RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611754757/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
探検
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前は開発中のものです。
2021/11/09(火) 22:19:48.97ID:LtmZkvrx967名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 00:51:44.88ID:KPs7jV2W ここに限った話じゃないけど最近ウディタ周りにも変な奴増えてきたよな
下らないこと言わないで大人しくしてたらいいのに
下らないこと言わないで大人しくしてたらいいのに
968名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 02:23:00.52ID:s64OjAMX 頼む。さらに荒れるから
煽るような下らないこと言わないで大人しくしてくれ…
煽るような下らないこと言わないで大人しくしてくれ…
969名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 09:36:09.03ID:T/YBN6om 敵の視界に入ったらイベント発動みたいなのやりたいけど余弦定理とかわからん
もうちょい数学を真面目にやっておけばよかった🤗
もうちょい数学を真面目にやっておけばよかった🤗
970名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 11:01:05.21ID:/JEeLT5x ウディタはテストがしやすいから色々入れて動かしてみると感覚的に分かってくるぞ
余弦定理なんて調べなくてもいい
主人公と敵の距離はX座標の差の二乗とY座標の差の二乗の合計で分かると思っとけばいい(正確にはその平方根)
余弦定理なんて調べなくてもいい
主人公と敵の距離はX座標の差の二乗とY座標の差の二乗の合計で分かると思っとけばいい(正確にはその平方根)
971名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 13:47:26.26ID:DwdHDizT 雑な設計でいいなら敵の向きと場所を取得して一番左と右に1つずつフラグを立てながら主人公と重なるかどうかを特定の距離まで調べればいい
内部で下みたいになれば動く
0
111
22222
3333333
内部で下みたいになれば動く
0
111
22222
3333333
972名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 15:03:06.42ID:QpP3mRE8 >>967
金をとるなら商人と客の関係だからね
昔みたいに多少の不満はなあなあで〜とはならない
金を払うんだから要望は通って然るべきだしサポートを続けてもらう為には売れてもらわなきゃならないから甘いことも言ってられない
最近増えてきたと感じるのは、最近になって狼煙さんがこの状況を選んだからだろう
金をとるなら商人と客の関係だからね
昔みたいに多少の不満はなあなあで〜とはならない
金を払うんだから要望は通って然るべきだしサポートを続けてもらう為には売れてもらわなきゃならないから甘いことも言ってられない
最近増えてきたと感じるのは、最近になって狼煙さんがこの状況を選んだからだろう
973名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 17:08:28.94ID:VpirSiD6974名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 17:51:48.95ID:tn2dd6a9 ケンカすんなハゲども
975名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 18:38:31.82ID:q2VF7X/L >>972
自分を株主か何かと勘違いしてそう
自分を株主か何かと勘違いしてそう
976名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 18:38:37.52ID:tnIZ4iyH >>965
俺はプレイヤー(読者)予想を裏切る展開は1作品内で1回切りの大技だと思ってる。
何度もやると読者は呆れるんよ、よくある物語作品の引き延ばし手法だったりするからね。
面白い物語って大きな峰が一つあるんじゃなくて、万遍無く面白いポイントが散らされてる連峰みたいな感じだと思ってるよ。
俺はプレイヤー(読者)予想を裏切る展開は1作品内で1回切りの大技だと思ってる。
何度もやると読者は呆れるんよ、よくある物語作品の引き延ばし手法だったりするからね。
面白い物語って大きな峰が一つあるんじゃなくて、万遍無く面白いポイントが散らされてる連峰みたいな感じだと思ってるよ。
977名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 01:59:29.31ID:WDXsh3tt >>975
客の要求に沿わないものは売れない
特に狼煙さんみたいに完全に金目当てで敢えて負担を増やして有料化する場合、売れなければサポート含め完全に開発を打ち切る可能性もある
それはユーザーとして困るから一般的な視点から見た欠陥や要望を飲み込む意味は今更ない
今までは完全に善意の産物で開発のモチベも狼煙さんの中にあったけど、今では後に控えた有料化による集金が開発のモチベになってるように見えるしね
それだけの話なんだけど、やっぱり君にはまだ難しいかな
客の要求に沿わないものは売れない
特に狼煙さんみたいに完全に金目当てで敢えて負担を増やして有料化する場合、売れなければサポート含め完全に開発を打ち切る可能性もある
それはユーザーとして困るから一般的な視点から見た欠陥や要望を飲み込む意味は今更ない
今までは完全に善意の産物で開発のモチベも狼煙さんの中にあったけど、今では後に控えた有料化による集金が開発のモチベになってるように見えるしね
それだけの話なんだけど、やっぱり君にはまだ難しいかな
978名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 09:50:17.59ID:1i/K96Vw >>977
客のニーズに応えないと売れないのは事実だが要望や要求が通って然るべきというのは悪質なクレーマーのそれじゃないか?
客のニーズに応えないと売れないのは事実だが要望や要求が通って然るべきというのは悪質なクレーマーのそれじゃないか?
979名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 10:15:34.74ID:APawDSwW 自分を神だと勘違いしてる系のお客様っぽい
980名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 14:45:28.06ID:K8kn0cOh >>969
視界判定の基準は見る側の座標
「見られる側の座標-見る側の座標」(XYの両方)で視線のベクトルが得られるから
これを使えば「見る側を基準とした両者の角度*10」を求められる
右方向が0、下が900、左が1800、上が2700だ(2699だったかも?)
