レディースアンドジェントゥルメン
前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1623339522/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 23:43:52.00ID:pljeh8w7527名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 13:27:46.51ID:384amUN/ 役立たずで低レベルな人間でも抱え込んだ方がマシってのは
働いたことが無いかそっち側の人間か社長クラスじゃないと出ないセリフだな
居るだけで周りの志気が大いに下がる
働いたことが無いかそっち側の人間か社長クラスじゃないと出ないセリフだな
居るだけで周りの志気が大いに下がる
528名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 13:37:30.16ID:4wCntyvn 熱くなるなって。けんかっ早い人間が居ても士気下げるだろ?
仮の話だ。
つらいリアルをフラッシュバックさせたようですまんな。
しばらく黙っとくわ。もちつけ。
仮の話だ。
つらいリアルをフラッシュバックさせたようですまんな。
しばらく黙っとくわ。もちつけ。
529名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 14:20:55.04ID:sNtk4db5 こないだあったcygameのカンファレンスの感想を言い合ったり 最近発売されたどこそこのインディーズゲームの発想力がすごいとオススメしあったり このアセット良いよとか紹介出来るような場所が欲しかったんだけど
このスレpart1の序盤にそういう気配があったので期待してたけど、もうダメそうだな
やっぱどこまで行っても痰壷に変わりはないのかね
このスレpart1の序盤にそういう気配があったので期待してたけど、もうダメそうだな
やっぱどこまで行っても痰壷に変わりはないのかね
530名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 14:37:45.81ID:vH2fj8FH そういう発言だけを見聞き、レスして、あとはスルーしてればいいんじゃないでしょうか?
531名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 14:39:40.53ID:KB2Qtp9q 匿名掲示板、まして5chなんてスラム街同然だし
窓を開けたところで「気分爽やか!」とはいかねえだろ
たまに風が吹くこともあるだろうが
基本的にはどんよりした空気が漂ってるだけだし
悪けりゃ特大の屁が響くもんだぞ
窓を開けたところで「気分爽やか!」とはいかねえだろ
たまに風が吹くこともあるだろうが
基本的にはどんよりした空気が漂ってるだけだし
悪けりゃ特大の屁が響くもんだぞ
532名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 15:23:21.85ID:6uaEpMzj533名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 16:50:17.48ID:if+reNea 匿名だからストレスで相手を罵倒したい奴が書き込んだりしてるんだろう
534名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 17:11:38.95ID:6uaEpMzj 2021年は特別新しいゲームエンジンも出ないし
2D、3Dツールも出なかった
なんかさくっとかじれる新しいツール無い?
2D、3Dツールも出なかった
なんかさくっとかじれる新しいツール無い?
535名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 17:57:35.40ID:Mge+sAGe ありまぁす!
536名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 19:10:25.90ID:lX3XA9u3 あー働きたくねー
537名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 20:02:15.82ID:fUj6G16M 働かざる者、食うべからず
538名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 20:32:40.65ID:if+reNea あー雇われてえー
539名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 21:14:04.21ID:sNtk4db5 ポートフォリオ見せてよ
540名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 23:23:55.00ID:lZsQQHk7 しごとはしたくない!
あそびでげーむつくるだけでかねもうけがしたい!
あそびでげーむつくるだけでかねもうけがしたい!
541名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 23:26:48.23ID:CxDjKPWV 真理じゃね
プレイヤーもそういうスタンスの感じられるゲームの方が面白いと思う
プレイヤーもそういうスタンスの感じられるゲームの方が面白いと思う
542名前は開発中のものです。
2021/11/25(木) 23:34:41.05ID:teVzI5yP アセット制作が面倒くさくなってきた
個人開発だとやっぱドット絵が正義なんかね
個人開発だとやっぱドット絵が正義なんかね
543名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 00:25:04.35ID:/FZjXNkj 最近こういうローポリ+ドット風のモデルを作るツールを度々見かけるのだけど
https://3dnchu.com/archives/picocad/
https://3dnchu.com/archives/pribambase/
こういうモデルだけで構成されたゲームってある?
