RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2021/11/09(火) 22:19:48.97ID:LtmZkvrx585575
2022/06/24(金) 23:54:09.52ID:ajNGyxyW 細長二等辺三角形を倒した感じのゲージを想定してます
自由変形が使えそうですね!
思いのほかたくさんの方に考えていただいてありがたいです
自由変形が使えそうですね!
思いのほかたくさんの方に考えていただいてありがたいです
586名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 00:20:57.69ID:yJHNVxOx 三角形くらいなら自由変形が手間かからなくていいな
587名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 00:43:40.67ID:mJC0mouL 一応、減った時に違和感があるかどうかはテストした方がいいかな
588名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 11:15:07.64ID:iFe3seMA これウディタ製の今日発売の同人エロゲだけど11時時点で既に8600本売れててすごい
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ392624.html
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ392624.html
589名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 19:27:58.34ID:GE9xSOK9 宣伝お疲れ
590名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 20:33:03.36ID:mJC0mouL グラフィックの手間は相当かかっていそうだなあとは
なかなか難しいよな、個人製作
なかなか難しいよな、個人製作
591名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 23:18:47.50ID:1Nxb+0aQ フリゲの作者でグラフィックを自前で用意できるってだけでも凄いわ
592名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 07:23:35.95ID:WMUMOvQw 綺麗な絵は無理でもドット絵描けるようになりたいなあ
593名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 08:56:35.53ID:kaqnK2bI え、グラって普通外注するもんじゃないの
594名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 09:49:24.26ID:uhDWPQFl グラを完全自作する作者もいれば素材や外注する作者もいるから作者によるとしか
595名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 12:06:42.37ID:ZGV8reVO グラとシナリオはココナラで外注してる
596名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 12:21:18.06ID:MArRUJ/M ネッツ関連の操作やbase64はともかく
入力がデフォで+1になるのと
データ挿入&データ抜き取りは俺でも助かるな
入力がデフォで+1になるのと
データ挿入&データ抜き取りは俺でも助かるな
597名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 12:22:55.14ID:MArRUJ/M ってかコピーも行けるのか
実際これあれば超簡単だったな今の処理
実際これあれば超簡単だったな今の処理
598名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 14:06:05.57ID:+wphGno0 入力増えるのはありがたいけどなんか草
599名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 14:36:43.43ID:e1y1ekRA コモンセルフ4と9は、直接入力に使えないことが、
役割をある程度明確にしてて良かったけど、
入力できるようになったら、アイデンティティを失うだけでなく、
「奴は五天王の中でも最弱」だとか「アンドロイドでアイフォン再現しているみたい」
だとか言われるようになって可哀そう……。
役割をある程度明確にしてて良かったけど、
入力できるようになったら、アイデンティティを失うだけでなく、
「奴は五天王の中でも最弱」だとか「アンドロイドでアイフォン再現しているみたい」
だとか言われるようになって可哀そう……。
600名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 17:16:55.15ID:iqATXiw/ 9はよく使ってるけど、4の存在完全に忘れてる
作ってる途中で使うCselfを増やしてくんだけど、ある程度同じブロックで使うものは連番とかにしておきたい
作ってる途中で使うCselfを増やしてくんだけど、ある程度同じブロックで使うものは連番とかにしておきたい
601名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 17:49:24.13ID:s6qi2uB/ 4と9は返り値に使ってた
602名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 18:34:30.36ID:uhDWPQFl >>595
グラはまだ分かるけどシナリオもなのか
グラはまだ分かるけどシナリオもなのか
603名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 18:45:20.67ID:hWAs+1cM 絵や話が書ける人が自分が描いた絵や考えた話でゲーム作ってみたい!ってゲーム作りに手を出すもんなんだと思ってたから
商業ならともかくフリゲで外注する人っているんだ
商業ならともかくフリゲで外注する人っているんだ
604名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 18:51:20.97ID:ZGV8reVO605名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 18:58:00.00ID:+wphGno0606名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 20:51:35.59ID:KN1xnM+D > なぜか最初から5つめが使われていなくて
作者も疑問に思ってたの草
作者も疑問に思ってたの草
607名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 21:17:51.51ID:uhDWPQFl608名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 12:21:49.83ID:DvtBGLiO >>607
カイル君:「もしかして…… ケモナー ?」
カイル君:「もしかして…… ケモナー ?」
609名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 14:42:45.77ID:d+AKJAtr ケモナーで、グラ借りてシナリオ自前って逆に難しくない?
