ノベルゲー制作手伝ってくれる人募集
1名前は開発中のものです。
2021/08/12(木) 16:54:42.14ID:hm9mThHH 人手不足なので誰か来てくれ
96たぬきぽんぽこぽん
2021/08/28(土) 23:19:02.26ID:f8VEQJJh 今日は今から用事があって返信できないですが、すぐに返信します
97名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 00:48:50.72ID:jhhrrrxr2021/08/29(日) 02:03:44.14ID:CFKJCe//
後で返事するって言ってんだから少しは待ってやれよw
99名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 03:07:00.81ID:nN/UOfzv シナリオのアイデア自体は面白いと思う
30時間はやばい 下手な商業よりボリューム作るのに無料でやる精神力はあるのか
そもそもデバッグどうすんの問題
おすすめはスクリプトは自分で書くべきだな
そしたらPG、絵、音楽が上手く制作と分離してくれるから最悪人が逃げても続きから別の人がやるとかでも進められる。
30時間の制作で無料でスクリプターを別の人に頼むのは危険
特に全く弄れないならそこで詰む可能性ある
30時間はやばい 下手な商業よりボリューム作るのに無料でやる精神力はあるのか
そもそもデバッグどうすんの問題
おすすめはスクリプトは自分で書くべきだな
そしたらPG、絵、音楽が上手く制作と分離してくれるから最悪人が逃げても続きから別の人がやるとかでも進められる。
30時間の制作で無料でスクリプターを別の人に頼むのは危険
特に全く弄れないならそこで詰む可能性ある
100名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 12:19:36.17ID:Zo5mCZyU101名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 16:38:23.80ID:t6VxgZV8 ぶっちゃけ本当に人を募集するなら、いきなり募集するのではなくて、
一定期間、開発状況を報告して信用を得てから募集したほうが集まると思う。
(ちな俺の報告媒体はツイッター。一人開発だけどなw)
その際に、ここでツッコまれたような情報を記載しておけば心象が良くなるぞw
(募集するロールと人数、開発ボリュームと開発期間、開発環境や現在の進捗状況など)
一定期間、開発状況を報告して信用を得てから募集したほうが集まると思う。
(ちな俺の報告媒体はツイッター。一人開発だけどなw)
その際に、ここでツッコまれたような情報を記載しておけば心象が良くなるぞw
(募集するロールと人数、開発ボリュームと開発期間、開発環境や現在の進捗状況など)
102名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 17:53:35.97ID:yT7RzmVd >>101
そういうのいいから
そういうのいいから
103名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 20:07:36.12ID:1z7p0GjK 具体的な事を聞かれると誤魔化すか言い訳ばっかりだね
104名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 20:59:00.20ID:vNPlngPq 作ってる方も見てる方(の大部分)も完成するとは思ってないからね
具体性のある話はつらいだけ
真剣に開発してるならもっとちゃんとした話するでしょ
この板で開発宣言して完成したプロジェクトなんて見たことないだろ
具体性のある話はつらいだけ
真剣に開発してるならもっとちゃんとした話するでしょ
この板で開発宣言して完成したプロジェクトなんて見たことないだろ
105たぬきぽんぽこぽん
2021/08/29(日) 23:58:52.50ID:+VjU6N5Y >>94
遅くなってしまい申し訳ございません。
開発環境のことなんですけど、プログラム担当、スクリプター担当が忙しいらしく、しばらくわからないです。
シーン数は未定です。
キャラ数は11+αです。
進歩管理、シナリオの両立は結構きついですが、皆さんが助けてくれるのでやれてます。
遅くなってしまい申し訳ございません。
開発環境のことなんですけど、プログラム担当、スクリプター担当が忙しいらしく、しばらくわからないです。
シーン数は未定です。
キャラ数は11+αです。
進歩管理、シナリオの両立は結構きついですが、皆さんが助けてくれるのでやれてます。
106たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 00:00:56.93ID:S1GWUVAu >>100
基本的には文章をあまり考えずに書いてます。わかりにくかったらすみません。
しかし、シナリオはかなり考えて伝わりやすく書いてます。ストーリー担当部門の人にもチェックを入れてもらうので、おそらく問題はないかと思ってます