あとは見る側の「向き」に応じて分岐するのが一番シンプルなやり方
三角関数が必要なのは、視界の角度が監視者によって異なる場合や
視界の途中に遮蔽物があるかどうかまで判定する場合
視界判定の基準は見る側の座標
「見られる側の座標-見る側の座標」(XYの両方)で視線のベクトルが得られるから
これを使えば「見る側を基準とした両者の角度*10」を求められる
右方向が0、下が900、左が1800、上が2700だ(2699だったかも?)
あとは見る側の「向き」に応じて分岐するのが一番シンプルなやり方
三角関数が必要なのは、視界の角度が監視者によって異なる場合や
視界の途中に遮蔽物があるかどうかまで判定する場合
981名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 14:49:22.13ID:K8kn0cOh ってか次スレか
982名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 14:53:20.24ID:K8kn0cOh983名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 18:58:12.23ID:nsljX8Hn 座標から角度出すなら三角関数要るんじゃね
まあarctanはウディタのコマンドに突っ込めば出してくれるから三角関数の知識が要らないって言うならそうかもしれんが
まあarctanはウディタのコマンドに突っ込めば出してくれるから三角関数の知識が要らないって言うならそうかもしれんが
984名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 20:40:02.85ID:SgyjJBU1 >>982
乙
乙
985名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 22:12:53.32ID:mz5nq1ke >>982
乙
乙
986名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 00:44:15.26ID:wFRK3Zx4987名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 02:39:57.16ID:6ft28A0R 文句があるなら無料版使って課金しなきゃいい話しだからな
988名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 04:21:00.06ID:qEpdfBB+ 他のリソース改造ツールを経由しないとプログラムアイコン変えれないんだな
改造は動作保証されないから安全でも触りたくないし、完成してからそりゃ無いぜ感がすごい/(^o^)\
改造は動作保証されないから安全でも触りたくないし、完成してからそりゃ無いぜ感がすごい/(^o^)\
989名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 13:05:03.43ID:mdHR+Gl1 アイコン変更ってわりと自己満の領域よね
990名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 14:30:56.89ID:Xd23U2H0 なるほど、できない理由をそんなの自己満足って解釈に転嫁させたか
さすがに多くの開発者を敵に回しそうな発言やね
さすがに多くの開発者を敵に回しそうな発言やね
991名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 14:33:51.91ID:ZKSXmkC/ 吉里吉里ですら、アイコンを変更するオプションが用意されているのにな
992名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 16:31:03.29ID:IxhguuCA 機能が欲しいなら欲しいって言えばいいのに、本当にクソめんどくさい奴だな
993名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 20:22:11.62ID:+tH//0UK アイコンを変更したかったらC++でも弄ってろって話だ罠
994名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 22:19:12.46ID:TTW+nzZO 呼び出したコモンイベントにマップイベントの「指定ラベルに飛ぶ」の命令を実行させることは可能でしょうか
デバッグ用変数がONの時はラベル処理が働いてイベントの一部演出を省略するという形にしたいです
これができれば変数分岐の記述tを書く手間を減らせるのですが
デバッグ用変数がONの時はラベル処理が働いてイベントの一部演出を省略するという形にしたいです
これができれば変数分岐の記述tを書く手間を減らせるのですが
995名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 00:24:39.47ID:mihnPWOM コモンでマップイベントのラベル移動はできないけど
ラベルに飛ぶのラベル名を変数にして、その変数で該当するラベル名が無ければ無視される仕様になってる
それでやりたい事は実現できるんじゃないかな
ラベルに飛ぶのラベル名を変数にして、その変数で該当するラベル名が無ければ無視される仕様になってる
それでやりたい事は実現できるんじゃないかな
996名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:01:56.29ID:1UVf46m1 そのやり方だと変数の番号しか参照できないのでは?
変数の現在の数値を参照しないとならないのですが
変数の現在の数値を参照しないとならないのですが
997名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:26:14.32ID:UN/jJzC4 ツクールの名作Ruinaのリメイクが発表
ウディタは何かありましたか…?
ウディタは何かありましたか…?
998名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:32:02.78ID:1UVf46m1 ■文章:1
●ラベル「\v1[1]」に飛ぶ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■文章:2
●ラベル地点「\v1[1]」 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<★
■文章:3
■変数操作: V1-0[デバッグ] = 0 + 1
試しにこのように記述して1度目の会話では文章2が表示→2度目ではスキップされるという形を狙いましたが最初から文章2がスキップされてしまいます
●ラベル「\v1[1]」に飛ぶ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■文章:2
●ラベル地点「\v1[1]」 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<★
■文章:3
■変数操作: V1-0[デバッグ] = 0 + 1
試しにこのように記述して1度目の会話では文章2が表示→2度目ではスキップされるという形を狙いましたが最初から文章2がスキップされてしまいます
999名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 20:25:40.23ID:kDNa/lLI >>996
普通に\v[ ]入れればラベルで動くぞ
\v[ ]へ飛ぶ でその変数に1が入ってれば1と言うラベルに飛ぶし、文字扱いたいなら文字列変数\s[ ]を使え
詳しくはヘルプの変数呼び出し値、もしくは ttps://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/06specialword.html 文字列代入の欄読め
普通に\v[ ]入れればラベルで動くぞ
\v[ ]へ飛ぶ でその変数に1が入ってれば1と言うラベルに飛ぶし、文字扱いたいなら文字列変数\s[ ]を使え
詳しくはヘルプの変数呼び出し値、もしくは ttps://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/06specialword.html 文字列代入の欄読め
1000名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 20:49:17.91ID:1uFhgcen 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 309日 22時間 29分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 309日 22時間 29分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 【高市速報】日本女性の平均寿命、40年連続世界1位👑に輝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