610名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 15:06:26.74ID:DvtBGLiO ほなケモナーちゃうかー
でもな605がいうにはな
人の絵に惚れこんでこれでゲーム作りたいって場合も稀にあるらしいねん
でもな605がいうにはな
人の絵に惚れこんでこれでゲーム作りたいって場合も稀にあるらしいねん
611名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 22:13:49.67ID:DvtBGLiO あーあ、クルミボールのネタを言ったとたんスレが凍り付いてもうたやわねん
612名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 23:12:33.32ID:QtDBkLa9 ケモナーならアニメ骸骨騎士様のポン太の描写は見ておいた方がいい
これはガチ、必須レベルといってもいい
これはガチ、必須レベルといってもいい
613名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 09:15:05.59ID:QwlZWBKP そもそもケモといっても好みによるからな
人間に近い段階から完全な四足の動物(海外ではズーフィリアに当たる)のまで幅広い
おっぱい一つ取っても複乳とかジャンルが分かれてるし
>>612
あれはプリキュアの小動物枠に近いと思う
人間に近い段階から完全な四足の動物(海外ではズーフィリアに当たる)のまで幅広い
おっぱい一つ取っても複乳とかジャンルが分かれてるし
>>612
あれはプリキュアの小動物枠に近いと思う
614名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 12:06:59.85ID:R/X1aRtZ その解説は求められていたのか……?
615名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 19:55:39.97ID:sE+SqxJE 9月から10月だから秋ごろにウディタの大規模アップデートするのか狼煙さん
616名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 20:37:17.22ID:GhtcI7sq でかい変化がありそうだし楽しみなんだけど
開発の手をいったん止める言い訳にもなったり?
開発の手をいったん止める言い訳にもなったり?
617名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 20:49:39.62ID:BYehRVo0 そこに気付くとは貴様は天才かっ!
618名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 23:35:55.09ID:o+YbS3O1 実際ウディタだけ更新してる訳じゃないし
来月にはウディコンもあるからな
来月にはウディコンもあるからな
619名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 02:45:58.78ID:fBfBdBhB 有料ウディタは5万までなら払う🤗
620名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 02:48:06.06ID:3EnyUBMQ そんな高いなら要らないわ
621名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 03:06:07.23ID:tv5OGLFo 活動費を徴収するための有料化だし、数千円くらいにはなるんじゃね
500円とかじゃ、ユーザー数的に結局またどこかで追加徴収になるだろうしな
500円とかじゃ、ユーザー数的に結局またどこかで追加徴収になるだろうしな
622名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:34:58.11ID:mXTSVwe2 機能が分かってもいないのに値段論もないだろ
623名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:59:57.62ID:0vWbyt/o でも推しのクリエイターが困っているときに、支援したいって人とかが貢ぐのって
割とPIXIVファンボックスとかCi-enとかパトロンとかSkebとかが通ってる道だし、
狼煙さん今までもBOOTHで投げ銭募集したりしてたから、
今までとあんまり変わらないし、今更騒ぐことでもなくない?
ビジネス的に成功するかどうかでいえば、狼煙さん優しすぎて、
今までももっと金取れるところで取らなかったりしたんだし、
今更成功も何も……って感じだけど。
でもだからこそ、狼煙さんに感謝している人が狼煙さんを救う番って感じだし、
今ウディタはサードパーティがアツいし、例えウディコン無くなったとしても、
サードパーティが第2第3のウディコン開きそうではある。
だからもうプレミアム版のウディタの値段云々はビジネス的側面からは図れなくて、
「あなたは狼煙さんを推していますか?感謝していますか?」って感じだよね……。
割とPIXIVファンボックスとかCi-enとかパトロンとかSkebとかが通ってる道だし、
狼煙さん今までもBOOTHで投げ銭募集したりしてたから、
今までとあんまり変わらないし、今更騒ぐことでもなくない?
ビジネス的に成功するかどうかでいえば、狼煙さん優しすぎて、
今までももっと金取れるところで取らなかったりしたんだし、
今更成功も何も……って感じだけど。
でもだからこそ、狼煙さんに感謝している人が狼煙さんを救う番って感じだし、
今ウディタはサードパーティがアツいし、例えウディコン無くなったとしても、
サードパーティが第2第3のウディコン開きそうではある。
だからもうプレミアム版のウディタの値段云々はビジネス的側面からは図れなくて、
「あなたは狼煙さんを推していますか?感謝していますか?」って感じだよね……。
624名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 13:05:39.26ID:0vWbyt/o それにしても、狼煙さんぐらい凄い人でも生きるのに苦労するんだから、
クリエイターという商売がいかに難しいかというのを実感するよね……。
趣味でフリゲ作るのと、ゲーム制作を生きる糧にするのじゃ、
やっぱり重みが違うなぁ……。