PS1とかマシンのスペック上こういうモデルを使わざるを得なかった時代の話でなくて、あえてノスタルジーな表現に挑戦したやつ
https://3dnchu.com/archives/picocad/
https://3dnchu.com/archives/pribambase/
こういうモデルだけで構成されたゲームってある?
PS1とかマシンのスペック上こういうモデルを使わざるを得なかった時代の話でなくて、あえてノスタルジーな表現に挑戦したやつ
544名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 01:13:20.25ID:MPKAaSMh 個人開発で有名どころだとDead Cellsかなぁ
ノスタルジーに挑戦したというよりも本人がドット絵打てないから止む無くそういうワークフローにした感じ
記事もあるよ
https://www.gamedeveloper.com/production/art-design-deep-dive-using-a-3d-pipeline-for-2d-animation-in-i-dead-cells-i-
ノスタルジーに挑戦したというよりも本人がドット絵打てないから止む無くそういうワークフローにした感じ
記事もあるよ
https://www.gamedeveloper.com/production/art-design-deep-dive-using-a-3d-pipeline-for-2d-animation-in-i-dead-cells-i-
545名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 01:31:06.68ID:+ro5buZH546名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 01:40:17.55ID:/FZjXNkj547名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 02:02:04.84ID:+ro5buZH >>546
シェーダーとかいじれる人はうらやましい
他の方法として既存のタイルマップをsprytileなんかで組み立てるのも効率がいいかもしれない
https://jeiel.itch.io/sprytile
シェーダーとかいじれる人はうらやましい
他の方法として既存のタイルマップをsprytileなんかで組み立てるのも効率がいいかもしれない
https://jeiel.itch.io/sprytile
548名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 02:13:47.75ID:rdEGiy1s ツールとかでドット絵にしちゃえば元の絵がしょぼくてもワンチャンアート扱いしてもらえる可能性がある
549名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 02:20:32.25ID:rdEGiy1s 変換するときはアニメ調とかアウトラインがしっかりしてる絵だと誤魔化づらいから
アウトラインの無いベタぬりっぽい絵にするといい
アウトラインの無いベタぬりっぽい絵にするといい
550名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 07:00:53.91ID:cTGNHIRE ドット絵に見えるけど、見えるだけでドット絵ではなくそれがAE等を使って回転や変形を加えたアニメーションになってるとものすごく興醒めする
551名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 07:57:09.43ID:yHXl27/L ドット絵に見えるなら何でもよくね?
552名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 08:36:34.19ID:cTGNHIRE 言い足りなかったな
ドット絵に見えるのは静止状態とかの限られたパターンで
たとえば武器を持って振り回すシーンでは厳密なドット絵状態ではなくドット絵を模したグラフィックを変形させたり回転させたり手抜きが感じてしまう
ドット絵に見えるのは静止状態とかの限られたパターンで
たとえば武器を持って振り回すシーンでは厳密なドット絵状態ではなくドット絵を模したグラフィックを変形させたり回転させたり手抜きが感じてしまう
553名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 08:38:21.05ID:MPKAaSMh スケルタルアニメーションのこと言ってる?
554名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 08:43:28.42ID:nktNcvvy マンガより小説の方がいいと言ってるのと同じでは?
否定はないけど肯定もないなぁ。
否定はないけど肯定もないなぁ。
555名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 11:30:00.13ID:IHFgi2Ua いるなあ、、、俺ぁ作業のrom専だからコメントなんか面倒くさくてしねえけど
某ニコ生とかでドット絵描き配信たまに見てると、
「そんなドットの描き方認めねえ」みたいに他人や他作に向かって言ってる生主w
まあ観察してるとだいたい固定メンバーで回してるみたいだからw
新人を嗅ぎつけてきては自分のツール押しつけてきたり、描き方マウントしてくるから注意な
某ニコ生とかでドット絵描き配信たまに見てると、
「そんなドットの描き方認めねえ」みたいに他人や他作に向かって言ってる生主w
まあ観察してるとだいたい固定メンバーで回してるみたいだからw
新人を嗅ぎつけてきては自分のツール押しつけてきたり、描き方マウントしてくるから注意な
556名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 13:21:53.00ID:UXvN1qq7 そんな頭おかしい連中いるのか
ニコニコって質が悪いんだな
ニコニコって質が悪いんだな
557名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 15:03:59.32ID:7COhai1z 作ったゲームをプレイしてもらう=お金が増える
みたいな感じなればモチベ上がるんだけど、現実は全然だわ・・・
みたいな感じなればモチベ上がるんだけど、現実は全然だわ・・・
558名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 15:40:20.82ID:6OjJWq90 ドット絵で回転なんてやってるゲームあるのか・・・?