基本的には文章をあまり考えずに書いてます。わかりにくかったらすみません。
しかし、シナリオはかなり考えて伝わりやすく書いてます。ストーリー担当部門の人にもチェックを入れてもらうので、おそらく問題はないかと思ってます
107たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 00:03:11.93ID:S1GWUVAu108たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 00:05:38.39ID:S1GWUVAu >>101
そもそも私自身がゲームを作りたい!!と思って始めたプロジェクトではなく、全体でゲームを作ってみる?という感じで始めたプロジェクトのため、いきなり募集のような形になっています。詳しくは過去ログに書いたスレにあります。
そもそも私自身がゲームを作りたい!!と思って始めたプロジェクトではなく、全体でゲームを作ってみる?という感じで始めたプロジェクトのため、いきなり募集のような形になっています。詳しくは過去ログに書いたスレにあります。
109たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 00:07:43.48ID:S1GWUVAu 私自身至らないことだらけで、皆さんにはしっかりしてないように見えていると思います。
自分ができることはなんでもするので、アドバイス等よろしくお願いします
自分ができることはなんでもするので、アドバイス等よろしくお願いします
110名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 02:44:36.94ID:HCxbQmFp >>103の>具体的な事を聞かれると誤魔化すか言い訳ばっかりだね
これ誤魔化してるわけじゃなくてコイツ自身全部他人に丸投げで何もわかんないんじゃね?
ストーリーは自分担当とか言ってるけどそれすらも怪しい
つかリーダー気取ってるけどリーダーですらなさそう
自分のゲームのはずなのにあまりに何も知らな過ぎて他人の企画に参加したただの下っ端みたい
これ誤魔化してるわけじゃなくてコイツ自身全部他人に丸投げで何もわかんないんじゃね?
ストーリーは自分担当とか言ってるけどそれすらも怪しい
つかリーダー気取ってるけどリーダーですらなさそう
自分のゲームのはずなのにあまりに何も知らな過ぎて他人の企画に参加したただの下っ端みたい
111名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 03:34:48.38ID:ATnxwn7a キミたち何でそんなに辛辣なのw
112名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 04:01:22.87ID:cXWtwo0X エターなる散々見てきた流れで草なんだが
113名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 05:14:51.56ID:WvzvU+1J まあ正直応援したいし曲ぐらいは提供したいけど・・・
なかなか不安な様子ではある
なかなか不安な様子ではある
114たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 06:50:38.18ID:iSCfY3vM >>110
えっとですねw
全部丸投げというわけではないんですよ。
正直自分はゲーム作り初心者ですよ
その中でゲーム作り経験がある人にプログラム、スクリプトをやってもらってるって感じです。
自分がリーダー的なことをしてるのは元々の企画を立ち上げたのは自分だからです。
あと、自分のゲームというわけではありません。あくまでもみんなで話し合いながら作ってるゲームです。
えっとですねw
全部丸投げというわけではないんですよ。
正直自分はゲーム作り初心者ですよ
その中でゲーム作り経験がある人にプログラム、スクリプトをやってもらってるって感じです。
自分がリーダー的なことをしてるのは元々の企画を立ち上げたのは自分だからです。
あと、自分のゲームというわけではありません。あくまでもみんなで話し合いながら作ってるゲームです。
115たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 06:52:46.70ID:iSCfY3vM116名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 07:48:14.75ID:HB7FCsWJ >>115
お前の仲間もこのスレを見てるかもしれないのにこのレスはまずいんじゃないの?
お前の仲間もこのスレを見てるかもしれないのにこのレスはまずいんじゃないの?
117名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 08:47:15.88ID:UktI1S5V >>114
アナタは何かゲームを作り上げた経験はあるのですか?
アナタは何かゲームを作り上げた経験はあるのですか?