クリエイターという商売がいかに難しいかというのを実感するよね……。
趣味でフリゲ作るのと、ゲーム制作を生きる糧にするのじゃ、
やっぱり重みが違うなぁ……。
625名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 13:22:08.88ID:tv5OGLFo まぁ、作者の人には悪いけど値段次第ではツクールに乗り換えるかな
同じくらいの時期にUnity版が出そうな感じだし
同じくらいの時期にUnity版が出そうな感じだし
626名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 13:33:32.43ID:0vWbyt/o 今までの無料版はそのまま無料で、有料版も出るってだけだから、
有料版出たら、乗り換えるはちょっと意味わからないけど、
ウディタ勢って結構、趣味で観賞用にツクール買ってる人多いから、
このスレ民の中にもUnityプラグイン版ツクール買う人多いんじゃないかな(スレチだけど)
なんなら狼煙さんも参考資料といいつつ本当は興味本位で買いそう(笑)
有料版出たら、乗り換えるはちょっと意味わからないけど、
ウディタ勢って結構、趣味で観賞用にツクール買ってる人多いから、
このスレ民の中にもUnityプラグイン版ツクール買う人多いんじゃないかな(スレチだけど)
なんなら狼煙さんも参考資料といいつつ本当は興味本位で買いそう(笑)
627名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 14:56:08.25ID:AXH8kcge 毎回思うんだけどウディタからツクールって乗り換えとしてどうなの
GodotとかUnityのが興味あるんだけど
GodotとかUnityのが興味あるんだけど
628名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 15:31:26.92ID:mXTSVwe2 毎度のことだが
ツクールユーザーvsウディタユーザーに期待しているのがいるってだけだろ
ツクールユーザーvsウディタユーザーに期待しているのがいるってだけだろ
629名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 16:12:06.72ID:0vWbyt/o 争え系荒らしに対抗するなら、どっちも大好き勢の愛の力だと思う。
そういえばスレチだけど、気になっていることがあって、難易度的に考えると……
簡単……ゲーム機用ツクール、ツクールMV(プログラム自作なし)
普通……ウディタ
難しい……アクションゲームツクールMV、UE4、UNITY
ツクールMVでほぼプラグイン自作して全然ツクールらしくないことをする。
……なんだけど、UNITY版ツクールどのあたりなんだろうって。
アクションゲームツクールMV持ってるんだけど、ツクールらしからぬ高難度だった。
まぁ、スレチだけどね。
スレチじゃなさそうなツクール絡む話題だと、
ウディタを使って、ツクールとか色んなのに使えるマウス操作式汎用Js生成ツールや
プレレンダリング画像生成ツールを作るのって、需要あるのかな?
需要有るとしたら、どういう機能が欲しい?
そういえばスレチだけど、気になっていることがあって、難易度的に考えると……
簡単……ゲーム機用ツクール、ツクールMV(プログラム自作なし)
普通……ウディタ
難しい……アクションゲームツクールMV、UE4、UNITY
ツクールMVでほぼプラグイン自作して全然ツクールらしくないことをする。
……なんだけど、UNITY版ツクールどのあたりなんだろうって。
アクションゲームツクールMV持ってるんだけど、ツクールらしからぬ高難度だった。
まぁ、スレチだけどね。
スレチじゃなさそうなツクール絡む話題だと、
ウディタを使って、ツクールとか色んなのに使えるマウス操作式汎用Js生成ツールや
プレレンダリング画像生成ツールを作るのって、需要あるのかな?
需要有るとしたら、どういう機能が欲しい?
630名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 16:43:32.10ID:tp716f3u >>628
ていうか対立煽ってるんだと思う
ていうか対立煽ってるんだと思う
631名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 17:17:45.41ID:ZTKWMuhO 10年ぐらい前とかならともかく今のウディタにツクールと対立できるほどの価値なんてあるか?
ツクールユーザーは元々ウディタのことなんて眼中にないし単純にウディタユーザーから不満が零れてるだけに見える
ツクールユーザーは元々ウディタのことなんて眼中にないし単純にウディタユーザーから不満が零れてるだけに見える
632名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 17:25:07.04ID:mXTSVwe2 いや何も溢れてないし、ツクールと戦う理由も無いよ
お前が何かとんでもない誤解をもとに何か意味の分からん煽りをしているだけ
お前が何かとんでもない誤解をもとに何か意味の分からん煽りをしているだけ
633名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 17:47:16.01ID:0vWbyt/o そもそも私の知り合いのウディタユーザー、
今ぱっと思いつく19人の内、18人が何かしらのツクール持ってて、
その内、12人がツクールMVかMZ、
9人がフェスかDS+、同じく9人が2000かプレステ版持ってて、
13人が今もウディタとツクール両方で作品作り続けてる。
この状況で対立煽ったらどうなるか、
対立煽っている人だけがひどい目に遭って、煽りに乗る人は誰もいない。
何故ならウディタ勢の半数以上が同時にツクール勢でもあるから。
今ぱっと思いつく19人の内、18人が何かしらのツクール持ってて、
その内、12人がツクールMVかMZ、
9人がフェスかDS+、同じく9人が2000かプレステ版持ってて、
13人が今もウディタとツクール両方で作品作り続けてる。
この状況で対立煽ったらどうなるか、
対立煽っている人だけがひどい目に遭って、煽りに乗る人は誰もいない。
何故ならウディタ勢の半数以上が同時にツクール勢でもあるから。
634名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 17:48:31.72ID:0vWbyt/o 酷い目には合わんか、なんか「何いってんだコイツ」って思われるだけ。
