NAB
キャラチップはマジマジと見ないから別にいいんだけど顔グラが気にいらない
なんか正気が感じられないというか
ホラーに出てくる人形の瞳みたい
2020/10/02(金) 14:22:45.16ID:v8Rf6xpX
蝋人形
2020/10/02(金) 14:57:04.67ID:aSlv5gNe
カーソルで選択中のスキルとかアイテムを変数に入れる方法ってスクリプト書くしかないんか
検索してもそれっぽいの出ないし困ったンゴ
2020/10/02(金) 15:53:13.68ID:A+YthOoh
直前に使用したアイテムやスキルのIDだったら変数で取得できるけど
カーソルが指してるコマンド等をリアルタイムで取得する必要があるならスクリプト頼みかなぁ
2020/10/02(金) 17:02:34.83ID:0KV32NAB
そこ気を付けないとカーソル合わせてる間ずっと変数更新され続けることある
低スペなら負荷で落ちるかも
2020/10/02(金) 17:35:32.49ID:TjVPFkkc
そういう常時監視系ってオンラインで遊ぶサイトにうpした場合凄く重くなってゲームにならなくない?
プラグイン複数使用する事すら重さを考えると怖いんだけど
2020/10/02(金) 17:38:13.61ID:KO/xG02k
初回とキー入力有った瞬間だけ監視にするとか?
2020/10/02(金) 19:28:28.24ID:/OjSiPUM
1人でイラストもrpg部分もって思ってたより大変だなあ
やりこみたくさんの作りだからプレイヤーさんにできるだけ楽しんでもらえるといいな
頑張るぞ
2020/10/02(金) 19:29:54.52ID:4MZ6L56l
低スペの事まで考えてたら何も作れなくなるから自分の環境で動いてればいいやと思う事にしてる
多少カクついてもそれで有利不利になるような内容じゃねえしな俺のは
2020/10/02(金) 20:28:25.52ID:NxjUvZDh
>>55
昔買ったMV製のエロゲで、モンスターもSVキャラも色数少ないドット絵製だからファイル容量は低いんだけど
迫力ある異形とのバトルを意識したのか雑魚敵でもとにかくサイズがデカくて、中には画面内に全身像が収まりきらない奴までいるのに
使用されている画像内ではご丁寧にはみ出る箇所までしっかり描かれて縦横共に1000超えてるっていうのがあって
そのデカい雑魚を攻撃対象に選択する際の明滅演出や、倒した際に明滅しながら沈んでいくって演出で
毎度PC(確かメモリ4GB)が数分間固まってたのを思い出した
2020/10/02(金) 20:39:51.81ID:Xi4IaAsB
思い出すな。
2020/10/02(金) 20:53:48.97ID:TjVPFkkc
数分以内に抜き終わればセーフなんやろ?w
2020/10/02(金) 21:01:41.28ID:A+YthOoh
正直メモリ4G程度じゃそもそもMZのエディタの動作もあやしいからな…w
71名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/02(金) 21:45:09.63ID:XH9PcCq5
フリゲならともかくメモリ4Gのパソコンでよく金払ってゲーム買おうとしたな
2020/10/02(金) 21:48:27.38ID:1Hg+BHhM
昔って言ってるし、4Gで処理落ちする同人ゲーと言うのもまた問題がないとは言い切れないと思うが
2020/10/02(金) 22:16:23.63ID:NxjUvZDh
俺のPCではそれまでにプレイしたMV製ゲームはフリゲも有償作品も問題なく動いてたし
公開されてるゲーム画面のスクショで見た感じ戦闘画面はデフォそのままで
エロシーンは静止画のみでムービーも無いっぽかったから普通にいけるだろと油断したんだよw
結局数回雑魚と戦った時点で心が折れてエロシーンに到達しないままプレイ断念した
2020/10/02(金) 22:21:46.66ID:NxjUvZDh
連投すまん、さすがに8GBでツクール製のゲームが固まらんだろうと思って記憶を頼りに4GBって書いたけど
今ちゃんと調べてみたら8GBあったわ
2020/10/02(金) 22:40:38.41ID:rY6NR7pl
あきらめんなよ!
2020/10/02(金) 23:19:13.87ID:4MZ6L56l
常識的な範囲内であればメモリ増設は数万もあれば済むし、CPUやGPUよりも優先して欲しいと感じる
古いタイプの増設できないノートPC使ってる人はさっさと買い換えるか滅んでくれとも思う
2020/10/02(金) 23:23:27.86ID:i7xyVHD+
たかが2Dゲームと見くびっているとそれくらい行っても不思議ではないね
MV製プレイするなら16-32GBは無いと安心出来ない。未だにVXAceが根強い人気を誇る理由の一つ

