ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。意見の押し付け合いは無しの方向で、
ききやま氏、およびここに参加する全員に敬意を払いつつ行きましょう。
※製作者ヲチスレではありません。建設的な書き込みを心がけましょう。
他所の個人のブログやつぶやきを晒すのは、良識に従って控えてください。
ゆめ2っき ver0.118 パッチ4上げました
DLは制作まとめwikiトップからお願いします
>>23 の内容に加えて、自マップの細々とした変更と
思い切って「すっぴんでお面屋の店主に話しかけるとお面を選べる」仕組みを本実装してみました 最近興味を持って調べ始めたんですが、雑談ができるスレやDiscordサーバー等はありますか?
拙いですがツクールでの制作経験もあるので、スキルを磨いて参加したいと思ってます。
制作時のアドバイスや注意点、質問など細やかなコミュニケーションが取れる場所があればとても嬉しいのですが…
ゆめ2っき ver0.118 パッチ5をアップロードしました。
内容は細かいバグ修正等です。
>>26 制作時のアドバイスや注意点、質問などはこちらのスレで行っていただいても構わないとは思います。
その場合は、その解答を他の皆さん全員に共有することもできますので、色々と都合が良いこともあるかもしれません。 Discordは前にshigurin氏がサーバーを立ち上げていたけど、今はもうないのかな?
でもスレの方が製作者もプレイヤーもみんな見られるから、色々な意見が欲しいならこっちに書き込んだ方がいいと思う
>>28
>>29
なるほど、承知いたしましたm(_ _)m
まずはwikiを読み込んでみます。
分からないことがあったらこちらに書き込ませて頂きますね。ありがとうございます! (K -△-)つ .。(お久しぶりです 夢を彷徨う氏の次に走ります)
(K -△-)つ .。(更新乙です!3日間走ります)
某全消ししたツクラーのBGM使いまくってみたり某マップの素材丸々使ってみたり、やりたい放題だな
バグ修正の為今から走ります
3日以内には終わると思います
>>38
おそらくはわたる氏の話だと思いますが、BGMに関して彼が2っきに提供したBGMはありません
マップ素材に関しても、記憶が確かであれば今回のコンテンツ氏の更新で使われたものと"ハウス"は彼が描いたものではないはず
つまるとこ「当時のわたる氏と同じく素材ロダにあったものを使用している」ので、ルール上は問題ない範囲でしょう “ルール上は問題ない”という惰性的判断がこれまでこのゲームに明らかに多数の悪影響を与えてきていると思うのだが
まあそれでいいのならいいのだけど
露骨にわたる氏のマップに似せてくるツクラーはわたる氏に戻ってきて欲しくないの?
あの素晴らしいマップを彼の手でもう一度見たいと思わないの?
スレでは色々あったかもしれないけど、素晴らしい作品のためならそんなの気にならないよね
戻ってくるのずっと待ってるから
> 44
更新お疲れさまでした。
ダウンロードパスワードが設定されているため、他の方がリンク先からパッチをダウンロードすることができませんでした。
ついでに、数分前に報告されたバグが少し重要なもので、
夢を彷徨う氏が更新されたver0.118aから発生していますので、
もし可能でしたら、これを修正してから、再アップロードして頂けたら助かります。
ttps://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/%E3%83%90%E3%82%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7/101
そもそも某氏は引退時に自ら明言したうえで素材を残している
自分のマップを非公式に戻すことさえ全然構わないとも言っている
この前提を踏まえた上で第三者からの観点から見て現状にまだ何か問題がというなら
単純に自分が気に入らないからという理由以上のものがあるなら
そのフワッとしたぼくの考えた最強の多数の悪影響とやらを詳細に書いてみたらいいんじゃないのか?