635名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 18:24:27.24ID:ZK5iwpCq 他人のツクール保持状況に詳しすぎるだろ
636名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 19:52:03.55ID:tp716f3u それ以前にここウディタスレだから
ツクールの話題ならツクールスレでやるべきでは
ツクールの話題ならツクールスレでやるべきでは
637名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 20:07:49.81ID:bE5KdJtp 基本システム中心でゲーム作るとして
グラフィック面の強化以外で絶対に入れたい戦闘の追加機能って何だろ
グラフィック面の強化以外で絶対に入れたい戦闘の追加機能って何だろ
638名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 20:21:45.54ID:0vWbyt/o >>637
TPなど第3のゲージは、設計思想次第だけど、
ほかに表示するものがないなら、入れても良さそう。
他に色々表示したいとか、わかりやすさを重視したいなら
2つのゲージのままでも良いかも。
予測ダメージは、わかりやすさを重視するなら入れた方が良い。
ハラハラ感を出したいなら、いれない方がよさそう。
状態によって、対象として選択できるキャラに影響させたり、
特定の技能にのみ影響を与える状態とかは、表現の幅広がるからオススメかな。
TPなど第3のゲージは、設計思想次第だけど、
ほかに表示するものがないなら、入れても良さそう。
他に色々表示したいとか、わかりやすさを重視したいなら
2つのゲージのままでも良いかも。
予測ダメージは、わかりやすさを重視するなら入れた方が良い。
ハラハラ感を出したいなら、いれない方がよさそう。
状態によって、対象として選択できるキャラに影響させたり、
特定の技能にのみ影響を与える状態とかは、表現の幅広がるからオススメかな。
639名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 20:27:56.39ID:0vWbyt/o てか、基本システム2に追加要素入れるなら、何が良いか考えるなら、
そういう追加要素のある素材をみながら考えれば良いんじゃないかな?
MrHさんのruteさんのコモンを改造したやつとか、
ケモプレさんのウディタリオンだとか。
この要素良いなって思うのあれば、参考にして似た要素入れば良いし。
そういう追加要素のある素材をみながら考えれば良いんじゃないかな?
MrHさんのruteさんのコモンを改造したやつとか、
ケモプレさんのウディタリオンだとか。
この要素良いなって思うのあれば、参考にして似た要素入れば良いし。
640名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 20:46:20.88ID:ZK5iwpCq このスレと本人の告知以外でMrHさんの基本システムとケモプレさんのウディタリオンの話を聞いたことがないんだが
641名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 21:04:02.74ID:0vWbyt/o MrHさんとケモプレさんは、ふりーむ!の更新頻度高いからよく目に留まるんだよね。
このスレでこの2つを紹介している人を目撃したときに、
あ、やっぱ有名なんだって思ったんだけど、もしかして紹介している人本人だったの?
このスレでこの2つを紹介している人を目撃したときに、
あ、やっぱ有名なんだって思ったんだけど、もしかして紹介している人本人だったの?
642名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 21:24:21.91ID:aHQjubiV ウディタでTwitter検索してると頻繁に表示される人はミュートしてる
少なくとも名前に@ウディタとかは入れるな、検索したらそいつしか出てこないからミュートする
少なくとも名前に@ウディタとかは入れるな、検索したらそいつしか出てこないからミュートする
643名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:02:07.78ID:0vWbyt/o 本それ! 垢名にコンテンツ名入れないでほしい!
後、折角検索しているのに、既にフォローしている人のツイートばかりヒットしたり……。
でも、これツイッター全般に言えることだから、ウディタの話かというと微妙か……。
おっと、ここで >>642 さんがウディタに関する豆知識を披露してくれるようです。
後、折角検索しているのに、既にフォローしている人のツイートばかりヒットしたり……。
でも、これツイッター全般に言えることだから、ウディタの話かというと微妙か……。
おっと、ここで >>642 さんがウディタに関する豆知識を披露してくれるようです。
644名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:24:40.72ID:9m0Ene2l >>637
行動順・ダメージ予測
行動順・ダメージ予測
645名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:31:17.22ID:aHQjubiV 無茶ぶりに答えるわ
ウディタでOpenTypeは使えないと公表されてるが、おそらくDXライブラリでは対応していて
otfの拡張子をttf(TrueType)に変更すると普通に動く
データが集まらないと環境依存なのか、OS(XPとか8とか10とか)依存なのか分からないので、気になった人は試して結果を共有してくれ
ウディタでOpenTypeは使えないと公表されてるが、おそらくDXライブラリでは対応していて
otfの拡張子をttf(TrueType)に変更すると普通に動く
データが集まらないと環境依存なのか、OS(XPとか8とか10とか)依存なのか分からないので、気になった人は試して結果を共有してくれ
