レディースアンドジェントゥルメン
前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1623339522/
ゲーム製作 雑談スレ【part3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 23:43:52.00ID:pljeh8w72021/09/04(土) 23:45:01.36ID:pljeh8w7
重複しました
3宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2021/09/05(日) 01:01:38.71ID:g/ODJEJ3 チョンガチョンガランドがついに二つに分裂…(^^
2021/09/05(日) 01:52:37.46ID:zl2pkalF
どんまいうんこたれ
2021/10/18(月) 21:29:20.61ID:QAcbMgJv
ドンキーコングはクレイジークライマーのパクり
6名前は開発中のものです。
2021/10/18(月) 21:32:32.66ID:3wjNK2Jg 糞チョン、
ジャパンボイコットはしないのか?
そんなに日本人様の作ったゲームを遊ばせてもらいたいのか?
ジャパンボイコットはしないのか?
そんなに日本人様の作ったゲームを遊ばせてもらいたいのか?
2021/10/18(月) 23:49:31.55ID:GBUJRjp7
2021/10/19(火) 04:24:08.79ID:JuqbGqYk
対戦がメインコンテンツのゲームってそのゲームを何時間プレイしても飽きる事が無いから楽しいんだろうけど
ぶっちゃけゲームをプレイすることで得られる知識の量といった面では対戦コンテンツほどに得られるものが少ないゲームってないだろうな
かと言ってRPGとかADVが知識を豊かにしてくれるモノばかりじゃないので結局ジャンルではなくタイトルによるのかもしれないが
ぶっちゃけゲームをプレイすることで得られる知識の量といった面では対戦コンテンツほどに得られるものが少ないゲームってないだろうな
かと言ってRPGとかADVが知識を豊かにしてくれるモノばかりじゃないので結局ジャンルではなくタイトルによるのかもしれないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