さぞかし説得力がありそうだな
現状のゆめ2っきとその製作体制に何も危機を抱いて無い頭のフワッとした奴に何を詳しく書いて説明したって無駄だろうな
ぼくの考えた最強のゆめ2っきに余計な口出しされたく無いもんな
説明すら出来ないなら上にある悪影響とやらもお前の宣うその2っきの危機とやらについても誰も理解できないし何の客観性も得られない
お前の頭ン中だけにしかないその主観的で抽象的な物事を引き合いに出して満足に反論出来たつもりなのか
予想に違わぬ随分な説得力だな
そもそも意見も聞かずに「無駄だろう」「されたく無いだろう」と勝手に自己完結に逃げたレスしてる時点でお前は構ってちゃん以外の何物でもない
言いたい事が如何に非合理的だろうとそれを外に吐き出さなきゃ気が済まないならネットなんてやめてそこら辺のチラシの裏にでも書いて鬱憤を晴らす方が遥かにいい
周りの迷惑だしお前が恥をかくだけだぞ
お前のようなこちらの話を本当に聞くつもりが無く議論する気も無くただ煽り散らかしたいだけの構ってちゃんに何言っても無駄だって言ってんだよ
はいはい気持ちよく反論できましたね嬉しいでちゅね〜
成程、つまりお前はそういうスタンスってわけだな
よく分かってるじゃないか
もうお前はぐうの音も出ないようだし荒らしと真剣に取り合うのはそろそろ控える事にする
このスレも問題提起に見せかけて只ツクラーに自分の価値観を押し付けて場をかき乱したいだけの名無しが出没するようになってから久しい
いい加減ワッチョイを導入するか申請無しでワッチョイが利用できる板への移転時かもな。まだ100レスにも満たってないが
その話前も出たけど、結局いい案が出なかったからここて続けているんじゃなかったっけ
したらぱだと管理人が必要になったりとか
良識あるスレ民を装って痛々しいがお前は真剣に議論がしたいのか?違うよな。今までのレス見ればわかる。
問題提起する以前にお前のようなただ喧嘩腰で煽って場をかき乱したいだけの荒らしが湧くから全く議論に発展しない。
俺が荒らしならお前も荒らしだわ 自覚しろな
それでいいのならいいのだけど、とか言いながらぐじぐじと何と女々しいことよまるで某氏みたいだ
ID:Au3UUXx9みたいなのはただ場を荒らして雰囲気を悪くすることでしか自分の存在価値()を見出すことができない惨めな負け犬だから相手にするだけ無駄やで
一切取り合わずに、ただ仲良く淡々と更新の報告や質問のやり取りを続けるのが一番
それが自分にはどこにも居場所が無いという現実を突き付けることになる
どいつもこいつも誹謗中傷人格否定する事しか能の無い奴ばっかりだな
お前らのような度が過ぎた荒らしが湧き続ける限りここでのまともな議論は一生不可能だわ
ぶっちゃけツクラー達もどう思うんだよこんな連中に擁護されてさ
今から走ります。
内容は溜めていた小規模の変更や些細なバグの修正などです。
日曜日(02/06)に上げる予定です。
それと申し訳ないですが諸事情により自分の予約割り当て
(MAP:1611〜1620、チップセット:1101〜1110、変数:1741〜1760)
を取り消します。
問題があると言っているのであれば某とか伏せずにはっきりと書いてみたら建設的かもしれませんね
良ければ問題点列挙してもらえますか?
ロダにあるものはにっき用に提供されたものを使うのであって問題はないかと私は考えます
どっかから抜いたものならば著作権的にNGだから問題ですが…
>>56 夢を彷徨う氏
乙です、報告されていたファイル不足の方も直っているのを確認しました
−−キリトリ−−
数年前、fcoldstar氏が中国語翻訳版を作りたいと申し出た際に、いくつかの条件を付けて「OK」としました
そのfcoldstar氏がリアルの都合で翻訳版の作業を継続するのが難しく、Drifter氏という方に後任をお願いしたい……という話があり、今後はDrifter氏が中国語翻訳を行うとのことです
Drifter氏は以前から2っきのファンアートを描いていらっしゃる方ですね。ツイッターやPixivで絵を見た人も居ると思います
……というご報告でした
あと制作まとめwikiにこの件に関する記述がなーんにもなかったので、今から書いてきます マップ:1731〜1740 169人目の割り当て
チップセット:1161〜1170 113人目の割り当て
この2つを予約します
>>61
更新乙です
前スレでは名前があったので、制作まとめwikiトップや楽しむwikiには名前の方を書きましたが、
もしかすると氏的にはトリップ部分のみの方が良い感じでしょうか…?