646名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:46:57.41ID:0vWbyt/o647名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:58:26.27ID:0vWbyt/o キャーッ、アクションゲームツクールMVのスレのぞいたら、
このスレと同じように、対立を煽ってマウントを取ってくる系荒らしがいて泣いちゃった……。
このスレで「ほかの板でもやってるんだろう」って言ってた人いたけど、本当だったわ……。
ぴえん。
このスレと同じように、対立を煽ってマウントを取ってくる系荒らしがいて泣いちゃった……。
このスレで「ほかの板でもやってるんだろう」って言ってた人いたけど、本当だったわ……。
ぴえん。
648名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 23:18:55.51ID:aHQjubiV649名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 23:35:10.35ID:0vWbyt/o650名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 23:56:11.24ID:bE5KdJtp651名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 00:00:30.65ID:MZnnxs9L 正直言って語尾の……。がまあまあ特徴的だから気をつけた方がいいぞ
652名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 13:56:41.95ID:z14WP/0T >>651
それ、ひと昔前のスレでも「三点リーダーくん」って揶揄られてたけど、
「……」は書籍版の小説書くときのルールだから
そっちの界隈から流れてきた人なら普通に使うから
ディスられるとモヤっと来るんだぜ
(語尾だけ「……。」使う人のこと指してるんならごめん、知らん)
それ、ひと昔前のスレでも「三点リーダーくん」って揶揄られてたけど、
「……」は書籍版の小説書くときのルールだから
そっちの界隈から流れてきた人なら普通に使うから
ディスられるとモヤっと来るんだぜ
(語尾だけ「……。」使う人のこと指してるんならごめん、知らん)
653名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 14:41:26.52ID:jqNJ2e8T なるほど、なんか臭い書き方だと思ったけど小説だったのか……。
654名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 14:50:23.08ID:+zXXHZjW 小説ルールで決められた使い方をしていても三点リーダ多用しすぎは良くない
大抵は間を表すのに適切な言葉が浮かばなくてごまかしてたり、読むのに要らない情報だったりする
大抵は間を表すのに適切な言葉が浮かばなくてごまかしてたり、読むのに要らない情報だったりする
655名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 15:11:59.13ID:BSc1PFf3 そういえば,俺匿名性を維持するために,IDごとに
・三点リーダーを2つを多用するかどうか
・ビックリマークを多用するかどうか
・句点入れるかいれないか
・句点入れる場合,鍵カッコの際にも句点入れるかどうか
・句読点をピリオドとコンマに置き換えるかどうか
・()の代わりにセミコロンやコロンを使って,即ちという表現を入れるかどうか
変えつつ,劣勢な文法を適度に使うことで文法を布教してる勢なんだが,
結構感染力強いみたいで,なんか俺の文法皆に移り始めてるな.
まぁ,ウディタ特有の話題じゃないからウディタの話じゃないといっても良いけど,
シナリオや絵,文法,計算式の話は,ゲーム制作用のツールである以上,
興味持つ人がいても妥当だと思うから,ある程度は許容してほしい.
・三点リーダーを2つを多用するかどうか
・ビックリマークを多用するかどうか
・句点入れるかいれないか
・句点入れる場合,鍵カッコの際にも句点入れるかどうか
・句読点をピリオドとコンマに置き換えるかどうか
・()の代わりにセミコロンやコロンを使って,即ちという表現を入れるかどうか
変えつつ,劣勢な文法を適度に使うことで文法を布教してる勢なんだが,
結構感染力強いみたいで,なんか俺の文法皆に移り始めてるな.
まぁ,ウディタ特有の話題じゃないからウディタの話じゃないといっても良いけど,
シナリオや絵,文法,計算式の話は,ゲーム制作用のツールである以上,
興味持つ人がいても妥当だと思うから,ある程度は許容してほしい.
656名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 15:12:22.71ID:2UFIyPgx ここウディタスレなんで小説スレじゃないんで
657名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 15:28:54.80ID:ko42wou4 でもノベルを読みながらSTGで戦うみたいな
まったく新しいゲームを生み出す時に役立つかもしれないぞ!
まったく新しいゲームを生み出す時に役立つかもしれないぞ!
658名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 15:34:20.66ID:ko42wou4 まあそれはともかく深刻に和風マップチップが欲しい
需要少ないの分かるし、1万〜2万程度なら余裕で出せるんだが
やっぱりそんなんじゃキツイかな、かといって作成頼めるほど金はねえんだよな
需要少ないの分かるし、1万〜2万程度なら余裕で出せるんだが
やっぱりそんなんじゃキツイかな、かといって作成頼めるほど金はねえんだよな
659名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 15:58:03.68ID:z14WP/0T >>657
DoDとかNieRみたいに特定座標や体力でメッセージ(自動で消えるやつ)とイベントボイスが再生されるやつが主流になるんじゃね?
「自キャラ操作中にシステム側に主導権奪われたら没入感が損なわれるから嫌」みたいな風潮あるみたいだし
和風チップはなー
16サイズのやつなら白螺子屋さんのやつにちょろっと含まれてるけど
DoDとかNieRみたいに特定座標や体力でメッセージ(自動で消えるやつ)とイベントボイスが再生されるやつが主流になるんじゃね?