559名前は開発中のものです。
2021/11/26(金) 16:37:38.01ID:x6C80X5E こんな感じかな
https://youtu.be/YbOy8GpuKA4
https://youtu.be/YbOy8GpuKA4
560名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 01:11:23.32ID:y5OwOpPv 時代が経つと
ローポリモデルよりはドット絵のほうが見栄えがするように見えてしまう
ローポリモデルよりはドット絵のほうが見栄えがするように見えてしまう
561名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 03:38:34.81ID:ipLbvMBa guiにこだわっている人はいますか?
自分はguiがフィードインしたりスライドする動きが好きなのですが
こだわり始めるとゲーム制作が進みません
guiのこだわりは捨てるべきでしょうか?
自分はguiがフィードインしたりスライドする動きが好きなのですが
こだわり始めるとゲーム制作が進みません
guiのこだわりは捨てるべきでしょうか?
562名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 03:59:08.30ID:wohzZX9E563名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 04:01:39.72ID:ipLbvMBa564名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 06:43:51.23ID:cNWV6U5S >たとえば武器を持って振り回すシーンでは厳密なドット絵状態ではなくドット絵を模したグラフィックを変形させたり回転させたり手抜きが感じてしまう
そう思ってるのは作ってる側かもしれんよ
そう思ってるのは作ってる側かもしれんよ
565名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 08:35:25.01ID:Yu6lkY1F 映像を細部までこだわるのも才能だけど
ばれない程度に誤魔化すのも才能だよ
その動作の一瞬にこだわるより通常絵のクオリティ上げた方がいい
ばれない程度に誤魔化すのも才能だよ
その動作の一瞬にこだわるより通常絵のクオリティ上げた方がいい
566名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 09:03:00.78ID:hx3+eyG9 個人的にはよじ登るモーションは詳細なモーションで登るよりも、
ジャンプの流用だったり、適当なモーションでもひょいっと上ったほうが好きだわ
ジャンプの流用だったり、適当なモーションでもひょいっと上ったほうが好きだわ
567名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 09:54:12.48ID:J9Es1Dv9 ドットをSpineで動かしてるソシャゲがあって、ドッターの工数を減らせるしアトラスは極小で済むしすげー頭良いなぁって思ったよ。
スプライトアニメーションとスケルトンアニメーションのどっちがトータルで要求スペック下げられるのかは知らんけど。
実装とのバランス取らないアートって本当にゲーム作ってるのかなと思っちゃうけど。
スプライトアニメーションとスケルトンアニメーションのどっちがトータルで要求スペック下げられるのかは知らんけど。
実装とのバランス取らないアートって本当にゲーム作ってるのかなと思っちゃうけど。
568名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 10:27:56.54ID:Yu6lkY1F 画像を回転させて表示するのが重いなら
画像1を回転させた画像2を表示したらいい
どっちが重いかは知らんけど、一応試すよね
画像1を回転させた画像2を表示したらいい
どっちが重いかは知らんけど、一応試すよね
569名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 13:57:38.55ID:Eo7jJjOk 容量もメモリも2倍なのは草
570名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 21:25:22.16ID:CcdUqMHG >>567
ドッターがゲーム作ろうとしてエタってるのいるいるw
ドッターがゲーム作ろうとしてエタってるのいるいるw
571名前は開発中のものです。
2021/11/27(土) 21:34:32.80ID:CcdUqMHG ツクール系かアクションエディターか、stgビルダーなんかで
ゲーム製作の敷居低いので完成させてるのも一応はあることはあるな
ただグラなんて2、3回見りゃ慣れるし、ゲームが普通すぎるとすぐ飽きる
ゲーム製作の敷居低いので完成させてるのも一応はあることはあるな
ただグラなんて2、3回見りゃ慣れるし、ゲームが普通すぎるとすぐ飽きる
572名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 00:50:39.43ID:p8Z9ttnL 世界一面白いアクションRPGの人のゲームってまだ遊べないのかね
本当に面白いゲーム作りたいんだったら、マップ二つくらい出来たらデモ版にでもしてユーザーからのフィールドバック集めればいいのに
天才と呼ばれたい願望ある人とか完璧主義者だと色々大変そうだな