>>76
流石に8GBがあれば大体事足りるし
最近のPCでも意識的に増やさないと初期メモリ4-8GBは珍しくないと思う
スマホ需要の為にノートPC切り捨てたら本末転倒、というかスマホでも起動こそ出来てもまともにプレイ出来んと思うわ
2020/10/02(金) 23:27:50.41ID:4MZ6L56l
メモリ4GBのPCって何だよドンキのあれか
2020/10/02(金) 23:37:35.15ID:i7xyVHD+
>>78
大学レポートとか小作業用の廉価ノートpcなら今でも大して珍しくもないだろ……
ツクールゲーって元々、そういう層でも気軽にプレイ出来る低コストゲームの位置づけだったし
逆に初期で16GB積んでるノートPCなんてオプションで指定するかハイエンドの部類
80名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:33:12.96ID:3DB/ihWX
自分が困るだけなら低スペPCでも構わんけど
「重くて動きません(メモリ4G)」
みたいな苦情を作者に送るのは勘弁してあげて欲しい
2020/10/03(土) 00:47:48.59ID:KgBCbNjT
MV初期は動作環境メモリ2GB謳っていて、作者もそれに倣ってこぞって2GBって表記していたからしゃーないわ
MVリリース当初のユーザ向けスレでは「最低8GB、推奨16GBってちゃんと書いておけ」
「たかがツクールでそんなにメモリ消費するはずないだろ」でよく論争が起きていたよ

ちなみにVXAの推奨メモリは512MB、2000/2003は256MB(Steam版準拠)
メリットばかりでVXAからのデメリットを語らず、無責任な誇大広告かましたツクール開発部が悪い
2020/10/03(土) 00:59:50.54ID:v1OiAadr
たかが見下ろし型のドット絵2Dでスペックばかり要求されてもな
面白いならまだいいんたけどさ
この手のゲームは2000で作っても面白いゲームは面白いしクソゲーはどんなキレイでも凝った処理入れてもつまらないものはつまらない
昔とちがってクソゲーのくせに無だに重く容量デカイってのはそれだけでDLすらしてもらえない事態に陥るだけだ
2020/10/03(土) 01:01:48.05ID:VwpNK9DY
まーやってることは解像度以外はスーファミレベルだからねぇ
2020/10/03(土) 01:02:42.12ID:THVqPn29
発売当初はメモリ4GBのクソ雑魚PCで製作プレイともにやってたけどそれなりに動いてたよ
MVの最初の頃ってメモリリークがどうとか騒がれてなかったっけ?
遠景マップにしてると戦闘を数回するだけでゲームが落ちて使い物にならねえとか
2020/10/03(土) 01:10:18.84ID:KgBCbNjT
俺は逆に32GB積んでるから大して気にしないけど
「動作環境メモリ4GB(4GBじゃ動く訳ねーだろ)」の慣習をやめろと言いたい