「自キャラ操作中にシステム側に主導権奪われたら没入感が損なわれるから嫌」みたいな風潮あるみたいだし
和風チップはなー
16サイズのやつなら白螺子屋さんのやつにちょろっと含まれてるけど
660名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 16:44:25.55ID:2UFIyPgx ゲームにしても戦国時代や平安時代イメージしてるかで違ってくるな
和風もだけどウディタのマップチップって数が少ないからこういう時に自作できる作者は強い
和風もだけどウディタのマップチップって数が少ないからこういう時に自作できる作者は強い
661名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 18:20:42.04ID:fsJ6uuB+ 画像の自作を難しく考え過ぎだ。
別に大したスキルでもない。
別に大したスキルでもない。
662名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 18:29:16.46ID:MZnnxs9L 和風マップチップを作るスキルは大したスキルだぞ
663名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 19:02:11.47ID:IM3ocwxP マップチップに関しては、ツクール基本素材改変を除けばウディタとツクールってそこまで変わらんのでは
使ってないから48*48がどんぐらいの使い心地か分からんけど
使ってないから48*48がどんぐらいの使い心地か分からんけど
664名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 19:59:29.82ID:GueHRcjs 言うて(ウデイタでは絶対仕様できない)ツクールRTP改変素材が実際どれだけ多い事か
ゲーム製作において制約はなるべく少ない方が好ましいし
それが数千円程度の出費で格段に広がるのならとみんな有料でも素材の多いツクール買ってるわけで
いくら無料ツールでも規約の縛りに煩わされるツールは割り切って製作しないと成り立たないし
このへんの問題、ウデイタ有料化でどう解決するつもりなのかなー
ゲーム製作において制約はなるべく少ない方が好ましいし
それが数千円程度の出費で格段に広がるのならとみんな有料でも素材の多いツクール買ってるわけで
いくら無料ツールでも規約の縛りに煩わされるツールは割り切って製作しないと成り立たないし
このへんの問題、ウデイタ有料化でどう解決するつもりなのかなー
665名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 20:05:21.82ID:+V3tE6sJ まあ乗り切る云々はどうでもいいとして
実際和チップ作るのはどう考えても大変だろう
実際和チップ作るのはどう考えても大変だろう
666名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 20:40:41.66ID:BSc1PFf3 >>664
そもそもツクールはビジネスコンテンツだから、
付加価値を見出すために、ほかツールでは使えない素材を作ってもらえるよう
企業としての力でサードパーティを呼び込む努力をしていて、
ウディタは、有志の同人コンテンツだから、サードパーティも有志で
業界全体の底上げや、色んなクリエイターに素材を使ってもらうために、
ツールをウディタに限定していないことが多いし、
ウディタのプレミアム版も実質投げ銭であって、ビジネスではないんだ。
ウディタはツクールに対抗する気は一切なくて、
ウディタもツクールも両方盛り上げ用的なノリだから、
解決はする気は、狼煙さんだけでなく、サードパーティでもあんまりないと思う。
素材を増やそうと思う人はいるかもしれないけど、
ウディタだけでなくツクールでも使えるようにすると思う。
そもそもツクールはビジネスコンテンツだから、
付加価値を見出すために、ほかツールでは使えない素材を作ってもらえるよう
企業としての力でサードパーティを呼び込む努力をしていて、
ウディタは、有志の同人コンテンツだから、サードパーティも有志で
業界全体の底上げや、色んなクリエイターに素材を使ってもらうために、
ツールをウディタに限定していないことが多いし、
ウディタのプレミアム版も実質投げ銭であって、ビジネスではないんだ。
ウディタはツクールに対抗する気は一切なくて、
ウディタもツクールも両方盛り上げ用的なノリだから、
解決はする気は、狼煙さんだけでなく、サードパーティでもあんまりないと思う。
素材を増やそうと思う人はいるかもしれないけど、
ウディタだけでなくツクールでも使えるようにすると思う。
667名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 21:10:06.81ID:OqV1oyf8 和チに関しては自作するか依頼する以外ないやろ
これに関してはツクールに乗り換えたところでウディタ使うのと変わらんし
制作依頼するけど権利は制作者持ちで販売も自由にやって良いよって契約なら安めでも行けるんじゃないの?
これに関してはツクールに乗り換えたところでウディタ使うのと変わらんし
制作依頼するけど権利は制作者持ちで販売も自由にやって良いよって契約なら安めでも行けるんじゃないの?
668名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 22:51:53.97ID:bbuZn7sD ていうか素材自体がツクールとウディタじゃツクールの方が数や種類が多いからな
ツクール素材作って配布してる人も多いし
ツクール素材作って配布してる人も多いし
669名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 22:54:15.51ID:bbuZn7sD >>667
和風に限らず中華やアラビアンやSFのチップも自作か依頼するしかないと思う
和風に限らず中華やアラビアンやSFのチップも自作か依頼するしかないと思う
670名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 23:47:00.81ID:OqV1oyf8 アラビアはねくらでそれっぽいのないか?
671名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 23:57:35.71ID:+V3tE6sJ アラビアか
皆攻めるな
皆攻めるな
672名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 00:05:27.43ID:gmL+M9c9 ここでクォータービュー用CC0アラビア風タイルセットをひとつまみ
https://opengameart.org/content/isometric-dungeon-tiles-60
https://opengameart.org/content/isometric-dungeon-tiles-60
673名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 09:46:33.66ID:fNgyPwl5 喰おう夕一(ゆういち)ビュッビュルルルルルー
夕一の総排出肛しゅごい! 名器!