−−キリトリ−−
これまで中国語翻訳をしてくれていたfcoldstar氏から「お疲れ様でした、ありがとう」との伝言を預かってきました 了解です、wikiの方もトリップの方に書き換えておきました
この度、海外のツクラーとしてAutumn氏の代理実装を行うことになりました。
今現在、Discordにて連絡を取り合い作業を進めております。
この前予約しましたマップ(1731~1740 160人目)、チップセット(1161~1170 113人目)の割り当てをAutumn氏に割り当てるつもりです。
Autumn氏のtwitter @autumnusgrimm
今日から一週間走らせていただきます。
内容はAutumn氏の代理実装ですので長めになっております。
海外の方からバグ報告をいただいたのですが、
ちょうどよく夢を彷徨う氏が走者予約をしているのでここでお伝えしますです
(バグ一覧に書いておく方が良かった気もするけど、ひとまずはここに)
申し訳ないことに該当世界をよく見れてないので、いただいた報告そのままな感じですが……
・色の個室というエリアの全バリエーションを見なくても、(被りを含め)8回入ってさえいれば全部の部屋に到達した判定になる
全到達した判定になるとまだ見ていない部屋にも入れなくなってしまう
>>68
今から走ります。今日中に終わると思います
報告ありがとうございます!
一応バグではなく仕様でとある条件で再び入れるようになります 上のレスの神格化云々で思ったんだけど2っきのツクラーで神格化されてる人って20氏くらいだよね?
20氏は神格化されていても、厄介な信者はほとんど付いてないからそこまで問題じゃない
今から走ります、今日または明日以内には終わらせます。
77名前は開発中のものです。2022/02/18(金) 11:12:15.10ID:pPfUqLAl
書き込み失礼します。
ゆめ2っきのツクラーの方の中で、youtube等にメイキング動画を上げていらっしゃる方はいますか?
当方ツクール初心者でして、ゆめ2っきのマップやドット絵をぜひ作ってみたいと思っているのですが、まだまだわからないことが多く右往左往しているところです。着色の仕方や建物の描き進め方などを動画で参考にさせていただきたいです。
今から走ります
SR分室のNo.257が解放できないバグ修正と、いくつかメインシステム系をいじる予定です
あとは改めて一通り確認する段階なので、たぶん3日以内で上げられるはず…
ゆめ2っき ver0.118c パッチ3上げました
DLは制作まとめWikiトップからお願いします
コモンイベント[【呼】エフェグラフィック更新]を全エフェクト(とすっぴん)の歩行グラフィック再設定に使えるような形にしてみました
上手くいけばエフェクト関係のグラフィックをある程度まとめて管理できる……とは思うのですが、
どこかしらで不具合が出ていたら申し訳ないです、もしあればご報告or修正お願いします
コモンイベント[【呼】エフェグラフィック更新]をこんなゴリゴリ変えた理由について少しばかり……
椅子から立ち上がる時や、ハシゴから離れた時など
「そのエフェクトで歩きまわる時のグラフィック」に戻すタイミングはいくつかあるのですが
実は今これ、それぞれの処理が個別に「〜〜ってグラフィックにしてね」と命令している状態で、
追加変更する時もそれぞれの処理を地道に変更しなきゃいけないのです
もし「コモンイベント××くんに任せた!」という形にできれば編集箇所がグッと減る!
あそびばから他の世界へ行く時とか斎BARの椅子から立ち上がる時とかも「任せた!」で済むから便利っぽそう!
……ということで、現状似た役割をしていた[【呼】エフェグラフィック更新]をゴリゴリ変えてみました
(肝心の「任せた!」はまだ全然やってないです、上手く動くか不安だったのと力尽きたので一端区切りとしました)
今から走ります
報告されているぺんぎん腹滑りのバグと、おまけでギミックランナー中に座れるバグの修正をする予定です
ゆめ2っき ver0.118c パッチ4上げました
DLは制作まとめwikiトップからお願いします (パッチ1〜3同梱)
エフェクト変身時にグラフィックを変更する処理を、コモンイベント[【呼】エフェグラフィック更新]に一任するようにしました
作り置き中にも大まかな確認はしていますが、もしかすると「バイクなのに見た目が直前のまま」みたいなバグが残ってるかも、見かけたらご報告お願いします
84名前は開発中のものです。2022/02/21(月) 14:27:19.47ID:MPygE5ut
>>78
そうですね。まずはそういうのから見て勉強していきます。 aediorugap氏のマップ「サケ」ってゆめにっきっぽい?
作者がそう思って作ったのならOKな感じ?
speludeのマップくらいだぞゆめにっきっぽくないのは
あれはspeludeの売名目的で作られてるからな
今から27日まで走ります。
shigurin氏から、Río氏の提供したマップの実装を託されましたので、その作業のために走ります。
shigurin氏最近見ないけど製作飽きちゃったんかな〜
リアルが忙しくなったとか?