本当に面白いゲーム作りたいんだったら、マップ二つくらい出来たらデモ版にでもしてユーザーからのフィールドバック集めればいいのに
天才と呼ばれたい願望ある人とか完璧主義者だと色々大変そうだな
573名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 16:07:52.10ID:ptxg+Kv4 >>572
動画で10年完成しないって言ってたよ
あと小さなゲーム作るのが得意な人はいると思うんですけどあなたのものさしで私のスケールを測らないでください〜(意訳)とも
今作ってるのはメンバー集めの布石らしい
多分ディレクターじゃなくてプロデューサになりたいんじゃねーかな
動画で10年完成しないって言ってたよ
あと小さなゲーム作るのが得意な人はいると思うんですけどあなたのものさしで私のスケールを測らないでください〜(意訳)とも
今作ってるのはメンバー集めの布石らしい
多分ディレクターじゃなくてプロデューサになりたいんじゃねーかな
574名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 16:12:31.85ID:ptxg+Kv4 動画見返したら10年20年、もしくは30年後って言ってたわw
そこまで長期化するならスケジュール書き出して視聴者にも共有した方がいいよな
動画の再生数も右肩下がりだし
そこまで長期化するならスケジュール書き出して視聴者にも共有した方がいいよな
動画の再生数も右肩下がりだし
575名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 16:39:49.04ID:uJ9DrmF3 見限ったんなら話題に上げずに無視してやんなよ
本人もそう願ってるし俺はそうしてる
体験版出たら一応やったるか程度には思ってるけど
本人もそう願ってるし俺はそうしてる
体験版出たら一応やったるか程度には思ってるけど
576名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 17:49:00.63ID:I/BwuHSD 講談社から年間1000万円の支援金が出るなら
早く完成させるほど大損するからな
俺なら30年ぐらいかけて1億円で下請けに回すね
早く完成させるほど大損するからな
俺なら30年ぐらいかけて1億円で下請けに回すね
577名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 20:22:36.10ID:p8Z9ttnL 10年完成しないってことはこれからクラウドファンディング乞食でもして暮らすつもりか?
詐欺まがいの事してて本当に食っていけるならそういう生き方もアリなのかもしれない
詐欺まがいの事してて本当に食っていけるならそういう生き方もアリなのかもしれない
578名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 20:32:45.74ID:p8Z9ttnL 講談社の選考員本当に何にも分かってなかったんだろうな
アンリアルエンジンのアセット見てスゲーってなっただけなんだろう
なんか悲しい
アンリアルエンジンのアセット見てスゲーってなっただけなんだろう
なんか悲しい
579名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 22:19:56.60ID:T/j2LH96 10年経ったらソウルライクはもう2,3歩先に進んでるだろうな
その頃には当然こんな企画陳腐化する
その頃には当然こんな企画陳腐化する
580名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 22:43:05.95ID:N+SE1O5C581名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 23:11:11.63ID:LzzY3QbJ ありふれた悲劇について深く学んでも仕方あるまい
582名前は開発中のものです。
2021/11/28(日) 23:17:18.09ID:gsGDLiSu やらないより何かアクションすれば何かしら結果はあるよね。
とりあえず募集かけたのはいいんじゃないの。
体力あるうちに精度が出てきて、モノになる制作が出てこればウィンウィン。
とりあえず募集かけたのはいいんじゃないの。
体力あるうちに精度が出てきて、モノになる制作が出てこればウィンウィン。
583名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 00:01:51.24ID:3ZF6GGlZ 10年20年したら動作OSどころかPC、スマホもどうなってるかわからんな
つくってる途中でプラットフォームまで変えていくつもりなんやろか・・・
つくってる途中でプラットフォームまで変えていくつもりなんやろか・・・
584名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 00:21:09.52ID:j/UymhoN 講談社からもらった金の使い道説明してた動画観たけど、自分への給料みたいな事言っててこりゃダメだなと思った
585名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 00:27:43.64ID:XD0veZzQ 小銭を握っちゃうとその人間の本性が出ちゃうんだよね
「人間の器の大きさを量るには、その人に小権力を与えてみればよい」
ってのは水商売の人の発言ではあるが、なかなか名言でもある
「人間の器の大きさを量るには、その人に小権力を与えてみればよい」