118名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 09:00:13.62ID:CWusht3H 皆で作りたいですと言われてもな
そのノベルゲーの核を握ってるのは君一人だし
皆が知りたいのは、君の作った文章が面白いかどうかだよ
面白くなければ開発に携わっても苦痛なだけだし
面白ければ無料でもやりがいはある
そのノベルゲーの核を握ってるのは君一人だし
皆が知りたいのは、君の作った文章が面白いかどうかだよ
面白くなければ開発に携わっても苦痛なだけだし
面白ければ無料でもやりがいはある
119たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 09:49:12.58ID:iSCfY3vM >>116
皆さん分かってますから
皆さん分かってますから
120たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 09:49:45.16ID:iSCfY3vM >>117
私自身はないですよ
私自身はないですよ
121たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 09:52:38.70ID:iSCfY3vM122たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 09:53:11.67ID:iSCfY3vM >>121
補足しますと、今のところはシナリオは大丈夫そうです
補足しますと、今のところはシナリオは大丈夫そうです
123名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 09:56:25.99ID:xPfIYis2 推理ものなのに
犯人は精神交換で証拠隠し放題
探偵が意識乗っ取られる可能性もある
ちょっと辛くないか?
犯人は精神交換で証拠隠し放題
探偵が意識乗っ取られる可能性もある
ちょっと辛くないか?
124たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 10:31:29.42ID:iSCfY3vM >>123
どうやって犯人を見つけるかなどは考えてあります
どうやって犯人を見つけるかなどは考えてあります
125名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 10:46:55.30ID:0mYLKV2y 言い返すのは迅速なのね
126たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 10:51:38.17ID:iSCfY3vM >>125
たまたま見てたのと、考える必要がなかったので
たまたま見てたのと、考える必要がなかったので
127名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 11:51:45.52ID:FJ2GJRGc で、いつごろ完成予定を目指すんだっけ?
人員募集するにしても一応の締め日も決めんとダラダラいくで
人員募集するにしても一応の締め日も決めんとダラダラいくで
128名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 11:54:03.76ID:FJ2GJRGc 連投すまね
協力する方もいつまでもって訳にいかねーし
絵師にしてもプログラマにしてもそれぞれの目標もあって創作活動やってたりするんで
協力する方もいつまでもって訳にいかねーし
絵師にしてもプログラマにしてもそれぞれの目標もあって創作活動やってたりするんで
129名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 12:15:18.08ID:UktI1S5V 俺だったらここで馴れ合ってる暇あったら簡単なサンプルでも上げるけどね。
やってます、出来てますとか言うだけなら幾らでもできる
やってます、出来てますとか言うだけなら幾らでもできる
130たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 12:23:45.25ID:iSCfY3vM >>127
遅くとも来年の4月頃です
遅くとも来年の4月頃です
131名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 12:37:50.32ID:sYhYMYc3 好き勝手言われてピリついてるんなら作ってる途中のやつ上げればここの奴らみんな黙るから
132たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 12:49:26.38ID:iSCfY3vM133名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 12:53:31.51ID:Gb6S3twa134名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 13:01:56.03ID:Uvv6R3cN みんな色々言ってるが要は燃料を要求してるだけなんだな
今ならスクショの1枚や2枚でも公開すれば結構反応あると思うぞ
ゲ製の役に立つかどうかは分からんけど
今ならスクショの1枚や2枚でも公開すれば結構反応あると思うぞ
ゲ製の役に立つかどうかは分からんけど
135たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 13:28:51.68ID:iSCfY3vM136名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 13:32:18.72ID:FJ2GJRGc >>130
サンクス、来年4月前後で100%ね、つーと4月も入れて約8ヶ月か
進捗なんかも担当ごとにパーセントで目安出せるな
ちなサンプル出す時点で完成率システム何%、シナリオ何%、グラフィック何%、サウンド何%も言ってくれると分かりやすい