と思って久しぶりにDLsiteの紹介ページじっくり眺めていたら
動作環境欄の表記は任意、というかほとんど無記入が主流になっているんだな
賢明な判断だわ
2020/10/03(土) 01:23:29.75ID:QbYkOSqM
MV初期はまだまだ化石を使ってるやつが多かったからな。買い換えてユーザーのPCがまともになっていったのはちょうどここ五年の間だし。オンボの能力も上がってるからあまり問題にならなくなったが、当時はまだまだ買い換えてない化石が多く、それにメモリバグが相まってMV=重いの印象が一時定着した。当時はXPもゴロゴロいて、当然そんなPCのオンボはゴミなのでさすがに買い換えろと言われたりもした。
2020/10/03(土) 01:31:01.00ID:KvNj4mhF
高スペ要求されるなら3Dゲーム作るわ
2020/10/03(土) 01:54:40.32ID:bczQ5S/J
3Dダンジョンプラグインまだかよ
89名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/03(土) 05:46:43.24ID:F8hsLofV
セガサッターンみたいなヌルっとした感じに気持ち悪く移動する3DダンジョンならMVにあったと思うで
2020/10/03(土) 12:11:19.80ID:hPat3fKv
低スぺ合わせすぎてちんたらやってるから欧米に比べてPCゲームは遅れてるんだよ
そんな奴はゲームやるな
2020/10/03(土) 12:48:51.28ID:KgBCbNjT
別に「俺のゲームはゲーミングPC以外お断りだ」と言い切るのならそれで良いんじゃね
それを中途半端に伏せて「駄目とは言わないけど空気読んで欲しいな〜」とか女々しい事をしたらトラブルの種になるってだけ

それに上でも出てる通り
メモリの無駄遣いやボトルネックの解消に普段から気を遣わないとメモリ8GBあっても枯渇する
プレイヤとしての心構えと製作者としての心構えは別の話
並列処理を濫用したり、巨大なマップにイベントを大量に配置したらリソースがいくらあっても足らない
2020/10/03(土) 13:01:42.96ID:VwpNK9DY
ただツクールの主旨的に制作者は素人寄りってことが多いだろうから、自分トコで動くなら問題ないって判断しちゃうよね。
やはり体験版だいじか。
2020/10/03(土) 13:09:00.40ID:txE3bMiX
>>60
MVのアイテム選択に画像表示するプラグイン応用したら行けるでそ
2020/10/03(土) 15:53:12.89ID:BQ2Ex9hN
プライオリティ弄ればよかったのか〜〜😭
本棚で文章入れたいと思ってたけどグラフィックのエフェクト挟まなきゃだめなんだと泣く泣く追加したり本棚の前のところにイベント置いたりとかしちゃった
ググっても全然出てこなくてわがんな゛がっだよ〜💦
2020/10/03(土) 19:21:29.12ID:F8hsLofV
研究とか物見遊山で他人のツクール作品をプレイしようという気にならんのだが…君らどんな感じ?
Twitterとかでサンプル動画流れてるのを見ると「おぉスゲェ」とかは思うんだが実際にプレイしたいとか殆ど思わねえ

ネット小説は読む気しないけど、イラストなら一瞬で味わえるから見てるよ〜みたいな感覚とでも言うべきか
だからか知らないが、自分で思い付いてやり始めた事が誰かの猿真似っぽくなってる事がある
ツクールやってるのにそのツクール界隈に疎いというか
2020/10/03(土) 19:56:44.80ID:hPat3fKv
自分で作ってて夢中になる瞬間はあるんだけど、頭の隅では「結局はツクールだしなぁ・・・」って考えがあるから
人の作品は特にその傾向がある
2020/10/03(土) 20:43:29.43ID:XYlrs9Qn
MZのキャラメーカー、顔グラが微妙だから直そうと思ったがパーツ単位で見るとそんなに悪くはないんだよな
パーツよりパーツ配置の位置が悪いんかな?パーツを描き直すより位置調整したほうがいいのか?
2020/10/03(土) 21:13:21.16ID:QCB/u/5V
>>95
そういうときのアツマールとかのブラウザ対応してるサイトじゃない?
いちいちDLせず、ぱっとはじめて触れるから、自分はこういう感じかーって具合でチェックしたりしてるよ
ただ気になってもそのほとんどの中身が見れないのが残念ではあるが
2020/10/03(土) 21:52:24.97ID:VwpNK9DY
下世話な話になるけどエロゲは完走しやすいから、そこらで流行りの演出や機能の知識と手応えをインプットしてる
2020/10/03(土) 23:25:30.79ID:tbqthp/j
アツマールやりづらいからツクールプレイ用のアプリ作って欲しいわ
そこだけツクトリ見習って欲しい
2020/10/04(日) 10:41:17.89ID:4AIYCt/v
>>93
横からだけどどうやるんすか
2020/10/04(日) 11:47:55.49ID:xcD1Nksa
MZのスレでMVプラグインの用途外使用の話を拡げんなよ…
こんなのprototype.selectをフックすれば解決する程度の話だろ
どのウィンドウを想定しているのか知らんが
2020/10/04(日) 11:54:32.45ID:zn93NOnu
フック・・?船長・・?
2020/10/04(日) 12:10:23.19ID:ptU5kCtz
やめろと言いながらいつもやさしいニキ
2020/10/04(日) 13:26:43.86ID:NwDFqur9
愛情を素直に表現できないと、誰からも愛されない寂しい人生になるよ
2020/10/04(日) 14:17:04.87ID:866BTSyS
>>95
とりあえずプレイして見るけど大半はのめり込めなくてもういいかってすぐやめてしまう