ってのは水商売の人の発言ではあるが、なかなか名言でもある
586名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 00:52:38.22ID:oXB1ngpk 小銭が入るとたいてい
「自分は認められた!」と確信して一気に伸びるタイプと
「金が入ったからもうどうでもいいわ」で一気に投げるタイプで両極端に分かれるね
「自分は認められた!」と確信して一気に伸びるタイプと
「金が入ったからもうどうでもいいわ」で一気に投げるタイプで両極端に分かれるね
587名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 01:09:30.88ID:4Fj8hiuH 講談社は完全放任なのかね?
一応編集者みたいなのがアドバイスくれるって言ってたけど、進行管理もしてもらわなきゃ素人がRPGゲーム完成させるのは無理だよ
一応編集者みたいなのがアドバイスくれるって言ってたけど、進行管理もしてもらわなきゃ素人がRPGゲーム完成させるのは無理だよ
588名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 01:11:06.10ID:XD0veZzQ だからプロマネスキルこそが最も重要だっていうのにね
どんな能力よりも人を使う能力が無ければチームは動かせない
チームを動かせなければ、睡眠がゼロでも一日24時間しか働けないのだから
どんな能力よりも人を使う能力が無ければチームは動かせない
チームを動かせなければ、睡眠がゼロでも一日24時間しか働けないのだから
589名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 02:32:47.84ID:Td+gk47+ システム的な進化は速いよ、特にこの業界は
言語なら古くても残るかも知れんけど、製作ツールなんてサ終して使い続けるのはリスクだしさ
大作なら現役のプラットフォームが元気なうちに、3部作くらいに分けての作業に金出せばいい話
それにさ、構想だけなら別に10年くらいは暖めてるってクリエイターはよくいる
言語なら古くても残るかも知れんけど、製作ツールなんてサ終して使い続けるのはリスクだしさ
大作なら現役のプラットフォームが元気なうちに、3部作くらいに分けての作業に金出せばいい話
それにさ、構想だけなら別に10年くらいは暖めてるってクリエイターはよくいる
590名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 02:40:02.82ID:Td+gk47+ まあ個人製作なら自由だけど金が絡んで追い込まれたわけだ・・・
591名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 03:31:11.14ID:4wsv+85c 他のインディー開発者の足を引っ張るのはよくない
なぜなら成功例が増えれば
インディークリエイターを支援する土壌も増えていくだろうからな
なぜなら成功例が増えれば
インディークリエイターを支援する土壌も増えていくだろうからな
592名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 03:55:26.12ID:wJZ08IyI 引っ張る足すらないじゃん
どこ引っ張れば邪魔できるんだよ
どこ引っ張れば邪魔できるんだよ
593名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 06:14:13.58ID:j/UymhoN >>576
最大2000万しか出ないよ
最大2000万しか出ないよ
594名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 06:35:35.85ID:q/rs0QCu 2000万企画応募する前から作り始めたのかと思ったら
一番最初の動画が2年3ヶ月前だし
やってることが今とまったく変わってなくて草
現代のディアス期待するわ
一番最初の動画が2年3ヶ月前だし
やってることが今とまったく変わってなくて草
現代のディアス期待するわ
595名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 07:08:42.72ID:NaZlFldL 3年で出すつもりが出すのに5年掛かって、そこから拡張していって日の目見たのが10年、なら分かるけど
最初から30年なん数字出すのはもう作る気無いだろってレベルの長さだな
最初から30年なん数字出すのはもう作る気無いだろってレベルの長さだな
596名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 09:35:31.99ID:ce6jb3AE 完成までのロードマップが見えてないってことだもんなぁ…
この手の企画で一番注目度の高い作品だからマジで区切りは付けて欲しい
間に合わなくて講談社の人から詰められた挙句動画で「たった2000万円でゲームなんか作れるわけないじゃん!」とか逆ギレするような真似だけはして欲しくない
この手の企画で一番注目度の高い作品だからマジで区切りは付けて欲しい
間に合わなくて講談社の人から詰められた挙句動画で「たった2000万円でゲームなんか作れるわけないじゃん!」とか逆ギレするような真似だけはして欲しくない
597名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 10:14:34.39ID:S7R/ZBAg >>591
その土壌の結果が出るのが10年以上先・・・?