絞り取りゃりぇりゅううううう!!!!
ウルフ、あ〜ん、ルー(狼)、ピー(尿)、G(ゲイ)、エッチぃ夕一
夕一の総排出肛しゅごい! 名器!
絞り取りゃりぇりゅううううう!!!!
ウルフ、あ〜ん、ルー(狼)、ピー(尿)、G(ゲイ)、エッチぃ夕一
674名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 10:37:34.25ID:LLb7JGv1 素材の数が少ないと製作する作者も少ないのは仕方が無いからな
グラや素材を自作するのって手間隙と時間がかかると聞くし
グラや素材を自作するのって手間隙と時間がかかると聞くし
675名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:12:05.22ID:fNgyPwl5 特定のモチーフの素材が少ないから、そのモチーフの作品を作る製作者が少ないのか、
特定のモチーフの作品を作る製作者が少ないから、そのモチーフの素材が少ないのかは
卵が先か夕一が先かみたいな話だし、スパイラル化して同じようなのばかり作られたりするけど、
最終的には飽和して、変わったモチーフが増え始めたりするから、
あんまり気にしなくてよいと思う。
むしろ、特定モチーフの作品が少ないということは、
そのモチーフの作品を作ると飽和しにくいというメリットがあるわけだし、
自作しても飽和して見向きもされない状況より、
自作が評価される状況の方が健全な気もする。
特定のモチーフの作品を作る製作者が少ないから、そのモチーフの素材が少ないのかは
卵が先か夕一が先かみたいな話だし、スパイラル化して同じようなのばかり作られたりするけど、
最終的には飽和して、変わったモチーフが増え始めたりするから、
あんまり気にしなくてよいと思う。
むしろ、特定モチーフの作品が少ないということは、
そのモチーフの作品を作ると飽和しにくいというメリットがあるわけだし、
自作しても飽和して見向きもされない状況より、
自作が評価される状況の方が健全な気もする。
676名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:35:59.07ID:CB2MHAb9 >>658
Boothで検索
ブーソン
お豆腐村
無料で配布されている
和風マップチップが充実していておススメ
48x48のMV規格だからウディタ用に編集する必要あり
32x32規格なら
ドット絵世界
なにかしらツク〜ル
ツクール2000規格なら
すきまの素材
もう知ってるかもしれんが一応
Boothで検索
ブーソン
お豆腐村
無料で配布されている
和風マップチップが充実していておススメ
48x48のMV規格だからウディタ用に編集する必要あり
32x32規格なら
ドット絵世界
なにかしらツク〜ル
ツクール2000規格なら
すきまの素材
もう知ってるかもしれんが一応
677名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:54:38.38ID:CB2MHAb9 アラビアはコミュ将さんのところでRTPなし版が配布されている
これもMV規格だがウディタ用に編集すれば使えるはず
SFは現代ものチップからそれっぽいパーツを抽出して編集するという手もある
SFあるいは現代もののマップチップを配布しているサイト(知っている限りでは)
なにかしらツク〜ル
コミュ将(ツクマテで検索)
BITO(バイト・オー)
Had2apps
サイバーなゲーム制作
デイエムストアR
ドット絵世界
黒幕帝劇場
ふり〜む素材ライブラリ(培養槽などがある)
白黒洋菓子店(ツクールRTP改変素材が多い)
BOUGAINVILLEA(基本的には素材改変禁止なのでウディタで使用する際は素材作者に編集依頼するといいかもしれない)
青いらくだ(Cien)
すきまの素材(ツクール2000規格)
白螺子屋(ツクール2000規格)
TEDDY-PLAZA(ツクール2000規格)
Lorestrome Pixel archive(海外のサイト)
これもMV規格だがウディタ用に編集すれば使えるはず
SFは現代ものチップからそれっぽいパーツを抽出して編集するという手もある
SFあるいは現代もののマップチップを配布しているサイト(知っている限りでは)
なにかしらツク〜ル
コミュ将(ツクマテで検索)
BITO(バイト・オー)
Had2apps
サイバーなゲーム制作
デイエムストアR
ドット絵世界
黒幕帝劇場
ふり〜む素材ライブラリ(培養槽などがある)
白黒洋菓子店(ツクールRTP改変素材が多い)
BOUGAINVILLEA(基本的には素材改変禁止なのでウディタで使用する際は素材作者に編集依頼するといいかもしれない)
青いらくだ(Cien)
すきまの素材(ツクール2000規格)
白螺子屋(ツクール2000規格)
TEDDY-PLAZA(ツクール2000規格)
Lorestrome Pixel archive(海外のサイト)
678名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:59:24.71ID:CB2MHAb9 有料でもいいならツクールストアで「ツクール以外利用可能」の素材を探すといい
和風は少ないがSFものは充実している
あとはDLsiteやBoothでも探してみるといい
現代ものはそこそこある
和風は少ないがSFものは充実している
あとはDLsiteやBoothでも探してみるといい
現代ものはそこそこある
679名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 15:10:31.39ID:85Rby5oL 自分が知ってるウディタの和風ホラゲだと