ツイッターとかで見てたら面白そうに見えても実際プレイするとこれじゃない感
2020/10/04(日) 14:20:59.67ID:zn93NOnu
フリゲは好きな作者で遊ぶようになってしまったな
2020/10/04(日) 16:21:07.24ID:Z0viFHFd
作者であそぼう
2020/10/04(日) 16:32:44.40ID:G/ZP+uR/
クソゲーや地雷は不条理な世界である
これはいろいろあるがここでいうのは世界観のほうな
クソゲーはプレイヤーが真面目に世界を考察する気になることがない
考察どころかそもそもこの世界に何分もいたいと思ってないので即ゴミ箱かブラウザバックされる

昔のツクールならレトロっぽさがこの不条理をある程度かくせたかもしくは発覚を遅れさせたので
プレイヤーはとりあえずやってみよう
もう少し続けてみようっていう気になった

しかし今のツクゲーはクソゲーと良ゲーの格差があるのでデフォルトのみ=クソゲーと断定されやすく誰もやる気になってくれない

逆に確固たる世界が構築されているのが良ゲーや神ゲーてある
共通点としてはプレイヤーが真面目に世界を考察しようとする
神ゲーにもなると何周もしてくれるようになる
これはクソゲーとは真逆の世界を合理的に構築していかなければ無理である
それは現実かどうかということではなく作者が持つ論理によって世界が構築されているかどうかということ
クソゲーの作者はそもそも持ってないがこれがあるならデフォルトでも良ゲーは作り出すことは可能である
2020/10/04(日) 16:34:57.42ID:vzbhABeH
>>109
お前の良ゲー観は他人にとってはどうでもいいものだぞw
2020/10/04(日) 17:20:35.07ID:P8Ao8RjU
戦闘中の立ち絵プラグインって無数にあるけど
これサイドビューでのアクターサイズ大きくしてそこに入れるのでも表現上は同じよね?
攻撃アニメーションさせるならそっちのが良いんかな
2020/10/04(日) 18:24:03.51ID:vKmVwAAr
MZで両手武器属性つけるにはプラグインつかうしかない?
武器を両手で持つ斧にして盾部分にアクセサリーのようなもの装備して埋めたりとかしたいんだけど
2020/10/04(日) 19:00:20.27ID:6qdk7Sm6
盾が装備できなくなる類の一般的な両手持ちであれば、特徴の装備封印を使って、対象の部位を装備禁止にすればおk
そうではなく、盾を別の装備枠に変更したいのであれば、二刀流とプラグインを併用するとかして、二刀流時の装備枠をいじる等の必要があるかな

一応、特徴の武器/防具タイプ装備を利用して疑似的に再現することもできるけど
特徴による装備タイプの付与はできても、消去は存在しないから、すこしややこしい組み合わせをしないといけなくなる
(例:片手武器に「盾のタイプ」をつけて、両手武器に「盾枠アクセのタイプ」をつける=ただし、盾だけを装備することができなくなる)
2020/10/04(日) 19:25:44.02ID:vKmVwAAr
デフォルトの設定で二刀流キャラにで両手武器を持たすとどちらの手にも両手武器を装備できてしまうから
二刀流をあきらめて盾部位封印しかないんですよね
やっぱりプラグインで設定いじるのが必要なんですね
2020/10/05(月) 03:29:17.48ID:8qLueCZO
まじで敵のグラ少ないな
襲いかかってくる勇者みたいな絵ばかりで半分占めてるが全部いらんだろw
2020/10/05(月) 03:39:58.23ID:SzEjXpza
俺らが必要なのは豊富な雑魚なんだよな……