switchもps5も次の機種でてるかな・・・windowsも12か13かw
5Gも・・・次の6Gでラグなし1000人くらいの大群同士の対戦アクションRPGくらいはでてるかもな
その土壌の結果が出るのが10年以上先・・・?
switchもps5も次の機種でてるかな・・・windowsも12か13かw
5Gも・・・次の6Gでラグなし1000人くらいの大群同士の対戦アクションRPGくらいはでてるかもな
598名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 10:32:37.68ID:w1fp4Jzw 流れ無視して血みどろのアクションゲームが作りたいのにディズニーみたいなファンタジー絵柄しか描けなくてつらい
599名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 10:55:00.10ID:xwTtHpcA >>598
合わせれば個性では?
合わせれば個性では?
600名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 13:00:30.92ID:w1fp4Jzw なるほどなぁ
ファンタジーでSFで血みどろのアクションを目指してみるか
ファンタジーでSFで血みどろのアクションを目指してみるか
601名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 13:18:42.01ID:Ryy/5tos 魔法少女オブジエンド
602名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 13:23:02.60ID:u3bSaOUx ハハッ(甲高い声)
603名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 14:33:25.76ID:CL00T8xO 造語の出現頻度というか全体的な量は作者の何と比例すると考えられるか
604名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 14:39:56.56ID:E7EsPwwh 厨二度
605名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 16:50:23.06ID:ij1lnmdk オリジナリティへの傾倒の度合いと知識の乏しさかな
606名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 17:02:03.58ID:XDZDbWRI トールキンとか知らなそう
607名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 17:50:24.28ID:93GzDRt5 タクティクスオウガみたいなSRPGツクールってないのかな
608名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 17:55:56.99ID:XD0veZzQ609名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 17:56:14.60ID:ij1lnmdk トールキンは伝説蒐集家がガチで作った伝説切り貼り系ライトノベルだが
翻訳の体を取るがゆえに「未知の言葉に既存の言語を当てはめる」ことが多く
造語はそこまで多くないのでは
固有名詞まで造語と言い出されたらどうにもならんが
翻訳の体を取るがゆえに「未知の言葉に既存の言語を当てはめる」ことが多く
造語はそこまで多くないのでは
固有名詞まで造語と言い出されたらどうにもならんが
610名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 17:58:02.52ID:ij1lnmdk 訂正、トールキンじゃなくて指輪物語な
まあ分かるだろうけど一応
まあ分かるだろうけど一応
611名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 18:26:49.57ID:XDZDbWRI いやエルフ語とか作ってるけど
それに習ってか、ちょっと気合入ったファンタジーだと
オリジナル言語はよく見かける
それに習ってか、ちょっと気合入ったファンタジーだと
オリジナル言語はよく見かける
612名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 19:35:47.44ID:JcZq9Mlw ゼビウスとか
613名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 20:13:27.42ID:hyymF2Gc 『Twitch久々杉内(悪友)APEX』
館山4人衆
加藤純一×布団ちゃん(松本匡生)
×天狗ちゃん×よっちゃん(鈴木義久)
【ゴールドT→プラチナW】
(9:42〜放送開始)
htps://www.twitch.tv/
館山4人衆
加藤純一×布団ちゃん(松本匡生)
×天狗ちゃん×よっちゃん(鈴木義久)
【ゴールドT→プラチナW】
(9:42〜放送開始)
htps://www.twitch.tv/
614名前は開発中のものです。
2021/11/29(月) 21:12:29.63ID:8fLqEhya お前ら、小学生に負けてるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=EVeBqqtdMOQ