ここハッキリしてくんねえと募集されても予定どうなんだってなるだけなんよ
年末どうなるか分からんけどコミケもあるしな製作者どもは
サンクス、来年4月前後で100%ね、つーと4月も入れて約8ヶ月か
進捗なんかも担当ごとにパーセントで目安出せるな
ちなサンプル出す時点で完成率システム何%、シナリオ何%、グラフィック何%、サウンド何%も言ってくれると分かりやすい
ここハッキリしてくんねえと募集されても予定どうなんだってなるだけなんよ
年末どうなるか分からんけどコミケもあるしな製作者どもは
137名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 13:45:12.76ID:Z2s4BAcN ノベルゲームなんざ開発難度でいえば初級も初級なんだから、飽きて投げ出しさえしなきゃ完成させるのは簡単だろ
ただ、皆でゲームを作るのは思い出にはなるだろうけどそれが伝説になるってのがよくわからん
俺としては現在の開発状況よりもその辺が明確じゃないと手伝う意味を感じないんだが
ただ、皆でゲームを作るのは思い出にはなるだろうけどそれが伝説になるってのがよくわからん
俺としては現在の開発状況よりもその辺が明確じゃないと手伝う意味を感じないんだが
138たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 13:46:12.84ID:iSCfY3vM139たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 13:47:38.85ID:iSCfY3vM >>136
サンプルを出すときにはシナリオ50%、グラフィック数%、サウンド50%くらいでしょうか
サンプルを出すときにはシナリオ50%、グラフィック数%、サウンド50%くらいでしょうか
140名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 13:51:14.78ID:FJ2GJRGc いやいやいやw
そこは目指すゴールを明確にせーやww
そこは目指すゴールを明確にせーやww
141名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 13:53:00.17ID:FJ2GJRGc142たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 13:53:05.43ID:iSCfY3vM >>137
伝説になるかは一か八かです。
現在、全盛期と比べて圧倒的にネラーは少ないですよね?
しかし、過去には祭りと呼ばれる様々な面白い事件が起こってきました。そんな面白い事件がまた起こるようになれば楽しくなるなーと思ってます。今、また伝説を作れば5ちゃんをまた盛り上げることができるのではないか?という考えで始めた事です。
伝説になるかは一か八かです。
現在、全盛期と比べて圧倒的にネラーは少ないですよね?
しかし、過去には祭りと呼ばれる様々な面白い事件が起こってきました。そんな面白い事件がまた起こるようになれば楽しくなるなーと思ってます。今、また伝説を作れば5ちゃんをまた盛り上げることができるのではないか?という考えで始めた事です。
143たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 13:55:15.91ID:iSCfY3vM >>141
システムも数%ってところだと思います…
システムも数%ってところだと思います…
144名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 13:57:39.43ID:FJ2GJRGc あーくそ2時か、
多人数で作るってことはそんだけ他のクリエイターの時間を取るってことだから無駄に捨てることがないようにな
多人数で作るってことはそんだけ他のクリエイターの時間を取るってことだから無駄に捨てることがないようにな
145たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 13:57:41.62ID:iSCfY3vM146名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 14:04:33.22ID:7FbtSIjD >>142
祭りってようは今でいう炎上案件だよな
正直当時でも荒らしが騒いで多方面に迷惑かけてるだけの印象だったんだが
迷惑系YouTuberとか今でも問題だけど、ゲーム作るよりそういう人らを倣った方が早いんじゃね?
祭りってようは今でいう炎上案件だよな
正直当時でも荒らしが騒いで多方面に迷惑かけてるだけの印象だったんだが
迷惑系YouTuberとか今でも問題だけど、ゲーム作るよりそういう人らを倣った方が早いんじゃね?
147たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 14:08:34.83ID:iSCfY3vM >>144
肝に銘じます
肝に銘じます
148たぬきぽんぽこぽん
2021/08/30(月) 14:09:45.42ID:iSCfY3vM149名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 14:41:10.95ID:1ztKqsJs 来年の4月に完成と言った根拠は何なのでしょうか?
あまり言うと乗っかられそうなんでシンプルに聞きますけど
あまり言うと乗っかられそうなんでシンプルに聞きますけど
150名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 14:44:36.05ID:HB7FCsWJ >>148
それならちゃんとそっち方面の誰かの役に立つ何かをやった方がいいんでないの?
素人が集まってフツーのゲームをフツーに作っただけでは、へーって程度の感想しか持たれないと思うぞ。
自分のやりたいことがゲーム作りくらいしかなくて、それに無理やり意味を持たせようとしているように見えるよ。
それならちゃんとそっち方面の誰かの役に立つ何かをやった方がいいんでないの?