とはいえ、実際、雑魚キャラのバリエーションって、少ないよね
ゴブリン、スケルトン、スライム、こうもり、くらいはさらさら出てきても、
それ以外はなかなか……

むしろMZはその雑魚キャライマジネーションを補完する方向で素材を用意すれば、
勝てたんじゃないか、という気すらしてくる
2020/10/05(月) 06:15:20.16ID:DQRMPKcX
MZのエネミー素材は今までの定番を敢えて外している気がする

サキュバスとかも今回いないし
2020/10/05(月) 09:09:34.11ID:Z3E9Zm+T
MVの絵師はおまけ素材以外有能だったのに何か全体的にパッとしないよね
2020/10/05(月) 09:21:07.88ID:azsmz1/J
まあ敵グラは素材探せばいくらでも見つかるから
ツクール付属のが微妙でも特に困らないけどな
てかアニメーション以外は過去作と仕様変わってないから使いまわせるし
2020/10/05(月) 09:32:57.41ID:sfDfwEvf
アイコンセットをMVのに変えたわ。
2020/10/05(月) 10:30:23.98ID:Z3E9Zm+T
状態異常の表示もイマイチじゃない?States.pngのやつ
下から2つめこれ何か分からん
2020/10/05(月) 13:14:26.90ID:Be+qEdUw
エディタで見るに呪いらしいけど
五寸釘を表してるんかね? ネジにしか見えないがw
2020/10/05(月) 13:57:50.54ID:Z3E9Zm+T
ああ五寸釘がカクカクしてるのかw
2020/10/05(月) 14:17:14.82ID:8qLueCZO
アイコンセットなんてピクセル比率が奇麗になってるだけでMVと同じ内容だからな
魔法用の★で代用すりゃいいとはいえ武器枠に手裏剣すらないという
2020/10/05(月) 18:19:13.31ID:1kJ9i8mt
ツクールMVあまってる人いたらください
bnka6gpeaog8@sute.jp
2020/10/05(月) 18:46:21.12ID:RWtRjZf6
MZのおまけのMVが余ってると言えば余ってるが
2020/10/05(月) 18:56:09.39ID:1kJ9i8mt
>>126
ください!!!!!
bnka6gpeaog8@sute.jp
2020/10/05(月) 19:07:32.21ID:RWtRjZf6
>>127
https://store.tkool.jp/
ここで然るべき手続きを入力すれば簡単に手に入るよ
2020/10/05(月) 19:26:15.46ID:1kJ9i8mt
>>128
いじわるしないで????
2020/10/05(月) 22:30:15.68ID:ITq3HKmE
こんなとこで乞食するよりツイッターとかですれば?
2020/10/05(月) 22:46:04.36ID:gK6TA01f
金を出したくないなら大人しくウディタでも使っとけよ
その昔は1万円程度のツクール買う金すらない貧乏人乙wVS金出してツールや素材揃えれば面白いゲーム作れると思ってるバカ乙w
みたいな無益な論争をたまに見かけたけど最近はそういうのもあまり見かけなくなったな
2020/10/05(月) 23:21:01.36ID:eJE8iEPW
MVのライセンス、5つも持ってるけど乞食にはあげたくない
2020/10/06(火) 00:17:53.22ID:ahx6TKye
描いてたら抜きたくなる
イベントを作成してたらムラムラする
なんてこったこれじゃ進まないよ〜
2020/10/06(火) 00:36:09.94ID:Y7hXtspn
しからばまずは枯らしてからだ
2020/10/06(火) 00:42:08.70ID:eylbsmmw
MVTなら1000円くらいで買えるぞ
2020/10/06(火) 01:11:39.37ID:1MHlJVPm
ツクール用に配布されてる初音ミクの音声素材って自由に使っていいの?
初音ミクのパッケージ購入してアカウント所持してなきゃ駄目とか?
現状ツクール用に配布されてる初音ミク素材ってグレーゾーン?
2020/10/06(火) 01:21:24.70ID:+B27dbiX
曲だけならただの楽器扱いだから何の問題も無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況