参加した時は学生の人も社会人多いだろうし
ゆめ2っき ver0.118c パッチ5をアップロードしました。
今から走ります。
内容は見逃してたバグの修正と小規模変更です。
今日中に上げる予定です。
↑changelogにも書いてありますが〜
"半年ルール関連の改変ログの"が抜けてました
おつかれさまです。maptsukiです。
今回は、割り当て予約にきました。
マップ割り当て:1611〜1620 (157人目)
チップセット割り当て:1101〜1110 (107人目)
スイッチ割り当て:2581〜2600 (69人目)
変数割り当て:1321〜1340 (61人目)
を予約します。
wikiの割り当て詳細ページを参考にしました。
が、取り方を間違えていたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
>>85
正直ゆめにっきっぽくは無い
本家をプレーした時の感動とは180度真逆の趣向 そもそも今のゆめ2っきはゆめにっきっぽくない
speludeのマップが許されたせいでゆめにっきっぽいマップが減った
わたる氏のいたあの頃に戻して
今から走ります。
内容は私の編集で発生したバグと水中華のすり抜けの修正です。
数分で上げれると思います。
自分のオリキャラをアピールしたいだけだったり、ツクラーという肩書が欲しいだけで低クオリティーのマップ堂々作ったり
全員がそうでは無いけど、そういうツクラー明らかに増えたよね
そういうのをどうにかしようとは誰も思わないみたいだし、もう「ゆめにっきっぽくないゲームを馴れ合いながら作るスレ」に改名した方がいいよ
また名無し共がツクラーにイチャモンつけてやがる
クソが
103名前は開発中のものです。2022/03/04(金) 17:53:05.34ID:uy3XaunO
ツクール初心者です。マップ製作に関する質問です。
例えば、map0912、qxyさん製作の迷子石(屋内)にてマップ編集画面とプレイ画面で見えている映像がすごく違うのですが、これはどういう仕組みでこうなっているのでしょうか?他にも同様なマップがいくつかあります。ブロックD10にかかれたものというのはわかるのですが、ツクールでの、そのブロックDの表示方法のシステムに仕組みがあるのでしょうか?それともイベントの設定とかをいじったりしているのでしょうか?
教えてくださいm(_ _"m)
また、今後も製作に関する質問をすることがあると思うのですが、質問するスレはここで大丈夫ですか?
>>103 ツクールとゲーム画面で見た目が違う
qxy氏ご本人ではないですが、見た感じこれは
◆チップセットの変更 で複数のマップチップを使い分けている感じですね
MAP0171 うろつき邸にある変な見た目のエリアもチップセット変更を使っていて、
こちらはチップセットを[20_うろつき邸2]に変更するとゲーム画面と同じ見た目になるはずです
(該当チップセットが27人目割り当てのとこなのでちょっと見つけにくいかも)
ゲーム中も、同様のことをイベントでやるようになってます
類似したコマンドの ◆チップの置換 を使っているパターンもあります
MAP0144 雲_mykoの屋根部分が非表示になるアレなどは ◆チップの置換 でやってます
チップセット変更を使うほどじゃない、という時に便利です 105名前は開発中のものです。2022/03/05(土) 20:53:18.44ID:cFATXOw9
>>104
返信ありがとうございます。なるほど、そのようなイベントを使用していたのですね!知りませんでした。
「変な見た目のエリア」というのがどのあたりかよくわからなかったのですが、それは
MAP0171うろつき邸、座標(078,034)、EV0077が出口になっている部屋のことで合っていますか?