素人が集まってフツーのゲームをフツーに作っただけでは、へーって程度の感想しか持たれないと思うぞ。
自分のやりたいことがゲーム作りくらいしかなくて、それに無理やり意味を持たせようとしているように見えるよ。
151名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 14:45:45.23ID:7FbtSIjD152名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 20:36:12.69ID:r1EjeJF8 ノベルゲームなんてもう数十年も作られ続けてるし何もインパクトがない
外人が作ったドキドキ文芸部ぐらいのひねりまくったゲームじゃないと伝説にもならないと思う…
外人が作ったドキドキ文芸部ぐらいのひねりまくったゲームじゃないと伝説にもならないと思う…
153名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 21:25:39.81ID:zxwbSu4F154名前は開発中のものです。
2021/08/30(月) 21:48:03.24ID:sM9JF6QZ >>1
あのーこれ立てたのあなたですよね?
全然進歩してないじゃん
推理ゲーム作りたいので相談
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1616057944/
あのーこれ立てたのあなたですよね?
全然進歩してないじゃん
推理ゲーム作りたいので相談
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1616057944/
>>154
最初に言っておくと、1と私は同一人物ではありません。立ててくれた人はメンバーの一人で、返答は私が行なっています。
あと、それ立てたのはメンバーでも私でも無いです。探索パート?アイテムの入手?そんなの考えたことすらないですよ。勝手な思い込みはやめてもらえますか?
159名前は開発中のものです。
2021/08/31(火) 00:15:38.82ID:vSO7somp 質問板のスレ覗いてきたわ
高校生かな?あんまここじゃ人集まらんと思うよ
趣味でゲーム制作してるやつでも人のゲームに興味あるやつは少ないだろうし
まして副業専業でゲーム作ってるやつとなるとよほど暇人じゃなきゃ学生に混じって学園祭の手伝いしようとは思わんと思う
そもそもワナビーも多いしな
高校生かな?あんまここじゃ人集まらんと思うよ
趣味でゲーム制作してるやつでも人のゲームに興味あるやつは少ないだろうし
まして副業専業でゲーム作ってるやつとなるとよほど暇人じゃなきゃ学生に混じって学園祭の手伝いしようとは思わんと思う
そもそもワナビーも多いしな
160名前は開発中のものです。
2021/08/31(火) 01:15:33.56ID:Gz+lLIss 少しずつゲーム作るスレ覗いて来いよ
あっちのがまだ定期的に進捗上げてる人ばっかでちゃんとゲーム作ってるわ
せめてあれ位のサンプルあげるとかしてみろよ
まあキッズならしょうがないか…
あっちのがまだ定期的に進捗上げてる人ばっかでちゃんとゲーム作ってるわ
せめてあれ位のサンプルあげるとかしてみろよ
まあキッズならしょうがないか…
161名前は開発中のものです。
2021/08/31(火) 09:45:00.11ID:phFaWZ/i 動けるメンバーでとりあえず進めてみてはどうだろう。
ティラノスクリプトってツールならプログラマー不要で、なんなら一人でもゲーム作れるよ。
まずはイメージを形にしていかなきゃ、やりたい事が周りに伝わらないよ。
ティラノスクリプトってツールならプログラマー不要で、なんなら一人でもゲーム作れるよ。
まずはイメージを形にしていかなきゃ、やりたい事が周りに伝わらないよ。
162名前は開発中のものです。
2021/09/01(水) 07:38:10.73ID:7/YisKxH163名前は開発中のものです。
2021/09/01(水) 07:49:19.48ID:7/YisKxH 誤字
×後悔
○公開
正直俺自身プロジェクトリーダーに開発率70%って嘘つかれて
じゃあっつって提供して画像素材をドブに捨てられた苦い経験、マジで後悔あったかんな
なんつうことはない、そのリーダーの妄想シナリオだけ70%()
ほかのシステムやらは数%だったっていうオチ、で信頼ぶっとんで空中分解よw
×後悔
○公開
正直俺自身プロジェクトリーダーに開発率70%って嘘つかれて
じゃあっつって提供して画像素材をドブに捨てられた苦い経験、マジで後悔あったかんな
なんつうことはない、そのリーダーの妄想シナリオだけ70%()
ほかのシステムやらは数%だったっていうオチ、で信頼ぶっとんで空中分解よw
164名前は開発中のものです。
2021/09/01(水) 16:28:43.25ID:/0x7bTBS 現実問題、もうタダでもわざわざダウンロードして遊びたがる人は少ない。
アドベンチャー、ノベルゲームは壊滅的。
アドベンチャー、ノベルゲームは壊滅的。
165名前は開発中のものです。
2021/09/01(水) 18:14:26.95ID:921Oeb5Q >>164
言っちゃったよwww
言っちゃったよwww
166名前は開発中のものです。
2021/09/01(水) 19:19:17.10ID:TtejSPcH アダルト要素はあるの?