https://www.youtube.com/watch?v=EVeBqqtdMOQ
615名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 00:57:38.68ID:hn/Hpo8g unityとc#やな
ええやん
ツクールとかHSPとかだったら溜息でたかもだけど
ツクールはスーファミDQ、FF世代
HSPはBASIC世代のおじさんの唯一の受け皿だから
ええやん
ツクールとかHSPとかだったら溜息でたかもだけど
ツクールはスーファミDQ、FF世代
HSPはBASIC世代のおじさんの唯一の受け皿だから
616名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 01:43:25.67ID:VxMtK+B1 隙自語おじさんちーっす
617名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 03:19:44.10ID:hn/Hpo8g おじさんの夢を叶えるツールやからなw
シューティング作れば東方風弾幕ゲーム
アクション作れば大体ニセロックマンで
攻撃モーション作れば、いくら斬っても減らないダラダラ長いだけの金魚のフンコンボアクションw
この辺の呪縛に囚われない世代はアドだよ
シューティング作れば東方風弾幕ゲーム
アクション作れば大体ニセロックマンで
攻撃モーション作れば、いくら斬っても減らないダラダラ長いだけの金魚のフンコンボアクションw
この辺の呪縛に囚われない世代はアドだよ
618名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 06:57:52.93ID:wtGM1sat 誰が作ってもだいたい何かに似る
619名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 09:42:34.13ID:ZEDrLXJF voodoo社が粗製濫造してる奴みたいなアセットを使ったミニゲーム作れば良いじゃん
一番ゲーム制作社としてのセンスが問われる
一番ゲーム制作社としてのセンスが問われる
620名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 10:29:12.24ID:VuMR+soh ローグライクのゲーム作ってみたいんだけど、UnityとUnrealどっちがいいんだ?
HadesとかSlay the Spireとかは何で作ってるんだろうか。
HadesとかSlay the Spireとかは何で作ってるんだろうか。
621名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 10:32:42.87ID:4Z9mtVJy どっちでも作れると思うけど個人ゲーの規模感だとUnityの方がナレッジが豊富だと思うよ
622名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 10:46:26.81ID:rEZ2amzo HadesはCの自社製エンジン、Slay the SpireはLibGDXだそうだ
623名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 11:21:45.39ID:VuMR+soh624名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 11:31:34.19ID:v8PpOgfv 両方で作れるけどここで聞いてる時点でUEでは無理だろう
どっちも無料なんだから1日ずつ試せばいいと思うよ
どっちも無料なんだから1日ずつ試せばいいと思うよ
625名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 11:40:38.78ID:SEeUA7bK626名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 11:46:07.80ID:pY/5p7Sg627名前は開発中のものです。
2021/11/30(火) 14:07:44.65ID:GQFK0MdP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 [ぐれ★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が… [少考さん★]
- 【外食】サイゼリヤの“注文アプリ”が賛否を呼ぶ理由──「使いやすい」「紙メニュー前提」など多様な意見 [ぐれ★]
- 【高市地獄】 娘「父と母が死んでいる…」 警察に通報。 夫が妻の首をロープ絞め殺害。 自身はその横で首吊り。 ※日本 [485983549]
- 宮﨑あおい(39歳)、どアップでキス待ち顔披露 [303493227]
- 【悲報】東北北海道人「嫌い嫌い!!!大阪嫌い!関西嫌い!!」なんで東北や北海道の人間って大阪のことを毛嫌いするんや? [483447288]
- 統一教会、台湾で政党になって公明党的ポジションにいたww [347751896]
- 【悲報動画】高市、G20で英語も出来ず人脈も無いのでずっと張り付いた笑顔でキョロ充ムーブ😭サナ…俺悔しいよ [359965264]
- 猿に手淫を教えると一生やってるとかいう話