また、「チップセットを[20_うろつき邸2]に変更するとゲーム画面と同じ見た目になるはずです」というのもそのEV0077のことで合っていますか? >>105
その通りです
ただ、EV0077は出口なので「[現実部屋]に変更する」ようになってます (元のチップセットに戻してます)
037,009にあるEV0075側が入口で、「[20_うろつき邸2]に変更する」のはこちらのイベントですね
実際に中身を見ると ◆チップセットの変更 が入口出口の双方にあります
qxy氏の世界もおそらくそうですが、マップによっては
「座標がここ以上ここ以下ならこのチップセットに変更する」といったマップイベントを用意して
必要な時に ◆イベントの呼び出し で呼んで処理を実行させている所もあります 107名前は開発中のものです。2022/03/08(火) 23:08:57.31ID:3fTD8X80
>>106
なるほど、いろいろなマップの設定方法があるということですね。勉強になりましたm(_ _"m) ゆめ2っき ver0.118c パッチ8上げました
DLは制作まとめWikiからお願いします、走者宣言も無しに申し訳ないです
パッチ3時点で特定のバグに遭遇したままセーブした人だけフリーズするバグと、収集要素が集まらないバグの修正をしました
今から18日まで走ります。
shigurin氏から、noildoof氏の提供したマップの実装を託されましたので、その作業のために走ります。
この作業のため、チップセット割り当て1171〜1180を使用します。
この割り当ては私が予約していますが、noildoof氏のマップ実装に使用しますので、その代理実装を行ってきたshigurin氏の割り当てとして扱ってください。
ゆめ2っき ver0.118c パッチ9をアップロードしました。
natl氏へ
紫陽花の古都で使用されている、ケーキ付きはにわのキャラチップ(natl_char13.png-6)の使用許可を頂けないでしょうか。
以下具体的な使用箇所とその理由:
お面屋(MAP0451)にて、はにわ+ケーキ状態でお面を注文した際に買えるお面として使用したいです。(CEV0273でも使用します)
現在、はにわ+ケーキ状態でお面を注文すると、動けないもの(oudn氏の遺跡で使用されているグラ)になり強制起床になってしまう仕様です。
ですが、ミックスエフェクトで強制起床になってしまう現行の仕様は、プレイヤーにとって不親切ではないかと思いました。
そこで、はにわ+ケーキ状態で買えるお面を上記グラフィックに差し替えたいなと考えています。
もし使用許可を頂けなかった場合は、スイーツ(MAP0248)のスイーツ子(zenmaigahara_Charset_04.png-1)あたりを使用しようかなと思います。
すみません、もう一つ連絡事項ありました
kontentsu氏へ
MAP1182およびMAP1308の一部分(2i9とkontentsu氏の共作)に関する一切の権利を破棄し、kontentsu氏の作品としても良いですか?
その際MAP1182は丸々譲渡という形に、またMAP1308に使用されている「2i9_charset18.png」は(自マップ領域で用いられている部分を削除して)共用素材とします。
2っきオンラインでは「syujinkou」が含まれるファイル名に存在する姿だけが、他のプレイヤーから表示されるようになっているっぽい
(「syujinkou」が含まれていないファイル名に存在する姿になった場合、他のプレイヤーから表示される姿は、「syujinkou」が含まれるファイル名に存在する姿になる)
なので、うろつきが変身出来る姿を追加した時は"syujinkou"をファイル名に含めた方がいいかも?
>>111
2i9氏お疲れ様です、natlです。
「natl_char13.png」に関してですが、お面屋で使用していただいても問題ございません。また実装にあたりキャラチップのファイル名を変更していただいても構いません。
ご連絡いただきありがとうございます、よろしくお願いいたします。 >>117 ほらつきさん、更新お疲れさまでした。
パッチ10について、パッチ9のRPG_RT.lmtの更新分が適用されていませんので、
もう一度データを修正してアップロードし直してもらえませんか。
パッチ10でRPG_RT.lmtを編集していないならば、パッチ9のRPG_RT.lmtを上書きするだけで修正可能だと思います。
RPGツクール2000でプロジェクトを開いたままRPG_RT.lmtを上書きしてもその内容が反映されませんので、
それが原因でパッチ9のRPG_RT.lmtが適用されていない状態になってしまったのかもしれません。
パッチでゆめ2っきを上書きするときは、RPGツクール2000を終了してから上書きをすると安全です。 >>118 ご連絡ありがとうございます。
ただいま修正したのをアップロードいたします。 >>121 再アップロードしていただいたファイルを確認しましたが、修正されていませんでした。
パッチ9のRPG_RT.lmtが正常に適用されているかどうかは、「MAP0833」のマップ名で判断できます。
マップ名が「MAP0833 noi テスラ庭園-外観」でない場合は、正常に適用されていません。
もし編集方法が分からなければ、パッチ10で以下のような編集をしているかどうか教えてください。
・マップの設定から「名前」の項目の内容を変更した
・マップの設定から「BGM」の項目の内容を変更した
・マップツリーの並び順を入れ替えた
これらの編集が無ければ、私の方で代わりにアップロードしておきます。
>>112
kontentsu氏より、許可を頂けましたことを報告します。
次回更新より、MAP1182およびMAP1308の一部分に関する私の権利は全て破棄されます。