主人公がフリフリ和ドレスでカンカン帽かぶってる女の子だったから
普通に洋風のマップチップ使ってたな
主人公がフリフリ和ドレスでカンカン帽かぶってる女の子だったから
普通に洋風のマップチップ使ってたな
680名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 17:04:35.12ID:CB2MHAb9 ウディタのサンプルゲームに同梱されているバトルエフェクト素材は黒背景なので、
加算で表示して使うことになるが、そうすると白飛びしてしまう
これをGIMPを使用して加工すると、エフェクト本来の色を保ったままで黒背景のみを透過で
きるので、通常で表示できるようになり、白飛びしなくなる
以下手順
1.GIMPで背景を透過したいバトルエフェクト素材を開く
2.GIMPのタイトルバー部分に「インデックスカラー」と表示されている場合は
「画像」→「モード」→「RGB」を選択する
3.画像素材に白いマスが残っている場合は、その部分を黒一色(0.0.0)で塗りつぶす
4.「レイヤー」→「透明部分」→「色を透明度に」を選択して、
「color」をクリックして、透過する色を指定する(今回は黒一色なので0.0.0にする)
5.「ファイル」→「名前を付けてエクスポート」を選択して、
拡張子をpngに書き換えてして「保存」を押す
6.「automatic pixelformat」より上にあるチェックボックスは全て空欄にして、
「エクスポート」を押す
これで透過pngファイルになる
あとはウディタで「通常」で表示すると、白飛びせず本来の色でバトルエフェクトを表示できる
(ただしファイルサイズは約10倍大きくなるので、後でpng圧縮をかけるといい)
規約によるとウディタサンプルゲームの素材は改変は可能だが
二次配布おkとは書いていないので、ここに改変の仕方だけ書いておくことにした
加算で表示して使うことになるが、そうすると白飛びしてしまう
これをGIMPを使用して加工すると、エフェクト本来の色を保ったままで黒背景のみを透過で
きるので、通常で表示できるようになり、白飛びしなくなる
以下手順
1.GIMPで背景を透過したいバトルエフェクト素材を開く
2.GIMPのタイトルバー部分に「インデックスカラー」と表示されている場合は
「画像」→「モード」→「RGB」を選択する
3.画像素材に白いマスが残っている場合は、その部分を黒一色(0.0.0)で塗りつぶす
4.「レイヤー」→「透明部分」→「色を透明度に」を選択して、
「color」をクリックして、透過する色を指定する(今回は黒一色なので0.0.0にする)
5.「ファイル」→「名前を付けてエクスポート」を選択して、
拡張子をpngに書き換えてして「保存」を押す
6.「automatic pixelformat」より上にあるチェックボックスは全て空欄にして、
「エクスポート」を押す
これで透過pngファイルになる
あとはウディタで「通常」で表示すると、白飛びせず本来の色でバトルエフェクトを表示できる
(ただしファイルサイズは約10倍大きくなるので、後でpng圧縮をかけるといい)
規約によるとウディタサンプルゲームの素材は改変は可能だが
二次配布おkとは書いていないので、ここに改変の仕方だけ書いておくことにした
681名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 17:29:02.80ID:CB2MHAb9 >>680
追記
エフェクトを加算で表示して白飛びするのは、戦闘画面の背景が暗くない場合のみ
ウディタの基本システムデフォルトで加算表示でエフェクトを使うなら
色合いはほとんどそのまま保たれるから、この加工は必要なさそうだ
追記
エフェクトを加算で表示して白飛びするのは、戦闘画面の背景が暗くない場合のみ
ウディタの基本システムデフォルトで加算表示でエフェクトを使うなら
色合いはほとんどそのまま保たれるから、この加工は必要なさそうだ
682名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 22:43:46.61ID:ZNPu5UUb 和=江戸が多いからその時代なら改変して使えなくもないけど
それ以前・以降の和だと自作しかない
そういえば大正とかもあまり見ないな
それ以前・以降の和だと自作しかない
そういえば大正とかもあまり見ないな
683名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 23:26:37.71ID:P9q7+aVR まあでも俺らが外国の時代ごちゃ混ぜに認識してるように、外国人から見ればどの和がどの時代かっての割と曖昧だよな
684名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 23:51:48.33ID:+x8qFKuZ 無理せずるろうに剣心みたいな感じてもいいじゃない
参考用としてPSゲーのRPG十勇士陰謀編を推奨したい
それかSNKのRPG、真説サムライスピリッツ 武士道烈伝あたり
参考用としてPSゲーのRPG十勇士陰謀編を推奨したい
それかSNKのRPG、真説サムライスピリッツ 武士道烈伝あたり
685名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 23:56:41.92ID:2yG4BWzq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 高市最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 【日本一決定戦】石川県民ちょっと来いkskすっぞ【兼六園】