167名前は開発中のものです。
2021/09/01(水) 23:48:17.13ID:ILgznrzi168名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 11:28:16.03ID:GBcgveRb169名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 11:38:28.88ID:/2TDBr08 そらそうでしょ
タダでもそれを遊ぶ時間は消費するんだから
タダでもそれを遊ぶ時間は消費するんだから
170名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 12:06:15.53ID:9OChGHzA メーカーでもそこ分かってるとこと分かってないとこあるよな
エンディングできっちり終わりがあるゲーム
それ分からず極端にいえば「無限に遊べるゲーム」なんて
自分で自分の首しめるようなもんだしな
エンディングできっちり終わりがあるゲーム
それ分からず極端にいえば「無限に遊べるゲーム」なんて
自分で自分の首しめるようなもんだしな
171名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 12:20:08.99ID:53ItI8wW172名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 12:52:22.96ID:9OChGHzA そこは>>168で変に納得しちゃったから俺は見えへんかったわ
173名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 13:53:31.86ID:vXj9DJ0m どう考えてもADVやノベルゲームは全盛期に比べて勢いないし、ダウンロードする人が少ない(=遊ぶやつがいない)って言われても「まあそうだよな」ぐらいにしか思わんのだが・・・
なんでそんな拘るんだ?フリゲとか商業エロゲじゃ紙芝居も未だ人気あるのか知らんが、そもそもフリゲも商業エロゲも衰退してて全体のプレイヤー人口は減ってるだろうし
なんでそんな拘るんだ?フリゲとか商業エロゲじゃ紙芝居も未だ人気あるのか知らんが、そもそもフリゲも商業エロゲも衰退してて全体のプレイヤー人口は減ってるだろうし
174名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 14:08:13.54ID:6NMvEM7u175名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 14:10:25.28ID:/2TDBr08 別に説得したいわけでもないし断定したいわけでもないと思うけど
176名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 14:18:46.70ID:6NMvEM7u 説得力ないから根拠を聞かれるんだって事だ
177名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 14:34:28.49ID:vXj9DJ0m ちょっと話通じなさそうな雰囲気
根拠はないですが
根拠はないですが
178名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 15:13:30.91ID:53ItI8wW179名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 15:46:22.23ID:vXj9DJ0m >>178
ちょっと勘違いされてたらあれだから補足するけど、ここでのフリゲってのは基本料無料のアプリゲーとかは含まず、PCで遊ぶいわゆるフリーゲームね
エロゲもあくまで衰退してるのは商業エロゲで、勢いのある同人系とは区別してる
フリゲもエロゲも以前の盛り上がりが異常だったと言われればそれは俺もそうだと思うけど、逆に言えばそこを基準にしたら間違いなく数は減ってるんじゃないかな
ちょっと勘違いされてたらあれだから補足するけど、ここでのフリゲってのは基本料無料のアプリゲーとかは含まず、PCで遊ぶいわゆるフリーゲームね
エロゲもあくまで衰退してるのは商業エロゲで、勢いのある同人系とは区別してる
フリゲもエロゲも以前の盛り上がりが異常だったと言われればそれは俺もそうだと思うけど、逆に言えばそこを基準にしたら間違いなく数は減ってるんじゃないかな
180名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 17:40:47.62ID:53ItI8wW181名前は開発中のものです。
2021/09/02(木) 19:47:51.33ID:vXj9DJ0m182名前は開発中のものです。
2021/09/03(金) 18:48:33.93ID:J+HkBxtD 自演だよね?
183名前は開発中のものです。
2021/09/03(金) 20:39:43.17ID:bf0RqJlD 何故そう思う?
184名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 00:11:01.73ID:wM9ByC/G 知らんけどたぬき君?もう出てこないし企画はお流れでしょ
本人にまず燃え上がるような熱意がない時点でこんなのができるわけない
そもそもノベルゲーム作るのに元になるノベルが提示されてない時点で他のクリエイターが集まるわけないでしょ
駄文のために時間割きたい人なんていないし
逆に読んでこれ面白い!ってなれば人は自然と付いてくるものよ
本人にまず燃え上がるような熱意がない時点でこんなのができるわけない
そもそもノベルゲーム作るのに元になるノベルが提示されてない時点で他のクリエイターが集まるわけないでしょ
駄文のために時間割きたい人なんていないし
逆に読んでこれ面白い!ってなれば人は自然と付いてくるものよ
185名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 08:00:28.61ID:oSRaUpa5 思いつきで返事してるのが丸分かりだったから、普通の人は警戒するわな。
そしてお約束の「あきらめない」発言でもう失笑
そしてお約束の「あきらめない」発言でもう失笑
186名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 09:52:24.46ID:nh4LN+qt187名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 10:17:41.49ID:HfRUjE5M でも久々のスレで楽しかったすよ
そんじゃ久しぶりにアレいっちゃいますか?
そんじゃ久しぶりにアレいっちゃいますか?
188名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 10:18:06.37ID:HfRUjE5M そして彼らは星になった
189名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 10:44:45.15ID:nh4LN+qt もうちょっと溜めろw
AAもつけろw
でももうちょっとだけ続く展開を心のどこかで期待している
AAもつけろw
でももうちょっとだけ続く展開を心のどこかで期待している
190名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 12:23:52.65ID:zwKnfPj4 ゲームは1日して成らずやな。
とりま自分たちで出来るところまでやってみるがええて。
手を尽くしてダメなら相談や。
進捗がいかん理由が明確にならんとここ見てる連中も困るでな。
まぁ頑張りやー
とりま自分たちで出来るところまでやってみるがええて。
手を尽くしてダメなら相談や。
進捗がいかん理由が明確にならんとここ見てる連中も困るでな。
まぁ頑張りやー
191名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 13:47:35.68ID:uVUt0q7l もう何十回と見てきた流れの中のどうでもいい一つでした
やはり夏休みと同時に終わったじゃないか俺の言うた通りやろ
やはり夏休みと同時に終わったじゃないか俺の言うた通りやろ
192たぬきぽんぽこぽん
2021/09/04(土) 13:49:01.27ID:5perv51G すみません、私生活の方が忙しくてしばらく見れてませんでした。
少しずつ質問などに答えていきたいと思います。
少しずつ質問などに答えていきたいと思います。
193たぬきぽんぽこぽん
2021/09/04(土) 13:54:58.18ID:5perv51G194たぬきぽんぽこぽん
2021/09/04(土) 14:00:53.90ID:5perv51G プロットをここに出すのもどうしようかな、と思ってます。たしかに、「面白くもない話に誰が協力するんだ」というのは正論だし、当たり前の事ですが、話をここで出してしまうといろんな人が内容を知ってしまうので、オープンチャットを作った意味も無くなってしまうなーと。
195名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 15:30:05.18ID:2KC4o4xd たぬき何とかキター!
その辺はさじ加減しだいというか、ネタバレを抑えつつ興味を引くように小説とかの本帯を書くつもりでやると良い
広報担当の腕の見せどころとも言える
その辺はさじ加減しだいというか、ネタバレを抑えつつ興味を引くように小説とかの本帯を書くつもりでやると良い
広報担当の腕の見せどころとも言える
レスを投稿する
